fc2ブログ

お籠り中のたい焼きファミリー

昨日ね、フィッシュショップに行ったんです。

食べる方じゃなく観賞用のフィッシュショップね。

そしたらパーキングが普段以上に混んでて驚いちゃって、店内が混んでたら入るのをやめようと思って覗いたらお客さんが一人もいなかったので餌を買って、ちょっと質問もあったので質問して出たんですが、パーキングが混んでいたのは隣のヘアサロン。


出入りする人が多くて、うち一人がお店から出て来て


午後2時なら大丈夫らしい


と車内に残っていた人に言ってたんだけど、その車内で待ってたのは80代のおばあちゃん。

ヘアサロンが解除されたら激混みするだろうとは言われてたけど、ハイリスクのおばあちゃんはまだまだ我慢させるのが家族の務めではないのか?

ヘアサロンに出入りする人でマスクをしてた人もなし。

ほんっと自分達が感染するかもしれないって危機感がない人ばっかりなんだな、って思っちゃった。



感染者数

フロリダ州

昨日 43210名
今日 統計なし



オレンジカウンティー

昨日 1577名
今日 統計なし



現在午後12時15分ですが、まだ統計が出てなかったです。








ロックダウン前にフィッシュショップに行ったのは2か月前。

その時に買った餌もまだ残ってはいたが、聞きたい事があったので電話でもよかったんだけど出向いたの。


実はね、外出禁止令前に買った2匹の調子が悪く、うち1匹レパードが死んでしまったの。

体が小さかったから、先住魚達のグループに入って行けず、いつもブルーターコイズと一緒で、最初の頃は姿も見せてたけど、最初あkらあまり食べてる様子はなかったのが、この1か月隅っこに隠れちゃって、餌を食べているんだか食べてないんだかも確認出来なくなってしまったの。


ブルーターコイズの方は最近になってちょろって出て来るようになったもののレパードは全然でそれで死んじゃった(涙)。


そもそも病気だったのか、拒食だったのか何も分からないし、もし他の子が同じような症状になったら早めに隔離出来るよう、先日5.5ガロンの小さな水槽をトリート用に設置。


それでその事について聞きたくて行ったのよ。

結果餌を買うだけで済んだんだけどね。









これはまだ元気だった頃の動画で、後ろで一か所に動かない子がレパード。

ブルーターコイズが同じようにならないといいんだけど、原因が分からないから対処が難しい。









ダースベタは相変わらずカメラを向けるとヒレを開いてくれない(笑)。








 
アメブロの方でサンプルプレゼントをご案内中

こちらをご覧ください♬

Rika's ロダンアンドフィールズ

サンプルプレゼント♪













水槽の掃除をしなくちゃ!!
🐟🐠🐡とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)








































スポンサーサイト



テーマ : 淡水魚
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ウチのお隣のウィスコンシン州では、帰省解除された途端にバーが大盛況!誰もマスクしてないし肩が触れ合うくらいの混みようで、こりゃアカンわ・・・と思ったよ。
RIPレパード・・・お魚もソーシャルディスタンシングが必要になるかもなのね。残りのお魚が元気だといいね。

たい焼きファミリーだ! 今日も優雅に泳いでるね。 もう、当たり外れがあるんだと思う。 うちも何匹もダメにして、今は、水質とかも落ち着いたのか、皆んな元気そうよ。 13ー14匹くらい喧嘩しながら、優雅に泳いでるよ。

そうなのよ〜ヘアーサロンが開く頃が怖いわ。 皆んな詰めかけそうで。 うちの州は、いつから開くんだろうか? お店とか開き始めてるからそろそろだろうけど。 自分で白髪の所だけ染めたら、ミスしてる所一杯あって、あららら〜よ。

No title

ベタって縄張り意識の強い魚ですけどほかの魚と喧嘩とかしないですか・・・・(;^_^A

今私はリザード君を愉しんでるんですが
知識がないので ちょっと食べてないと心配になったり 動いているのが確認できると安心したり
そんな日々です

亡くなったの残念でしたね
他の皆が元気にしてますように

美容院に関しては トイレットペーパー騒ぎより大きくなる なんてジョークが飛び交ってましたね
前髪や ちょこっとサイドも自分でカットしてますが 日によって婆さん顔マックスになり 鏡見るのを避けてます
ロダン使ってなかったら80代  笑



あらら…レパードちゃんご愁傷様さまです…
でも、動画みてると癒される〜
やはり熱帯魚、いいですなあ♡
ああ、水族館行きたいナ。
うちの息子たちも床屋に行きたがってるけど我慢させてるのに…80代のおばあちゃん…(^◇^;)

優雅

アロハ~!
お魚も、色々大変そう。。
レパード、残念でしたね。。
やっぱり、ヘアサロン大混雑なんですね。
白人のおばあちゃま世代、髪の毛いつも綺麗にしてますよね。
せめてマスクして欲しいですよね。。
ハワイも、徐々に解除で。。
重症者や死者が増えない事、祈るばかりです。
水槽の中の世界、本当に優雅。。
ベタちゃんも、ヒレ開いてくれたらどんなに優雅か。。
そう簡単に、見せてくれないのね。。

No title

>お客さんが一人もいなかったので・・・

面白いものです。

へーっ、80代のおばあちゃんは大変ですね。
ほんとお爺ちゃん、お婆ちゃんからコロナの犠牲になってますね。

噴き出しています。
相変わらずマスクは流行りませんか!

みんな怖い物知らずのようですね。

なるほど、人間関係も難しいけど、お魚関係にもそんなことがあるんですね。
ふ~ん、この世界でも隔離があるのか。

いやー、水槽の中のディスカス観てたら癒されるでしょう!
あ~、動かない子もいますね。

えっ、カメラを意識することってあるんですか?

昨日の返信から・・・
隣接県への移動、意外と守っている人が多い気がします。
パチンコ屋以外は(笑)

会津若松も感染者がなくって良かったですね。
ちなみに明石市は21人です。

No title

ほんとだ、後ろで動かない子がいるね。
その子1匹だけのことであったらいいのだけど。

reeちゃんのお義母さまと一緒かしら。
「美容室行って髪の毛セットしたい」って言うのを家族が止めてて、解除をずっと待ってたんだろうとは思うけど。
年を取ると我慢ができなくなるみたいね。
私もそうなるのかな〜。

No title

おばあちゃま達はみんなシュートメさまみたいにヘアセットに行きたがってるのかしら?でもこんな状態の時に、しかもマスク無しだなんて一体何を考えてるんだか。自分は大丈夫って思ってるのかしらね。。。

レパードちゃん残念…でも他の子達はみんな元気そうでよかった!
水槽はいいね〜癒される〜♡
てかベタが他の魚達と一緒に住めるなんて知らなかった!ケンカっ早い一匹狼だと思ってたわ〜。あーまたベタが飼いたいなぁ♡

Kikoちゃん

当たりハズレってそうかもしれないけど、でも追いかけられもしてたから、それも原因じゃないのかな?とも思ってる。
水質は多分問題ないと思うんだけど、苔が異常発生してしまって、今それを格闘中。

ヘアサロン、すごい混みようだよ。
あれ見ると絶対行きたいない、って思う。
ジムも今週から50%でのリオープンだって言うけど、これも行けないな。

ヘアカラーは私、自分でやってるよ。
根本だけのリタッチ。

怪人さん

ここもそうだと思う。
レストランは入店率をコントロール出来ると思うけど、ファストフードはどうなんだろう?
ドライブスルーだけで、ってところは問題なくやってるみたいで、ドライブスルーがないところにすごい人が入ってた様子だった。

体の大きい子が追いかけまわして隠れるようになったから、それが原因だとは思うの。
ブルーターコイズも体が小さくて群れに入って行けてないから、それが気になる。

NOBさん

ベタ同士がダメなんですよ。
ディスカスとも混泳出来ないとウェブで読みましたが、フィッシュショップでは大丈夫だと言われたんです。

イジーさん

ヒーターも使っているでしょうけど、リザードって気温が低くなると動かなくなりますよね。

レパードは追いかけらてストレスだったんだとは思うんです。
病気だったら他の子にうつっているでしょうし。

この日パーキングで少し人の出入りを観察してから店内に入ったんですけど、フィッシュショップの隣のヘアサロン、人の出入りが激して本当にびっくりでした。

ロダンは本当にすごい商品だと思ってます。
私はお籠りでスマホゲームばかりして下を向いてたせいでちょっとたるみが・・・。
ゲームを止めてお手入れに力を入れてます。

ふうりんさん

ありがとう。
隅に隠れちゃった時点で隔離すべきだったんだと思うけど、コロナで出来るだけお店に行きたくなかったからね。
しょうがない。
私も水族館に行きたい~~!!
何時間でもいれる。
本当、なんで我慢出来ないか理解出来ない(シュートメさまも含む)。

モリオリママさん

見てると力の上下関係があるんですよ。
体が小さくても強い子は他を追いかけまわしちゃうし。
多分それでストレスだったんだと思います。

うちのシュートメさまもそうですが、我慢出来ないみたいです。
私の母のようにパーマもせずショートカットで洗いっぱなしが出来るヘアスタイルにすればいいのに、相変わらず昔流行った漫画「オバタリアン」ヘアです。
オバタリアンで画像検索すると出ますよ(笑)。

ベタ、ヒレが開くと本当にきれいなんですよ~。

小父さん

マスクはして行きましたが、お客さんが一人でもいれば・・・店内が滅茶苦茶狭いので、出来るだけ避けたいです。

特に80代女性って我慢が難しくなるみたいです。
自分の事しか考えられなくなってしまう人が多いみたいですよ。

一部解除になった途端、です。
これがマスクをした事がない人達ですよね。
解除=もう大丈夫、みたいになっちゃうんでしょうね。

水槽の中の力関係ってありますよ。
気が弱い子もいますし。

やっぱりパチンコ屋ですか・・・。
ニュースで見たけど、すごい混んでるみたいですね。

妻ちゃん

ターコイズが大丈夫だといいんだけどね~。

うん、そうだと思う。
シュートメさまも毎日言ってるみたいで父ちゃんが話してるって言ってたけど、毎日だもん。
ストレスになると思うわ。
コロナで外に出る事もないんだから、髪なんてどうだっていいじゃんね。
感染して苦しむのは本人だけじゃなく、チャーや父ちゃんにうつしてしまうかもしれない、ってところまで考えられないんだもん。
本当、私までイライラしちゃうよ。

Qちゃん

シャンプーしてカーラー巻いてもらうだけなのに、シュートメさま世代は1週間に一度通う人が多いらしいよ。
だから2か月もヘアサロンに行けなくなって我慢が限界になってるんだと思う。

マスクもしたがらないし(シュートメさまがそう)、この世代ほど手がかかると思うわ。

死んじゃったのはしょうがない。
他の子が大丈夫ならそれでいいわ。
もうちょっと体が大きければ大丈夫だったと思うんだけどね。

ベタはね、ベタ以外の魚、あまり気性が激しくないのとは混泳出来るらしくググるとディスカスとは不向きってあるの(笑)。
でもフィッシュショップのオーナーが大丈夫、って言うからそれを信じてる。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR