やーーっと完成
*今日はほぼ愚痴でごさいます
ジムのロビーのボードを制作し始めて今年で
3年目
以前も書いたが、最初はコーチDeに
好きにやってくれればいい
そう言われてやり始めたら
思ってたのと違う
って言われて作り直しになってしまった今回のボード。
出来上がるまで実はそれだけじゃなかったの。
このボードの為の写真撮影に出向いて
コーチの指示で
白のユニフォームでチーム写真と個人写真を撮って現像したら
チーム写真は黒の方がいい
そう言い出したのね。
まぁこれは許容範囲。
ユニフォームの色で随分違って見えるし。
再び写真撮影の日程を組んで欲しいと言ったところ時間がなく、男子チームとの懇親会の時にデジタルビデオクラスの子が撮った写真を回してもらおうと思いニコに、その子に連絡してくれるよう頼んだら
僕が撮ったので十分
デジタルビデオクラスのは断って!!
そう言われてそちらを断り、コーチDeから送られて来た写真はスマホ撮影で遠い上写真が縦だった為、クラップしたら写真がボケてた。
プリントしてみてとても使えそうにない写真だった為、今度はそのデジタルクラスからの写真を
自分も持っているから送るよ
そう言われたのに待てど暮らせど
来ない
ので、再びデジタルビデオクラスの子に結局送ってもらったその日、他のママにコーチがメールしたのが転送されて来た。
僕はニコママのメルアドを知らないんだけど
彼女、ボードをいつ仕上げるんだろうか?
って!!
母ちゃんの携帯を知ってて以前もそれで連絡をして来たんだから、直接電話なりテキストなりしてくればいいのに、恐らく
ニコを脳震盪にさせた
って後ろめたさがあったんだと思うの。
ニコの件依頼直接話してなかったしね。
だから転送されたメールを読んだ時
今日仕上げます
そうテキストしてやったわ!!
その日はゲームがある日で
ニコがゲームしないのに行ってもなぁ
と思ってたので最初は行く気がなかったんだけど
誰のせいで遅れてんのよ!!
その上母ちゃんが遅れてるみたいな言い方
されてちょっと腹も立ったから、大急ぎで夕ご飯作って行って来たわ。
でもってアシスタントコーチがその日からだったので、アシスタントコーチの写真だけを残して終わる予定だったのに
この前のぼくの写真
気に入らないから撮り直して
って言われて撮り直して、月曜日のホームゲームの日に仕上がったって訳。
送ってくれと言わないと送られて来ないのはそれだけじゃなく、選手名もそうで、やっと送られて来たかと思えば
名前のスペルが間違ってた
これはいくらなんでもあり得ないでしょう?
本当、もう嫌!!
来年度は出来ればもうやりたくないけど、ニコがシニアの年だから、誰かに任せるのも嫌なので最後のシーズンである来年もやるとは思う。
でもって出来上がったのがこちら。

でね、出来上がったボードを確認してもらった時
来年は最初からチーム写真は黒のユニフォームにしましょうね
って言ったら
どうして?
って(爆笑)!!
だって白にしたら
黒の方がいいね
って事言ったじゃないですか?
って母ちゃんが突っ込んだら
そんな事言ったっけ?
どっちでもいいと思うけど

自分の言った事忘れてるしーーーー!!
でもね、最後には
お疲れ様
ありがとう
すごくよく仕上がってるよ
そう言ってくれたからまぁいいか。
でも今年度思ったわ
フェーさんの方がまだまし
そして愚痴はまだ続くのでREAD MOREにて
何はともあれ仕上がってよかったわ


として頂けたら元気が出ます!!
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

ジムのロビーのボードを制作し始めて今年で
3年目
以前も書いたが、最初はコーチDeに
好きにやってくれればいい
そう言われてやり始めたら
思ってたのと違う
って言われて作り直しになってしまった今回のボード。
出来上がるまで実はそれだけじゃなかったの。
このボードの為の写真撮影に出向いて
コーチの指示で
白のユニフォームでチーム写真と個人写真を撮って現像したら
チーム写真は黒の方がいい
そう言い出したのね。
まぁこれは許容範囲。
ユニフォームの色で随分違って見えるし。
再び写真撮影の日程を組んで欲しいと言ったところ時間がなく、男子チームとの懇親会の時にデジタルビデオクラスの子が撮った写真を回してもらおうと思いニコに、その子に連絡してくれるよう頼んだら
僕が撮ったので十分
デジタルビデオクラスのは断って!!
そう言われてそちらを断り、コーチDeから送られて来た写真はスマホ撮影で遠い上写真が縦だった為、クラップしたら写真がボケてた。
プリントしてみてとても使えそうにない写真だった為、今度はそのデジタルクラスからの写真を
自分も持っているから送るよ
そう言われたのに待てど暮らせど
来ない
ので、再びデジタルビデオクラスの子に結局送ってもらったその日、他のママにコーチがメールしたのが転送されて来た。
僕はニコママのメルアドを知らないんだけど
彼女、ボードをいつ仕上げるんだろうか?
って!!
母ちゃんの携帯を知ってて以前もそれで連絡をして来たんだから、直接電話なりテキストなりしてくればいいのに、恐らく
ニコを脳震盪にさせた
って後ろめたさがあったんだと思うの。
ニコの件依頼直接話してなかったしね。
だから転送されたメールを読んだ時
今日仕上げます
そうテキストしてやったわ!!
その日はゲームがある日で
ニコがゲームしないのに行ってもなぁ
と思ってたので最初は行く気がなかったんだけど
誰のせいで遅れてんのよ!!
その上母ちゃんが遅れてるみたいな言い方
されてちょっと腹も立ったから、大急ぎで夕ご飯作って行って来たわ。
でもってアシスタントコーチがその日からだったので、アシスタントコーチの写真だけを残して終わる予定だったのに
この前のぼくの写真
気に入らないから撮り直して
って言われて撮り直して、月曜日のホームゲームの日に仕上がったって訳。
送ってくれと言わないと送られて来ないのはそれだけじゃなく、選手名もそうで、やっと送られて来たかと思えば
名前のスペルが間違ってた
これはいくらなんでもあり得ないでしょう?
本当、もう嫌!!
来年度は出来ればもうやりたくないけど、ニコがシニアの年だから、誰かに任せるのも嫌なので最後のシーズンである来年もやるとは思う。
でもって出来上がったのがこちら。

でね、出来上がったボードを確認してもらった時
来年は最初からチーム写真は黒のユニフォームにしましょうね
って言ったら
どうして?
って(爆笑)!!
だって白にしたら
黒の方がいいね
って事言ったじゃないですか?
って母ちゃんが突っ込んだら
そんな事言ったっけ?
どっちでもいいと思うけど

自分の言った事忘れてるしーーーー!!
でもね、最後には
お疲れ様
ありがとう
すごくよく仕上がってるよ
そう言ってくれたからまぁいいか。
でも今年度思ったわ
フェーさんの方がまだまし
そして愚痴はまだ続くのでREAD MOREにて
何はともあれ仕上がってよかったわ



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

この前
滅茶苦茶忙しい
って母ちゃん、書きましたっけ?
すんごい忙しかったんですよ。
って言うのは、今年度
なんなんだ?
って思うのはコーチDeだけじゃなく、フレッシュマンの保護者達もなんですよ~。
それは
売店当番
どちらか片方の親全員がサインアップすれば全てのホームゲームで稼働する回数なのに、フレッシュマン12人いるうち、サインアップしたのは
たった3名
2度ほどナヤちゃんママが
サインアップしてください
のメールを流したが、それでもサインアップしない。
だからニコがプレイ出来ないから母ちゃんはその穴埋めを2日やったのね。
Varの親も2人サインしてない人がいて、月曜日はVarもフレッシュマンも誰もサインしてなかったの。
売店は
フレッシュマンゲームではVarの親
Varゲームではフレッシュマンの親
がサインする事になってて、ニコがこの日もプレイ出来ないから、その両方に入るつもりでいたんだけど、3日も入るのはかわいそうだからとナヤちゃんとジョーちゃんママが穴埋めしてくれたの。
それでフレッシュマンの方だけに入るつもりでいて、さすがにナヤちゃんママが怒ってコーチDeに言った。
2度も親に通達して欲しいって言ったのになぜしてくれないのか?
今日は私とジョーママ
ニコママは2回も穴埋めに入ってくれてる
コーチが仕切るって言ったのだからやって下さい
私は2度ほどメールを流し
私がやる事はやりました
誰もサインしないなら売店は開けません
私はもうやりませんから!!
って(爆笑)。
そして月曜日のゲーム前にコーチDeはフレッシュマンを集めて
サインした親はもういい
サインしてない親にはサインするよう言え
お前達はもうハイスクールなんだ
俺からは連絡しない
自分達で責任を持って伝えろ
そう言ってた(苦笑)。
結果月曜日Varゲームでのフレッシュマンの親2人、その日のうちにサインしてくれ母ちゃんは解放された。
コーチDe、なんでもかんでも自分で仕切ろうとするから結果こうなるんだと思う。
ボードの件もそう。
最初母ちゃんがコーチDeにお願いしたのは、母ちゃんがボードをやるのは来年度が最後
今年度フレッシュマンの親の中から
ヘルプを募って欲しい
って言ったの。
そしたら来年度スムーズに引継ぎが出来ると思ったから。
でも結局しなかったし。
だから母ちゃんは来年度までは責任を持ってやるけど、それ以降はもう
知ったこっちゃない
滅茶苦茶忙しい
って母ちゃん、書きましたっけ?
すんごい忙しかったんですよ。
って言うのは、今年度
なんなんだ?
って思うのはコーチDeだけじゃなく、フレッシュマンの保護者達もなんですよ~。
それは
売店当番
どちらか片方の親全員がサインアップすれば全てのホームゲームで稼働する回数なのに、フレッシュマン12人いるうち、サインアップしたのは
たった3名
2度ほどナヤちゃんママが
サインアップしてください
のメールを流したが、それでもサインアップしない。
だからニコがプレイ出来ないから母ちゃんはその穴埋めを2日やったのね。
Varの親も2人サインしてない人がいて、月曜日はVarもフレッシュマンも誰もサインしてなかったの。
売店は
フレッシュマンゲームではVarの親
Varゲームではフレッシュマンの親
がサインする事になってて、ニコがこの日もプレイ出来ないから、その両方に入るつもりでいたんだけど、3日も入るのはかわいそうだからとナヤちゃんとジョーちゃんママが穴埋めしてくれたの。
それでフレッシュマンの方だけに入るつもりでいて、さすがにナヤちゃんママが怒ってコーチDeに言った。
2度も親に通達して欲しいって言ったのになぜしてくれないのか?
今日は私とジョーママ
ニコママは2回も穴埋めに入ってくれてる
コーチが仕切るって言ったのだからやって下さい
私は2度ほどメールを流し
私がやる事はやりました
誰もサインしないなら売店は開けません
私はもうやりませんから!!
って(爆笑)。
そして月曜日のゲーム前にコーチDeはフレッシュマンを集めて
サインした親はもういい
サインしてない親にはサインするよう言え
お前達はもうハイスクールなんだ
俺からは連絡しない
自分達で責任を持って伝えろ
そう言ってた(苦笑)。
結果月曜日Varゲームでのフレッシュマンの親2人、その日のうちにサインしてくれ母ちゃんは解放された。
コーチDe、なんでもかんでも自分で仕切ろうとするから結果こうなるんだと思う。
ボードの件もそう。
最初母ちゃんがコーチDeにお願いしたのは、母ちゃんがボードをやるのは来年度が最後
今年度フレッシュマンの親の中から
ヘルプを募って欲しい
って言ったの。
そしたら来年度スムーズに引継ぎが出来ると思ったから。
でも結局しなかったし。
だから母ちゃんは来年度までは責任を持ってやるけど、それ以降はもう
知ったこっちゃない
スポンサーサイト