fc2ブログ

ボード

ハイスクールバスケで今年も母ちゃん


ボード作り担当


になったんです。





2016-11-27 IMG_6461 (14) (Custom)



1年目






2017-12-05 IMG_0043 (1) (Custom)



2年目





で3年目の今シーズン。


コーチVはボードの出来上がりについて何も言わなかったけど、コーチが変わって、印象的に面倒臭いタイプっぽかったので最初に確認したの。


どんな感じにしますか?


って。

それも


2回確認した


答えは2回とも


好きなようにやってくれていいよ
気にしないから



って。



でね、月曜日の練習が朝9時から2時間だったから、ちゃちゃっとやってしまおうと思って作り始めたの。



台紙の色は黒


って指定だけはあったので、ガールズチームの黒を張るついでにボーイズチームのも張ったんだけど、実はこれが一番大変な作業で、ナヤちゃんママに手伝ってもらってからやったのね。

写真もフレッシュマンのが揃ってないし、アシスタントコーチの写真はまだ撮ってない状態だったけど、それ以外は終わらせる事が出来て


今シーズンは最初のホームゲームの日まで間に合うかも


って思ってた母ちゃんの気持ちを


大きく裏切られた





練習後コーチがこれを見て


ぼくが思っていたのと全然違うんだけど
シニアをメインにするって何?
必要あるの?



これにはナヤちゃんママが答えた。


ガールズバスケのトラディショナルはシニアメインだったんですよ


って。

その答えに納得しない表情のコーチ。


ってか母ちゃんが作った1年目と2年目のボードの写真も最初に見せたんだよ。


う~~~ん、そっか・・・
納得出来ないけど・・・



ってブツブツ言ってるから


いいですよ
やり直せますから



って母ちゃん言っちゃった・・・。




月曜日に家に帰ってボードのレイアウト案を描き、それだけじゃ伝わらなそうだから




IMG_2685 (Custom)

IMG_2684 (Custom)



こんな風にレイアウト案を形で昨日コーチに見せたけど、これも


ボツ





細かく指示が出た



やっぱコーチには案があった訳で


だったら最初から言えよ!!
2度も確認したのは一体なんだったの?



そうナヤちゃんママに言いながら、昨日は台紙が足りなかったのでクラフトストアに買いに行き、一旦貼った写真やロゴをきれいに剥がして、台紙が付いたのをナヤちゃんママがきれいにしてくれ、母ちゃんはボードに台紙を貼っただけで終わっちゃった。


本当は昨日の時点で80%終わらせるつもりだったのに


来週に持ち越しよ!!



その上チームピクチャーは



ユニフォームを白



ってコーチの指示で撮ったのに、出来上がった写真を見て


やっぱ黒がいいな


って言い出し、今デジタルビデオクラスが先週パンフレット用に撮った写真をシェア出来るか返事待ち。

不可能な場合はコーチがスマホで撮ったとてもじゃないけど母ちゃん的には納得が行かない写真を使う事になっている。





このボードの件については他にもまだあって、それはあっちにて書きます。





おまけの話


ニコとコーチの関係については


コーチが彼になった以上しょうがないんだから、つべこべ言わず自分のプレイをしなさい
彼がニコをベンチに下げても気にするな
シュートが決まらなくても恐れないでどんどんシュートしろ
コーチの事について文句を言う前に、文句を言わせないプレイを心掛けなさい


そう話したの。

母ちゃんはあっちブログで毒吐いてるけど(爆笑)。




ちなみに昨日の練習では


リバウンドを10本以上取ったらゲーム中走らなくていい
チャージを合計で10回取れたらステーキをご馳走してやる

(チャージは1ゲームで10回ではなく、数ゲーム通しての合計)


って言われたんだって。


兎に角走れ!!
一番に反対側に行けるよう早く走れ!!


そう父ちゃんも母ちゃんも、CFEでも教えてるのに・・・。

この件についても後日あっちの方で(笑)。









ボツはある程度想定内だったけどね
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































スポンサーサイト



テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

このコーチあかんわ。
好きなようにやってって言ったくせに!
マイクロマネジメントするくせに自分ではやらない人って大嫌い!!じゃあオマエがやれよ!って思うわ~
reeさん頑張れ~~~

No title

2回確認したんだから文句言わないでください、もうすぐ出来上がるのでって言えばよかったのに~
言うこと聞くから付け上がるんだよ~~~
あの母ちゃんたちチョロいと思われてこれからどんどん酷くなっていくんじゃね?
なんか話聞いてるだけでムカつくわこのコーチ!

No title

!(^^)!こんばんわぁ♪

何~~~...."8-(o ・_・)====○
考えがあるんだったら言えよ!!
本当にムカムカするコーチだよね。
二度手間なのは勿論だし、気分悪い。
reeさん本当に大変だろうけど、頑張ってね~

!o(^◇^)○☆...))))))凸

No title

えええ

こういう人に振り回されるのって納得できない分ムカつく

No title

うわーーー腹立つーーーっっっ!
私もね、保育園だの学校だのバスケチームからだの、制作系デザイン系いろいろ頼まれること多いのですけど、後からいろいろ言われて作り直すのほんっとめんどくさい!最初から言えー!と。で、そういうこと言ってくる人ってだいたいその人自体が性格に問題あったりする人なんですよね…だいたいからして仕事じゃなくてボランティアで無償でやってるのに!
そして一生懸命良いもの作ってるのに、その人の好みで納得いかない素材を使わされるのって超ストレス!
いやーもう止まらないw心情お察しします、ほんとお疲れ様です。

No title

確認して、「好きなように~」とか言っておきながら後から注文つけてくる人、いますね。
reeさん、がんばれ!

後からいろいろ言うのってコーチングにも言えてるんだろうな。
ニコちゃんたちも大変だ・・・。

ps。
前回と前々回の名前忘れ。。。私でした。

No title

好きにやれと言った後から文句言う人って居るよね。 ムカーッと来るのが分かるよ。 しかも2度も言った後に自分の希望を言うなんて! でも、初めは、アイディアが無かったのかも。 ree姐さんの作った物を見てる間にアイディアが浮かんで...ってタイプじゃないの?

毎回、頑張ってるree姐さんへ。 ご苦労様です。 厄介なコーチと上手くいくことを願ってるよ。

昨日のおからクッキーとか卯の花を作った所も素敵!
私と暮らして〜。

最初に言ってよ!

アロハ~!
思わず、読んでる途中で、最初に言えよ~!
って言ったら、reeさんが書いてて、大笑いしちゃいました。
ムカつく男ですね~。。
脳が左右反対についてるんじゃない?
いずれにせよ、お疲れ様です。。

No title

いやはや、どうしようもないオッサンですね。

このコーチには決断力もなければリーダーシップもない、自分にも自信が持てない人間じゃーないかな!?

織田信長やカリスマ指導者も言うことが真逆の指示を出す時はあるでしょうが、こんな頼りないコーチを持ったことは選手も父兄も不運以外の何物でもないですね。

今の私だったら、さっと身を引きますよ。
あるいは、現役時代の私も「それは、違う!」みたいな指摘をよくしてきたから
会社を正規の60歳定年を迎えたのかも知れませんが(笑)。

ある要領ののいい後輩は「言いたいことを言って、好きなように勤めたのではないですか?」と言ってましたが(笑)

そう言えば、息子の柔道も大人の不合理やいやらしさを山のように見てきて、それが、今の会社勤めにも役立っているように思いますが、監督の不合理に選手も父兄も巻き込まれていたようですね。

そうそう、息子が高3の正月早々監督の奥さんが亡くなり、みんなでお手伝いしたものです。
その年の県大会で優勝して、ローカルテレビのインタビューに監督が涙ながらに答えてました。
「亡くなった家内を選手全員が母親のように慕ってここまで来た」と。

全員合宿している選手のことは知りませんが、その奥さんは柔道場には全く顔は出したことなく、選手の父兄が交代で合宿時に炊き出しに駆けつけていたので、父兄一同失笑です。

私が知っている監督やコーチの不合理はここには書けませんが・・・。

会社でもスポーツでも無能なリーダーの元でプレイすることは最低ですね。

No title

うん~じゃ最初に言えよ!だね。

めんどくさいコーチだね!

何かコーチが出した指示通りにニコちゃん達がプレーしても違うって言ってる感じがするね!

ダメだこりゃ!


ぽちっと!

No title

面倒臭いタイプの人だね、このコーチ。
ネチネチタイプ?これから、最初に、「きちんと案を出してくれない場合は、こちら側で作ったものを受け入れていただきます」って言いたくなるよね、言いたいけれど、言えないかな^^;

きっとニコちゃんのこともあるから、下手に出たいと思うし… ニコちゃんも大変!受難のコーチだけれど、ニコちゃん、がんばれ~!!!

No title

ええ〜。
2回も確認して、「好きなようにやって」って。
しかも過去のものも見せての返事だったんでしょ?
reeちゃん、よく引き下がったね。
もしかして、そういうタイプにはあまり甘い顔見せないほうがいいような気もするけど...ニコちゃんのコーチだしね。
そうやって助長していくのかしら。
こまったさん...
でも、指示は的確?

怪人さん

それも2回も確認して、だもん、嫌になっちゃったよ。
言いかけた「だったらあんたやれば?」って。
ありがとう!!

すなちゃん

言いたかったよ、本当に言いたかった。
でもさ、コーチに気に入られない子2人のプレイ時間ほとんどないってのを見てるから、これでニコに影響が及ぶのは避けたかったの。
でも私がやるのは写真とこれだけだから、あとは知らん!!

ありちゃん

でしょ~。
最初から言ってくれればその通りにしてるのに。
来年は「去年と同じですか?」って聞くつもり。
ありがとね~。

いつも凸もありがとう!!

イジーさん

でもってやり直しをする私、です(涙)。
ま、しょうがないです。

ふうりんさん

でしょ~~~~。
なんで後から言うんだろうね。
材料費だって、手持ちのを使ってるけど、やり直し分は予算から買わせてもらったよ。
でもね、私はまだいい、でもシニアがかわいそうでしょうがない。
ありがとう!!

こばさん

そう、しかも2回も確認してこれですもん。
ありがとうございます。

そうなんですよ。
ゲームでも指示通りに動いても「そうじゃないだろう」って言われる事があるんですって。

了解です!!

Kikoちゃん

Kikoちゃんみたいにプラスに考えられればいいけど、やっぱそれは出来なかった。
例えばさ、後からアイディアが浮かんだのならそう言えばいいじゃん?

ありがとう!!

Kikoちゃん、年老いて連れ合いに先立たれたら一緒に暮らすべか?

モリオリママさん

ほんっと最初に言って欲しいですよ。
でもニコに影響が出たら嫌なので耐えてしまいました(笑)。
今シーズンと来シーズンのみなので頑張ります。
ありがとうございます!!

小父さん

どうなんでしょうね。
もうどうでもいいです。
やり直しする事にしたし、ニコに影響が出なければそれでいいです。

私も今それを思っているんですよ。
社会に出たら合わない人間ともうまく付き合わなくちゃいけないんだからね、って事をニコに言ってるんです。

今シーズンと来シーズン、私自身もうまく付き合って行こうと思ってます。

NOBさん

何の為に2回も聞いたんだか・・・全く無駄でした。

そう言ってるみたいですよ。

いつもぽちっとありがとうございます!!

minouちゃん

うん、かなり面倒。
でもって好き嫌いも激しいみたいだから、ニコに影響が出るのは嫌だから耐えたよ。

ありがと~~!!

妻ちゃん

うん、引き下がった。
だってね、今のチームでコーチが気に入らない子が2人いて、その2人のプレイ時間、ものすごく短いの。
もし私が反論したりしてニコに影響が出るのは避けたかったからさ。
だからこのコーチがいる限り、その辺はうまくやって行かなくちゃいけないと思ってる。
指示が的確はどうかは分からない。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR