ハイスクールバスケが終わり、トラベルバスケの練習が始まり、毎週火曜日と木曜日はコンディショニングで
6マイル走ってるニコ

そんなニコのリクエストで作った
パルメザン・チキン塩コショウしたチキンの骨付きモモ肉を、オリーブオイルで両面焼き色が付くまで焼く。

焼いている間ににんにくを5片分くらい(好みでもっと多くても可)とパセリを大さじ2くらい(これも多くても可)はみじん切りにして置き、ローズマリーの葉5枝分用意しておく。
この日新鮮なパセリがなかったのでドライを使用したけど、ローズマリーはドライより生の方が断然おいしいです(勿論パセリも)。
一旦取り出し、フライパンの油を捨て

白ワイン1カップとみじん切りにしたニンニクとパセリ、ローズマリーの葉を用意した半分を入れて、取り出したチキンを戻し入れ時々裏返しながら、蓋をして中火以下で1時間くらい蒸し焼きに。

1時間くらい時間をかけると骨から肉がはがれやすくなるの。
煮汁がなくなって来たら、残り半分のローズマリーを乗せ、パルメザンチーズをスプーンで好きなだけ乗せて、更に蓋をして約5分待てば出来上がり。
散々リクエストしたニコなのに、写真はこの日も撮らせてくれず。

チャーだけ撮らせてくれた(笑)。
本当、毎日の夕ご飯のメニューを考えるのは大変だ!!
今夜は何にしようかなぁ・・・
🍖🍅🐡 とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
おひさ~~~ブログ訪問復活!
でもFBに上がってるやつとかは読んでたけどね
すごく美味しそう
食べ甲斐がありそうだよね
ローズマリーだと爽やかな味だろうし
この骨付きもも肉、あんまり売ってないのよね
前に食べたのっていつだっけって思うくらい
チャー君のはだ 綺麗になりましたね
このチキンは安くていいですよね
ローズマリー大好きです
6マイル走るのが普通に出来るっていいですよね
たとえ大学でバスケをしなくても そう言う運動はずっと続けそうですね。
6マイルも走ってるなんて、ニコちゃん凄いわ。 私なんて3マイルになる前に脚が痛いだの、疲れただのという感じですから。
骨から落ちる感じのチキンってイイよね。 毎晩、夕食考えるのって大変だよね。 姐さん、偉いよ!
ニコちゃん6マイルも走ってるなんて、そりゃあお腹が空くよね〜。これもとっても美味しそう♡ ところで鶏モモ足は二人とも1本で足りる?うちの息子は1マイルも歩いてないだろうに2本食べるけどこれいかに?w
コレは美味しそうだ~~~
今日は手抜きでスロッピージョーだったから、明日はちょっと頑張ってこういうの作ってみようかなあ。
ニコちゃん6マイルも走るんですね!
バスケは持久力がないと試合中ヘロヘロになっちゃうからそれくらい走れないとだめなのかな。
そんなときはガッツリと食べたい!って(^^)。
食事のメニューを考えるのって大変です・・・。
ワンパターン化しちゃうんだけれど、レパートリーが少なすぎるので、同じようなものばかり食べている我が家です。。。
へーっ、週に2回も10km弱走るんですか!
私の男子高校では年に一度、学年別に10kmマラソンという行事があり、当時は駅伝部が全国制覇していましたが、その部員たちは、私の全力疾走のようなスピードで30分台で走り抜いていました。
私も3回走ったわけですが、やっとたどり着いたくらいでしたが、いい思い出です(汗汗)
パルメザン・チキンはニコちゃんの力の源ですね。
当時の駅伝部と一緒に走ってもらいたかったな(笑)
うわー、うまそう!!!
今晩は居酒屋で魚系の宴会ですが、こんなのの方がいいな~(笑)
塩こしょうにオリーブオイル、パセリ、ローズマリー、白ワイン、ニンニク、パルメザンチーズというのが最高です。
刺身にわさびに濃醤油の居酒屋は味の種類が少なすぎます(笑)
ありゃ、主役はモデル料を母ちゃんに請求しているのかな?(爆)
チャー君、高校時代まではカメラを睨みつけていて、大学になったら笑顔を見せている気がしますが・・・?(笑)
アロハ~!
うわ~!ボリュームたっぷりの、チキン料理ですね。
ハーブの味が美味しくしてますね。
これも、フライパンで出来るお料理。
こういうの、洗い物が少なくて、助かります。
ガラスの蓋って、すごく便利ですよね。
私も、お鍋全部ガラスの蓋に替えました。
美味しそうです~!!
ニコちゃんはしっかり
BD寿司の写真でおどけてくれたから、
良いではありませんか。
代わりにチャー君が微笑んでくれるし。
6マイル???
日仏共にkmで生活しているとピンと来なくて、
ググってしまいました。
今夜は誰も居ないから昨日の残り物で済ませてしまった。
ぽちっと!
ちゃんと夕ご飯を毎晩考えて作るって、素晴らしい~!チキンにローズマリーとホワイトワインは美味しいね!
チャーくん、ホント、肌がきれい。これもRodanのおかげだね☆写真を撮らせてくれるというのが、優しい男の子の証拠。普通だったら、男の子って嫌がるよね!?
オカメインコは、長生きする鳥なの?遅れたけれど、チョコレート、お誕生日おめでとう!♡私たちは明日早朝、日本に一時帰国。向こうから遊びに来るね~!
うん、ありがと~~!!
でも骨が多いけどね(笑)。
ローズマリーの風味はニコ、大大大好きだけど、直接は食べたがらないんだよ。
嘘?売ってないの?
うちの近所のスーパーではいつもあるよ。
それがそうでもないんですよ。
ニキビはなくなりましたが、クレーター痕になってしまって、私が取り扱ってる化粧品を使わせたいけど拒否されてるんです(苦笑)。
ローズマリーは私も大好きなんです。
恐らく、ですが、バスケを止めたらバスケが恋しくなると思うんです。
同好会みたいなのでいいから続けて欲しいです。
私は1マイルも走れないから!!
ってか走るのは嫌だから!!
ほんっと毎日困るよね~。
何食べたい?って聞いても、なんでもいい、って答える方が多いし。
今夜はどうしようかな~。
ニコ、よく食べるけど、学校から帰って来てまず何か食べてるから、夕ご飯はこれで足りるんだよ~。
これね、結婚当初から作ってるレシピなんだ。
時間はかかるけど簡単で美味しいの!!
私がスロッピージョー苦手なのよ。
牛肉だけじゃない、他に何かに反応しておトイレとお友達になっちゃう。
バーガーより辛いの・・・。
おいしくて味は好きなんだけどね~。
トラベルチームは1ゲームぶっ通しで出してもらう事はないですが、1日で最高で3ゲームある事もあるので、体力勝負ですね~。
でも逆に練習の日はそれほど沢山食べる訳ではないんです。
それくらい疲れちゃうみたい。
本当ですよね~。
何を作るか?って前の夜夕ご飯が終わってから既に考えてます。
すごいですよね。
若いからこそ、です。
私は小学校で陸上でしたが、長距離が全然だめで、でも50mダッシュを何本もさせられたんですよね~。
毎日ヘロヘロになっていました。
私は魚が食べたいです。
だってうちは子供達がサーモンしか食べないし。
シンプルな塩焼きが食べたいです。
そうなんですよ~、さすが小父さん!!
大学じゃなくて、高校最後の年くらいからふざけた写真も撮らせるようになったんですよ。
ニコはチキン料理で一番好きなのがこれなんです。
フライパン一つで出来るのは楽ですよね~。
たまたま買ったお鍋やフライパンの蓋が全部ガラスなんですよ。
中も見えるしいいですよね!!
あはは、言われてみればそうですね!
最近では普段でも写真を嫌がります。
BDディナーの時が嘘のようですよ~。
6マイルをぶっ通しで走ってるわけではないですが、それでも6マイル。
私、聞き直しちゃいましたもん。
残り物で、って偉いです!!
私だったらインスタント食べちゃいますもん。
いつもぽちっとありがとうございます。
本当は外食したい(笑)、でも経済的にそれはねぇ。
違うのよ。
チャーはロダン使ってないの。
私がロダンを知ったのはチャーのニキビが消えてからなの。
クレーターになってて、本当は使わせたいけど男の子だから拒否されてるんだ。
うん、オカメインコは野生だと15年くらいだけど、買われてる子は15~25年って言われてる。
ありがとう!!
日本、楽しんでね~!!