She is back!!
Merry Christmas🎄
こちらは今日はイブ。
明日クリスマスディナーでお祝いです。
そして我が家には素敵な
プレゼントが届きました🎅
昨日のチェックアップでニコ
ゲーム復帰許可下りました!!
先月のチェックアップでは
多分・・・
だったのが、昨日で
確実
になり、ドクターオフィスに入って出て来るまで
5分!!
ドクターから許可が下りた時は普通のニコでしたが、車に乗るなり
嬉しくて大号泣!!

最初は
9か月は復帰出来ない
って言われてましたから、それが手術から
たった5か月半
で復帰出来るとは思わなかったですもん。

ニコだって
ACLをやったって分かってからもう諦めてたもん
シニアの年でゲームだってフルで出してもらえるって思ってたからものすごいショックだった
あぁなんて素敵なクリスマスプレゼントなんだろう!!
マミィ、ダディ、いつもわたしを信じてくれてサポートしてくれてありがとう
って。
でもね、母ちゃんを泣かせたのはニコのこの言葉だけじゃなくCFEのコーチCのFBでアップしてくれたメッセージ。
I'm gonna brag about this kid for a minute. This is Nicole Baird. She is a senior at Winter Park and she played for me in CFE for her 10th and 11th grade seasons but I have known her since she was probably 12. This kid is a superhero. In all my time of coaching, I have never met a kid like her. I watched person after person put her down in the game of basketball, but never once did she quit. After people kept pushing her down, she kept lifting herself back up, brush the dirt off her knees, and come back with a big smile on her face. Most kids, heck, most people would quit after that. But not her. I had people tell me I was crazy to have her on my team. I looked at them and said "Greatness comes in many forms. Not just in a jumpshot. Her greatness is in her never faltering attitude. I would be crazy to not want to coach a kid like that." In June, on my birthday no less, Nicole tore her ACL. I was devastated for her. Her doctors told her she would be down for 9 months, but that didn't sit well with Nicole. She learned that she could potentially come back in 6 months. She called me one day and said "Coach, I am going to be back for when we play you at Boone." If this were any other kid, I might have said focus on getting better, but I couldn't do that to her. Not when I've seen everything this kid as done. Academically, she has a 5.12 GPA. She has a sense of humor like no other. She is one of the nicest people on the planet. So when this girl tells me she is going to do something, I have no doubt that she will do it. Well, today she just called me and let me know that she is cleared to play with no restrictions and that she will in fact be suiting up against me when they play Boone in a few weeks.
I am so proud of you Nicole. Keep fighting because I seriously doubt there is anything you can not do.
原文をそのまま載せてしまったけど、特に赤文字アンダーラインのところ。
これはコーチWがニコを潰したって意味。
普通はあんな風にされると辞めてしまうのに、彼女は膝の埃を取り払い顔を上げ笑顔で戻って来た
って。
こんな風にニコを見て頂き、そして起動修正して頂き、コーチCのお陰で今のニコがあるんだと思ってます。

勿論、リハビリを頑張って努力したからこそ当初の予定より随分早くの復帰となったので、諦めずに頑張るニコは我が子ながらすごいと思うし、アスリート根性があるんだと思う。
そしてもう一つのグッドニュース👍
ジョーちゃんは1月1日からゲーム復帰許可が出ました
1人のシニアも欠ける事なく、バスケ最後のその日までシーズンを終える事が出来ますように❣️
改めて
ニコをいつも心配、応援していただき、ありがとうございます!!
本当に感謝しております
28日からのトーナメント、ニコがプレイ出来なければ行くつもりがなかったのですが、プレイ許可が出たのでチャーだけ留守番で父ちゃんと2人同行します。
帰って来るのは元旦なの~。
家族で新年は迎えられないけれど、いいお正月になりそう♪
一足先にサンタが来た怪獣家
🎁🎅🎄 とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

こちらは今日はイブ。
明日クリスマスディナーでお祝いです。
そして我が家には素敵な
プレゼントが届きました🎅
昨日のチェックアップでニコ
ゲーム復帰許可下りました!!
先月のチェックアップでは
多分・・・
だったのが、昨日で
確実
になり、ドクターオフィスに入って出て来るまで
5分!!
ドクターから許可が下りた時は普通のニコでしたが、車に乗るなり
嬉しくて大号泣!!

最初は
9か月は復帰出来ない
って言われてましたから、それが手術から
たった5か月半
で復帰出来るとは思わなかったですもん。

ニコだって
ACLをやったって分かってからもう諦めてたもん
シニアの年でゲームだってフルで出してもらえるって思ってたからものすごいショックだった
あぁなんて素敵なクリスマスプレゼントなんだろう!!
マミィ、ダディ、いつもわたしを信じてくれてサポートしてくれてありがとう
って。
でもね、母ちゃんを泣かせたのはニコのこの言葉だけじゃなくCFEのコーチCのFBでアップしてくれたメッセージ。
I'm gonna brag about this kid for a minute. This is Nicole Baird. She is a senior at Winter Park and she played for me in CFE for her 10th and 11th grade seasons but I have known her since she was probably 12. This kid is a superhero. In all my time of coaching, I have never met a kid like her. I watched person after person put her down in the game of basketball, but never once did she quit. After people kept pushing her down, she kept lifting herself back up, brush the dirt off her knees, and come back with a big smile on her face. Most kids, heck, most people would quit after that. But not her. I had people tell me I was crazy to have her on my team. I looked at them and said "Greatness comes in many forms. Not just in a jumpshot. Her greatness is in her never faltering attitude. I would be crazy to not want to coach a kid like that." In June, on my birthday no less, Nicole tore her ACL. I was devastated for her. Her doctors told her she would be down for 9 months, but that didn't sit well with Nicole. She learned that she could potentially come back in 6 months. She called me one day and said "Coach, I am going to be back for when we play you at Boone." If this were any other kid, I might have said focus on getting better, but I couldn't do that to her. Not when I've seen everything this kid as done. Academically, she has a 5.12 GPA. She has a sense of humor like no other. She is one of the nicest people on the planet. So when this girl tells me she is going to do something, I have no doubt that she will do it. Well, today she just called me and let me know that she is cleared to play with no restrictions and that she will in fact be suiting up against me when they play Boone in a few weeks.
I am so proud of you Nicole. Keep fighting because I seriously doubt there is anything you can not do.
原文をそのまま載せてしまったけど、特に赤文字アンダーラインのところ。
これはコーチWがニコを潰したって意味。
普通はあんな風にされると辞めてしまうのに、彼女は膝の埃を取り払い顔を上げ笑顔で戻って来た
って。
こんな風にニコを見て頂き、そして起動修正して頂き、コーチCのお陰で今のニコがあるんだと思ってます。

勿論、リハビリを頑張って努力したからこそ当初の予定より随分早くの復帰となったので、諦めずに頑張るニコは我が子ながらすごいと思うし、アスリート根性があるんだと思う。
そしてもう一つのグッドニュース👍
ジョーちゃんは1月1日からゲーム復帰許可が出ました
1人のシニアも欠ける事なく、バスケ最後のその日までシーズンを終える事が出来ますように❣️
改めて
ニコをいつも心配、応援していただき、ありがとうございます!!
本当に感謝しております
28日からのトーナメント、ニコがプレイ出来なければ行くつもりがなかったのですが、プレイ許可が出たのでチャーだけ留守番で父ちゃんと2人同行します。
帰って来るのは元旦なの~。
家族で新年は迎えられないけれど、いいお正月になりそう♪
一足先にサンタが来た怪獣家
🎁🎅🎄 とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト