fc2ブログ

つくれぽ♫ 豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース

一昨日と昨日とハイスクールではシニア達のキャップ&ガウンにコードなど、必要なものの受け取りがあり、ニコは1つ受け取り忘れがあった為、学校職員で配布の手伝いをしていたナヤちゃんママが、ナヤちゃんと一緒に届けに来てくれました。



IMG_1203 (Custom)



勿論通常のハグも会話も出来ないけれど、わんずはそんなのかんけーねーわん!!



IMG_1204 (Custom)



コロナが収束したら集まろうね、と母ちゃんもナヤちゃんママと約束して別れました。





感染者数

フロリダ州

昨日 38002名
今日 統計なし


オレンジカウンティー

昨日 1460名
今日 統計なし



今日は統計が出てないので何人なのか不明。











シュートメさまの手術があってから、何度テーブルロールを焼いただろう・・・。

1回につき18個出来るのですが、少なくても10回は焼いたな。


毎回シュートメさまに持って行く前に数個はニコの為に抜いて父ちゃんに渡してるけど


あまり量を食べれないから~


って言う割にランチにクリームチーズとかで5個食べるって(笑)。





火曜日の朝にちょこっと用事があったので月曜日の夕飯後に帰って来た父ちゃん。

火曜日の夕飯メニューは決めてないと言うので 妻ちゃん レシピの



豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース


を作ってお持たせしました。



作ってる工程の写真はこれ一枚。



IMG_1190 (Custom)



手前が玉ねぎ、手に持ってるのはCOSTCOブランドのデカ赤ワイン。



我が家が使っているのはCOSTCOで売ってるヒレ肉1パック2本入り。

いつもこれを使ってこの量でちょうど1人分ランチに残るので、シュートメさまを入れて5人分、十分な量でした。



IMG_1191 (Custom)



これはニコと母ちゃんの分を取り分けた後の写真。





いつもなら愚痴はあっちブログに書くんだけど、これは万が一シュートメさまが翻訳機能を使って読まれても平気なので(笑)。



シュートメさま、母ちゃんと同じで胃腸が弱いのね。


でもね、実は父ちゃんも母ちゃんも


気のせい


だと思ってるの。


だってね、妻ちゃんのこのお料理、生クリームも使ってるのに



全然平気だった



し、リクエストで持たせた牛乳とクリームたっぷりのプリンも


全然平気だった


って言うんだもん(爆笑)。



つまり



好きなものは食べても平気


な体質なんじゃないかと(爆笑)。




妻ちゃんのこのお料理は



シュートメさまも大好き


だったよ~。














シュートメさまにも人気の妻ちゃんレシピ
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

















































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

病は気からっていうけど、ホントそれですよね。
ウチのダンナもくしゃみが出ただけで「風邪ひいた気がする」
薬を飲んで「もう治った気がする」
全部気がするだけなのw
ってか、ディナーロールそんだけ食べられるならもう大丈夫だな。

No title

気持が身体に与える影響って大きいですよね

緊張した時とかお腹痛くなる私です

コストコにはまだ肉が結構ありますか

私が働く店では買える肉の量に制限が入りました



No title

コロナ!早く徹底的なお薬~早く出来て欲しい

何処も行けないよ~~(爆)

お姑様 お世話、ご苦労様~(もうひとつブログがあるのね)

妻ちゃんレシピ万能ですよね~

No title

ちょっと離れておしゃべりができるだけでもいいですよね。

シュートメさま、すっかり良くなったような気がしますね。
食欲があればもうOKっていう感じ。

でも、これで大丈夫ね!と言って、引き揚げちゃうと寂しくなっちゃうからチャー君とかはしばらく行かないとだめなのかな?

美味しい物は別?

アロハ~!
アハハ~!Cocoちゃん、踏まれそうでも、微動だにせず~。
統計なしだと、明日の数に上乗せですよね。
豚のクリームソース、美味しそう~!
こういうクリーム味、こちらの人好きですよね。
グランマも、こういう時はお腹も丈夫になる。
美味しい物は別ですね。(笑)
ご主人を、帰してるのグランマだったりして。。
美味しい物、持って帰って来てって。。

No title

門扉の向こうはナセちゃんですか?
同じような写真が2枚載っている!
と思ったら、下はリードがついている。
上がCOCOで下がデミアンなんですね!
二人(匹)ともナセちゃんになついているんですね。

お~、テーブルロール180個か!!!
頑張りましたね。

5個って多いです。
私も家内も朝、食べる時は2個くらいじゃーなかったかな?

豚ヒレ肉の赤ワインクリームソースはチャー君にとっては「お袋の味」ですね。
向こうでは調理は誰が担当しているんですか?

うわー、美味しそうだけどリタイアして、この歳になって、とんと肉を量食べられなくなりましたね。

うひゃー、姑さまPCでブログも読まれるんですか!
今はたぶんハンドルを握られていないと思いますが、車にITとは。
ん?スマホは使われるんでしたっけ?

>全然平気だった

いやー、いいですね~。
たまには衝突しても父ちゃんは母ちゃんに感謝していると思いますよ~♪

No title

作ってくれてありがとう〜〜!!!
お義母さまにも気に入っていただいて...プププ。
でも、もしかしたら年齢のこともあるのかも?
アレルギーって自己防衛の一種だから、加齢とともに自己防衛能力も低下するはず。
そう考えるともっと色々怖いけどね。
だけど「食べられなくなった」ってテーブルロールを5つも!!!
それだけ食べられれば十分ですっ!(笑)
reeちゃんの焼いたテーブルロールがよっぽど美味しいんだろうね〜!

No title

シュートメさまのようなお方は、いるね~!笑
私もそうかもしれない。食べたくないものには手を伸ばさず、自分の好きなものだったら、たくさん食べられる…^^;
でも、テーブルロールを1度に5個???私にはどんなに好きでも絶対出来ない~!!!本当に胃が丈夫よね。笑

ポークも美味しそうで、Rikaちゃん、ちゃんと良い嫁をやっているよね。

怪人さん

まだいい。
うちは誰か一人でも風邪ひいたらその翌日に「うつった気がする」だもん。
でしょ、テーブルロール5個はパンが大好きなニコだって一気に食べない数だよ(笑)。

イジーさん

一度食べて調子が悪くなると、これは自分の体に合わない、って思ってしまうようで、その気持ちだけで食べれるものがどんどんなくなって来ているんです。
だからこんな風に作れば大丈夫ってなればいいんですけどね。

COSTCOではチキンが全くないです。
ビーフが一番多く、ポークも品薄ですね~。
1家庭につき3パッケージまで、ってなってます。

まつもとさん

ほんっとそう!!
人々が普通の生活を取り戻せるよう、予防になるワクチンも早く出て欲しい~。

うん、このブログを父ちゃんがシュートメさまに教えてしまって、シュートメさまの事を吐けなくなっちゃったから、父ちゃん似も内緒のがアメブロであるんだ。

妻ちゃんレシピは本当に助かってる~。

小父さん

はい、ナヤちゃんです。
ナヤちゃん、うちのわんずの事が大好きなんですよ。
だからわんずもナヤちゃんの事が大好きです。

でしょ?
ニコがランチに時々食べるけど、食べてもせいぜい3個ですよ。

料理は一応父ちゃんがやってて、父ちゃんが出来るのはBBQだけなんですが、シュートメさまも肉食なのでBBQが毎日でも全然平気みたいですよ。
父ちゃんが週末帰って来ると、2種類くらいは作って持たせてます。

自分では投稿などやり方を知りませんが、シュートメさまはPCでブログもFBも読んでますよ。
スマホも使ってますし、タブレットも持ってます。

感謝・・・そうだといいんですけどね。
依存はしてると思います。

こばさん

離れてお喋りだから全員声がデカい事!!(爆笑)

あとは重い物が持てるようになって、血圧が落ち着けば大丈夫じゃないかな、と思います。
あと2週間とは言ってるけど、次の検診が終わるまでは父ちゃんとチャーを返さないかも(笑)。

ですよね~。
急に一人になるのは寂しい!!

モリオリママさん

COCO、実際踏まれてました(笑)。
わんずも今まで普通に会えてた人達に会わない、家族だけなので寂しかったかも?

そうなんですよね、前日に上乗せ。
そうなると増加数がぐんと上がるので焦ります。

笑っちゃいますよね。
牛乳もダメ、って言っててアーモンドミルクなのに、コーヒーにクリーム入れてますし、この料理もプリンも全然平気だったんですもん。
でもおいしく食べれたのならそれに越した事はないです。
あはは、そうだといいですが、多分それはないです。
大丈夫になっても、帰らないで・・・って言いそうです~。

妻ちゃん

こちらこそありがとう!!
温め直すのが楽で簡単に作れてシュートメさまも食べれそうなものを毎日考えてて、これは絶対好きだろうな、と思ったのよ。
肩ロースが手に入ればズッキーニとのも作って食べさせたいんだけど、なかなか手に入らない。

確かに私もそうだけど、子供の頃出てたアトピーが、更年期と共にまた出るようになったの。
でもね、好きなものは全然平気で食べれるみたいよ、シュートメさまの場合は。

minouちゃん

年寄にこう言うタイプは多いよね。
亡くなった祖母も入れ歯で噛むのが大変だと文句を言いながらホタテの貝柱食べてたし(笑)。

本人は胃腸が弱いって言ってるけどね~。
確かにお腹は緩くなりやすいと思うけど、テーブルロール5個って、ニコだってせいぜい3個だし(爆笑)。
肉大好きで野菜嫌いだから、肉が食べれればいいみたい。
絶対長生きしちゃうわ。

ありがとう。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR