fc2ブログ

ビーチがオープン?

シュートメさま、金曜日午後に無事 Defibrillator(除細動器) を植えこみ、その後経過が順調だったので、昨日午後に退院しました。

5泊6日の入院+カメラテスト+手術2回・・・アメリカ医療を考えると、とてつもない費用がかかってる今回の件。

シュートメさまは義父が軍だったのでミリタリー保険と通常の保険2つが使えるので、自己負担はあまりないみたい。

父ちゃんがコロナについて担当ナースに、シュートメさまにうるさいくらい注意してくれるよう頼んだのと、ドクターからも危険度が高い事をじっくり話されたお陰で、終息するまでは出掛けない、と母ちゃんにも約束してくれました。




感染者数

フロリダ

昨日 25996名
今日 26660名



オレンジカウンティー

昨日 1189名
今日 1204名



オレンジカウンティーの増加がそれほどでもないのは救いです。






1rfgbhn



ニコ達公立校は金曜日の時点で


今年度一杯休校
リモート授業
そのまま夏休み


と決定が下りました(涙)。


つまりはこれで卒業式がどうなるのか・・・


ほぼ無理


と思ってもよさそうです。




このまま友達に会えないまま、遠く離れる友達に別れが言えないままになってしまうのは、いくらなんでも悲し過ぎる~~!!





DSC_0035 1





それと先週末より


ビーチが一部開放


されました。


但し


午前6~11時
午後5~8時




許可されている事

・ランニング
・散歩
・入水




不許可な事

・日光浴
・パーティー



Social distancingを取るよう


そう促してはいても、解放した途端



=jaku.jpg



ビーチではそれでもこれだけ人が押し寄せたら、Social distancingもへったくれもありゃしない!!



DSC_0041 (Custom)1



バカじゃない?


ニコでさえそう言ってるわ。















ビーチに行くつもりはないニコ
🚫🚫🚫とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

姑様の事は、全て順調で何よりです。 よかった。

ニコちゃんの卒業式がないのは、残念だね。 でも、今の状態で、沢山の人が集まるのは、やはり、危険だし。 無理をしないのが、賢明だわ。

ビーチ開放のニュースを見ました。 何処にも行く所がないのにビーチを開放すれば、皆んな、集まるよね。 そうまでしてビーチに行きたのか? 私たちから見れば、バカの集まりって思うけど。 そしたら、毒舌の息子が、『そう言う奴らから、コロナに掛かって死んでくから、そのうちに馬鹿が少なくなって良いんじゃない?』って冷たい事を言ってました。

絶対、コロナが巻き返すよね。

こちらも今年一杯休校です
最近ティーンたちの事故のニュースも目につきます

自宅待機令に対しプロテストする人たちが主張する フリーダムはバカがいる限り成り立ちませんよね

お友達とはビデオ通話しかないかな
Zoom でいろんなパーティーも開催されてると聞くけど
ドレスアップしてのzoomパーティーでプロム気分味わうなんてどうかな  ^_^

No title

シュートメ様順調で何よりです。
医者にきつ~く言ってもらって、これで外出するなんて言わなくなるかしら?
ビーチとかデモとか、皆2m間隔開けてないよね。
ワタクシもKikoさんの言うように、そういうアホな奴らからやられていけばいいんだと思ってます。
MNはまだ学校再開するかどうか決まってないけど、恐らく夏まで遠隔授業のままだと踏んでます。

No title

お姑さん無事に退院されて良かったですね!
お医者さんからコロナについて説明してもらうのはナイスな考えでしたね!

事態が事態だけにニコちゃんの卒業式は残念ですね!

このビーチ開放はどうなんだろう・・・(;^_^A
当然人が集まってきますよね!
コロナが広がらなければよいですけどね!(;^_^A

No title

シュートメ様のことは、やはりお医者さんにきっちりと言ってもらった方がいいものね!これで、しばらくはおとなしくしていてくれるのかな?

ニコちゃんの画像、どれも良いね~!のびのびと良いお顔。べっぴんさん♡ でも学校に行けないのは…最後だからかわいそう><;

フロリダのビーチの画像をたくさん見たよ。それにトランプと一緒になってロックダウン反対運動する各州の人たち。アメリカ人って、消費とローンで生きていて、本当に拝金主義者。自分勝手な人が多すぎる~!だから、たくさんの死者や感染者が出ても、我関せずの人が多いのが、本当にガッカリ!自然淘汰されちゃう国ナンバーワンの気がする… ごめん、変なこと書いて。

ほんとこりゃ、バカじゃない?って言いたくなる光景…(^◇^;)
シュートメさま、やはりお医者さんやナースに言われると聞くんですな。
ニコちゃん、卒業式……残念😞
1年後とかに集まれる機会を学校側が作ってくれたらいいのになあ

No title

どこかの国のビーチが解禁になったけれど、ちゃんと距離を取って座っているからすごい!というニュースを見ましたが・・・。

東京では吉祥寺などいつも通りの混雑で驚きました。
若者たちは大丈夫と思っているのが、もう。。。

卒業式がないのは寂しいですね。
アメリカは卒業パーティーとか華やかなのに。

息子の後輩たちは親参加なしで卒業式は行いましたが、こんなに感染が広がる前だったからできたことだと思います。



そういえば、10年くらい前の映画「コンテイジョン」を見ました。
今の現状とそっくりで、怖いくらい。

「感染列島」は突っ込みどころがたくさんだったけれど、「コンテイジョン」はよかったです。
きっと、今見たからそう思ったんだろな。

退院

アロハ~!
退院、おめでとうございます!
まずは、一安心ですね。
プロにじっくり言って貰えば、グランマも聞くでしょう。
こちらも、このまま夏休み突入になるみたいです。
卒業式、本当に悔しいですね。
何故できなかったか、若い人達にも、しっかり覚えておいて欲しいです。
将来、アメリカが乗っ取られないためにも。。
えええ~!ビーチ、一部開放でこの人数!?
マウイのメイヤーも、一部開放して欲しいって言ってるんですよ。
これじゃあ、ダメですね。
本当に、バカみたい!!

No title

姑さま、無事退院出来て本当によかったですね。

保険もきいて、言うことなしです。
保険がなかったら破産してしまいそう!(笑)

姑さま、家に帰ったら出掛けたくなるでしょうね。
父ちゃんや、チャー君が通ってあげなければ!

ニコちゃんは暇を持て余しているでしょうね。

でもバスケでベンチに座らせられていたり、力一杯プレーしていた顔ばかり見て
いたので今はとってもいい顔してますね。

ビーチ開放ですか?
また感染者が増えなければいいですがね。

No title

ビーチ開放って誰が出した決定なんだか。
許可したら人が押し寄せるのは火を見るより明らかなのに。
こちらも週末に暖かくなると江ノ島鎌倉方面に車が押し寄せて、ニュースになってるわ。
気持ちはわからなくもないけど。ね〜。

お義母さま、いつまで約束守ってくださるか。
喉元過ぎれば...って気もしちゃうけど。
とにかく、無事に退院できてよかった!
おめでとうございます。

お友達とさよならできないのは寂しいけど、落ち着いた頃にまた集まればいいんだし。
きっと一生のお友達なんだし!

No title

シュートメさまの手術が順調でよかった!
やっぱりお医者の言うことは聞くのねw それもよかった!

ぎゃー!ビーチやばい!!
こっちもテキサス中のおバカが集まってデモしてたよ…
規制でそろそろ頭がおかしくなってきた頃だからか、
すごくたくさん集まってて呆れたけど、
そのバカ達をナースが塞いでた写真もあって切なかった。

ここの卒業式はとりあえず8月まで延期になって、
当日はバーチャルでも行われるみたい。
ニコちゃん達も何かしら楽しめるものになりますように!

Kikoちゃん

これで長生きするのか・・・と思うとちょっと複雑だが(笑)。

卒業式、バーチャルでもいいからやって欲しいと思ってしまうわ。
そうよね、私もそう思ってる。
安全性を一番に考えて欲しい。

この人でにはびっくりよね。
本当に馬鹿でしかない。
息子っちの言う事、私も思ったもん。
冷たいんじゃないよ。
常識がないんだもん。

イジーさん

アメリカ内の学校は恐らく一律こうなるでしょうね~。
こんな状態なのに、こうやってビーチに行ったり、友達同士で遊ぶ子もいるみたいなので、事故が増加するのも当たり前です。

ニコは毎日Face Timeでお友達と話してます。

あ~~~・・・プロム用ドレス買ったのに、着ないまま終わりそうで・・・ドレスアップしてパーティー気分、いいかも!!

怪人さん

1か月家の事など出来ないから、チャーと父ちゃんに更に依存しそうなのがちょっと・・・。

多分もう大丈夫だと思う。
どれほど恐ろしいウィルスなのか・・・ってナースがかなり言ってたみたいだから。

だよね。
私も同じ事思うもの。
そうやって人の集まるところに行って感染して、自分勝手からそれを拡散させる。
どうにでもなってしまえ!!って思うもん。

NOBさん

ありがとうございます。
でしょ。
医者の言う事なら絶対聞くと思ったので。

はぁ・・・ニコの事を思うとため息ばかり出ちゃいます。

いやぁ、解放しちゃいかんですよ。
またコロナの勢い出てしまうと思います。

minouちゃん

出来ればこのままヘアサロンもクローズしててくれればもっといいんだけどね。
特に今、シャワーも出来ないから、余計ヘアサロンに行きたいって思っているはず。

学校が恋しい・・・って毎日のように言ってるよ。
でもその反面大学での友達もFBを通して出来てる様子。

本当にそう。
自分勝手な人が多すぎるし、自分は感染しないと思ってるバカも多い。

ふうりんさん

バカ以外なーーーんもないよね。
これでまた感染が増加しても、きっと自分が悪いとは思わない人達だと思うわ。

医者やナースから言ってもらう、ってのは実は私のアイディアでね、作戦成功。

本当、学校は大学も含めどうなっちゃうんだろうね~。

こばさん

ビーチにビーチチェアを持ち込む事は禁止なんですよ。
でもだからと言って取り締まりはないみたいですが。

吉祥寺のニュース、読みました!!
ほんっと何を考えているんだか。

色んな事が延期やキャンセルで、本当にどうなってしまうんだか。

コンテイジョンは観た事ないんです。
感染列島、確かに突っ込みどころはあるかもしれないけど、あの頃ってあり得ない事と思って観ていましたからね。
また観てみたくなりました。

モリオリママさん

ありがとうございます。
相当頑固な人でもあるので、医者から注意してもらうのが一番です。

国内の学校はどこもそうなるんじゃないかと思ってます。
新年度もどうなるか分からないですよね。
この先何年も語り継がれる事になるでしょうね~。

ね~、信じられないですよね。
この写真、ニコが最初に見つけたんですけど、バカとしか思えないです。

小父さん

ありがとうございます。
ほんっとこのダブル保険がなかったら破産しますよ。
それどころかうちで払う事にもなったでしょうし。
助かりました(笑)。

チャーの言う事を一番聞くんですよ(笑)。

ニコはバスケが恋しいと言って、庭でボールを触っていますが、それでも今回のコロナでバスケに対する気持ちは整理がついたようです。
バスケはハイスクールでお終い、と決めてはいても、長年やっていたので、本当にこれでよかったのか?って迷いも持っていたんですよ。

いやぁ、これでまた感染が広がると思いますよ。
普通に考える事が出来ないこの人達・・・呆れちゃいます。

妻ちゃん

さぁねぇ・・・ビーチ開放しろって運動もあったみたいだし。
絶対これでまた感染が広がると思う。
それで後悔する人が出るのは自業自得だけど、そうやって感染させると言う事になっても、きっとそう言う人達は自分以外には我関せずだと思うから、本当に救いようがないよ。

トランプが「経済をオープンさせる」とでも言ったら、そこでシュートメさまは嬉々として出掛けると思う。
それが一番心配。

落ち着いた頃・・・そうであって欲しいわ。
中には小学校から一緒だった子もいるしね~。

Qちゃん

ありがとう。
ただ面倒な事もまだまだ怒ると思うけどね(笑)。
医者やナースから言ってもらえて本当によかったよ。

確かにこの状態じゃストレスも溜まるものね。
友達の家の近所では大人の男6人が集まって外でバスケしてるんだって。
それもバカとしか言いようがない。

8月でも卒業式が出来ればいいよね~。
ニコの学校もそう願いたい。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR