fc2ブログ

役割分担ピザ

コロナが拡大を広め、アメリカでは一番最初に売れたのが


ハンドサニタイザーや除菌商品



その後


トイレットペーパーと冷凍出来る食材


だったらしいんですよ。


その後に売り上げの波が来たのって何だと思います?


ヘアカラーや散髪商品


なんですって。


母ちゃんは白髪染めは普段から自分でやっているけど、ケアカットは自分でしたくはないなぁ~。



感染者数

フロリダ

一昨日 18494名
今日  20601名 
  


オレンジカウンティー

一昨日 914名
今日  1017名  






普段から毎日のメニューを考えてるけど、大抵は


なんでもいい


って答え、これが一番嫌よね~。


それが珍しく父ちゃんから言って来た。


ピザにしない?


って。



生地やピザソースを作ったり材料を切るのは母ちゃんの仕事。




IMG_0866 (Custom)



生地を伸ばすのは父ちゃんの仕事。





IMG_0865 (Custom)



伸ばした生地にフォークで穴を開けるのはニコの仕事。





IMG_0867 (Custom)



ベーコンの用意はチャーの仕事。

我が家のピザはチャー、ニコのがそれぞれ別。




IMG_0868 (Custom)



ニコは写真を上の一枚しか撮らせてくれず、ニコのピザの写真だけ撮らせてくれた(笑)。





IMG_0871 (Custom)



父ちゃんと母ちゃんのピザは一緒でトッピングもいつも変化がないけれど、次回は刺身用イカでも乗せてみようかな。





IMG_0869 (Custom)




今日からチャーは少なくても金曜日までシュートメさまのところでお手伝い。

父ちゃんは今夜だけ実家に泊まって、あとはシュートメさまの病院と実家を行き来する予定。










おうちピザがおいしくて安心
🍕🍕🍕とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
















































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

家族で役割分担してピザ焼くなんていいなあ~~~
そのままファミリービジネスになりそう。
チャー君の笑顔でごちそうさまw

No title

私もこないだYoutube見ながら髪切ったよ〜。
失敗しても髪の毛は伸びるからwww
おうちピザは好きなものが載せられるからいいね〜♡
イカのシーフードピザ!絶対に美味しい!!

↓シュートメさんの手術が決まってよかったね!
今の時期ちょっと怖いけど、今ならチャーくんも父ちゃんさんも時間に余裕があってしっかりお手伝いもできそうだもんね。どうか無事成功しますように!!

髪の毛が伸びてますます婆さん顔になってます
前髪は自分でカットするけど

トイレットペーパーで驚いていた人たち 自宅待機が終わったら 美容院はそれ以上よ なんて友人が言ってたけど 

家族で作るピザ良いですね
イカ入りも美味しそう

No title

家族全員参加で作るピザは良いですね!
我が家では子供が小さい頃に手作り餃子を家族みんなで作ってました。
息子はいろんな形の餃子?を量産してましたね!(笑)

No title

除菌に紙類、冷凍食材、散髪商品!
家で散髪できたら一番安全ですよね。
私も、落ち着くまで散髪屋には行きたくないです。

フロリダの感染者数は相変わらず多いですね~。

>なんでもいい

へへへ、私は毎日のようにそう言ってます(汗)

父ちゃんからのリクエスト良かったですね~!

へ~~~っ、4人の分業って素晴らしいチームワークですね~。

いや、最高のご家族です。

みんなの気持ちが入っていてさぞ美味しかったことでしょうね。

そうだ父ちゃんの実家活動が今からなんですね。

どうぞお大事に。

No title

おうちピザ、自分の好きなものをトッピングできるから好きです。
生地から作ると、よりおいしいですよね。

外食しなくなると、家で作らないとだめだし。。。
普段はお弁当なので土日は外で食べていたのに、しかたないですよね。

そして、なんとなく出歩くのもはばかれるので、運動不足になっているみたい。
ちょっと歩くと夜早くに眠くなってしまいます。

体重も増えた!

家で運動しないと本当にまずいことになりそうです。

ホームメイドピザ

アロハ~!
毎回の事ですが、ホームメイドピザ、美味しそう~!!
分業で、ピザにも愛情いっぱい。
へアカラーと散髪製品!?
なるほどねえ~。
ヘアカット、直前に一度行けばよかったって、後悔してます。
本当、自分カットは難しい。。

No title

うちも昨夜はピッツア作った!笑 家族総出で作るって、素敵!みんな好きなトッピングとか選べるね。刺身用のイカを次回に?とっても贅沢~!うちも、基本的にはうちで作って食べてるの。たまにパンを注文したり、1品ぐらいテイクアウトしたり。

でも、誰が作ってるか分からないし、無症状で感染していて、その手で作られていたら、熱を通したとしても、パッキングのときに怖い…

そう考えると、うちメシになっちゃう。

シュートメさん、とうとうなのね。チャーくんも、だんなさんもエクストラCarefulで頑張って☆

No title

うちも夫が「バーバーに行くのも怖いから切ってくれない?」って、ヘアカットお用のハサミを注文したもん。
reeちゃんはご主人様の髪の毛もさわれないもんね。
でもみんな伸びてもそんな問題なさそうな?
チャー以外は。

いいよね〜。
怪獣家はみんなでクッキング。
ニコちゃんの仕事はフォークでブツブツするだけってちょっと笑っちゃうけど。
みんなで作ったら余計に美味しそうだもん!

おうちでPizzaいいですね♪

reeさん、こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

おうちでPizzaを手作りするのいいですね♪
しかもご家族全員で分担が完璧ないい流れです♡
私もホームベーカリーが来てからいつかピザ生地を...
と、思っておりましたがまだ未経験なもので
近いうちぜひ挑戦したいと思ってます。

ところで義母様、ステントでしょうか?
簡単なオペと言われがちですが、心配はつのりますよね...
無事に成功して予定通り退院できますように♡

怪人さん

ビザは幼い頃からそれぞれ自分達にさせて来たんだ。
お友達が来てもお友達にやらせたし(笑)。
お店のよりソースの塩をかなーーーり減らしてる。

Qちゃん

ええええええーーーーーーーー!?
Qちゃん、すっげーーー!!
チャーとニコのは切れても自分のは切れないわ。
父ちゃんのは触りたくもない(爆笑)。
昔から他人の髪が私、触れないのよ。

でしょ、イカ乗せ絶対おいしいと思う。

今日カメラ入れてテスト。
さっき終わって今父ちゃんがドクターと話してる頃だと思う。
ありがとう!!

イジーさん

私は髪の量が多いので、重たくなってます。
早くカットしたいです~。

私もすぐにヘアサロンに行きたいって思ってるんですから、ロックダウンが終わったらすごい事になりそうですよね。
しばらくは行けないかな・・・と思ってます。

シーフードピザが無性に食べたいです。

お名前書き忘れさん

どなたかはなんとなく分かっているんですけど(笑)、間違えたらいけないので・・・。

餃子をみんなで、っていいですね~。
うちの2人も小さい頃は参加してくれましたが、今では全然です。

小父さん

チャーのはバリカンなので楽なんですけど、自分のが切れないですからね~。

それでもフロリダの感染者数は落ち着いて来ているんですよ。
このまま減少すればいいんですけどね~。

その「なんでもいい」って本当に困っちゃうんです。
一つでも案を出してくれれば助かるんですよ。

はい、今朝から父ちゃんはシュートメさまに付き合ってます。
ありがとうございます。

こばさん

そうなんですよね~。
私、肉系が乗ったピザが全くダメなんです。
シーフードピザが食べたいです~。

我が家は本当にたまーーーにしか外食しなかったんですが、私は友達とランチに行ってたので、それが恋しくて恋しくて(笑)。

私もです~。
おうちエクササイズを始めなくては!!

モリオリママさん

生地はブレッドマシーンでこねるので、おうちピザって簡単ですしね。
それぞれ好きに出来るので、それも楽です。
私もです。
ニコがヘアカットした時に一緒にしておけば・・・と後悔しています。
その時は卒業式前に、って思ってしまったので。

minouちゃん

いっしょだーーー!!
でもみぬぅちゃんちのピザはプロの味だからなぁ~。
みぬぅちゃんちのピザにお呼ばれしたいわ。

そうなのよね。
To Goで買って来たいけど、もしも・・・って考えちゃって無理。

ありがとう!!

妻ちゃん

そうなのよ。
触れない。
子供達の髪だけ触れる。
自分の親のも触れなかったからね~。
私のも問題だよ。
量が多いから暑いし重いし。
チャーはいざとなったらバリカン刈り。

でもね、トッピングもそれぞれやってるんだよ。
だからフォークでブツブツだけではないの(笑)。

Mrs.Roseさん

こんにちは♪

ホームベーカリー、ほんっと便利です。
手捏ねが面倒なので、普段のパン作りでも愛用してます。

先ほどカメラでの検査が終了し、執刀医と父ちゃんが話し、MitraClipだそうです。
あとペースメーカーも入れるんですって。
ありがとうございます。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR