fc2ブログ

VS Cypress Creek 2019-12-5

12月5日はホームゲーム。

ニコ達シニアがハイスクールバスケに入って、JVもVarも負けた事が一度もない


VS Cypress Creek



JVはなんと圧勝!!







Varは・・・



DSC_0695 (Custom)



大差で負けました




DSC_0281 (Custom)



途中からニコとジョーちゃんは円陣に加わる事すらしない、相当腹を立ててる雰囲気でした。




DSC_0424 (Custom)



この日ナヤちゃんの調子がすごく悪くてね、ポイントも17ポイント。

そんな時に誰もカバー出来ないんだもん。







ゲーム終了前4分前にナヤちゃんはベンチに下げられ、ナヤちゃんがベンチの一番端っこに座って、ニコの横で泣きながら怒り始めたの。

ニコはその怒りを抑えてるナヤちゃんの手を取ってた。



DSC_0680 (Custom)



ナヤちゃんもタイムアウトの時はニコとジョーちゃんの側から動こうともしなかったわ。




ゲーム後にニコと母ちゃんは話してたの。


負けた事のない相手に負けちゃうのは本当に悔しいけど、ジョーちゃんとニコがプレイ出来ない事で、ナヤちゃんにはどれほどの負担とプレッシャーがかかっているか・・・
負けちゃうのはそう言う問題もあるからしょうがないよね



って。






この翌日ナヤちゃんママに聞いたのはクソが


全部をカバーしろ!!





ドアホ


な指示をナヤちゃんに出してたらしい。


そんなもん


出来る訳ないやろ



全部カバー出来てたら


スーパーマンやんけ!!



ナヤちゃんママがクソに怒らないのも母ちゃんには不思議だけど、ナヤちゃんパパはアシスタントコーチで入っているのだから、パパが言えばいいのに、って思うんだよな。



なぜリバウンドが全く取れない子を入れ続けるか?
なぜ普通のシュートすら入らない子に打たせるのか(それも3P)?
なぜミスを連続する子を一旦ベンチに下げて気分転換させない?
なぜ少しでも勝てるメンバーを入れ続けない?



クソに対しては疑問しか出て来ない。








この日は辛かったナヤちゃん
今夜のゲームも頑張ろう!!
GO CATS 🐾🐾🐾とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)







































スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ナヤちゃんパパ  アシスタントコーチなら意見を言えばいいのにね。

ベンチに座ってみてるのって辛いね

No title

全部カバーしろって・・・アホちゃうん?バスケ知らない素人も顎落ち発言ですわ。
なんでそんな無能なのがコーチになったんだか。
そんなのに振り回される選手もその親もかわいそう。

クソコーチってなんでバスケのコーチできるんだろう?プレイヤーのこと全然見てないし、言ってることもめちゃくちゃだし、もう怒りを通り越して呆れる…(-_-)そりゃニコちゃんたちはストレス溜まるわ!ナヤちゃんパパが文句を言わないのは何か訳でもあるのかなー?
ナヤちゃんガンバレ〜!!!

No title

ああもうーほんっとクソすぎて、呆れて言葉がでてこない。
ナヤちゃん、可哀想に…
ほんと、なんでパパもママも何も言わないのかしら。。。
見てるニコちゃんとジョーちゃんも辛いね。

No title

あ~あ(泣)

しかし母ちゃん、関西弁うまいですね~。

「ドアホ」 に スー・・・「やんけ」

関西人は実にうまく使いこなしますが、わたしは一度も言ったことがありません!
もう、共通語になっているのかな?

クソはうんざりです。
彼を辞めさせることができなかったら、そのチームを脱退したら・・・?

その道がないから、所属しているんでしょうけどストレスの間はいいけど爆発しますよ(笑)

才能

アロハ~!
コーチにも、才能って必要ですよね?
コーチDeは、コーチとしての才能なしですね。
何だか、折角の選手が可哀想。。
主力がいなくても、コーチの采配で、それなりのゲームになると思うんですけど。。
ニコちゃんの怒りが、写真でもわかりますね~。
本当に、見ていてイライラしたことでしょう。

No title

ニコちゃんのブンむくれ顔で、事態の予想がつきます。
柔軟性のないワンマンで傲慢な態度には、人が付いて来ませんよ。
おフランスのちびっ子大統領くんのように。
他人を動かなら先ず自分を知れ!!!

イジーさん

ナヤちゃんパパ、言わないんですよね~。
と言うか、アシスタントコーチ全員言わないんですよ。
その理由が分からないです。

怪人さん

私もナヤちゃんママからそれを聞いた時、お口あんぐり状態。
でも我々シニア組はあと少しだからいいけど、その下がかわいそうだよ。

Qちゃん

分かんない。
とてもじゃないけどバスケを本当に知ってるとは思えない。
だから私が思うにバスケを知っててもプレイした事がない、もしくは学校でかじった程度だと思う。
そうじゃないと色々おかしいもの。
ナヤちゃんパパは言いたい事一杯あると思うけどなぜ言わないのかも分からない。
発言する権利がないのかもしれない。
ありがとう、伝えておく!!

ふうりんさん

そりゃ今現在ナヤちゃんしかまともにプレイ出来る人っていないけど、それにしても采配や指示が的確じゃない。
負けるのはしょうがないけれど、もうちょっと・・・って思っちゃうよ。
ちなみにアシスタントコーチは3人いて、もう一人はキャセちゃんパパなの。
2人ともコーチに言わないし、もう一人はクソの犬だから言わないのよ。
ニコとジョーちゃんは最近はそんなの通り越して笑っちゃってるわ。

小父さん

あはは、今「スカーレット」観てますしね~。
大阪弁ですもん。

結構関東の人でも使う時ありますよ。
関西人は標準語をあえて使わないみたいですけどね。

本当はシニアになる時に考えたんです。
でもディレクターも変わって内情が分からない新しいディレクターに掛け合ってダメだった場合、関わった親の子達が不利になる場合もあるので、置き土産として引退してからディレクターに話そうと思っているんですよ。

時々違う形で爆発させてます。
私の場合はボードの写真についてコーチに文句言いましたもん。

モリオリママさん

そうだと思います。
この人は才能もへったくれもないっぽいです。
ニコとジョーちゃんに早く復帰してもらいたいですよ~。
他のハイスクールに比べてバスケが出来ない子ばかりですから、それも辛いです。

pcommeparisさん

ニコとジョーちゃんはベンチにいるので、クソの指示をストレートに聞こえるじゃないですか。
プラス言われた事が出来ないプレイヤー達。
それでこんな態度だったみたいですよ。
そうだそうだ!!
でもクソは変われないと思います。

No title

クソはクソだから、普通の人が理解するのは難しい・・・。

でも、親としてコーチの資質がないからどうにかして欲しいって思います。

こばさん

クソに不平不満を持っているのは我々シニアの親だけなんですよ。
ジュニアがいなく、その下2学年はバスケを殆どプレイ出来ないのと一緒なので、クソの事も今のところ気になってないみたいです。
それにシニアの親達が色んなボランティアを引き受けてて、下の親達は無関心なので、クソと関わる事がない状態ですしね。
来年度からはどうなる事やら。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR