fc2ブログ

ストレスのぶつかり合い

先週末父ちゃんが帰って来てたので、久し振りに2人でCOSTCOに。

並んでる人もなく店内も混雑してなく、レジでは並んだものの、それほど大変でもなく。

でもね、驚いちゃった事がいくつか。


*店内で偶然会っておしゃべりをする奥さん2人
 マスクをわざわざ外してお喋り

*肉売り場の男性2人とベーカリーの若いお姉ちゃん
 顎マスク状態

*店内のお客さん
 マスクをずらしたり触ったり鼻出しだったり

*もうひとつ店内のお客さん 
 スマホでおしゃべりしながら


全員これじゃ意味ねーべ!?


って状態で、さすがに売り場のスタッフの顎マスクに関してはマネージャーにクレーム入れたけどな。



感染者数

フロリダ州

昨日 36897名
今日 37439名



オレンジカウンティー

昨日 1438名
今日 1446名









IMG_0684 (Custom)




先週末の父ちゃん


COCOがトマトを食べるから
COCOがガーデンを荒らすから


これが父ちゃんが気になって気になって、こんな風にフェンスをしてくれた。



先週はただ囲っただけだったこちら



IMG_1133 (Custom)







IMG_1182 (Custom)



こんな風に作ってくれたし、もう一か所は



IMG_1183 (Custom)



こんな風にCOCOが入れないようにしてくれた。




暑い中頑張っててものすごい疲れてたと思うの。


シュートメさまのところにいるだけでもそれなりのストレスがあると思うの(今日あっちで書くけれど)。


特にシュートメさま相手には怒鳴ったりしないで我慢する事もあるし、兎に角毎日


ここ痛い
具合悪い



と普段から言う人だからね。

そう言う事を毎日言われるとこちらの気分も滅入っちゃうじゃない?



そうだとは分かっているけれど、先々週末も先週末も帰って来ると


口調がきつくなる


のはどうかと思うの。


ニコも分かっているから母ちゃんもニコも出来るだけ我慢してるんだけど、日曜日はガーデン作業の疲れもマックスになって


めっちゃくだらない事


が原因で母ちゃんに


大激怒して怒鳴り始めてしまった


帰って来てからの口調のきつさに我慢してた母ちゃんだけど



そんなくだらない事で言い合いたくない



って言ったらそれが火に油を注いだようで更に怒り出し、さすがに母ちゃんも



どっかーん


ってなっちゃって、ニコの前で言い合ってしまってね・・・ちなみに母ちゃん、こう言う時、腹が立てば立つほど自分でも嫌になるくらい冷静に相手を更に怒らせる事を言っちゃうんだよねぇ。


そしたらニコが母ちゃんのところに来て


お願いだからダディに謝って
マミィの気持ちも分かるけど
ダディも疲れているんだし
マミィのあの言い方も悪いと思う
ここは折れる方がいいと思う
それに喧嘩しないで欲しい



って・・・。


大人になったよねぇ



だからね、素直にニコの言う事に従ったよ。


こっちが折れて謝った


のに


ネチネチと母ちゃんに文句を言う父ちゃん!!


それにまた怒りそうになるのを


グッと堪え


たわ。



そしたらそれからしばらくして、父ちゃんも血の気が引いたのか、多分父ちゃんも馬鹿々々しかったと思ったと思うの。

向こうからご機嫌取りに母ちゃんのところに来たけれど、マジでこんな風にイライラをこちらにぶつけるのなら


帰って来んなーーっ!!




と思ってたら、今朝ちょっと用事があったから昨夜帰って来た。


が、大ゲンカから中1日だし、まだストレスが溜まってないみたいでいつも通りの父ちゃんだったが(笑)。






*ちょこっとお知らせ

ロダンアンドフィールズで無料アイクリームのスペシャルが明日5月6日までです。

ちょっとでも気になる方はお気軽にお問い合わせください。















さぁ、頑張ろう!!
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)









































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

(*´ω`*)こんばんわー

なるほどねぇーーー
みんな大なり小なりストレス溜まってくるよね(T_T)
いつもと違う状況でもあるし、
ほんと どこかで発散できたらいいのに・・・(;´∀`)
それにしてもreeさんよく我慢した(笑)
二コちゃんも大人になったよねー
また会いたいなぁーーーー(●´ϖ`●)

凸(*^^*)☆彡

ただでさえストレスがたまる状況なのに、我がままシュートメさまとずっと一緒にいるのはシンドかったのね(汗) 父ちゃんもreeさんの顔見て甘えちゃったのかもだけど八つ当たりはよくない。大人なニコちゃんがいてくれてよかった〜!!reeさんも耐えて偉い!
お友達と愚痴会ランチもできないし、これからもまだストレスは続きそうだけど💦たくさん息抜きもしてやり過ごそうね!(オヤツで発散してる私はコロナ豚まっしぐらだよwww)

マスクは私も見てて同じこと思っていました
マスクのためによけいに顔を触るようになったし 話をする時マスクを下ろす人は多いです

使い捨てグローブも使い方の間違った人多いし、、、。

奥さんにあたる旦那は多いでしょうね
甘えてるのよね  きっと

No title

時間はあるんだけど思い切ってストレスを発散する場がないですからね・・

夫婦の喧嘩って、最後はどちらかが折れないとダメですもんね・・・(;^_^A

我家も喧嘩しそうになったらニコちゃんを思い出そう。(笑)

No title

マスク、マスク、マスクですね。

私もすれ違う人がマスクをしてないと気になりますが、欧米は元々マスクを
しないんでしょう。
大統領を除いて、みんながマスクを手にすることは(口ではなく 笑)革命的な
印象を持ちます。

いや、そちらは感染者数も日本よりはるかに多かったんですね。

新コロナウイルス菌の怖さをみんな認識していないということでしょうね!


さて父ちゃんのガーデン柵作り、姑さまの介護疲れから帰って・・・

バトルしっかり読みました。

我が家も、本当にどうでもいいことで激しい口喧嘩を時々しますよ。
残念なことに今、仲裁役がおりません(笑)

はっはっは、息子が出て行く時「喧嘩せんように・・・」みたいなことを言って
いたと思います。

ニコちゃん偉い!

我が家では一度言い合いが始まると、収まるきっかけが全くないですね。
もう、とことんとん喧嘩します。

時間が経って、声をかけてくるのは家内です。
全然他の話題で・・・。
それから、徐々に二人の会話がはじまります(笑)

>帰ってくんなーーっ!!

ふと、同居していた家内の弟と亡くなった義母と嫁の関係を思い出しました。

母ちゃん、同居されていないだけ楽ではないんですか!
失礼しました。

家内の弟も父ちゃんも頭の中で板挟みになっている姿イメージしてしまいました(汗)

イライラ

アロハ~!
まあ~!基本的に、マスクの必要性が分かってないでしょうね。。
まだ、マウイではそういう人達、見た事ないです。
やはり、ハワイ住民の方が、伝染病の怖さが歴史の中にあるので、シリアスですね。
男の人って、イライラをぶつけるのは、奥さんしかいないって感じですよね。
イギリスでは、このスティホームで、家庭内暴力の法律を新しくしたとか。。
我が家も娘、同じ事言います。
パパがイライラで、八つ当たりしてるのに、ママが折れろって。。
君は明治の女か~!?って。。(笑)
まあ、それが夫婦円満の、知恵なんでしょうね。
ご主人も、グランマ相手に頑張ってる様子、仕方ないかな。。

どちらの気持ちも、ニコちゃんの気持ちまで分かるのよ。 旦那様は、姐さんだからこそ、自分丸出しで、姐さんをパンチバッグにしてると思うのね。 母親の事だけでなく、仕事の事、お金の事とか色々気になってると思う。 ストレス溜まってるときつい口調になる! 今の先が見えない様な時だからこそ。 

姐さんは、姐さんで、旦那様が、いきなり帰ってきて、彼から、きつい口調を投げられて。 何でいつもパンチバッグなわけって思うよね。 

ニコちゃんは、親の喧嘩を見るのが嫌だよね。 私も親の喧嘩を見るのが嫌だった。 何時もグチの多い母親が悪いって思ってたし。 

行く所ないし。 自由がきかない時だから、皆んな、イライラしてるからね。 

今は、堪えるしかないわ。 と自分にも言い聞かせてる。 笑

No title

そちらはマスクするようになってまだ日が浅いもんね。
でも、マスク外しておしゃべりするってどう考えても間違ってるのに気づかないのかしら?
私は顎マスクにしてタバコ吸ってる人を見かけたときは、その人の家にあるマスク没収!って思った。

ご主人様もストレスで大変ね。
イライラして怒りっぽくなってるって自覚すればいいのに。
大袈裟大魔王、そこにも表れているような。
ご実家でそのイライラをどうしているのか。
もしやチャーが板挟みになってるのか?とちょっと心配だったり。

ありちゃん

普段から家にいる私だってそれなりにストレスを感じるけれど、父ちゃんのストレスは大きいと思うしね。
それを分かってるから我慢しよう、って思ったけど、さすがに限界が来たわ(笑)。
ニコには驚いた。
多分ニコも父ちゃんの怒り方に驚いたんだと思う。
ね~、会いたいね~。

いつも凸ありがとう!!

No title

だんなさんも、相当ママ相手に参っているんだろうね。大変そう…
Rikaちゃんもちゃんと耐えていたから、お疲れさん。でも、あまりにも理不尽だと、言い返したくもなるよね!それにしても、ニコちゃん、大人の神対応。素晴らしい娘ちゃん♡

今はコロナのこともストレスだし、シュートメさんも大ストレスだし。自分の母親の回復期には、気をつけなくてはいけないだろうし… 仕方ないけれど、ガマンしておく他、今の所ないよね。本当にお疲れ様。

うちも夫が、母親には耐えて優しいけれど、私には理不尽なときが。マザコン!って思いながら、ガマンする。苦笑 甘えるのもいい加減にせえっ!って言いたいけれどね~!

Qちゃん

様子を聞いてると確かにしんどいと思う。
やるな、って事をやって、疲れただの痛いだの言うんだもん。
その上父ちゃん、母親に怒るに怒れない人だから、母親にも「どかん!!」と言えればまだましなんだろうけどね~。
実家の弟もそうだけど、80歳の母親になかなか言うのは難しいらしい。
そうなのよ!!
お友達とランチでも出来れば私も気がまぎれるんだけどね~。
相手も子供がいるからなかなか連絡出来ない。

イジーさん

多いですよね。
マスクをする習慣がないので、そのせいでもあるでしょうけど。

使い捨てグローブの間違った使い方ってどんなんでしょう?
気になる~。

甘え・・・確かにそれはあるように感じます。

NOBさん

それがね、父ちゃんはその時間もないんです。
在宅ワークになって普段より忙しいし、その上チャーが一緒とは言え母親の面倒も見ているので。

そうなんですよね、折れないといつまでも言い合ってしまうし、折れた方が勝ちだと思うようにしています。

あはは、是非~。

小父さん

ほんっと、マスク、マスク、マスクですね~。

おっしゃるようにマスクをする習慣がないので、これだけの人がマスクをするようになったって事はよい事だし、それだけ意識し理解しているのだろう、とも思いますが、やはり間違った使い方をしていては、感染させるする、って危険性をまだまだ分かってないのかな、とも思います。

なんで喧嘩したの?
と問われたら、原因を言うのも恥ずかしいほどの些細な事なんですよ。

3日過ぎた今も、なんであんな事にあれだけ父ちゃんが怒ったのか全く理解出来ていません(笑)。

でも多分そのせいだと思うんです。
3日前に一度噴火してすっきりしたんでしょう。
一昨日再び帰って来た時は全然普通でしたから。

そんなこんなでたまには噴火させた方がいいのかな?とも思いますし、そしたら血圧が上がるのが心配でもあります(笑)。

モリオリママさん

マウイの方々、危機感が強いんですね。
多分ですけど、マスクが必要ってのは理解はしてると思うんです。
が、やはり着けた事がないから、使い勝手も悪いんでしょうね。

全世界でDVが増加しているって言いますよね。
今回この喧嘩でそれが理解出来ました。
思い切りぶん殴りたくなっちゃいましたもん(笑)。

そうなんです。
私はシュートメさまに何もしなくて済むのだから、これくらいのストレスは受け止めないとな、と思ってます。

Kikoちゃん

私も父ちゃんの状態も分かってるから、だから我慢して我慢してたけど、さすがにこっちもその怒り方に腹が立っちゃった。

ニコがあんな風に言ったけど、ニコ自身もストレスになってて、今日は朝からイライラぶつけられたわよ。
腹立つわ~(笑)。

私はね、両親じゃなく、母と祖母がお互いの悪口を私に言って来るのが本当に嫌だったの。
祖母は嫌味ばかり母に言う、母は一切我慢してたしね。

本当、今はこう言うストレスにも耐える時期よね。

妻ちゃん

普段マスクをする習慣もないしね。
だから分かるんだけど、恐らくみんな無意識なんだと思うわ。
わざわざマスク外してお喋りって・・・って思わず注意しそうになっちゃったわ(笑)。

えーーー顎マスクにしてまでタバコ?
感染したら喫煙者は重症化しやすいのに・・・。

自覚で来てたら向こうから謝ってると思う。
時々仕事が忙しくてイライラして・・・って時がそうだから。
今回は自覚するしてないってより、多分自制が効かなかったかもしれない。

チャーは平気だと思うよ。
絶対父ちゃんって母親にきつい言い方もしない、怒鳴らない、ってかその前に怒りもしない。
微笑みながら注意する人だから。
それでイライラしても母親の前でチャーには当たらないしね。

minouちゃん

向こうでの様子を聞いていると、よく母親に対してきつく言わない、怒らないな、って逆に感心しちゃう。
私だったら母に滅茶苦茶言うと思うもん。
そんなんだからストレスMaxになっちゃうんだよね。

問題は無理しちゃいけない術後1か月が過ぎた頃。
シュートメさまの事だから、ホイホイ出掛けちゃいそうだしね。
そしてまたそれがこちらのストレスになる悪循環・・・。

本当、ニコには驚いたけど、昨日今日のニコはイライラよ~。
全てに置いて我慢我慢だから、イライラしちゃうのも分かるんだけどね~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR