随分前にお味噌汁、但し具はワカメのみですが、これだけは一人で作れるようになったチャーです。
先日はチャーが全て一人で夕飯を作ってくれました。

今まで母ちゃんが切ってチャーが炒める、などはありましたが、この日は玉ねぎを切るところから。
スカウトで料理をするようになり、大分出来るようになったものの、まだまだスライスとまではいかない厚切りだけどね(笑)。

チャー定番の(笑)ワカメのお味噌汁も作りましたよ~。

炒めている時、玉ねぎが目にしみたみたい(笑)。
チャーが着てるのは『子分』Tシャツ。
父ちゃんは『親分』Tシャツを持ってます。
ちなみにニコは『お嬢』(笑)。

おいしいしょうが焼きが出来上がりました。
ありがとう、チャーところがこいつ、夕べ夕食後にお皿を縦にテーブルに落としガラスのテーブルトップを壊しました。

最初はヒビだけだったのに
バンッ!!すごい音と共に床に落ちました。

幸いワンズも近くにおらず怪我人もなく、テーブルトップだけ買える事が分かって安堵してます。
土曜の夜、変な夢を見たの。
夢の中でチャーが大怪我する夢。
そして女の子が事故に遭った夢。
まさかテーブルって事はないよね・・・。
ランキングへの応援をよろしくお願いします 訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪

FC2ブログランキング
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 小学生&中学生の母
ジャンル : 育児
相手がテーブルで、怪我人が出なくて良かったですね!
チャー君の生姜焼き、すごく美味しそう!(b^ー°)
素敵.ああ,生姜焼きとみそ汁が食べたくなりました。
それにしても、チャー君料理好きなんですね。我が家の長男も昔はよく一緒に料理したのですがこの頃は、すっかりご無沙汰.食べる専門になってしまった。この前ようやくお米の炊き方を覚えたばかりです。ところで薄切りの豚はスーパーで手に入ります?
こちらは薄切りとかいてあっても,,,超厚切りです。。
よっ!料理上手なオトコはモテるよ~~~
ウチのチビたちも昔「子分」Tシャツ着てたわ!でも「親分」ってのがなくてなんだか中途半端?だった・・・
reeさんに「姉御」のシャツがあったら完璧だわね!
悪い夢に示唆されていたことは、テーブルトップが割れたことで帳消しになったらいいね。
なんて素敵男子ですか〜꒰ ♡´∀`♡ ꒱
しかも盛り付けもおしゃれ!!
美味しそ〜
テーブルは本当に誰もいない時で良かったですね!
我が家にもガラスのテーブルがありますが過去に長男が2度頭をぶつけ流血、縫う事をしてるので(走り回って転けて打つ!)用心の為に封印中です
チャーくんの生姜焼き美味しそう!不思議と、自分が作ったご飯よりも人が作ってくれたもののほうが美味しく感じません?うちの娘もそのうちご飯作ってくれるといいなあ♩
ガラスのテーブルってかっこいいけれど、割れるのが怖いですよね。でもテーブルトップだけ買い替えですんでよかったです。
いつもコメありがとう。
生姜焼き定食、素敵!
うちもそろそろ息子に、、、
他のスカウトにも日本の味は好評なのかしら?
わ~~、しょうが焼き定食☆おいしそう~~。
おばちゃんもいただきたいです。
子分T-シャツがとてもナイス!!
父ちゃんとニコちゃんと3人並んで歩いたら。
想像してニヤニヤしちゃいました。
テーブル、びっくりですね。
誰にも怪我がなくてなによりでした。
こんにちは~。
お料理男子、素敵ですね~。
しょうが焼き、とってもおいしそうです!!
うちの息子たちも、餓死しないように仕込まないと・・(笑)
テーブルトップ、誰も怪我しなくて本当によかったですね。
ヒビだけで急に割れるなんて、びっくりですね。
うちの母も昔、重い灰皿をガラスのテーブルに落として木っ端微塵に
なったことがあって、それ以来、ガラスのテーブルはやめました。
チャー君素敵〜!
生姜焼きは私の大好物なのよ〜。これが作れるとはポイント高いわ♡
ガラスって割れるとホント怖いですよね。
怪我がなくてよかったです。
夢は夢で終わりますように。。。
へっへっへ
チャー君、高年男性初級料理教室生の私よりも調理うまそうですよ。
私も長年ボーイスカウトに携わってきたくせに何でも下手です。
ちょっと出来るのは手旗信号と、もやい結び(Bowline knot)にロープまわし
http://www.youtube.com/watch?v=5ttMPME_LSc
くらいでしょうかね(爆)
毎回料理教室では私もぶっきちょな包丁さばきをやっています。
やっぱり、チャー君の方が上だ(笑)
おっ、上級班長なのに「子分」とは!親分はイーグルスカウトの先輩なのかな?
それとも漢字はワンポイントのデザインなのかな?(笑)
チャー君、「ゴーグル、ゴーグル、玉ねぎには助かるよ」(笑)
そうか!父ちゃんが親分ですか!
では母ちゃんは「姉さんかな?」
いや、楽しいです。
ありゃ「お嬢」まで出てきた。
うわー、これは美味しそうですね。
母ちゃんは幸せ感に浸られたことでしょうね。
すばらしいです。
>ところが「こいつ」
こいつってチャー君?
ほっとして気が抜けたのかな。
いや、人間他に気をとられて、そんなこともありますよ~。
交通事故ってこんな時に発生しますよね。
これも授業料の内です。
大目に見てください。
怪我がなかったのが不幸中の幸いでしたね。
上を確認してきました。
土曜日の夢とテーブルが割れたのはどっちが先だったんですか?(笑)
下の記事↓
やっぱり、お魚の世話、父ちゃん一人では大変だったんですね。
ダースベタはいいネーミングです。
Tシャツいいですね~。
意味は教えてあげましたか?(笑)
チャーくん、上手!
ザ日本人なご飯ですね(^^)
アメリカの学校は、家庭科みたいな授業はないのですか!?
チャーくんはスカウトでやってるからいいですね。
次は何を作ってくれるか、また楽しみですね(*^_^*)
きゃーおいしそ~!
たーべーたーいー\(~o~)/
うちも早く仕込まなきゃ(笑)
reeさんは『姫』Tシャツかな?!『奥方』とかもいいね。
アロハ~!
あら~!我が家も先日。。いつだったか。。
2~3日前です。
しょうが焼きでした~。
お味噌汁は、わかめがなくて、お豆腐でした。
チャー君とシンクロ、嬉しいな。
上手に出来ました~!
美味しそう~!!
ガラストップのテーブルは、どうしてもこういう危険がありますよね。
怪我なくてよかった。。
夢、まさにこのことだったんですね~。
ガラスは、壊れやすく繊細だから、女の子ってことかな。
イイなぁ〜!
男料理ーー!( ´ ▽ ` )ノ
ウチもしてくれる様になったらいいですが(#^.^#)
子分Tシャツ面白いですね〜!
親分、お嬢と、お揃いで着てたら更に面白い!
私も、子供が怪我する夢見た事あります、、心配になりますよね´д` ;
そういえば、以前reeさんに教えてもらった夢見アプリしてみよう!
本当、怪我なくてよかったよ~。
母ちゃんレシピだけど、上手においしく出来ました。
今のわくどきさんには目の毒ですよね~。
早く仮住まいが終わって自宅料理が食べれるようになりますように。
うちも滅多に作らないですよ。
スカウトに忙しいし。
この辺では中国系や韓国のお店で薄切り肉が手に入りますが、うちでは台湾人経営のお店で『火鍋』用のを買ってます。
なんとなーく出来る、って程度だけどねぇ。
私が動けなくなった時の為にしっかり和食を仕込んでおかなくちゃ(笑)。
『姉御』はいいねぇ~。
次回帰ったらチェックしなくちゃ。
これで悪い事が帳消し・・・だといいな。
盛り付けは母ちゃんだから・・・(苦笑)。
これは100点満点の出来だったよ~。
しかもご飯を食べ終わってテーブルの上のを全部移動した直後だったの。
じゃぁ2度も縫ったの?
それじゃぁ封印しちゃうわね。
違ったらごめんなさい。
もしかしてごろりさんかなぁ・・・?
そうなんですよね、誰かが作ってくれたのは本当においしい。
もうすぐ春休みだから、一緒に夕飯を作ろうと思います。
それに指紋がベタベタつくので、それは困っちゃいますね。
一式買い替えか?とも思ったけど、トップだけなら結構安くてびっくり。
こちらこそありがとう!
どうかな、スカウトで日本のご飯はまだ作った事がないよ。
年に一度のパーティーでは春巻きを持って行くけど、それは結構人気。
とってもおいしく出来ましたよ~。
少しずつ身の回りの事は出来るようになって欲しいですね。
それがね、絶対三人揃っては着ようとしないんですよ~。
父ちゃんとニコで特に着て欲しいのに(笑)。
テーブルは本当にびっくりしましたよ~。
今週末はテーブルトップを買いに行かなくちゃ。
チャーももうすぐ14歳。
身の回りの事くらいは出来る様になって欲しいお年頃です。
見事なヒビが入ったんで、割れるのも時間の問題かな、っては思ってたけど、テーブルの上のを全て片付けた瞬間で本当に驚きました。
以降チャーは気をつけてくれると思います・・・いや、その考えは甘いかなぁ。
本当?
じゃぁ食べに来て!
チャーに頑張ってもらうわ~。
あのすごい音にもびっくり!!
床に落ちた音だけど飛び上がっちゃいました。
夢のままで・・・そうあって欲しい。
でも二品しか作りませんよ。
簡単なレシピのみです。
手旗信号ってチャーはやったって話、聞いてないです。
これからやるのかなぁ。
ロープの結び方は何種類かやっているようだし、下のボーイズに教えてもいるようです。
リンク先のが見れないんですよ・・・どうしてだろう。
班長の任期は先月終了したんです~。
再度の立候補はしませんでした(笑)。
このTシャツね、背中にも大きく書いてあるんですよ。
意味を教えたら父ちゃんとは同じ日に着なくなっちゃいました、
あはは、ゴーグル!!
そうです、チャーがやらかしました。
父ちゃんの雷は落ちましたけど、私は「あれま」で終わっちゃいました。
壊れちゃったのはしょうがないですしね~。
それに怪我がなかったはラッキーだし。
夢が先だったんです。
夢を見た日の夜にテーブルです。
はい、意味は教えましたよ。
そしたら父ちゃんと一緒の日にはチャーは着たがらなくなっちゃいました。
家庭科はなく、放課後にクラブって形で調理クラブがあるけど、どこまで教えているか疑問。
来週は春休みだから食事作りは一緒にしようと思います。
食べにおいで~~!!
うちはもうすぐ14歳だから身の回りの事くらいは出来るようになって欲しいお年頃だしねぇ。
『姫』はいくらなんでも・・・『奥方』がいいな。
ホントに?
うわぁ~嬉しいシンクロです!
味噌汁がないとチャーは文句を言うんですよ。
それだけ大好きなんです。
なるほど~!
ガラスが女の子か!!
でも本当、怪我がなくてよかったです。
みいちゃんちはまだまだ先の話だね。
うちは早くて4年もすれば家を出ちゃうから、せめて身の回りくらいは出来るようになって欲しいな。
普通の日は無理だから、春休みや夏休みにはやらせるようにしたいの。
お嬢Tシャツは桜吹雪でかわいいのよ~。
父ちゃんと出掛ける時に着て欲しいけど、これがなかなか・・・。
夢の中でチャーの意識が朦朧としてるの。
丁度お友達のお誕生会でお泊りもしてたからすごく心配になっちゃった。
すごいですね
日本食が作れるって 最高
私も主人におしえないと と思ってるんですが
何しろ 私のほうが 先にぼけそうで、、、笑
テーブル、、、
びっくりしたでしょう
うちに ちゃー坊くん 出張させてー
誰かが作るのて美味しいですよね 日本食に限りますが。
私は玉ねぎ嫌いなので玉ねぎ扱う時は 鼻で息しません 臭いもいやなので、 おかげで 涙でた事ないです。
鼻から玉ねぎぎなきゃ 多分涙
でませんよ 裏ワザ笑
チャーは身長どのくらいになったの?
一番上の写真、首を折り曲げてのその姿勢、ずいぶん背が高そうに見える!
ねこぶくろに行った時から、2年も経ってないと思うのに!!!
そして、豚の生姜焼きの味が思いだせない自分が情けない...
↓ベタ!
昔、美容院でグラスに入れて飼っててね。とっても綺麗でかわいくて。
父がホームに入った時に、ベタを飼って面倒見てもらおうかと真剣に考えたの。
植物の世話とかも得意な人だったし、生き物の世話をしたら、“自分がいなくちゃ!”と思えると思って。
さんざん考えて止めたけど。
いいな〜、やっぱり可愛いな〜♪
手が込んだものじゃなければ、ある程度は出来るように教えたいですね~。
私が年老いたら作ってもらわなくちゃ(笑)。
もう本当に驚きました。
週末には買いに行かないと。
行かせる行かせる~!
私も玉ねぎはよく炒めたものしか食べれません。
生なんて全然駄目。
みゃおみゃおさんはよく火が通ったのでも駄目?
この前医者で測ったときは177cmだった。
妻ちゃんに会った時は多分165cmくらいだったと思うよ。
だね、夏で2年だもんね。
ベタはお世話も楽な種類なんだよね。
コップでも飼えちゃう手軽さがいい。
妻ちゃん、飼ってみれば?
かわいいよ~。
すっげえなあ、
ダンナ様の親分Tシャツは知ってたけど、
まさかの子分Tシャツ!
隠しだまを持っておりますなあ。
チャーは、味噌汁、作れるんですね。
そんでもって、しょうが焼き定食も。
いや~良かったじゃないですか。
また作ってもらえますね♪♪
因みに、彼は、洗い物は得意なんですか?
やっぱ後片付けも、ちゃんと出来ないとネ。
でしょでしょすごいでしょ(笑)。
でも一番好きなのはニコのお嬢Tシャツなんです~。
ご飯の日に味噌汁がないとチャー、自分で作り出すほど好きなんですよ。
あと出来るのはチャーハンかなぁ。
来週春休みなんで、出来るだけ一緒に食事作りをしようと思ってます。
どうだろう、スカウトでは洗い物もちゃんとやっているらしいし、先日私がダウンした時はニコが洗い物をしてくれたみたいです。
や〜っと来れました!!そして完読!!(これって結構凄い:自画自賛アハハ)
なんかチャー君、凄いですね〜。バスケのフリースローなんて感動、感動。
お料理まで作って、ガラスは・・ま、仕方ないですよね。わざとじゃないし。でもガラス高そうです。
ニコちゃんもバスケ、男の子の中で凄い頑張ってて、ちょっとやっぱり珍しいですよね?
さっきからiPadとパソコンをシンクして音楽を移動させようとしてるけど3時間トライして諦めました。何度も何度も同じ質問されてうんざり。私のパソコンも私のiPadも主人のお下がりだからいけないんですね。主人のパスワードが分からないから私のアイチューンのパスワードを入れるんだけど(そして成功しましたって出て来るのに)、また主人のパスワードを聞いてくる・・。
そんな待ち時間にさっさ〜っとこちらを読めたからラッキーだったけど。
ミルキーちゃん、普通は猫って凄く奇麗好きなのに、やっぱり年取るってそういうことがあるんですね。
そして色々壊れてるのってなんかず〜っと続いてますよね。うちもそうだけど途切れることがないです。うちなんてお湯のヒーター、修理の人が虎次郎の風呂場のヒーターの「出る」方にお水を入れるホースをつなげて壊してから新しいヒーターを買ったけど、買ってもう1ヶ月近くになるけどまだ設置してない状態。これがフィリピンですね。何をするにも時間がかかる。日本なら設置してくれるのにこちらはヒーターを売ってるお店は設置するのは無料といいつつそれはつなげるだけで水道管とか電気の配線とか終わったら呼んで下さいって言って業者も紹介してくれないんですよ。だから変な人が来るとそうやって間違って配管するし〜。
それはともかくあちこち壊れると出費がどんどん・・・・切りがないですね。
ミニゴルフも他の人がいるとチャー君もちょっと遠慮して不機嫌にならない・・・って家の虎も同じ。じゃあ出来るんじゃんって心の中で思っちゃいます。でも家族だから甘えられるんですよね。
なんかネットの調子が悪くて写真の半分は「?」になってるのが残念ですが、昨日はあまりにもネットが酷くて電話したらサーバーの調整で今調子悪いんですって。で、サーバーって何ですかって聞いたら日本のサーバーとつなげてるからとか何とかで、訳が分からないんですが、確かNTTと共同経営してるからそれでかしら。光ファイバーなのに全然速くなくて困っちゃいます。
本当に?全部読んでいただいたんですか?
いつもいつも過去記事まで読んで頂いてありがとうございます。
テーブルには驚いちゃったけど、テーブルトップだけ100ドルで買えたんですよ。
内心全買い替え1000ドル以上・・・って覚悟していたのでよかったです。
そうですね、ボーイズに入ってやるってのは通常はないです。
ニコの場合はディレクターの承諾を得て、ですが、チャーの8~10年生チームにも一人入っているんですが、彼女の場合は今回8~10年生チームのガールズチームがなかったから、なんですよ。
私はパソコンがWindowsなので、iPhoneにCDから音楽を入れるのに結構面倒です。
5Sにしてからその面倒さが嫌で入れてないんですよ~。
後ろ足が弱っているので、砂箱に後ろ足を持ち上げて入る事が出来ないみたいで、それで、なんですよね。
しょうがないです。
あの1週間は本当に続きました。
全て部品だけで修理出来たし、父ちゃんがやってくれたので大きな出費にならずに済みましたが。
お湯が出ないって事ですよね?
それは不便すぎる~~!!
早く設置してくれるといいですね。
虎くんもですか!!
やっぱ虎くんとチャーって似ていますね。
桃ちゃんとニコも似ているし(笑)。
ネットの調子が早く戻ればいいですね~。