fc2ブログ

脳震盪

本当はバスケゲームネタの予定でしたが差し替え(笑)。


一昨日練習から帰って来た時のニコは


コーチが投げたボールを〇〇ちゃんが受け損ねて
頭に当たって痛いのよ~
なんだかすごーく疲れちゃった



って言ってて、宿題も多かったし、昨日は4つテストがあるって言ってたから根掘り葉掘り聞く事も出来ず、ニコは食事してシャワーして自室に籠って勉強して・・・だったけど


ちょっと頭痛がする


って言って来た時点で母ちゃんは脳震盪を疑ったの。





そして昨日の朝ハイスクールのナースから


頭痛がすると言うのでお薬あげていいですか?


って電話がかかって来たので


えぇえぇ与えて下さい
もしかしたら脳震盪かもしれないので
本人から説明させて下さい



って答え、ニコがその時の状況を話し終えたらそのままスポーツトレーナーのところへ行かされ、脳震盪のテストを受けたところ


軽い脳震盪


と判断され、早退するかどうか本人次第って言われ、授業は日本のように黒板ではなくホワイトボードとでっかいスクリーンに映したもので、生徒はPCを使って授業を受ける為、ニコはそのまま学校に残ってもやる事がない為、お迎えに行って医者に連れて行こうと思ったら、今の状態から悪化しない限り医者に行っても何も出来ないって言われたので家に戻り、来週医者に連れて行き再度脳震盪のテスト予定。

それでクリアになっても1週間はゲーム禁止。



yjimageIQ81WG90nanntekottai.jpg



来週の脳震盪テストがクリアだった場合は軽い練習やゲーム観戦はいいみたいだけど、その間のゲームもまたニコ自身楽しみにしてるゲームなのに・・・。



yjimageomg.jpg



取りあえずはこの1週間はスポーツ禁止の他に


PC、スマホなどデバイス禁止
テレビ禁止
電話禁止
音楽禁止(特にヘッドフォン)







昨日のニコの脳震盪判断までは


練習中のアクシデント


って事で父ちゃんも気にしてなかったんだけど、ボールが当たったのが


後頭部


ってのが判明して


大激怒 




更にボールが当たった後椅子に座って休んでたニコの様子を見たコーチが、自分の持つ知識の範囲で脳震盪のチェックをしたと知って



yjimage04HNO32Igekido.jpg



コーチがその時脳震盪の疑いを少しでも持ったのなら、その場で保護者に連絡すべき、って。

父ちゃんの言い分は最もだ。


側頭や前頭ならニコの注意&集中力不足って可能性の方が高いと思ってたけど、後頭部なら全く話が別
つまりその場でニコは注意をそちらに向けてなくていい状態にあったと思われる
その上、脳震盪を起こすほど強いボールをなぜ投げたか?



って事をトレーナーに話した為なのか分からないけれど


その後ですよ!!


昨日の午後になってからやーーーーっと


コーチDeから父ちゃんに謝罪の連絡が入ったの


アクシデントだとしてもちょっと遅い。


父ちゃんは上記の事をコーチDeに話、ディレクターと話す必要がある、って伝えたら


何も言わなかったらしい




その後ディレクターによる調査が入る模様だが、ディレクターが昨日連絡をくれると言ったのに連絡なし。

今日再度父ちゃんが連絡してみてダメなようなら、校長に直接連絡すると言っている。



ってここまで書いてたらディレクターから電話がかかって来た。

でもって再びコーチと話すらしい。

ディレクターは全面的に父ちゃんの言っている事に同意しているが、恐らく


注意勧告


で今回は収めると思う。





昨日チームメイトも怒ってたらしい。

昨日のゲームは前年度地区2位の強豪校で


ニコのディフェンスが欠けるなんて!!
今日のゲームこそニコが必要なのに!!


などなど言ってらたらしい。



そして昨日の強豪との結果は


66-20
大惨敗



もしニコが出てても負けてたとは思う。

なんせ去年地区2位で、今年はチャンピオン候補だしね。

でもニコが出てたらもう少し相手のポイントは抑えられたのではないかと、これは自信を持って言えるわ。





昨日から電気などの光や人の話し声で頭痛がする、って言うので今日は欠席させ、昨日の朝のスクールバスでも中での声やバスに揺られる事が苦痛だったと言うので、明日からしばらくは様子を見ながら父ちゃんが送迎する予定。

宿題もこの1週間は無理してやらなくていいのとテストはクリアになるまで保留と学校側から言われているので、クリアになったらそれまでの間の宿題をやったり、テストを受けなくちゃいけないからちょっと後からが大変そうだけどね。








堂々と学校をサボれてうれしいニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

コメントの投稿

非公開コメント

アホ!ボケ!カス!
コーチとして失格。
後頭部!?どんな思いで投げたか本人のみぞ知るんだろうけど。ありゃ、りゃ、ごめんよじゃ済まされないよ。
打ち所悪かったら危険じゃん。
周りの子たちも見てたわけで、信用もなくなるよ。故意じゃないとしても。
ニコは、試合に出られないから残念だろうけど。お大事に。
父ちゃん頑張れ!ガツンと!
ムカつくぞ、非常にイラッと!!

No title

ちょっとちょっと、軽いどころじゃないじゃない?
次の日以降も症状が出てるとか
ホントどういう状況だったのかとことん調査したいね
コーチの対応も遅すぎる
自分が投げたボールだからそれを隠すためだったのか
ナース&トレーナーから何か言われたからか
それにしてもちょっと問題だわ
父ちゃんがっつり言える人でよかった
こりゃうやむやには出来ないもんね

ニコちゃん早くよくなりますように

No title

ええー!!
脳震盪、恐いしそれも原因がコーチというのが
ひどいですよね><
reeさんも父ちゃんさんもビックリ+心配+コーチの対応に腹が立ちますよね。

ニコちゃん早く全快されますように!!

ニコちゃん…酷い目にあったね~…。大変だったね~(>_<)何だかさぁ~日本でもコーチとか先生とか私の周りでも部活の指導者の、アクシデントがあったときの対応の仕方って腑に落ちない時があるんだけど…。私も夏秋に経験あったの!保護者もなめられてはいられないから伝えることは伝えないと!って、本当に思った。旦那様、頼りになるね!向こう側の誠実な対応&ニコちゃんが早くよくなりますように!

うわー頭痛もあって結構酷いじゃない?ちょっとは落ち着いてきた?
それにしてもコーチの対応が酷くてびっくり。自分の知識内での対応ってなんなの?おまけに返答も遅いしいっそのことクビにならないかしら?って思っちゃうレベル。
ゲームに出られないのはもちろん、TVもスマホも禁止なんて辛いね。早くよくなりますように!!!

なんか嫌ですね
そんな症状が今も続いているって
凄くきになる
それとそう言うコーチのもとでこの先も練習するの

チキンは昨日の前に紹介されていたものです
皮付きで調理したのが悪かったのかも

No title

父ちゃんの大激怒、おおいに同意!
そもそもの投げ方はもちろん、対応の悪さと遅さが最悪。
父ちゃん徹底的に抗議してほしいですね。
でもこのコーチ、そのあとニコちゃんに嫌な態度とったりしそうなのが心配だけど(-_-)
ニコちゃん、それ全部禁止されてたら本読むかボーッとするか寝るしかないって感じだね^^;
頑張って乗り越えて(>_<)

No title

これは怒るわ。
コーチDeがクビになってもいいくらい。
脳震盪ってスマホとかもできなくなるんだ?それは退屈だわね~

No title

脳震盪怖いんですよね。
気絶しなくても侮っちゃいかんのです。
は?原因がコーチの剛球???
ナンジャソリャ…。
父ちゃん激怒して当然だし、
下手すると訴訟モンですよねこれ。
ニコちゃんお大事に。

No title

父ちゃんさんの激怒はわかる!
些細なことでもちゃんと教えてほしい!!!
コーチDeはやっぱり変・・・。
信頼できませんよね。

脳震盪で禁止されていることが多くて驚きました。
目からの刺激がだめってことなのかな?

ニコちゃん、バスケできなくて残念だけどのんびり過ごしてください。

軽くない

アロハ~!
軽いという言葉で、スルーしそうになってたのに、こんなに大変だったとは。。
軽くても脳震盪は脳震盪ですものね。
ずっと頭痛が続くのも、可哀そうですね。。
試合に出れないのも、可哀そう。。
惨敗も悔しかったでしょうね。。
それにしても、本当にドジで、何だか相性の悪いコーチですね~。。
ニコちゃん、早く良くなりますように。。

No title

昨日のブログには脳震盪のことさらりとしか書かれていなかったし、
ゲームの出れないことが強調されていたので・・・どうなのかな?と思っていました。

何だか不運の連続な気がします。

う~ん、ますますその学校の部活動が心配になってきますね~。

母ちゃん、ここでゲームの勝ち負けを強調していたら私まで誤解します。

私は、スポーツはいいことだと思いますが、若い若いニコちゃんの体が何よりも大切だと思いますね。

怪我して困るのはプロスポーツの選手だし、チームメンバーやコーチだと思いますが、今回の脳震盪の度合いはわかりませんが、ゲームなんてどうでもいいじゃーないですか!

後遺症なんて起こったら大変です。
どうぞ呉々もお大事になさってください。

No title

こんにちは♪
ニコちゃん、大変でしたね。
脳震盪だったなんて・・・・
これは、保護者に連絡しないというのは、いけませんね。
頭は、大事な部分なので軽く考えてはいけないと思います。
早く、頭痛が取れると良いですね。

No title

( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

軽く済んで良かった^^
でも試合に出れないのは辛いよね・・・
それにしても後の対応が悪いとか遅いとかって
最悪だよね・・・・(-_-;)
頭は軽く見ないで欲しいわ...."8-(o ・_・)●

ニコちゃん、お大事にね^^

!o(^◇^)○☆...))))))凸

千恵ちゃん

いくらアクシデントでもこれは・・・って思っちゃうよ。
練習中だから、その時ちゃんと見てた人がいないの。
一瞬の事だしね。

ありがとうね~。
ま、過ぎた事だからしょうがないよ。

すなちゃん

ううん、本当に軽いものなの。
頭痛があるのは軽くても当たり前なんだって。
治るまでは多少なりの頭痛はあるらしいよ。

コーチね、どうやらビビってるんじゃないか?って思うよ。
また後日談を書くよ。

ありがとう!!

dukeちゃん

アクシデントではあるけどね~。
ただその対応が問題。

ありがとう!!

きらりちゃん

しょうがない事ではあるけどね~。
日本は脳震盪についてあまりきちんと考えてないように聞いたよ。
翌日にはゲームさせるとか。
きらりちゃんとこは大丈夫だった?
ありがとう!!

Qちゃん

頭痛は軽いものでも治るまであるんだって。
今日は学校に行ったよ。
知識の範囲内ってのは簡単な事。
めまいが出てないか、自分の誕生日や名前が言えるか、指を目で追えるか・・・など。
今回はしょうがなくても、もう1回やったら首だろうね。
目から入るのは出来るだけ避けた方がいいみたい。
動くものを見る事で頭痛に繋がるみたいだし、脳を休める目的だって。
ありがとう!!

イジーさん

治るまで多少の頭痛はあるみたいです。
それが消えたら治ったって事みたいです。
コーチがこれからどう対応するか、ですね~。
ありがとうございます。

ガーリックチキンですか?
私は手羽先だったので皮つきでしたよ。

ふうりんさん

そうなんだよね。
アクシデントなのはしょうがないと思うの。
ただその後の保護者へ連絡が翌日だったり、どのくらいの強さで投げればそうなるの?って。
父ちゃんが強く出た事でそれを心配をしてる。
また書くね。
ありがとう!!

怪人さん

多分もっと強く出れば首に出来るかもしれないけど、シーズン始まっちゃってるから、今年度はしょうがないかなって思う、
目を使うって脳に繋がるじゃん?
それがダメみたいよ。
あと動きを目で追ったりもダメだから、ゲームの応援にもクリアになるまでは行けないの。
ありがとうね~。

pcommeparisさん

気絶するのはかなりの重度になると思います。
今まで見て来た中で気絶したって子、いなかったですもん。
剛球よりもコーチが翌日になって、それもトレーナーから脳震盪の判断が下り、各先生方とコーチにその通達が送られ、午後になって父ちゃんに電話して来た事が問題です。
もしアクシデントが起きた時点で連絡をくれれば、父ちゃんだってこんなに怒らなかったんですよ。
ありがとうございます!!

こばさん

ですよね。
それについて昨日話したんでまた明日にでもアップします。

目からの刺激は脳に繋がるらしいので、それでこんなに禁止事項が多いみたいです。

ありがとうございます。

モリオリママさん

いやいやいや、本当に軽いものなんですよ。
ただおっしゃるように軽くても脳震盪ですし、こちらのスポーツって脳震盪への対応が厳しいって言うか、本当にきちんとしてるんです。
頭痛は治るまではしょうがないみたいです。
うれしかったのは、勝てなくてもニコがいてくれれば、ってチームメイトが思ってくれた事です。
ありがとうございます!!

小父さん

不運は不運ですが、本当に軽いものなんですよ。
なので1週間でクリアになると思いますし、ま、その後もゲームにすぐには復帰は出来ませんが。

うちのハイスクールの・・・ではなく、このコーチの対応の遅さが問題です。
これに関してはディレクターもコーチに厳しい注意が行きましたし、あと1回やったらクビだろうな・・・と思います。

ゲームの事はですね、チームがニコを必要だって思ってくれている事が本当にうれしいんです。

ありがとうございます!!

タワラジェンヌさん

でもまぁ軽いものなので大丈夫と思います。
ですよね。
父ちゃんが怒ってるのはその部分です。
脳梗塞を疑った時点で、たとえ問題がなくても連絡すべきですよね。
ありがとうございます!!

ありちゃん

本当、軽くてよかったうよ~。
ちょっとね、対応の仕方がね。
また書くよ。

ありがとね~。

いつも凸もありがとう!!

No title

Ree様

いやぁ~、無いわ・・・
でたぁ~~お国柄のいい加減な感じ。
命にかかわる事だし、ほんと冗談じゃないよね。
頭は大事だよ。お大事にね!!




スージーさん

まずは早急に保護者に電話!!だよね~。
自衛するのはしょうがないけど、コーチするからには責任を持って欲しい。

ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR