CFE オリエンテーション
CFEコーチCから、大学スカラについてミーティングがあった後、ニコは自分なりに考え、父ちゃんと母ちゃんとも
家族会議
を何度かし、数校スカラが取れそうな大学をピックアップしてそのリストをコーチCに提出し、ニコは
トライアウトに参加
しました。
二コは一応大学のリストは提出したものの、第一志望はそのリストの中にあらず(笑)。
一応建前でリストを提出してるので、大学スカラはスカウトがあった時点で考えようと思ってますが、あくまでも第一志望は変えるつもりはありません。
トライアウト1回目は参加人数も多く、2回目は少し振り落とされて、2回目に残った子達はほぼ確定。
その2回目が先々週の土曜日に朝8時から午後4時までで
ずーーーっとジム

チームの説明や、カレッジコーチのお話などを聞いて、その間間にトライアウト。
いやぁ~~
Ohケツが痛くなった
スタジアムシートって言って、バスケ観戦で持って行ってる

これを持参したけど、それでもさすがに長かったわ。
腰痛持ちの母ちゃんは、例えこのシートがあっても、長時間座っていると腰に来ちゃうんだけど、だからと言ってトライアウト中うろうろ出来なかったからしんどかったわ~。

今回CFEはナイキガールズと呼ばれてるエリートチームのEYBL、Select、Select Blackに分けられて、Select BlackはコーチCが担当して、3つのチーム内では一番下のチーム。
今シーズンコーチHはコーチを退き、スカラシップとプレイヤーの管理の方に回った。

ナヤちゃんもそうだけど、ニコもコーチHがコーチならSelectに行ってただろうけど、2人ともコーチCを希望してたので、トライアウト前には前シーズンから残ったメンバーの通過は確定してました。
一人だけタイちゃんはコーチCのチームを拒否したためSelectにアップしたけどね。
他には今シーズン、前シーズン一緒だったアルちゃんはアルちゃんママとコーチCの相性が悪く他のトラベルへ、コトちゃんはメインの陸上に専念、グラント・ヒルの娘マイちゃんはエリートチームに引き上げ。
今シーズンのチームは、ナヤちゃん、マドちゃん、アブちゃん、マケンちゃん、JCちゃん、ニコ、新しく加わった3名とジョーちゃんがCFEにカムバックで、一昨年ニコと一緒にブルースターに移ったマリちゃんも今シーズン戻って来て同じチームで計11名。
本来CFEは多くても9人と決まっているが、去年最初の数ゲームが学校のあれこれで出れなかったマドちゃん、最後の数ゲームが怪我で出れなかったナヤちゃんとJCちゃん、そう言う事を踏まえての11人体制らしい。
この日は9&10年生全体の集まりだったから

センターはグラント・ヒルに指導されてたわ。
そうそう、この1日拘束された2度目のトライアウトでは、プレイヤーも保護者もランチ希望なら5ドル支払う事になってて、母ちゃんも5ドル支払い、ランチ内容はChick-Fil-Aのチキン、Olive Gardenのサラダ、スーパーからのフルーツだったのですが、プレイヤーはチキンナゲット5個だけで、サラダを拒否する子もいたので全然足りなかった様子(笑)。
大人はチキンストリップ5本にブレッドスティックもあって、プレイヤーの倍の量(爆笑)。

母ちゃん、さすがに多いのでチキンストリップを1本ずつナヤちゃんとジョーちゃんに、ブレッドスティックはニコに分けました。
この量、逆だと思うけど、恐らくこの後動くから消化を考えて、だろうが、午前中も目一杯動いてたからお腹が空いて空いてしょうがなかった状態なので、多分多めでも平気だっただろうなぁ。
アスリート、よく食べるし!!
7月までのトラベルシーズン、また楽しめそうです。
どんなシーズンになるだろう?
🏀🏀🏀とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

家族会議
を何度かし、数校スカラが取れそうな大学をピックアップしてそのリストをコーチCに提出し、ニコは
トライアウトに参加
しました。
二コは一応大学のリストは提出したものの、第一志望はそのリストの中にあらず(笑)。
一応建前でリストを提出してるので、大学スカラはスカウトがあった時点で考えようと思ってますが、あくまでも第一志望は変えるつもりはありません。
トライアウト1回目は参加人数も多く、2回目は少し振り落とされて、2回目に残った子達はほぼ確定。
その2回目が先々週の土曜日に朝8時から午後4時までで
ずーーーっとジム

チームの説明や、カレッジコーチのお話などを聞いて、その間間にトライアウト。
いやぁ~~
Ohケツが痛くなった
スタジアムシートって言って、バスケ観戦で持って行ってる

これを持参したけど、それでもさすがに長かったわ。
腰痛持ちの母ちゃんは、例えこのシートがあっても、長時間座っていると腰に来ちゃうんだけど、だからと言ってトライアウト中うろうろ出来なかったからしんどかったわ~。

今回CFEはナイキガールズと呼ばれてるエリートチームのEYBL、Select、Select Blackに分けられて、Select BlackはコーチCが担当して、3つのチーム内では一番下のチーム。
今シーズンコーチHはコーチを退き、スカラシップとプレイヤーの管理の方に回った。

ナヤちゃんもそうだけど、ニコもコーチHがコーチならSelectに行ってただろうけど、2人ともコーチCを希望してたので、トライアウト前には前シーズンから残ったメンバーの通過は確定してました。
一人だけタイちゃんはコーチCのチームを拒否したためSelectにアップしたけどね。
他には今シーズン、前シーズン一緒だったアルちゃんはアルちゃんママとコーチCの相性が悪く他のトラベルへ、コトちゃんはメインの陸上に専念、グラント・ヒルの娘マイちゃんはエリートチームに引き上げ。
今シーズンのチームは、ナヤちゃん、マドちゃん、アブちゃん、マケンちゃん、JCちゃん、ニコ、新しく加わった3名とジョーちゃんがCFEにカムバックで、一昨年ニコと一緒にブルースターに移ったマリちゃんも今シーズン戻って来て同じチームで計11名。
本来CFEは多くても9人と決まっているが、去年最初の数ゲームが学校のあれこれで出れなかったマドちゃん、最後の数ゲームが怪我で出れなかったナヤちゃんとJCちゃん、そう言う事を踏まえての11人体制らしい。
この日は9&10年生全体の集まりだったから

センターはグラント・ヒルに指導されてたわ。
そうそう、この1日拘束された2度目のトライアウトでは、プレイヤーも保護者もランチ希望なら5ドル支払う事になってて、母ちゃんも5ドル支払い、ランチ内容はChick-Fil-Aのチキン、Olive Gardenのサラダ、スーパーからのフルーツだったのですが、プレイヤーはチキンナゲット5個だけで、サラダを拒否する子もいたので全然足りなかった様子(笑)。
大人はチキンストリップ5本にブレッドスティックもあって、プレイヤーの倍の量(爆笑)。

母ちゃん、さすがに多いのでチキンストリップを1本ずつナヤちゃんとジョーちゃんに、ブレッドスティックはニコに分けました。
この量、逆だと思うけど、恐らくこの後動くから消化を考えて、だろうが、午前中も目一杯動いてたからお腹が空いて空いてしょうがなかった状態なので、多分多めでも平気だっただろうなぁ。
アスリート、よく食べるし!!
7月までのトラベルシーズン、また楽しめそうです。
どんなシーズンになるだろう?
🏀🏀🏀とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ