今日は金曜日で普通の日。
ニコが明日から春休みですが、今日もお休みだと知ったのは
昨日だった母ちゃんです(笑)。
学校のスケジュール、ちゃんと見てたはずだったのを見逃してた(苦笑)。
なので今日から来週一杯春休み🎵
チャー達ベンチャースカウトの第2回キャンプが先週末行われました。
今回は
Crew Sailing場所は我が家から車で1時間ほどの
COCOA BEACH🌊ボートに乗れるのは合計6人と言う事で、リーダーであるMs.Jeと父ちゃんの他にベンチャースカウトの4人。
発足時は5人でしたが、もう3人が加わって7名になり、参加する4人は早い者勝ちでした(笑)。


そうそう、ベンチャースカウトのTシャツを作ったんだけど、発足を記念して7名の名前が入ってます。
何をして過ごしたの?
そう聞いても、沖に出てセーリングの仕方を教えてもらったり、ぼーーーっとしたり、岸に帰ってBBQしたり、夜は船内のゲームルームで
ゲームしたり
ゲームしたり
って、普段と一緒やんけっ!!
初日はサムくんとリッくんが船酔いし、チャーは船酔いこそしなかったものの、土曜には自家中毒が出てしまったらしい。

その症状は酷い頭痛(薬は効かない)、嘔吐して寝て、寝て起きたらすっきり治っちゃうもので、この日もそうだったらしい。

今回お世話になったキャプテンは、スカウトのこうしたキャンプを積極的に引き受けているんだって。
しかも3泊で(船内宿泊)一人頭60ドルだからすごく良心的だと思う。
勿論食費は含まれず。

次回キャンプは2週間後にジョージアでバックパッキングらしいが、父ちゃんは参加せず、チャーはまだ迷っているところ。
海上生活を無事終えたボーイズに


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
自分の好きなブログを楽しみ続けられるのは、生きがいにつながりますね。
応援ポチ(全)。
楽しそうだな!
船(ボート)に乗る機会ってそんなにないからいい経験しましたね!
私、海が時化ってる時に一度船酔い経験しました。頭を起すと気持ち悪くほぼ横たわった状態でしたね!(笑)(ほとんどの人が船酔いしてましたね)
3日で60ドルは安くて素晴らしい!スカウトのゲーム祭りには笑っちゃったけれど。チャーくん、大変だったね。でも一過性で良かった!みんなの船酔い、あるあるだよね。
セーリングを教えてもらったり、BBQも楽しそう。
COCOちゃん、9歳なんだね。長生きしますように♡ おめでとう~!!!!
ちょ、この内容で3日60ドル!?良心的通りこしてほぼチャリティーじゃん!
でもゲーム三昧だったのか・・・
自家中毒は辛いよね(なったことないけど)。
>普段といっしょやんけ!!
わっはっはっは
でもセーリングに船酔いなんて素敵な体験だと思いますよ!
名前入りのTシャツなんて、うきうきしそうです。
3人加わったってやはり魅力的な何かがあるし、スカウト経験者は意気投合しますね。
大人の指導者は父ちゃん一人ですか?
お酒も飲めないだろうし、退屈しなかったんですかね?
春休みならば、食事作りが大変でしょう!
いやいや、ニコちゃんのバスケにチャー君のベンチャー、二人共言うことないですね!
バックパッキングですか、いいぞ~!!!
私も昔の血が騒いできました(笑)
おーっと、
山では赤だったお揃いのTシャツは、
セーリングキャンプになると青ですね。
おっしゃれ〜!!!
ボートは酔うとキツいけど、
いい経験になったでしょうね。
でもビリアードしなかったんですか。
釣りも出来そうだけど………、
ゲームかぁぁぁ(笑)
アロハ~!
セーリング、凄い経験ですね~。
スカウトメンバーも増えてるんですね。
ヨット、楽しそうだけど、やっぱり、船酔いが大変ですね。
チャー君、船酔い無しは凄いです。。
自家中毒は、寝るのが一番ですね。
無事終わって、良かったですねえ~。
そんな広いゲームルームがあるなら、7人全委員参加できそうなのにね〜。
そして、クルージング行ってもゲームって...
もったいない気がするけどね(笑)。
自家中毒、一晩寝てスッキリなら良かった〜!
次のバックパッキング、ダディが行かないから迷ってるの?
1週間の春休み、ゆっくりしてね〜♪
こういう催しもパパ同伴で良いですよね
ご主人も沢山の息子さんを持った感じなんでしょうね
こんにちは。
いつもコメントに応援、ありがとうございます!
私は船酔いするし、足の届かないところが駄目なので乗りたいとも思わないけど(笑)、ボーイズは楽しかったようです。
うわ・・・その状態だと酔わない方がおかしいですもんね。
ほぼガソリン代だと思うよ。
幼い頃は自家中毒が頻繁に、3日に一度くらいの割合で出てた時もあって参ったけど、今は体や精神的に疲れてる時以外は出なくなったの。
この仲間でスカウトが続けられててよかったよ~。
そうなの、もう9歳。
ゆっくり年を取って欲しいわ。
ありがとう!!
一人頭、それでも安すぎるよね。
多分そうだと思う。
スカウトには協力する、って方だと思う。
船内で過ごすから、夜は他にやる事がなかったみたい(笑)。
自家中毒、私も一時出てたけど、本当につらいの。
でも私のと違うのは、チャーは酷い頭痛があるって事。
幼い頃は泣き叫ぶほど痛がってたからかわいそうだったよ。
夜、やる事がなかったようなので、ゲームはしょうがないけど、ですね~。
ボーイスカウトでは経験出来ない事を経験して欲しいです。
いいえ、大人は2人です。
規則では22歳以上のリーダーが一人いれば大丈夫なんですが、もしもボーイズに緊急事態が発生し、その場を離れなくてはいけない事を考えて大抵2人で行ってます。
もうね、2人とも大きいので、ランチは好きなように食べてますよ。
作る事もあるけれど、それほど大変じゃないです。
小父さん、近かったらいいのに~~!!
実は違うんですよ~。
赤のTシャツはボーイスカウトので、ブルーのはベンチャースカウトなんです。
この前のバックパッキングはボーイスカウトだったので赤だったんですよ。
私は浮き輪に掴まってても酔うので、ボートなんてとんでもないです!!
釣りは私も思ったんですよ。
釣竿を持って行ってなかったようです。
どこに行ってもゲーム・・・🎮
もうすぐイーグルになる子が加わるって言い出して増えたんです。
これからも増えるといいんですけどね~。
船酔いはきついと思います。
チャーはこの前のキャンプでも実は自家中毒が出たんです。
恐らく疲れから、だとは思うんですけどね。
無事に帰って来てくれるとホッとします~。
重さもあるのかもよ。
船内宿泊だし、どこかに出掛ける事も規則で出来ないから、やる事がなかった事もあるとは思うけどね。
そうなの、チャーの自家中毒って吐いて寝れば治っちゃうから、長引かなくて助かる。
ううん、隣の州で移動も長いから迷ってるの。
チャーは単独で行く事、全然平気だもん。
ありがとね~~。
うちのは参加したい人なんですよ(笑)。
自分もスカウトだったから余計なんだと思います。
船内でゲームなんて酔いそう!と思っちゃったけどそこは大丈夫だったのかな^^;
チャーくん辛かったですね。すぐ治ったようなのは良かったけど。
ほんと良心的なお値段!!!
活発に活動してますね、ベンチャースカウト♪
セーリング、楽しそう!
釣りとかはしなかったんでしょうか?
船から降りてしばらくはフワフワする感覚があるのですが、チャー君は大丈夫だったんだろうか?
船内でのゲームは夜岸に帰ってから、だったから大丈夫だったと思うよ。
それでも自家中毒が出るのは稀になったんだけどね~。
キャンプがメインの活動になりそうだよ。
ねーーー!!
釣りをすればよかったのに・・・って私も言いましたよ。
勿体ない(笑)。
あ、そこまでは聞いてなかったです。
ヾ(〃^∇^)ノこんばんわ^^
ほんとreeさんとこって、夫婦で子供の行事に
積極的に参加してて凄いなぁ~っていつも思うよ^^
うちは旦那 全然だもん(T.T )( T.T)
陸上もこの2年で1回だけ・・・
すごい羨ましい^^
そしてチャーくん、自家中毒は辛かったね・・
でもセーリング楽しめたみたいで良かった^^
ほんと色んな経験出来ていいなぁ~。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
!o(^◇^)○☆...))))))凸
うちの場合は父ちゃんが参加したいタイプなんだよ。
私はスポーツの応援には行きたいけど、他はどうでもいいと思ってるのに(笑)。
自家中毒、これでも大分出なくなったんだけど、忘れた頃にやって来るわ。
スカウトに入れて本当に良かったと思ってるよ。
いつも凸もありがとうね~!!
reeさん、こんにちは♪
チャー君もBoy Scoutのあと、Ventureで続行なさってるんですね♪
TシャツもName入りでとてもカッコイイです。
BSAのプログラムと全米にある施設はとっても素晴らしいので
このまま21歳までエンジョイできますよね♪
我が息子の場合Boy Scout中のハイスクールフレッシュマンの時
ご縁があってSea Scoutに入りまして、アメリカ国内だけじゃなく
ヨーロッパまでまいりました。
今もなおScouterとして後輩Sea Scoutsの育成に励んでおりまして
いまだ時間ある時にはお揃いTシャツ&フーディーを着て
ミーティングへ参加しております。
ラッキーなことにreeさんご一家のお住まいもSea Baseがある
フロリダ州ですから是非ご見学されてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!!
ありがとうございます。
チャーはSea Scoutsではなくベンチャーなんです。
予定では今週末ジョージアでバックパッキングでしたが、チャーは参加せず(苦笑)。
月1で活動しようと言うのが目標みたいですし、ベンチャーの中から数人ボーイスカウトのお手伝いも入るので、もしかしたらキャンプの回数も増えるかもしれません。
息子さん、すごいですね。
ヨーロッパまで行かれたとは!!