fc2ブログ

写真を選ぶ①

昨日の発表でコロナ禍での規制解除は5月5日からになるらしく、こんな発表があった。

以下はマイアミ領事館より来たお知らせのコピペ。


・フロリダ州内のすべての人は自宅外での人との交流を制限し続けなければならない。

・高齢者(注:65 歳以上)及び重要な基礎疾患を有する者は自宅に留まり,感染の危険を避けるあらゆる手段を講じることを強く推奨する。

・フロリダ州内のすべての人は大きな集団での集まりを避け(公共の場においては10人以下),不可欠ではない旅行は避け,米国疾病予防センター(CDC)の指針に従ってクルーズ,外国または新型コロナウイルス感染地域への旅行の後には14日間の隔離を行うべきである。

・マイアミ・デード郡,ブロワード郡及びパームビーチ郡以外の郡におけるビジネスについては次が適用される。

1. バー,パブ及びナイトクラブにおける店内消費用アルコール飲料の販売は引き続き停止される。

2. レストランは,建物内の顧客数を定員の25%以下に抑え,屋外は適切な社会的距離を維持するなどの条件の下で店内の飲食が認められる。

3. ジム及びフィットネス・センターは引き続き閉鎖される。

4. バケーション・レンタルは引き続き禁止される。

5. 小売店は建物内の顧客数を定員の25%以下に抑え,米国疾病予防センター及び労働安全健康局(OSHA)の指針に従う場合は営業することができる。

6. 博物館及び図書館は来館者数を定員の25%以下に抑えるなどの場合は開館することができる。
・病院,歯科医院等は,一定の条件の下で必須ではない医療行為を再開することができる。
・本命令に違反した場合,60日以下の拘留及び/または500ドル以下の罰金が課される。


不可欠ではない旅行を避ける、って書いてあるのに、クルーズって・・・完全に必要な旅行ではないじゃんね~。




感染者数

フロリダ州 

昨日 33690名
今日 34728名



オレンジカウンティー

昨日 1385名
今日 1413名



昨日減少したと思ったら、今日また1100強プラス(涙)。






ニコ達IBプログラムの子達は


幼少期
ミドルスクール
シニアピクチャー



の写真を用意するように言われているんだって。


シニアピクチャー以外まだどの写真にするか選んでもいないニコが数枚チョイスしたのね。



幼少のはこの2枚のうちどちらかにするらしい。



DSC00546 (Custom)

DSC00116 (Custom)



どちらもニコが2歳半で下のは日本に帰った時に七五三の写真を撮った時のもの。

母ちゃんとしては義弟の結婚式でシアトルに行った時ので、おじいちゃんとの写真を選んで欲しいなぁ~。

おじいちゃんが生きていたら、ニコのバスケの応援もそうだけど、何よりもニコを誇りに思ってるはず。






こちらはシニアピクチャー。



905_4_4801814507_SA14 (Custom)



毎年シニアピクチャーって夏休み中に指定の写真スタジオで撮るんだけど、この撮影した日はニコのひざの手術の前で、毎日泣いてた頃なんだよねぇ。

だから写真撮りでこんないい笑顔を引き出してくれたカメラマンさんって本当にすごいと思うわ。




ミドルスクールのはまだ選んでないんだけど、写真を探しててこの写真を見つけたニコ



えぇーーーーーっ!!



って声に振り返って母ちゃんも



えぇーーーーーっ!!



って声が出てしまった。


5年生(小学校)の時にオレンジカウンティー公立小で選ばれた子達の演奏会があってね、なんとニコの横にいたのが



069 (Custom)



アレクちゃん!!



ニコが電話でアレクちゃんと話しながらこの写真をアレクちゃんに送ったら、アレクちゃんもアレクちゃんママも



えぇーーーーっ!!



って(笑)。



お互い知らない同士だから一言もこの日も話した事なかったんだけど、こんな写真を見ると縁があったんだな、って思うわ。



アレクちゃんはハイスクール1年目だけで2年目からはバスケを辞めて陸上の方に専念したのね。

アレクちゃんはトラベルチームに入っている訳でもないのに、陸上のスター選手で11年生の時からスカラでオファーが来てて、一昨日サインしたの。

Zoomで契約式で、ニコも招待され参加してたら、普段絶対人前で泣かないアレクちゃんが泣いてたって。

後で聞いたら


コロナでオファーが流れるんじゃないか、って不安だった~


って。





他にも昨日スカラで大学と契約したのがナヤちゃんとCFEのマリちゃん。


この2人も11年生の時からオファーを頂いているところに決めて、こちらもコロナで流れるんじゃないか?ってみんなヒヤヒヤ。

11年生からオファーをもらってた子はこの時期強いみたい。

大学でのスポーツスカラ、予算もあるから今年は本当に欲しい子だけの、かつてない狭き門。

恐らくJCちゃんも契約出来ると思うんだけど・・・。













スカラが決まった3人に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

詳しい説明で、内容が伝わってきました。
いろいろご苦労様です。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。

応援ポチ(全)。

まだまだそんなにも感染者がでていても、5/5には解除なんだね。
なんかこわいよー。

No title

テキサスも解除令は出たけど、
結局まだ現状維持のところが多いよ。
みんな命の方が大事って思ってるんだね。

ニコちゃんのお子ちゃま写真可愛い〜〜〜❤️
どっちもお姫様だね!
どっちも可愛すぎて選べない!!

こんな状況でのスカラはドキドキだったろうね(ーー;)
でもお友達が契約できてほんっとによかった!!



No title

限定はあるにしても5/5から解除されるんですね。
ちょっと心配な面もありますね!(;^_^A

スカラで大学決まって良かったですね!

こちはらコロナの影響でインターハイ(全中も)が中止になったからスポーツ系の3年生達は進学に影響が出るでしょうね!

幼い頃の写真はどちらも良いですね
迷うなぁ
やっぱりおじいちゃんとの写真でしょうかね

コロナで人生が変わる人も沢山いるんでしょうね

明るい未来を想像し 今いるこの時をゆっくりと味わい感謝で暮らしましょう

写真

アロハ~!
お姫様ドレスも、着物も凄く素敵なニコちゃん。
お母さんが日本人だと、両方の衣装が着れて、ラッキーですよね~。
グランパが、本当に嬉しそう。。
シニア写真、そうでしたねえ。。
とても、そんな風には見えない素敵な写真。
さすがにプロですね。
こういう偶然ってあるんですね!?
後で分かると、なおさら嬉しいですよね。
本当にご縁を感じますよね。
みんな、無事サイン出来て良かった~。
大学生活は、順調に始まって欲しいです。
政府発表で、ウイルスは日光に弱いから、夏には弱体化するって言ってましたね。
専門家の研究成果、信じましょう!
本当、旅行ダメなのに、クルーズ船?って、私も思いました。

No title

新コロナ拡散防止の決まりがきちんと示されてますね。
日本の場合はあくまでも要請であって罰則規定もないので中途半端な気がします。

珍しい日本語がありますね(笑)⇒ 適切な社会的距離
日本でもこのように表現すればいいのに、初めからずっと「ソーシャルディスタンス」と書かれています(笑)

1100強プラスとは大きいですね!

ニコちゃんの幼少の頃の2枚の写真の可愛いこと!!

おじいちゃんにニコちゃんを見てもらいたかったですね。

私もよく孫たちを義母に見せたらどんなにか喜んだろうかと思います。

シニアピクチャーが毎日泣いていた頃なんて思えませんね~(笑)
あっ、下の行にちゃんと書いてあった!(汗)

>えぇーーーーー!! ✖ 3 でしたか(笑)

面白いですね。

ここにもコロナが襲って来るのか。

連日、いろんな角度からコロナを論じている番組がありますが、歴史的に
社会が変わるだろうって言ってますね。
国際関係も!

ん?スカラが決まっているのは陸上のアレクちゃん、ナセちゃんは学業で?
とCFEのマリちゃんですか?
顔はミドルスクール時代のアレクちゃんしか知りませんが・・・(笑)

下の記事の返信の「コーチVからの英文のコピペ」は要りませんよ!(笑)

No title

規制解除も怖いよね。
外に出たくてウズウズしている人たちが、「解除になったから出てもいいんだ!」って、どっと出てきそうだもん。
お義母さまも「出たい!」って騒ぎそうだし。

仲良しアレクちゃんが友達になる前にもあってたってびっくりだね。
写真整理でいい発見!
そしてみんなスポーツスカラで大学決まってほんとよかったね!!!

ニコちゃんの可愛いフォトをシェアして頂きありがとう! アレクちゃんの縁は、すごいね。 友達になる人だったんだね。

それとニコちゃんのお友達たちのスカラ合格(?)おめでとう! シニアにとっては、ドキドキものだよね。 しかも将来が、良く見えない時期だから、尚更。 大学も秋学期どうするのか、決められないから、どんな判断も大変だって聞いてるし。 小さいプライベート大学は、お金が無くって、永遠に閉鎖する所も出始めてるらしいから。 大変な時だなぁって。

早くワクチン作ってくれ〜。

No title

ニコちゃん、今は美人だけれど、小さいときは本当にAdorable!おじいちゃんとの写真は特別に素晴らしい!おじいちゃんがニコちゃんを本当に愛しているのが、よく分かる写真で、私がウルウル来ちゃった…

シニア画像も、素敵に写っている!メソメソしていたなんて、信じられないほどのナチュラルさ。

スカラシップを取った3人とも、本当にお疲れ様だね。頑張ったね!こんなときに、いろんな考えが交差しただろうに。

アメリカ、怖すぎ~!みんなロックダウン開放求めるばかりで、自分たちの欲しか考えていない気がした。でも、いろんな考え方があるからね。アメリカ人は、自然淘汰されそう… 言いたくないけれど。ごめんね、こんな言い方。でもSelfish過ぎると私は思うの。

siawasekunさん

siawasekunさんも毎日のご不便の中、ご自愛くださいね。

いつもコメントに応援、ありがとうございます。

タラちゃん

まだまだ先の事だと思ってたんだけど。
ちょっとこの決定にはがっかりだわ。
怖いし、ますます増えると思う。

Qちゃん

そう言う風にオーナーの判断で現状維持をするのって正しいと思う。
この辺はどうなんだか。
ラテン系も多いし。

この頃に戻りたいな、って本気で思うわ。
2人に一番手がかかる時だったけど、一番かわいらしかった気がするわ(笑)。

ナヤちゃんなんて家族以外では私に一番最初に連絡をくれたのよ。
泣きそうになったわ~。

NOBさん

ちょっと勘違いでスタートは今日からなんですが、もう少し解除を延ばして欲しいです。
絶対感染者がまた出ると思いますもん。

ほんっとよかったです。
この時期各プレイヤー達はストレスマックスですしね~。

そちらもインターハイ中止は痛い!!

イジーさん

私もおじいちゃんとの写真を使って欲しいですが、どちらを選ぶんだか。

人生が変わる・・・解雇された人も多く、職が見つからないでしょうしね。

今は笑顔笑顔、ですね~。

モリオリママさん

この写真を見たからなのか、木曜日の夜に義父が夢に現れました。
元気でいてくれたらなぁ・・・ってここ最近ますます強く思っています。
シニアピクチャーを撮る前に、しばらくシャワーも大変だからと髪を切り、当日はCFEのみんながゲーム中の時で、行かれない辛さもこの日あったんです。
こう言うのも含めて忘れられないシニアイヤーです。

ビックリです。
ミドルスクールでアレクちゃんのミドルと対戦した事はあっても、ハイスクールになるまでお互い知らない同士だったのに。
本当に縁ですよね~。

学校再開がどうなるのかは分からないけれど、1stセメスターはオンラインじゃないかな?と予想しています。
ワクチンが出たら再開、とか・・・。

小父さん

いえいえ、これでも規制であって罰則はないんですよ。
同じフロリダでもそれぞれの郡によって違いがあり、郡によっては外出の際マスクをしてないと罰金か拘束と言うところもありますが、オラがオレンジ郡はそれもないです。

一部でも解除をするのなら、フロリダ全体でそうしたルールを設けるべきだと思っています。
ここでまた感染者数が増えると、私は思っています。

本当に義父には生きてて欲しかったです。
どれだけ2人を誇りも思ってくれたか、どれだけ2人の成長を喜んでくれたか、って思うと、今でも目頭が熱くなっちゃいます。

私も毎日日本のニュース見て、昨夜はお昼のワイドショーかな・・・オンタイムで見ていたんですが、ワイドショーで話している事があまりにも馬鹿々々しかったです。
対応の遅さや〇〇すべきだ、とか、緊急事態宣言の延長でいつまでなの?とみんなが思ってる、とか、そんな事はどうでもいいのに!!って思いますね~。

それよりも緊急事態宣言の必要性とそれを推奨&補足する事だけをやって欲しい。
そうすれば国民の意識もまた違って来るのに・・・。

ナヤちゃんもマリちゃんもバスケで、なんです。
だからこそ余計嬉しいニュースでした。

あはは、了解です。

妻ちゃん

解除ではなく延長して欲しいと思っているのに!!
これだから共和党の知事って・・・って思っちゃった。

そう言う人、多く出ると思うよ~。
得意にラテン系。
だからマイアミの方で全体数の半分以上の感染者がいると思うもん。

小学校からのジムバスケやサッカーで、同じハイスクールに行った子との対戦はあり得るけれど、それ以外の場所でこんな風に隣に・・・って本当にびっくりよ。

この時期だからこそ、スポーツスカラが取れて本当によかったよ~。

あとね、昔の写真見てたら、チャーの写真に友達の子が写りこんでて、その頃はお互い知らない同士だったから驚いた。

Kikoちゃん

ね~、縁ってこう言う事だと思うよ。
それに一旦友達解消してまた友達になった子だから、この先も仲良く付き合えると思う。

ありがとう!!
こんな時期だからこそ、スポーツスカラを取れるって事はそれだけの力があるって事だしね。

特に私大は辛いよね。
このまま秋学期もオンラインになれば、大学側の収入も減少だもんね~。

今の段階では9月に・・・と言われてるじゃない?
そのワクチンの臨床実験がうまく行くといいよね~。

minouちゃん

いやいや、みぬぅちゃんの言う事に私も100%賛同してるよ。
父ちゃんとも話したけど、そりゃ経済は大事だけれど、今じゃないよね、って。
絶対この解除でまた増加すると思うし。

ありがと~~~。
義父が亡くなった時、ニコは7歳で、細かいところまでは覚えてないんだよ。
チャーは色んな事を鮮明に覚えているんだけどね。
生きてて欲しかったわ~。

シニアピクチャーの時の事も含め、親子共々本当に忘れられないシニアイヤーになっちゃったわ~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR