fc2ブログ

Playoff VS Lake Nona 2019-02-05

地区内プレイオフゲーム。



DSC_0075 (Custom)



勝ち抜き戦で、上位チームがステイとチャンピオンシップにコマを進められます。


VS Lake Nona


レギュラーシーズンでは1勝1敗ですが、地区内ではうちのハイスクールが成績がよかったのです。

ニコは


勝てない相手じゃない
絶対勝つ!!



そう意気込んでいましたし、せめて初戦だけでも勝ち抜きたいもの。



ところが!!


いいパスをゴール前で出す



DSC_0266 (Custom)



決まらない




出す



DSC_0277 (Custom)



決まらない


の連続で、もうどうしようもない。



DSC_0421 (Custom)



原因?



それは


ナヤちゃんがそこにいなかったから



と言うのは、あのバカコーチDe、何を考えてるのか本当に分からない。

ゲーム中ナヤちゃんをディフェンスでもオフェンスでも後ろに下げてたの。

あぁ・・・上手く説明出来ないんだけど、本来ならポイントゲッターのナヤちゃんは、オフェンスの場合ボールを受け取ってから前に前に、ディフェンスでもリバウンドを取る為に前に前に、ってなのに前に出ないよう


指示


されたと知ったのはゲームの後だった。




DSC_0515 (Custom)



ゲームを見てると


ナヤちゃんが走ってない
覇気がない



そんな感じに見えちゃってて、母ちゃんと父ちゃんは


ナヤちゃんの具合が悪いのか?


そう思っちゃったほど。


なのでゲーム後ナヤちゃんは大荒れだった。





一方ニコは、コーチの指示に前半は従ってた。

どんどん開く点差に後半は指示を無視した場面もあったが、この前のニコがファールアウトで下げられた時にナヤちゃんに火がついたいたように、4thでナヤちゃんは4ファールでベンチに下げられた途端今度は



DSC_0133 (Custom)



ニコに火がついた



DSC_0539 (Custom)

DSC_0436 (Custom)



それを見たコーチは


ニコに集中してボールを回すよう


指示があったらしいけど、時既に遅し。


ゲーム残り1分はフレッシュマンのみ。


全く追いつく事が出来ないまま



DSC_0629 (Custom)



プレイオフ1戦目で敗退


との結果になったのです。




DSC_0431 (Custom)



ニコは

1st 8:00 3P 1re 1st 1bl
2nd 4:30 1re
3rd 8:00 2P 1ft 1re
4th 7:00 3×3P 2×4P 1ft 1st 4re 1bl 1fou
計 32:30

4×3ポイント 12ポイント
3バスケット 6ポイント
2フリースロー
計20ポイント

2ステール
7リバウンド
2ブロック
1ファール




なんとナヤちゃんは4ポイントのみ・・・これって普通じゃ考えられない。

ナヤちゃんが通常通りだったのであれば、このゲームは絶対勝ったはず。

まぁ『たられば』言ったらキリがないけれど。


この日はナヤちゃんパパが具合が悪くて観戦に来れなかったんだけど、来てたらコーチに噛みついてたかもしれないなぁ~。

それくらい酷かったもん。



これにて今期のバスケボールシーズンは終了しました。




今日はREAD MOREありです



その前に🏀🏀🏀とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























うちを破ったLake Nonaは2戦目でTimber Creekに、なんと 60ポイント差 で敗れ敗退。


マドちゃんやアブちゃんがいるBooneは2戦目でColonialと対戦し、惜しくも数ポイント差で敗退。

地区優勝はTimber Creek、2位がColonialで、これはシーズン始まった当初からの予想通り。



その後のチャンピオンシップでは、Colonialは1戦目でWest Orangeに負け敗退。


レギュラーシーズンでは9A(学校の大きさによって1Aから9Aまで分けられてます)で、ステイト4位だったTimber Creekは1戦目で、ステイト8位だったWakivaに12ポイントの差を付けられて敗退。

このゲームは母ちゃんと父ちゃんも観戦に行ったんですが、1stは10ポイントTimber Creekがリードしてたのに、その後Wakivaのディフェンスに負けたって感じだった。

シュート率はむしろTimber Creekの方がよかったのに。

WakivaにはCFEのブリちゃんがいて、ゲーム後、ブリちゃんに次のステップへの激励の言葉をかけてお別れ。

会場がうちから1時間半の距離にある為、ちょっと見に行けそうになかったので。



このWakivaは地区のプレイオフでは、ステイト6位のWest Orangeに負けて2位だったんですが、2戦目ではWest Orangeを負かして、その後も順調に勝ち進み、決勝では


ダブルオーバータイムで州チャンピオン!!


この決勝は行きたかったけど、ちょうどニコのお誕生会と重なった為、レストランで父ちゃんと2人、スコアをチェックしながらいちいち盛り上がったり盛り下がったり(笑)、ファイナルスコアを見て歓声を上げました。



一方5Aでは、CFEプレイヤーが揃ってるLHPは決勝で6ポイント差で負けて、2年連続準優勝。



CFEプレイヤーのいるチームが大活躍の今シーズンでございました。
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

プレイオフまで行ったのに残念な結果になってしまいましたね
あと1年、、、出来たらコーチが変わると良いですね。

4本も3ポイント決めたニコちゃん  凄いですね

この町は4Aで只今ボーイズのチームがセミファイナルまでいき 愉しみです

No title

えーもうバカコーチDeったらなんなの?勝つ気ないの?せっかくのプレイオフなのに、勝てる試合なのに、この人のせいで負けちゃったなんて悔しいいいいい!!ほんと来年は移動しないかしら。
ところでニコちゃんの高校って9Aなの?マンモス校なんだね〜。そこで戦うのは大変だろうなぁ。
でもニコちゃん自身はたくさんポイントも決めてカッコよかったからファンとしては嬉しいです♪

No title

コーチDe・・・「俺様」で横暴で、でも実は日和見主義の小心者。なんか、ホワイトハウスに居るクソ爺と重なるのだが。
コレはニコちゃんもナヤちゃんも悔しかっただろうね。前回ニコちゃんがファウルとられてアウトになったとき父ちゃんがいたらよかったのに~って思ったみたいに、ナヤちゃんパパが居てガツンとコーチDeに言ってもらえればよかったのになあ。
なんて、まあ部外者だから言えることかもしれないけど。

No title

勝てる試合もコーチのせいで負けるとは・・・。

選手たちに悪影響しかないって感じ!

いいところ、あるのか?って思っちゃう。

No title

きーーーーっ💦
最後の試合、それも勝てたかもしれない試合をコーチの意味不明な采配ミスで落とすなんてーーー
そりゃあナヤちゃんは荒れるでしょうよ。まったく何考えてんだろコーチDe…
火がついたかっこいいニコちゃんはぜひ観たかったけど(笑)、それでもニコちゃんも怒ってたのでは?

地区の試合の結果がネットでチェックできるのよいですネ!

逆神

アロハ~!
コーチDeは、逆神ですね。
やることなす事、逆。。
貧乏神の方がいいか。。(爆)
えええ~!60点差で負け?
って事は、強いチームじゃなかった。。
しょっぱなから、ケチ付いちゃいましたが、仕方ないね。。
選手、頑張りたくてもコーチが、上手に使ってくれないと、やる気も無くなりますよ。。
でも、最後に火が付いた、ニコちゃん。。
このガッツは、大事ですよね。

No title

ニコちゃん、気合い入れて臨んだんですね!
いつもそうだとも思いますけど・・・。

決まらないの連続か~!

コーチDeは勝つ気がないのか、ど素人なのか!?
ナセちゃんをいじめているのか?

ナセちゃんを前に出さない作戦でもあったのか?
そりゃー、やる気もなくなりますよね!

>ニコに火がついた

う~~~ん、何となく分かるような気がします。

これってコーチDeで負けた以外のなにものでもないでしょう!

Deさんは最低のコーチとお見受けします。

残り1分のフレッシュマンのみというのも、滅茶苦茶リードしている時に使う手ではないんですかね?

No title

あらら~コーチの采配ダメでしたね!

何か意図があっての指示だったんだろうけど、途中でプラン変更とかコーチは考えてなかったのかなぁ~?

それとも何かコーチにとって得する別の意図があっととか・・・

イジーさん

残念です。
恐らく変わらないと思います。
来年度ジュニアの親である私達、あと来シーズンだけですし。
下はフレッシュマンしかおらず、バスケを殆ど知らない人達ですから不満もないみたいだし。
そうなるとディレクターにも言えませんしね。

ありがとうございます。

お~~セミファイナルまで!!
それは楽しみですね~!!

Qちゃん

ほんっと、なんなの?
だよ。
ナヤちゃんを通常通り動かせれば初戦は勝てたのに、戦わずして諦めたべ?って感じだった。
どっか行っちゃって欲しいよ。

そうなの、うちのハイスクール、でかいんだよ。

ありがと~~!!

怪人さん

そうそう、ガールズバスケチームと言う、ちっけーーーーお山の大将。
失脚して欲しいけど、多分2期連続。

本当に悔しかったよ。
この後普段はアシスタントコーチに対してあれこれ言わないナヤちゃんママがアシスタントコーチに言ってたくらい。
ガツンと言って欲しいよ~。

こばさん

これは絶対勝ててたと思います。
もうどうしようもない!!
来シーズンはニコ達がシニアなので、ちゃんと舵取りして欲しいです。

ふうりんさん

私ね、思ってたの。
レギュラーシーズンゲームはまぁしょうがないけど、プレイオフではちゃんとするでしょ?って。
でもその考えは全く違ってた。
プレイオフでもこんな事しか出来ないなんて、コーチとしてアホだよ。
怒ってたよ~、勝てるゲームだったのに、って。
でもニコのプレイの質はよかったから、それは喜んでた。

大抵のゲームはFBでもチェック出来ちゃうんだ。

モリオリママさん

もう勘弁して欲しいです。
これで来シーズンもこんな事だったら、とも思いますが、所詮ハイスクールチームだし、って割り切る事も出来ないでもないです。
そうなんです。
去年のこのチームはいいプレイヤーが3人いたんですが、一人は卒業、2人は他のハイスクールに移ってから弱くなったんです。
なのに・・・。
これでしばらくコーチDeと関わらないで済むのでよかったです。

小父さん

はい、いつも気合だけは入っています。

でも今シーズンのシニアがあまり良くなかったので、ニコにとっては自信は付く事が出来たシーズンなので、これだけはよかったです。

コーチDeはナヤちゃんを気に入ってますし、なのにこれって、勝つ気がそもそもなかったんだとしか思えないです。
来シーズンの事を何か考えがあるのかな・・・、いや、ないですね。

それか滅茶苦茶負けてた時に、ベンチ組オンリーってなります。

NOBさん

このコーチは何を考えてるのか・・・。
そりゃこのゲームが勝てても、2戦目で勝てたとは思えませんが、それでも勝つ為にプレイヤー達は頑張っているのだし。
よく分かんないです。

No title

戦犯はコーチDeですね。
多分彼なりに理想の形を追っているのでしょうが、
個性を持つ各選手のポテンシャルを殺して、
プライドだけは高いいばりんぼう。
コーチとして以前の問題で、
人間としてダメっぽいです。

pcommeparisさん

そうなんですよ~。
勝てるゲームをなぜ捨てるのか・・・分からないです。
でもいいんです、所詮ハイスクールバスケ、って思うようにしてるので。
期待はしてません。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR