fc2ブログ

おつまみディナー・・・私は下戸だけど

感染者数

フロリダ州

金曜 122960
土曜 132545名
(+9585)
日曜 141075名 (+8530)
今日 146341名 (+5266)


オレンジカウンティー

金曜 7848名
土曜 8837名
(+989)
日曜 9671名 (+834)
今日 10014名 (+343)


フロリダでは先週金曜日からナイトクラブとバーが再び閉鎖しました。

今週末は独立記念日。

どっかのドアホがパーティーしたり家族で集まったりで拡大しなければいいのだけど・・・。






最近菜園の方は順調で、毎日



IMG_1826 (Custom)



これくらい採れてます。

家庭菜園なので一気に収穫出来る量にはならず、ちょこちょこなのである程度まとまったので、おつまみディナーにしてみた。



IMG_1812 (Custom)



右端のグリーンはオクラといんげんのゴマ味噌和えで、これが父ちゃんがすごく気に入ったみたい。

あ、真ん中はマカロニ&チーズとイカ刺し。



トマトが遂に食べ切れなくなるくらいの量になったの。



IMG_1833 (Custom)



この熱々をマカロニ&チーズに乗せたら美味でございました~。



トマトのアヒージョの横の卵焼きはシラントロを入れてみたの。

これが意外と合う!!



下の見た目が全然おいしそうじゃないのはキャベツとガーリックチャイブのチジミ。

父ちゃんがいない間に作って食べたのがおいしくて食べさせたかったんだけど、大きめにしたらひっくり返す時に失敗した(笑)。




黄色いペッパーはゴールデンペッパーと言って、赤いカイエンペッパーより辛いトウガラシ。



IMG_1831 (Custom)



ハラペーニョのように太くないし、切っちゃうと後片付けが面倒になるので、ペッパーに楊枝でブツブツ穴を開けて丸ごとにしたのね。

ここにピクルス液を注いだら、熱した酢とペッパーの辛味がふわ~ってなってむせた(笑)。



でもこれがね、メキシカンにすごーーく合うのよ~。



IMG_1846 (Custom)



これは母ちゃんのタコライス。

菜園から採れたシラントロとサラダたっぷり、ご飯とタコミートは少な目。






昨夜は冷や麦と



IMG_1839 (Custom)



天ぷら。

玉ねぎのみ、菜園からオクラといんげん。

おいしゅうございました。













今夜は何にしようかのぉ~
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)















































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

美味しそう~~~
キャベツとニラのチヂミいいなあ。
天ぷらもいいなあ。
新鮮な野菜を裏庭で採ってきて食べるってのが嬉しい楽しい美味しいのよね。

No title

家庭菜園のがあると、毎日新鮮なお野菜を食べられるからいいですよね。

やさい天、ソーメンや冷や麦と一緒に食べたい~。
ミニトマトも豊作なので、いろいろなお料理につかえますね。

No title

だいぶ3日間で感染者数が落ち着いてきたね!よかった!
この量が毎日採れたら、問題ないね。家族4人だと足りないかな?うちなら、2人だから、毎日これだけ採れたら十分過ぎると思う^^

ピクルス、きれいだけれど、辛そう~!おつまみディナー、どれも美味しそうだよ。トマトのアヒージョ、熱々をチーズ&マカロニにかける、って読んだだけで、じゅるり。

No title

テキサスでもバーが閉まったよ。
でも感染者うなぎ上りは治りません…(T_T)

家庭菜園、毎日結構な量が取れるのね♡
新鮮野菜を天ぷらって贅沢ぅ〜!!いいなぁ!!
オクラって昔育てたら巨大化して硬くて食べられなかったから羨ましいわ〜

No title

どれもこれも美味しそうだけど、特に、トマトのアヒージョ!
いいっすねえ!コッテリとアッサリの最強な組み合わせ♡今度やってみよ♪
天ぷら、とんとやってないなあ。食べたくなってきた!週末は天ぷらにしようっと♪

大豊作

アロハ~!
ちょっとピークから下がって来たとなるといいですね。
それにしても、突然の急上昇、原因をしっかり調査して欲しいですよね。
4th July。。絶対増えますね。
お野菜、大豊作~!!
居酒屋スタイルの、お食事いいなあ~!
お野菜の色々な使い方に脱帽。。
天婦羅、上手にカラッと、揚がってますね。
食べたい~!!

No title

感染者数相変わらず多いですね~。
日本全国との感染者数と比べてたら日本は可愛いものです。

あっナイトクラブとバーが閉鎖ですか。

日本は、今朝の討論を聞いていたらPCR検査が今相当数増えていて、
ナイトクラブやホストクラブの感染者数がとても多いようです。
今までが検査数が少なかったので感染者数も少なかったんですかね?

独立記念日のパーティーですか!
もう感染者が減ることがなさそうですね。

お~っ、色とりどりの野菜が収穫できましたね。
えっ、これは毎日!
りっぱなもんです。


おつまみディナーみたいなご飯は好きですね~。
そのゴマ味噌和えって和風ですよね。
父ちゃんが気にいるっていいですね~。

へへー、・・・美味でございましたって母ちゃんのお気に入りですね。

ありゃありゃせっかくの大きめをひっくりかえしましたか!

熱々の天ぷらが美味しそう!

いやいや、バスケ真っ最中の頃は母ちゃんもゆっくりキッチンに立つ時間もなかったみたいでいいですね~。

No title

採れたて野菜どれも色鮮やかで美味しそう!
私も家庭菜園に興味があった時期がありましたが、
お隣さんが野菜を育てるプロでたまに立派なものを色々貰うので早々気力はなくなった(笑)
最近だと手のひらサイズの大きなにんにく、とうもろこしを頂いてめちゃくちゃ甘くて美味しかった。
天ぷら!奇遇です、今日の晩ご飯に茄子とブロッコリー、椎茸をしました
reeさんのようにまだまだ上手くはできてないけど・・(笑)
明日はナポリタンを作る予定です。

以前のコメントにて、手術予定は10月です。
約1ヵ月半の入院ベッド生活が再び始まる~
医療費が莫大になるので個室は断念、
ただ薬代や治療にかかったお金はどんなにかかっても2万までなので破産せず助かりました。

No title

ちょっと数字が減ったね。よかったね!
って、喜べる数字じゃないけど。
州としても、ちょっと警戒レベルを上げてくれてよかった。
でも独立記念日...それはヤバそうだわ〜。
怖いね。

家庭菜園やってると、お買い物に行く回数も減らせるし、一石二鳥!
ごま味噌和えをすごく気に入ってくださるって、やっぱりワニ家すごい!
ひやむぎと天ぷらもいいな〜!
私は無精してなんちゃって揚げ焼きばかり。
天ぷらなんて何年もやってない(笑)。

どれも美味しそう
胡麻味噌は我が家も好きです

かぎこめさん

後でラインするね~。

怪人さん

チジミが我ながらおいしく出来たのよ~。
本当、庭から採って食べるこのおいしい贅沢。
嬉しいよね~。

こばさん

外が暑すぎて最近出たくないんですけど、でもやっぱり食べたいから毎日チェックしてます。

トマトが毎日結構採れるんですよ~。
フロリダは結構長い期間育てられるので、また苗を買って来ようかな、と思ってます。

minouちゃん

でも安心は出来ないかなぁ~。
まだまだ先は長そうだし。

そうね、4人だとちょっと足りない。
だから天ぷらにしちゃったのよ。
チャーが今いないけど、ニコと3人で食べ切っちゃった。

辛いね。
でもおいしい。

今夜は試したい事があるからカレーだな。

Qちゃん

テキサスもか・・・。
ジムもクローズすべきじゃない?
なのに開いている。

それでも家族で食べるにはちょっと足りない。
チャーが帰って来てもチャーはオクラとトマトは食べないけどね~。

オクラって巨大化すると大変よね~。
今日5㎝くらい、と思ったら2日後には10㎝くらいになってたりする。

ふうりんさん

トマトのアヒージョがほんっとおいしかったのよ~。
バゲットが欲しいくらいだったけどなかったし(笑)。
FBで友達の天ぷらを見たら食べたくなって、天ぷら欲って伝染するのね~(笑)。

モリオリママさん

ね~、そうだといいんですけど。
このまま少しの上がり下がりはあっても、少しずつ下がればいいのですが。
4th July、絶対増えますよね。
アメリカ人がお祝いしないはずがないですし。
お願いだから集まらないで!!って思いますよね。

たまにはこう言う食事もいいですね。
ただちょこちょこっと作るので手間はかかってしまいますが。

たまの天ぷらもおいしかったです~。

小父さん

多いですね~。
この先どうなって行くのか・・・いつ我が身に降りかかるか?って思ってます。

日本のニュースでは「夜の街」と言ってますが、ここはそれだけじゃなく誰かと集まるって事も問題だと思います。
独立記念日は家族は勿論友達と集まってお祝いする事も多いので、独立記念日後に再び増加すると思いますね~。

平均して毎日これくらい採れてます。

はい、ゴマ味噌和えは和食ですよ。

フライパンを手首を使ってひっくり返すのをやったんですけど、全部がひっくり返らなかったです。

バスケ中はいかに簡単に短時間で出来るか、を重視してましたね~。

まりちゃんさん

えーーーお隣さんが?
だったらラッキーと思っちゃえばいいですもんね。
手のひらサイズのニンニクってすごい!!
ニンニクって割と難しいみたいで、フロリダのような湿度だと育ちにくいのかな・・・全然成功しないです。

茄子とシイタケの天ぷら、食べたい~~!!
うちは子供達がこの両方嫌いなんです。
ナポリタンもいいですね~。
うちは今夜はカレーです。

入院が1か月半にもなるんですか?
それも大変ですね。
近かったら漫画本でも差し入れ出来るのになぁ~。
10月まで体力付けて下さいね!!

妻ちゃん

絶対また増加すると思ってる。
こっちの人達、なぜに「自分は大丈夫」って思えるのかが理解出来ない。
そう思うからパーティーしちゃったり夜繰り出したりするんだもんね。
バイトクラブやバーが再クローズって発表された時、それに文句を言った人が多かったんだよ。

特に野菜ってこまめに買わないと駄目じゃない?
それが少しでも庭で採れるなら安全&安心。
多分だけど人数が多くなればなるほど揚げちゃう方が楽だと思うの。

イジーさん

こんな風に食べるのもたまにはいいな、って思いましたね~。
ゴマ味噌和えはニコは一口も食べなかったんですが、多分好きだと思うんですよね~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR