ボード
ハイスクールバスケで今年も母ちゃん
ボード作り担当
になったんです。

1年目

2年目
で3年目の今シーズン。
コーチVはボードの出来上がりについて何も言わなかったけど、コーチが変わって、印象的に面倒臭いタイプっぽかったので最初に確認したの。
どんな感じにしますか?
って。
それも
2回確認した
答えは2回とも
好きなようにやってくれていいよ
気にしないから
って。
でね、月曜日の練習が朝9時から2時間だったから、ちゃちゃっとやってしまおうと思って作り始めたの。
台紙の色は黒
って指定だけはあったので、ガールズチームの黒を張るついでにボーイズチームのも張ったんだけど、実はこれが一番大変な作業で、ナヤちゃんママに手伝ってもらってからやったのね。
写真もフレッシュマンのが揃ってないし、アシスタントコーチの写真はまだ撮ってない状態だったけど、それ以外は終わらせる事が出来て
今シーズンは最初のホームゲームの日まで間に合うかも
って思ってた母ちゃんの気持ちを
大きく裏切られた
練習後コーチがこれを見て
ぼくが思っていたのと全然違うんだけど
シニアをメインにするって何?
必要あるの?
これにはナヤちゃんママが答えた。
ガールズバスケのトラディショナルはシニアメインだったんですよ
って。
その答えに納得しない表情のコーチ。
ってか母ちゃんが作った1年目と2年目のボードの写真も最初に見せたんだよ。
う~~~ん、そっか・・・
納得出来ないけど・・・
ってブツブツ言ってるから
いいですよ
やり直せますから
って母ちゃん言っちゃった・・・。
月曜日に家に帰ってボードのレイアウト案を描き、それだけじゃ伝わらなそうだから


こんな風にレイアウト案を形で昨日コーチに見せたけど、これも
ボツ
で
細かく指示が出た
やっぱコーチには案があった訳で
だったら最初から言えよ!!
2度も確認したのは一体なんだったの?
そうナヤちゃんママに言いながら、昨日は台紙が足りなかったのでクラフトストアに買いに行き、一旦貼った写真やロゴをきれいに剥がして、台紙が付いたのをナヤちゃんママがきれいにしてくれ、母ちゃんはボードに台紙を貼っただけで終わっちゃった。
本当は昨日の時点で80%終わらせるつもりだったのに
来週に持ち越しよ!!
その上チームピクチャーは
ユニフォームを白
ってコーチの指示で撮ったのに、出来上がった写真を見て
やっぱ黒がいいな
って言い出し、今デジタルビデオクラスが先週パンフレット用に撮った写真をシェア出来るか返事待ち。
不可能な場合はコーチがスマホで撮ったとてもじゃないけど母ちゃん的には納得が行かない写真を使う事になっている。
このボードの件については他にもまだあって、それはあっちにて書きます。
おまけの話
ニコとコーチの関係については
コーチが彼になった以上しょうがないんだから、つべこべ言わず自分のプレイをしなさい
彼がニコをベンチに下げても気にするな
シュートが決まらなくても恐れないでどんどんシュートしろ
コーチの事について文句を言う前に、文句を言わせないプレイを心掛けなさい
そう話したの。
母ちゃんはあっちブログで毒吐いてるけど(爆笑)。
ちなみに昨日の練習では
リバウンドを10本以上取ったらゲーム中走らなくていい
チャージを合計で10回取れたらステーキをご馳走してやる
(チャージは1ゲームで10回ではなく、数ゲーム通しての合計)
って言われたんだって。
兎に角走れ!!
一番に反対側に行けるよう早く走れ!!
そう父ちゃんも母ちゃんも、CFEでも教えてるのに・・・。
この件についても後日あっちの方で(笑)。
ボツはある程度想定内だったけどね


とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村

FC2ブログランキング

ボード作り担当
になったんです。

1年目

2年目
で3年目の今シーズン。
コーチVはボードの出来上がりについて何も言わなかったけど、コーチが変わって、印象的に面倒臭いタイプっぽかったので最初に確認したの。
どんな感じにしますか?
って。
それも
2回確認した
答えは2回とも
好きなようにやってくれていいよ
気にしないから
って。
でね、月曜日の練習が朝9時から2時間だったから、ちゃちゃっとやってしまおうと思って作り始めたの。
台紙の色は黒
って指定だけはあったので、ガールズチームの黒を張るついでにボーイズチームのも張ったんだけど、実はこれが一番大変な作業で、ナヤちゃんママに手伝ってもらってからやったのね。
写真もフレッシュマンのが揃ってないし、アシスタントコーチの写真はまだ撮ってない状態だったけど、それ以外は終わらせる事が出来て
今シーズンは最初のホームゲームの日まで間に合うかも
って思ってた母ちゃんの気持ちを
大きく裏切られた
練習後コーチがこれを見て
ぼくが思っていたのと全然違うんだけど
シニアをメインにするって何?
必要あるの?
これにはナヤちゃんママが答えた。
ガールズバスケのトラディショナルはシニアメインだったんですよ
って。
その答えに納得しない表情のコーチ。
ってか母ちゃんが作った1年目と2年目のボードの写真も最初に見せたんだよ。
う~~~ん、そっか・・・
納得出来ないけど・・・
ってブツブツ言ってるから
いいですよ
やり直せますから
って母ちゃん言っちゃった・・・。
月曜日に家に帰ってボードのレイアウト案を描き、それだけじゃ伝わらなそうだから


こんな風にレイアウト案を形で昨日コーチに見せたけど、これも
ボツ
で
細かく指示が出た
やっぱコーチには案があった訳で
だったら最初から言えよ!!
2度も確認したのは一体なんだったの?
そうナヤちゃんママに言いながら、昨日は台紙が足りなかったのでクラフトストアに買いに行き、一旦貼った写真やロゴをきれいに剥がして、台紙が付いたのをナヤちゃんママがきれいにしてくれ、母ちゃんはボードに台紙を貼っただけで終わっちゃった。
本当は昨日の時点で80%終わらせるつもりだったのに
来週に持ち越しよ!!
その上チームピクチャーは
ユニフォームを白
ってコーチの指示で撮ったのに、出来上がった写真を見て
やっぱ黒がいいな
って言い出し、今デジタルビデオクラスが先週パンフレット用に撮った写真をシェア出来るか返事待ち。
不可能な場合はコーチがスマホで撮ったとてもじゃないけど母ちゃん的には納得が行かない写真を使う事になっている。
このボードの件については他にもまだあって、それはあっちにて書きます。
おまけの話
ニコとコーチの関係については
コーチが彼になった以上しょうがないんだから、つべこべ言わず自分のプレイをしなさい
彼がニコをベンチに下げても気にするな
シュートが決まらなくても恐れないでどんどんシュートしろ
コーチの事について文句を言う前に、文句を言わせないプレイを心掛けなさい
そう話したの。
母ちゃんはあっちブログで毒吐いてるけど(爆笑)。
ちなみに昨日の練習では
リバウンドを10本以上取ったらゲーム中走らなくていい
チャージを合計で10回取れたらステーキをご馳走してやる
(チャージは1ゲームで10回ではなく、数ゲーム通しての合計)
って言われたんだって。
兎に角走れ!!
一番に反対側に行けるよう早く走れ!!
そう父ちゃんも母ちゃんも、CFEでも教えてるのに・・・。
この件についても後日あっちの方で(笑)。
ボツはある程度想定内だったけどね



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

スポンサーサイト
テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用