決断の時・・・かな?
最初に、今朝同級生の訃報が届きました。
ちょっとだけ彼の事に触れさせてください。
彼とは幼稚園から中学まで一緒で、所謂幼馴染。
小学1年生の時には、彼ともう一人の・・・誰か忘れちゃったけど、3人で火遊びをして学校にバレ、3人は廊下に立たされました。
母ちゃんにとって廊下に立たされたのはそれが最初で最後ですが、言い出しっぺは彼。
小学6年生の時、担任の先生が倒れ、一番先に先生のところに駆けつけたのも、一番先生を心配していたのも彼でした。
中学の時はあまりつるまなかったけど、高校の時には学校は違えどよくつるんでて、バイトも短期間だけ当時の母ちゃんの彼氏と3人でやった事もあり、その彼氏と母ちゃんが別れてからは学校も違うので疎遠になったのですが、母ちゃんの自宅は飲食店をやっていたので、よく彼は店に顔を出してました。
彼が病気なのは母から聞いていて、願わくばまた会いたいと母ちゃんは思っていましたが、連絡先も知らなかったので会う事も出来ず。
そんな彼と数年前FBで再度繋がったのは中学の同級生のお陰。
その時にその同級生から、彼の病気は深刻なものだと初めて知ったのです。
今頃はきっとあちらで先に逝った仲間に会えてるかな。
人生はRock'n Rollだぜ!!
なーんて言いながら。
N、安らかにね。
週末CFEコーチCとの個人ミーティングでした。
今シーズン、CFEに戻ると決めたニコですが、ニコは大学スカラは必要ないと知っているコーチCが、その件について我々と話し合いたかったのです。

CFEは以前も書きましたが、フロリダでは有名なトラベルチームで、エリートの子達はアメリカ内の女子バスで有名なところにスカラで行く事が多く、その下であるセレクトチームはバスケで有名校ではないけれど、80%がバスケスカラを取ってます。
ニコの現在の第一志望校はアメリカ内にはゲーターズの名前で知られているUF。
ここはバスケも強く、ニコの力ではここのバスケスカラは取れません(苦笑)。
アカデミックでならスカラの可能性大。
ニコはUFでトップ成績を取ってメディカル校は
有名なメディカル校にスカラで行く
って野望があります(笑)。

その野望をコーチCは知っているからこそ、コーチCとのミーティングだった訳です。
ニコ以外はスカラ目的である
希望する大学のバスケスカラは難しいが、下の大学であれば十分バスケスカラが取れる
バスケスカラを目的とするのなら100%サポートする
必要としないのならプレイ時間が極端に短くなる事を念頭において欲しい
なぜならカレッジスカウトが来るトーナメントにしかエントリーしないから
これらの事を踏まえた上で今週末のトライアウトに臨んで欲しい
との事。

ニコはコーチCとコーチHのお気に入りだけど、CFEに戻ってからこれらの事でニコが辛い思いをしなくていいように、と言うコーチCの配慮なのだ。
ニコは
大学でバスケをしたくない訳ではないけれど、自分の目的が目的なだけに両立するとは思えない
だから自分はバスケより学業を第一に考えてる
こう返事したのだが
トライアウトまでまだ数日あるから、親の為でもなくチームの為でもなく自分の為に考えて考えて考えて答えを出して欲しい
ニコはバスケと学業を両立出来ると思っているし、下の大学でもメディカルには行けるのだから
そう言って頂いた。

コーチCがミーティングをしたい
そう申し出た時、母ちゃんはこの話題だと察知してた。
ってか母ちゃんは
大学スカラが必要ないなら戻る必要はない
そう言われるんじゃないかな?って予想してたのだけど、その辺はちょっと違った(苦笑)。
ま、母ちゃんとしてはCFEに戻って欲しいとは思っていたけど、学業を取るのならそれはそれでよし、それでCFEに戻らないと思うのならそれでいい。
だってプレイ時間が極端に少なくなって、ベンチで悲しい顔をして座っているニコを見るのは母ちゃんだって悲しいもの。
CFEに戻らないのならコーチDeのチームにでも行く?
って聞いたら
それは絶対嫌!!
だとさ(爆笑)。
CFEに戻る決心をしたらこんな話し・・・どうなるんだろうねぇ、ニコは。
いい決断が出来ますように


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

ちょっとだけ彼の事に触れさせてください。
彼とは幼稚園から中学まで一緒で、所謂幼馴染。
小学1年生の時には、彼ともう一人の・・・誰か忘れちゃったけど、3人で火遊びをして学校にバレ、3人は廊下に立たされました。
母ちゃんにとって廊下に立たされたのはそれが最初で最後ですが、言い出しっぺは彼。
小学6年生の時、担任の先生が倒れ、一番先に先生のところに駆けつけたのも、一番先生を心配していたのも彼でした。
中学の時はあまりつるまなかったけど、高校の時には学校は違えどよくつるんでて、バイトも短期間だけ当時の母ちゃんの彼氏と3人でやった事もあり、その彼氏と母ちゃんが別れてからは学校も違うので疎遠になったのですが、母ちゃんの自宅は飲食店をやっていたので、よく彼は店に顔を出してました。
彼が病気なのは母から聞いていて、願わくばまた会いたいと母ちゃんは思っていましたが、連絡先も知らなかったので会う事も出来ず。
そんな彼と数年前FBで再度繋がったのは中学の同級生のお陰。
その時にその同級生から、彼の病気は深刻なものだと初めて知ったのです。
今頃はきっとあちらで先に逝った仲間に会えてるかな。
人生はRock'n Rollだぜ!!
なーんて言いながら。
N、安らかにね。
週末CFEコーチCとの個人ミーティングでした。
今シーズン、CFEに戻ると決めたニコですが、ニコは大学スカラは必要ないと知っているコーチCが、その件について我々と話し合いたかったのです。

CFEは以前も書きましたが、フロリダでは有名なトラベルチームで、エリートの子達はアメリカ内の女子バスで有名なところにスカラで行く事が多く、その下であるセレクトチームはバスケで有名校ではないけれど、80%がバスケスカラを取ってます。
ニコの現在の第一志望校はアメリカ内にはゲーターズの名前で知られているUF。
ここはバスケも強く、ニコの力ではここのバスケスカラは取れません(苦笑)。
アカデミックでならスカラの可能性大。
ニコはUFでトップ成績を取ってメディカル校は
有名なメディカル校にスカラで行く
って野望があります(笑)。

その野望をコーチCは知っているからこそ、コーチCとのミーティングだった訳です。
ニコ以外はスカラ目的である
希望する大学のバスケスカラは難しいが、下の大学であれば十分バスケスカラが取れる
バスケスカラを目的とするのなら100%サポートする
必要としないのならプレイ時間が極端に短くなる事を念頭において欲しい
なぜならカレッジスカウトが来るトーナメントにしかエントリーしないから
これらの事を踏まえた上で今週末のトライアウトに臨んで欲しい
との事。

ニコはコーチCとコーチHのお気に入りだけど、CFEに戻ってからこれらの事でニコが辛い思いをしなくていいように、と言うコーチCの配慮なのだ。
ニコは
大学でバスケをしたくない訳ではないけれど、自分の目的が目的なだけに両立するとは思えない
だから自分はバスケより学業を第一に考えてる
こう返事したのだが
トライアウトまでまだ数日あるから、親の為でもなくチームの為でもなく自分の為に考えて考えて考えて答えを出して欲しい
ニコはバスケと学業を両立出来ると思っているし、下の大学でもメディカルには行けるのだから
そう言って頂いた。

コーチCがミーティングをしたい
そう申し出た時、母ちゃんはこの話題だと察知してた。
ってか母ちゃんは
大学スカラが必要ないなら戻る必要はない
そう言われるんじゃないかな?って予想してたのだけど、その辺はちょっと違った(苦笑)。
ま、母ちゃんとしてはCFEに戻って欲しいとは思っていたけど、学業を取るのならそれはそれでよし、それでCFEに戻らないと思うのならそれでいい。
だってプレイ時間が極端に少なくなって、ベンチで悲しい顔をして座っているニコを見るのは母ちゃんだって悲しいもの。
CFEに戻らないのならコーチDeのチームにでも行く?
って聞いたら
それは絶対嫌!!
だとさ(爆笑)。
CFEに戻る決心をしたらこんな話し・・・どうなるんだろうねぇ、ニコは。
いい決断が出来ますように



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト