fc2ブログ

Day4 Homecoming spirit week

今週は多分生徒達も浮かれているんだろうな。

昨日学校からの一斉電話連絡で


9年生のキャンパスに爆破予告の脅迫文が送られました
調べた結果異常は見られませんでした
送り主を保護し今後の処分を考えます
通報してくれた生徒達に感謝します



との事。

この内容から察するに9年生の生徒がやったものと思われますが、犯罪だって事を分からないのか?

処分は厳重注意で済むかもな。




Homecoming spirit week4日目の昨日のテーマは


decades


この意味を母ちゃん知らなかったのでググりました。


10年間


って検索結果だけど、80’sを意味するらしい・・・なんで?

やっぱ意味が分からない(笑)。


英語に強い怪人さん、教えて~



ってな事でニコは父ちゃんのピンクフロイドシャツを借りて来ていきました。




IMG_2514 (Custom)


なぜか両手に花なダンくん



ニコによると、秀才なのにパーくんもピンクフロイドシャツだったらしい。





これらは学校側HPからのパレードの写真。


71671417_2498367773540072_5737788690676056064_n (Custom)

71677871_2498367860206730_8099358990749663232_n (Custom)

72371336_2498367810206735_2115510601483550720_n (Custom)



あーーー
楽しそう!!








今日はニコ達シニアは


シニアスキップデー


と言う事で、シニアのみ登校しなくていい日になっており、ニコは午後からキャセちゃんの家に行き、そのまま夜はホームカミングフットボールゲーム観戦に行きます。


ハイスクールフットボールシーズンで一番のイベントになるこのゲーム、母ちゃんは一度も観に行った事がないのですが、今年最後なのでニコ達とは別行動で父ちゃんと一緒に観戦しに行きます。


楽しみ~











明日はダンスパーティー
親の方がワクワクしちゃう
💛💚💛とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



































スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

おはようございます

詳しい説明で、内容が伝わってきました。
いろいろご苦労様でした。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。

お互いに、刺激し合えるブログ交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。

No title

呼ばれて出てきてじゃじゃじゃじゃ~ん♪
え~?Decadeは10年ひとくくりの意味だから、Decadesって複数にしたところで80年代のことは指さないと思うんだけど。
オバチャンにもよく分かりませんわ。

爆破予告って犯罪じゃん。
ガッコ行きたくなくてそんなことしたのかしら。
9年生なのに常識ってものが欠如してるのかしらね。

私も怪人さんと同じ意見だけど、Decadesだから、数十年って事で、80年代になったのかな?

シニアだと学校を休める日があるの?! ステキな学校じゃないの。 うちの子供達には、無かったよ!

お返事

アロハ~!
Decadeってよく使いますね。
sが付くと、複数の10年ってなるらしいです。
数十年って事ですかね。
どういう服装?難しそう~。
ピンクフロイドシャツがキイ?
パレード、楽しそう~!!
フットボールも、興奮しますよね~。
ルール、全然分かりませんが。。(笑)

No title

爆破予告とは、おだやかじゃーないですね!
大事にならなくてよかったですね。
隔週くらいに?アメリカでの銃による殺人のニュースを見ますが、日本だったら国中大騒ぎなんでしょうけどね!

もう一度decadesを検索したら、数十年、一昔、long time なんてのが出てきました。
Pink Floydも聞いたことありませんが、oldies but goodies と同じような意味に使っているんでしょうか?

えっ、ダン君に天秤にかけられた~?(笑)

パレードは楽しそうですね!

トラックの下の61とボデイに書いた赤い車は消防車ですか?

野球のレッドソックスがワールドシリーズでチャンピオンになった時も選手が消防車でパレードしていたような・・・?

ホームカミングフットボールゲームか!
バスケットボールにはそのような催しはないんですか?

へへへ、ダンスパーティー、母ちゃんも父ちゃんと飛び入りしたら~!
母ちゃんは写真撮影で大忙しなのかな?(笑)

À few decades agoで数十年前
ってのは聞いたことがありますが、
それがイキナリ80年代限定…?
疑問です。
そーれーよーりーもー、
ニコちゃんとダン君が



更に怪しくなってるんですけど!
だって彼、
左手は軽く添えてるだけなのに、
右手はガシッとですよ。
ガシッと。

No title

decadeは10年だけど、複数形にしたらアバウトに「昔の」って感じなんじゃない?
ニコちゃん世代にとって昔は80'sであって、私たち世代だと60'sみたいな。
それにしてもどうして爆破予告なんかしちゃったんだか。
受けたくないテストでもあったのか。
そんなことしたら大ごとになるってどうしてわからないんだか。

もおお〜、ダンスパーティー、楽しみだねっっ!!!

No title

爆破予告って…
違う話だけど、日本でも例えば飲食店の店員とかが店内でありえないことしてツイッターとかにあげて炎上ってのが何度もあって、
やっていいことと悪いことの判断がつかない人が増えてるのかな?!
その後どうなるかの想像力が欠如した人たちなのかな?!
と思いますねー

ニコちゃん、週末は目一杯楽しんできたかしら♪
FBの写真、すごく良かった♡

siawasekunさん

こちらはイベントの季節になりました。

いつもコメントに応援、ありがとうございます。

怪人さん

だよね?
英語が分からない私だって、なんでこれで80’sになるの?って聞いたけど、ニコなんて答えてくれなかった。
ま、楽しいのならいいのか。

立派な犯罪だよ。
恐らくだけど、厳重注意で終わると思う。

Kikoちゃん

数十年か・・・。
それで80’sって事にしたのかな???

シニアは年2回、ホームカミングとプロムの前日がスキップデーだよ。
Kikoちゃんのボーイズの学校はなかったんだ?

モリオリママさん

へぇ、そうなんですね。
大抵の生徒はその年代に活躍したバンドTシャツを着て行ってたみたいです。
この頃ってピンクフロイドもローリングストーンズ、マイケルジャクソンなどもそうですよね。

フットボールルールって細かい事は私も分かりませんが、大まかなルールを知っているだけでも面白いです。
今期はチャーの通うカレッジのシーズンチケットが売り切れで買えず、来年こそは!!って思っています。

小父さん

悪戯にしても爆破予告を学校に送る生徒って・・・犯罪だって分かっているだろうに、とも思うんですよ。
普通ならその時点で逮捕になると思いますが、悪戯だったので学校側はその生徒に1チャンス与えると思うんです。

私は検索してもどうしてそれが80’sに繋がるのか意味不明でした(苦笑)。

この時代はロック最盛期だと思いますよ。
ピンクフロイド、クィーン、マイケル・ジャクソンなどなど。

意外とイベントに消防車って多いんですよ。
カブスカウトのサマーキャンプが近くの教会であるんですが、毎年消防車が来て水を噴射してくれます。

バスケは地味ですもん。
メインはフットボールとチアリーダーですし。

pcommeparisさん

やっぱり疑問ですよね?
ニコも答えられなかったので、なんでだろう???って不思議だったんです。

pcommeparisさんのコメントを何度も何度も読み返し、その度に笑いましたよ~。
そうかな?
ガシッてしてるかな?

妻ちゃん

あぁなるほど~。
妻ちゃんはロックは聞かないような気がするけど(笑)、80年代ってロックバンドで表すのには楽かもしれないしな。

この週はイベントばかりで学校中ウキウキムードだったと思うの。
それでいたずら心が出ちゃったんじゃないかな、とも思うんだ。
犯罪だって分かってるのか分かってないのか、いずれにしてもバカだよね~。

ふうりんさん

この前は屋上の水タンク清掃で泳いでた、ってのを読んだけど、あれもバカよね~。
あおり運転もそう。
ここまで問題化されているのに、逆に増えてるでしょう?
何かがおかしいよね。

ありがとう。
本当はもっともっと写真載せたいけど多過ぎて無理~。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR