fc2ブログ

Restore the Roar 2019

数週間前の土曜日、母ちゃんは初めての


サイレントオークション


に参加しました。



IMG_0393 (Custom)



ハイスクール主催で、22歳以上の年齢制限、身分証明書持参、会場はフットボールスタジアム。


母ちゃん達はガールズフットボールチームの親として、アンズちゃんのご両親、ナヤちゃんのご両親、ジョーちゃんママと参加。

父ちゃんはスカウトキャンプだったので。




IMG_0396 (Custom)



それぞれのテーブルにスポンサーがついており、母ちゃん達のテーブルは、ガールズバスケOGの方で、彼女の娘ちゃんはニコとミドル時代に同じチームでしたが、ハイスクールで彼女はバスケを止めて違うスポーツをしたの。

スポンサーがついてたテーブルに座る人達は招待、って形で無料。

このテーブルのスポンサーは5000ドルこのイベントに寄付したらしいわ(驚)。

自由参加の方は参加費、いくらか分からないけど支払う事になっておりました。




[広告]




今年のタイトルは80’って事で、1980年に流行ったロックが始終流れており、会場には昔で言うディスコのスペースが設置されてて、おっちゃん&おばちゃんずが踊ってましたわ~。



IMG_0394 (Custom)

IMG_0395 (Custom)



食事もフィンガーフードからSunny's BBQまで、アルコールも豊富に取り揃えられており、コーチDe、お酒が入って途中からすんごい冗談ばっか飛ばして、普段の彼からすると壊れた感じだった(爆笑)。

食事は無料、アルコールは最初の1杯は無料で、それ以降は25ドルでどのお酒も飲み放題でした。

母ちゃんは飲まないのでボトルウォーター飲んでた(笑)。




オークションの方は、あらかじめ指定されたアプリをダウンロードし、会場にいる間に競りを始め、制限時間が来たところでクローズとなりました。


母ちゃんはキャップ&ガウンを・・・と思っていて、制限ギリギリで金額を入れようと思って入れたら、おバカな事に


クレジット番号を入力


してなかった為、制限時間内に入札出来ず終わってしまった(苦笑)。


送料込みで90ドルくらいのキャップ&ガウン、40ドルで落札されてました。



ちなみにキャップ&ガウンとは卒業式に身に着ける



DSC_0028 (Custom)



これです。




収穫のないまま家に帰ったら、残ってたものの中にクラスリングの275ドル、ってのがあって、迷わずアプライ。

期限だった3月1日まで誰も入札してなかった為、最低提示された


50ドルで落札!!


クラスリングを250ドル引きで購入出来る証明書を先週金曜日に受け取って来ました。

理解出来ないのは275ドルのを50ドルで落札したのになぜ250ドルなんだろう?




クラスリングはパンフレットの中から好きなデザインを選んで、名前や学校名と卒業年度を入れれるもので、安いものでは275ドルから、高いもので600ドルまであるようです。



yjimageClassring.jpg



ニコはちょっとゴツ目のこんな感じのにバスケットボールと背番号を入れたいそう。

ニコがあとは好きなデザインを選ぶだけ。

チャーの時はいらないって言われたので買わなかったし、ニコもハイスクールのはいらないけど、大学のは欲しいと言ってたので買うつもりがなかったので、思わぬ収穫なのか、思わぬ出費なのか?








落札出来た母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごい大規模なイベントなんですね~
サイレントオークションといえば以前ジョーイ関係のファンドレイジングでダンナがはまって大変だったことがあります。なんでそんなに払う!?って思ったw
クラスリングいい買い物だね。ワタシは大学のクラスリングを買わなかったことを未だに後悔してます~

No title

サイレントオークションってなんぞや?とググってしまった。なるほど。
こういうのをハイスクール主催でやってくれるっつうのがアメリカらしくていいなあ。
日本もこういうのやファンドレイジング?とかやったらいいのに。
リングもいいな♪こっちの卒業記念品とかだいたい要らないモノが多いし^^;
(あ、でも兄さんの今回の卒業記念品は卒対委員で選んだなかなか良いモノですが♡)
キャップとガウン、チャーくんが使ったものはニコちゃん使えないのですか???

わーすっごくいいお買い物ができたね!スクールリングって理不尽なほどお高いからこれはラッキーでしょう♪ ニコちゃんも嬉しいねえ♡
去年ウチの旦那がバンドでサイレントオークションで落としたものは…バンドの古いデザインのTシャツの山だったよwww いらんwww

No title

サイレントオークション好きです

寄付金集めの時に
皆が 値を上げ合うのを愉しんでするのがまたよかったです


昨日の、、、肘だったんですね
膝にしては変わった足だとは思ったんです汗

肘って年齢でますよね
まあ 自分の肘をみる事はないので 助かりますが

でもほんと この女性90年代から容姿があまり変わりませんよね

No title

サイレントオークションにはニコちゃんは参加できないわけですか?

なになに5000ドルの寄付とは気前がいいですね!!!

暗くなってに80年代ロックを流して、お酒飲んでいたら盛り上がるでしょうね。
フィンガーフードにBBQまであったら、もうワイワイガヤガヤとボルテージも上がるでしょう。

母ちゃんは、ボトルウォーターって、ただの水ですか?(笑)

キャップ&ガウンは残念でしたね。

残り物に福を当てたんですね。
引き算はよくわかりません(笑)

No title

スクールリング、クラスリングってドラマでよく出てきますよね!

憧れです(^^)。

これは、卒業するときに全員つくるのかと思っていました。
学校からの卒業お祝いみたいな感じで。

50ドルで落札だけど、実際は25ドルで購入できるので、ちょっと得した気分ですね!


サイレントオークション

アロハ~!
面白そうなイベントですね~。
食べ放題がいい~!!(笑)
サイレントオークションって、やった事ないんですが、今ではスマホで出来るんですね。
クラスリングって、そんなに高いんですね!?
$50でゲットは、大ラッキー。
昔ですが、主人スキーで失くして、また買ったって言ってました。
値段言ってなかった。。

No title

あはは。80年代のディスコ。
私は六本木で踊ってたわ(笑)。
$5000の寄付ってうちみたいな庶民レベルで考えると「ヒョエ〜!」だけど、そんなのなんでもない人たちもいるんだろうね。

で、なんで$50で落札したリングが$250なの?
どう考えても変だよ〜!
それでもちょっとはお得だったみたいだから、良かったような良くなかったような?
複雑な気分だね。

怪人さん

毎年やってて、初めて参加しました、招待だったから(笑)。
上限を決めておかないと大変な事になっちゃうよね。
ハイスクールでのクラスリングは買うつもりがなかったから、ラッキー。

ふうりんさん

毎年恒例なのよ。
でもさ、ハイスクールでここまでする?ってのに驚いた。
大学に行ってクラスリングを買うと、ハイスクールのってどうでもよくなっちゃうらしいから(笑)、うちは買うつもりがなかったの。
でも50ドルで250ドル分が買えるのだからラッキー、って思ったよ。
背の高さが違うから、お直ししなくちゃいけないの。
ハイスクールによってはちゃんと新しい物、って決まりもあるみたいで、それも調べないといけない。

Qちゃん

高いよね~。
チャーの時にパンフもらって見た時驚いた。
あはは、古いデザインのTシャツ・・・でも収益金はドネートされるんだからいいと思おう、うん、そうしよう。

イジーさん

イジーさんは何度か行かれてますもんね。

値が上がったの、NBAのすっごいいいシートがそうだったみたいです。
アンズちゃんママが入札してて、落札出来なかったとか。

肘も年齢が出ますよね。

この2人のドクター、昔と変わらない、ってのも驚きますよね。
それだけスキンケアが優れてると思います。
私も見た目変わりましたし。

小父さん

お酒が出るので、22歳以上って決まりがあったんです。

ねーーー!!
そんなに寄付出来るってのがすごいですよね~。

ものすごい賑やか・・・ってより音楽がうるさく、クラブにいるようでした(昔で言うディスコです)。

はい、ただの水です(爆笑)。

キャップ&ガウンより率のいいものを落札出来ました~!!

こばさん

大学のは買うつもりでいましたが、思わぬ落札で買う事に。
いい落札だったと思ってます。

学校からの卒業祝いであればいいのに・・・。
ピンキリで、高いのは600ドルですもん。

モリオリママさん

もし来年度も招待されれば喜んで行きたいです。
結構楽しかったんですよ。
ねーー!!
スマホでするってのが今時ですよね。
そうなんです、高いのだと600ドルなんですよ。
もしニコが600ドルのが欲しいって言ったら、250ドル分引かれ、50ドル支払っているので400ドルで買える事に。
でもそんな高いのは選ばせませんが(笑)。
失くしても後から買えるもんなんですね~。

妻ちゃん

えーーーー???
妻ちゃんがディスコに行ってただなんて!!
ものすごーーーーく意外。

うちのハイスクール、5000ドルを50ドルにしか思ってない家庭が多いのよ。
うちは庶民中の庶民だから、その感覚が分からない。

でしょ?
275ドル分を50ドルで落札だから225ドルじゃん?
よく分からない。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR