ここ数日百単位で増加するコロナウィルス感染者。
昨日1412名
今日1462名と今日の数字では増加が緩やかに見えるが、検査待ちがまだまだいるらしいので。
スーパーでは火曜日と木曜日の午前6時から8時までがシニアアワーとなり、初日はかなり混んだらしく、それでは全く意味がないよね、と話してた父ちゃんと母ちゃん。
先週末は23名だった怪獣家地方であるオレンジカウンティ、現在52名と倍に増え、遂に昨日夕方には
外出禁止令が遂に出ました。
始まるのは
今週木曜日の午後11時から14日間恐らく今日はこの措置にパニクッて買い物に出る人が多いんじゃないかと思う。
スーパー
薬局
医者
緊急
は行けるし、レストランはテイクアウトのみになっているので買いに行く事も出来る。
なぜ怪獣家地方だけなのか?
なぜフロリダ州全体でやらないのか?
と母ちゃんは不思議に思うが、恐らくこれがうまく行けば州全体で措置されるのではないかな?と思うのだよね。
もっともスーパーは相変わらずペーパー類はゼロで朝早く行こうが全く手に入らない状態だと言う。
昨日父ちゃんがニコをおばあちゃんちにお迎えに行って帰る途中、うちの近所のスーパーに行ったら

ペーパー類のところはこんな感じ。
父ちゃん、急にバーガーが食べたくなって、肉が手に入らくなるうちに・・・とスーパーに行ったのだが、うちの近所のスーパーは肉類は問題なかったらしい。
怪獣家のバーガーにはじっくり炒めたオニオンが定番で、昨日はニコが炒めるのを手伝ってくれた。
ディズニーミュージックを聞きながら(笑)。
これは父ちゃんの。

全部乗っけだからものすごく分厚いバーガーになる。
こんな状態でどこにも出掛けないからお腹の心配もしなくていい母ちゃんも昨夜は食べたわ。

久し振りに食べた父ちゃんバーガーはすごーーくおいしかった~💕
ちなみに怪獣家、もし買い出しに行かなくても2週間は余裕で過ごせる備えはハリケーンシーズン(3~11月)になるとしています。
外出禁止で増加が落ち着きますように


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
いや、上手くいくかどうかってのは
もう他の国でもわかってることじゃんね
さっさと対応しないとどうすんのよ?
うちは州全体でこの命令が出てるよ
あ、うちの州知事民主党だからだ
でお宅のは共和党、コロナ騒動に反応鈍かったクソ爺の手下だからだな
ニコちゃんお手伝いしてくれていいな~
プーにもホームスクールの一環としてゴハン作らせるの強制しようかな
姐さんの地区だけじゃあ意味ないって思うよね。 うちも同じ。 私の会社があるカウンティだけStay At Homeの命令が、明日から3週間。 でも、私の住んでるカウンティには、まだ、なし。 でも、同じコミュニティの中にこの2つのカウンティが、混ざってるのよ。 だから、お隣さんは、出掛けるの禁止で、うちは、オーケーって変じゃない?
おおお〜私もたまに無性にバーガーが食べたくなるよ。 近所のスーパーに肉が入ったのだろうか? 姐さんの家のバーガー美味しそう!
バーガー美味しそう!!
外出禁止令って言っても、スーパーとか薬局とか、必要な外出は許可されるんでしょ?
数分前(このコメントしてる途中に)、MNのガバナーからShelter in Placeが発表されました。金曜日からだってさ。
ワタクシの仕事は・・・この後ビデオ会議があります。
もうワタシ自宅待機でエエんですけど。
この辺りのスーパーはほとんどの商品が揃っています
田舎だからかな
夫婦揃ってスーパーに勤めるので物に困ることもないです
我が家も食料品他当分暮らせる量は常日頃から備えてありますし
そういうことで切羽詰まった思いはまだないですが
早く終息する事を願う気持ちは日に日に強くなります
そうして 終息後がまた大変ですよね
テキサスもダラスが始めた数日後に主要の都市全部に外出禁止令が出たよ。まだ出てない郡は牛しか住んでなさそうな所ばっかりw だからフロリダもそうなりそうだよね。しばらく辛いけど頑張ろう!
バーガー美味しそうね〜♡ うちのスーパー、トイペはあるのに挽肉が品薄なのよ〜。分厚いバーガーめっちゃ美味しそう♡ ニコちゃんの奥で調理してるのは父ちゃんかな?いいね〜ほっこり♡
父ちゃんバーガー、めっちゃ美味しそう!!!
もう割り切ってお家生活を満喫するしかないですよね。
じっくり時間がかかるお料理をするって一番いい過ごし方だわ〜
私もいっそ仕事が休みになればダラダラ満喫するんだけど。笑
それにしても14日間、長いですね。
日本はこんなゆるい対応で大丈夫なんだろうか…
東京もついに外出自粛。
禁止でないところが、踏ん切りつかずって感じですが。
ヒューストンの友達は外出禁止の前に酒類もたくさん買ってました!
飲むしかない!とか言っていた。
はやく落ち着いて欲しい!!
アロハ~!
やっとですね。
ハワイも、最初カウアイでその後、オアフ、マウイと続いたので、そちらも同じでしょうね。
ハワイ島だけが、最後までやらなくて、結局州で出しました。
これで、パンデミックが防げるなら、喜んで協力ですよね。
ニューヨークの凄い事~!
現時点で、33013人の発症者。。
クオモ知事って、アンチトランプですよね。
呼吸器が足りないと、トランプさんに文句言って、2ヶ月前に手に入るチャンスがあったのに、断ったのはあなたでしょ!?って言われてました。(笑)
こうした有事の時、それぞれの州のトップの能力が、試される時ですよね。
ダディ豪華ハンバーガー、美味しそう~!!食べたい~!!
シーズニングのアップルウッド、見つけました~!
先日使ったら、美味しかったです。
なんと「外出禁止令」ですか!
それは、おちおち外は歩けませんね~。
私の兵庫県は現在119名で都道府県別の5位で上位をキープ(笑)してますが・・・。
明石市は不思議とまだのんびりしている気がします。
総人口も299,333人で家屋も密集しているんですがね。
それじゃー、そちらは開いている店はどこでもパニック状態でしょうね。
うわっ、スーパーの陳列棚は見事なもんですね。
肉類は問題なくて良かったです!
ニコちゃんのフライパンを叩くカッカッカッという音はイライラかな~(失礼 笑)
ああディズニー音楽の調子とり?(これも違ってそう)
父ちゃんのバーガー、これを口でかぶりつくんですか?(笑)
私は日本のバーガーでもどうやって食べたらいいのかいつも迷います。
おっ、母ちゃんも牛に挑戦!
我が家は2週間の買いだめはないです(泣)
そこよねぇ。
ニュースでは州でのシャットダウンはしないって言っちゃってるし。
昨日はタンパの方で2カウンティーだっけかな、外出禁止に踏み切った。
州がやらなくてもカウンティーで広がればいいけどね。
お手伝いって言っても気が向いた時だけ。
今自分のスムージー作ってる。
でしょ、意味ないよ。
禁止と言っても取り締まってる訳じゃないから、外出する人はすると思うし。
うちなんて歩いて5分で隣のカウンティーよ(笑)。
だから州でやるべきなのよ。
そうじゃないと止まるもんも止まらない。
近かったら食べにおいで!!って言えるのにね~。
どのレストランのよりおいしいと思ってる。
久し振りに食べれておいしくてでかいのに完食してしまったよ。
そう、スーパーや薬局やレストランでのテイクアウト目的はOK。
取り締まりもないから緩いと思う。
在宅になって父ちゃん、ほぼ1日中電話だよ。
掃除機もかけれない。
物が揃っていると買い物する方もパニックにならないですよね。
普段から備えるのって大事ですよね。
今回は普段買わないフルーツの缶詰も買いました。
終息後はゆっくりでも普通に戻れます。
でも終息するまで個人の危険に対する意識が高まればいいんですけどね。
牛しか住んでないところは感染者も確認されてないところがあるしね。
徐々に外出禁止が広がる事を願うわ。
そうじゃないとやっても意味ない。
近所のスーパーでは普通にお肉が買えて、逆にCOSTCOではチキンがないんだよ。
うん、父ちゃん。
マジで父ちゃんバーガー、食べてもらいたいわ。
レストランよりおいしいから、うちの2人、外食先でバーガーって滅多に食べなくなったよ。
おうちにいて退屈してるにはニコだけ(笑)。
普段から引きこもりのチャーと私は全然平気だわ。
14日間は長いけど、食べ物は買えるし、そう言う意味では案外平気だと思う。
ここは禁止とは言え、取り締まりがある訳じゃないので、出かける人は出掛けると思うんです。
ただスーパーや薬局と医者以外はクローズしてるし、レストランもテイクアウトだけです。
飲める人はいいなぁ~。
うちはテレビ観てばっかです。
本当に、やっと、です。
昨夜は西の方で2カウンティーもなったようです。
増加がものすごいので、一日も早く州で対処すべきです。
フロリダ州知事はトランプ派ですよ。
彼、州でのシャットダウンは考えてないようです。
シャットダウンではなく、外出を禁止、他州から入州を禁止するだけで大分違うのに、それも踏み切らない様子です。
父ちゃんバーガー、本当においしいんですよ。
食べて頂きたいです。
他人との距離を考えればお散歩は出来るんですよ。
同居してる家族はしょうがなくても、それ以外の人とは接触しないのが一番いいですし、食料品が買えるとは言え、行かない方がましですしね。
今日の夜11時までどのくらいの人が買い物に出るか・・・それはそれで怖いです。
あはは、フライパンを叩いてるのはスパチュラ(料理用のへら)に付いた玉ねぎを落としてるんです。
フライパンはステンレスなのでそうやっても傷つきませんし。
この厚みのあるのをまず掌で潰してかぶりつくんですよ。
私の口には入りませんが(爆笑)。
2週間、冷蔵庫に入れれなくても乾麺。
パスタでもそうめんでもいいんですよ。