fc2ブログ

お友達滞在記 其の4

お友達滞在記に戻ります(笑)。



M子ちゃんの娘Mちゃんを空港に送ってから、M子ちゃんと下の娘Rちゃんはディズニーホテルに移動し、2泊してディズニーを楽しみ、4月4日に共通の友達が2人をホテルからピックアップし、仕事を終えた父ちゃんが共通の友達の家から2人をピックアップ。

この日はおうちでみんなでタコスでしたが、写真なしです(笑)。







翌4月5日はいよいよ最終日でした。


この日は共通の友達を訪ねて


花水木レストラン



ここのオーナーの奥さんが共通の友達なの。

ランチ終了前に入ったので客足も落ち着いたころで、この後予定があったのでゆっくり・・・は無理だったけど、奥さんも椅子に座ってしばしお喋りを楽しみました。

その間父ちゃんは横でスマホで読書してたわ(笑)。



IMG_0888 (Custom)



こちらは父ちゃんが食べた海鮮丼。

おいしそうで、母ちゃんもこれと迷わ・・・なかった(笑)。




IMG_0889 (Custom)



焼き魚があるところでは母ちゃんはほぼ迷いなくサバの塩焼きをオーダーしちゃう。

うちは子供達が食べないから焼かないし。





IMG_0956 (Custom)



その後フロリダモールへ行き、1時間もなかったかな・・・M&M's Storeでお買い物。





QVUF6913 (Custom)



ニコのチームメイトのナヤちゃんのお誕生日だったので、母ちゃんはこのタンクトップと短パンのセットと、それに合わせたソックスをお誕生日プレゼントにお買い上げ。




この日M子ちゃんとRちゃんはこの前母ちゃんと父ちゃんが行った、シルク・ド・ソレイユのLUZIAを観に行ったの。

この時に誘われたけど無理だったから、母ちゃん達は後日行った、ってのがこの前の話に繋がる訳。



ショーが終わる時間にチャーを連れて2人をお迎えに行き・・・ニコはこの日CFEの練習だったので同行出来ず。

1回2人が到着した時に練習を休んじゃってるから、2回はまずいしねぇ。



アメリカンが食べたい


とのRちゃんのリクエストで



IMG_0891 (Custom)



Chili's







IMG_0892 (Custom)



母ちゃんはMango-Chile Chickenってのにしたんだけど、↑のリンク先にはアボカドが乗ってるってどーゆー事?





IMG_0895 (Custom)



チャーはチキンとソーセージとリブの盛り合わせのSmokehouse Comboってやつ。

チャーに写真を撮らせたら、↑こんな風にしか撮ってくれない(苦笑)。



父ちゃんはMix & Match Fajita Trioってので、エビとチキンとステーキのFajitaで贅沢だわ~。

父ちゃんのは写真なし。





IMG_0896 (Custom)



Rちゃんはアメリカンサイズのバーガーをペロリ!!

Rちゃんもバスケ少女なので食べっぷりがいいのが気持ちいい。






この前、母ちゃんがニコと写真を撮った時はニコがジャイアントだったのに、今回は




IMG_0900 (Custom)




チャーがジャイアントだった!!(爆笑)





IMG_0884 (Custom)



デミアンに大好き攻撃をされてRちゃんは時々ビビってた。





IMG_0904 (Custom)



楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、この翌日の朝空港へ2人を送り届けてさようなら。


次に会うのは母ちゃん達が帰国した時だね!!









本当にあっと言う間で寂しいわ~
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

私も大好き塩鯖定食♡

reeさん、こんにちは╰(*´︶`*)╯♡

塩鯖定食をオーダーなさるご心境、すっごく良く解ります〜‼︎
私も家ではしないメニューなので、外食で頂くことが多いです。
ついでに申しますと天麩羅も家ではしないので
日本食レストランのコンビネーションで選べる時に
海老天をついつい選んじゃいます。(#^.^#)

それからChili‘s 我が家のすぐ側にありまして
ランチへ良く行きます、美味しくてお手頃で便利ですよね♪

そろそろもう週末…ステキなWeekendをお過ごしくださいませ♡

No title

ほんとチャー君が大きい  笑

ニコちゃんがここに並ぶと チャー君の目の辺りなのでしょうか

日本のレストランは日本人の経営なんですね

オーガニックランドに行く事がもし あったら ぜひ利用したいと思います

焼き魚って 食べる機会ないですよね

No title

この花水木レストランは日本人の経営されてるお店だったんですね!
どうりで焼き魚の定食が訳ですね!(笑)
他にもメニュー表見たけどうな丼まで有るとは・・・いいね!

No title

父ちゃんの海鮮丼に母ちゃんのサバの塩焼きどちらも食べたいです!(笑)

ナセちゃんの誕生日プレゼント楽しいです♪

シルク・ド・ソレイユ・・・なるほどなるほど、でも記憶の故障か?順番が逆ってのもオモロイです。

チャー君の撮り方は芸術的ですよ!(笑)

私は目の前にアメリカンバーガーを出されたら絶対に困ります。
ナイフとフォークが入りますね!

ほ~っ、チャー君でっかくって頼もしいですね。
姿勢がいい!

お客様

アロハ~!
海鮮丼の美味しそうな事~!!
塩サバ、私もあったら絶対食べます。
焼き魚、欲しくなりますよね。
さすがに、若い子はアメリカンな食事もいいんですね。
チキン、美味しそう~。
アハハ~、アボカド品切れだったのかな?
楽しいお客様の来訪、気分が高まって、元気が出ますよね。
本当に、チャー君いつの間にかジャイアント~。


焼き魚〜 鯖の塩焼き〜 日本人経営でないと中々ないよねー。 家では、魚焼かないし。 鯖とかアジの塩焼きが有ると心が弾む!

アメリカのレストランと言えば、Chili‘sだよね。 もうずっと行ってないけど、息子の1人が昨日友達たちと行ってきたと言ってた。 Chili’sのエンドレスチップス&サルサが好きだった! 今も有るのかな? チップスの細さと塩気がたまらない。

楽しいひと時を過ごせてよかったね。

Mrs.Roseさん

こんにちは~。

ですよね、ですよね、塩サバがあったらオーダーしますよね~。
天ぷらも確かに!!
でも私、いつも魚にしちゃうんですよね~。
うちで魚を食べるって、サーモンしかないので。

Chili'sって子供達が赤ちゃんの頃からお世話になってます。
子連れでも気軽に行けたので。

Mrs.Roseさんもよい週末を💕

イジーさん

181㎝なんですよ。
ニコが並ぶと10㎝違いなのでそうですね、目の辺りかもしれません。

はい、日本人経営です。
ただここ、お寿司の大きさがちーーっちゃいんですよ。
でも味は保証します。

NOBさん

そうなんです。
今の日本人夫婦のだんな様のお父様が始められたレストランで、ほんっとにおいしいんですよ。
7月には土用スペシャルを出してて、毎年お世話になってます(笑)。

小父さん

次回は海鮮丼にしようかな・・・っていつも思いながらサバの塩焼きになるんですよ(笑)。
ここ、ウニいくら丼もあってとっても魅力的なんですが、ランチで出したいお値段ではないんですよね~。

ナヤちゃんはこのプレゼント、すごく気に入ってくれて、あげた次の日に着てたらしいです。
そう言うの、嬉しいです。

アメリカに住むようになると、私でさえアメリカンサイズも食べきれちゃうようになっちゃいました。

姿勢悪いんですよ。
父ちゃんに似てすごい猫背なんです。

モリオリママさん

海鮮丼も魅力的ですよね~。
でも家で焼き魚をしない私にはサバの塩焼きがもーーーーーっと魅力的なんです(笑)。
折角アメリカに来たんだから、ってのもありますよね。
バーガーもピザも日本に比べたらアメリカの方がおいしいと私は思ってます。
チャー、こうしてみるとでかいです(笑)。

Kikoちゃん

うちもそう。
魚はサーモンしかやらないから(子供達がサーモンだけは食べれる)焼き魚が恋しくなっちゃうもの。

Chili'sはおいしいよね~。
もしかして最初にサービスで出るやつ?
だとしたらもう出さなくなっちゃったよ。
あそこのチップスおいしいよね。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR