日本では緊急事態宣言の全面解除が発表されましたね~。
どうかみなさま、予防予防でお気を付けくださいませ。
感染者数フロリダ州昨日 51746名
今日 52170名オレンジカウンティー昨日 1831名
今日 1849名今日の数字は落ち着いてるけど、この後何度か波が来るんだろうなぁ・・・。
3月からずーーーっと家にいるニコ。
フロリダでは8月31日に学校再開が発表され、2人の大学も8月31日からの予定になりました。
そんなニコ、バナナブレッドを作りたくて、常備してあるバナナを数日待ってわざと過熟させました。

いつものように後ろに控える万年腹へリーズ(笑)。
バナナを手でつぶせ
そう言う言葉に
気持ち悪い~~と何度も何度も言いながらも潰し終えたお手々は、バナナ大好きCOCOの口元へ。

ルークは手の匂いを嗅いで逃げたところ。
母ちゃんのレシピではクルミかピカンナッツを入れるのだが、ニコはナッツ系があまり好きじゃなく
ニコが作るのだから好きにすれば言いの言葉にチョコレートチップ投入。

きれいに焼けました!!
ちょっと見た目が茶色で写真はきれいじゃないけれど

チョコも入ってるはずなのに、甘さ控えめでおいしかった。
バナナブレッドを焼いてる間にチョコチップクッキー🍪も焼いたニコ。
シュートメさまは
自称チョコレートアレルギー🍫なので、父ちゃんは自分とチャーの分のバナナブレッドとチョコチップクッキーを持って、昨日実家へ戻りました。
プチお知らせロダンでの20%オフセールが
今日が最終日右のメールフォームやコメント欄からお問い合わせください。
ナッツも入れて欲しかった母ちゃん
🍌🍌🍌とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
うちには、ナッツを食べれない息子が1人いるので、バナナブレッドは、ナッツ無しです。 私も今月5回ほどバナナブレッド焼きました。 息子2人の大好物なの。
ニコちゃんも頑張ってるね〜。 ニコちゃんのバナナブレッドは、どんな味かなぁ。
バナナを常備している我が家 毎日食べています。
ほんと綺麗に焼けてますよね。美味しそう
見ると作りたくなるけど
1日家にいる時でないと作り気がしないんですよね。
reeさん、こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
バナナブレッドとっても美味しそうにキレイな仕上がりですね♪
我が家ではチョコレートチップとウォルナッツの両方入れるのが定番ですが
娘が焼く時はニコちゃんと同じでチョコレートチップだけなので
一緒♪とうんうんと頷きながら拝見しておりました。
ところで、バナナが色が変っちゃって誰も食べずに
残っている時にバナナブレッドを焼きますが
先日バナナブレッドがどうしても食べたくてググってみましたら
皮をむいてマイクロウェーブで1分〜(その後は15秒ずつ様子見ながら)
すると完熟バナナぽくなることが書かれてました。
半信半疑ながら食べたい衝動が大きくて、まだ硬いグリーンが
少し残っているバナナをチンしましたら
*\(^o^)/*本当に完熟ぽく甘くなりました。
これからはいつでもバナナに捉われることなく
焼きたい時に焼けると分り嬉しくなりました♪
美味しそう~~~
ウチもバナナブレッド時々焼くけど、ナッツやチョコチップはあまり入れないなあ。でも上にザラメをふって焼くのが好きです。
テレビで緊急事態解除後の国民のインタビューをいくつも流していますが、必ず「解除は早すぎる気がする」とか「まだ怖いです」という人が居ますね。
日本の秋にはインフルエンザと新コロナウイルスの第2波が同時にやってくると医療専門家が皆言っています。
ニコちゃん3ヶ月も家に居るってこと、乳児以来ではないんですか?(笑)
へーっ、バナナを過熟ね~。
はっはっは、万年???
何のことかと後には誰も居ないしと一瞬考えていました(笑)
>気持ち悪い~~
分かる分かる(笑)
COCOが手を掃除してくれるんですね!
ルークは逃げた?(爆)
ちょっと急用が出来たのでここまで終わります。
アロハ~!
私も一時、バナナブレッドに、凝りました。
どうしても、バナナが食べる前に、熟し過ぎちゃうから。
バナナ手でつぶすの!?
その方が、ふっくら出来て美味しいのかな?
私、マッシャー使ってました。
手でつぶすの、気持ち悪いって、分かります~。。
Cocoちゃん、大喜び~。。
ルーク君は、バナナ苦手?
バナナブレッドにチョコは、斬新~!
美味しかったんですね。
上手に出来ました!!
グランマ、自称アレルギー多いですねえ~。。
ニコちゃんの作ったバナナブレッド美味しそうなんだけど、私バナナ苦手なので・・・バナナ無しがいいなぁ~(;^_^A
とっても美味しそうなバナナブレッドですね。
チョコチップもいい感じですね。
プププ。
バナナ潰した手をCOCOは喜んで舐めてくれただろうね!
そしてニコちゃん、今回も大成功だね!!!
バナナとチョコレートの組み合わせはもう間違いなし!
美味しそう〜。
うちの夫のところでも、リアル授業は夏休み後の予定。
今の所、指針では教室は定員の50%とか言われてるけど、すべての授業にこれまでの2倍の広さの教室を用意するって無理だもん。
どうなるかしらね〜。
2人ともこの秋から大学生!信じられない響き。この間まで、小さな子どもたちだったのに…道理で、私が年取ったわけだよね。汗!
ニコちゃん、本当に何でも作れるようになっているね。私も彼女ぐらいの年ごろの時には、ナッツ類がダメで、バナナブレッドにでも何でもナッツが入っても、入れないことにしていたから。ニコちゃんの考え、ごもっとも!美味しそうだね♡ クッキー。私も焼いてみたい!@
5回も?
そりゃすごいわ。
ニコがこうやって作れるようになったから、私はもう作らなくて済むかもしれない。
私はチョコチップはない方がいいんだけどね(笑)。
私は毎日は食べないようにしてるんです。
糖度が高いんですよね~。
確かに一日家にいる時じゃないと私もやりたくないです。
こんにちは♪
Mrs.Roseさんのところは両方なんですね~。
チョコチップを入れるって事を私は考えた事がなかったんですけど、おいしかったです。
おぉ~~~そんな裏技が!!
今度やってみます。
ありがとうございます~。
私はナッツ大好きだから、チョコチップもいいけどクルミが入ってて欲しい、って思っちゃった。
次回は両方入れてくれるようお願いしようと思う(笑)。
ザラメもおいしそうだわ・・・やばいやばい、糖の摂り過ぎになっちゃう~~~。
ここも同じですよ。
一旦落ち着いても秋にまた波が来る。
私が今一番心配なのはハリケーンシーズンで被害に遭ったら、避難所でのクラスターです。
ですね、3歳からは幼稚園でしたし。
長いです・・・。
写真の隅っこにCOCOとルーク待機です(笑)。
フォークで潰すのもありなんですが、手の方がいい感じに潰せるんですよ~。
お忙しい中ありがとうございます!
フォークで潰してもいいんですが、手の方が滑らかになる気がします。
普段はバナナを買って食べごろになったら1本ずつ冷凍してスムージーに使うんですが、今回はバナナブレッドが食べたいから、とそのまま放置してました。
COCO、年を取ってカウンターの物を取る事が減りましたが、若い頃はバナナも取って食べてたんですよ。
多いですよ~。
びっくりしますよ。
あ、あっちブログのいいネタになりそうです。
NOBさん、バナナが苦手なんですか?
あはは、バナナなし(爆笑)。
ありがとうございます。
チョコチップも悪くないけれど、出来ればナッツも入れて欲しいです(笑)。
COCOはお目目まん丸にして舐めてたよ。
チョコバナナがあるくらいだもんね。
でも私はナッツがいいなぁ。
8月31日からって言うけれど、リアル授業になるかどうかは今のところまだ発表はされてないの。
授業は妻ちゃんの言うような状態でいいかもしれないけれど、寮に入る生徒はどうなるの?ってそこが心配。
本当にあっと言う間だよ。
みぬぅちゃんとのお付き合いも長いものね~。
そうだったんだ?
私は子供の頃からナッツ大好きだったのよ。
クッキーはあっと言う間になくなっちゃって、簡単だからまた作るんだ♬って言ってるよ。