fc2ブログ

キヌアと大豆

糖質制限を続けてる母ちゃん。

ここに来て


体重に変化あり


とは言え


-2kg


されどマイナスですからね~。




この世に生れ落ちて


20年プラスα(αの方が数字がでかいけど)



健康ならば体重をあまり気にした事はなく



生まれて初めてのダイエット



医療費の高いアメリカですから、このまま放って置いたら


糖尿病になるよ~
中性脂肪高いからやばいよ~



って医者に言われたら、そりゃやるさ!!



って事で今日の話題は


キヌア


この前も書いたけど、カレーに米ではなくキヌア


今回は



IMG_2059 (Custom)



キヌアドリア


キヌアをチキンストックで炊いて冷凍したものを利用しており



IMG_2060 (Custom)



これ、おいしかったです。



がしかーし



IMG_2061 (Custom)



中華風キヌア


はイマイチだった(苦笑)。

まだ作った事がないが、リゾットの方がおいしいかもしれない。






2018-10-21 IMG_2463 (4) (Custom)



この前はお友達とのランチでトマトスープとキヌアサラダ。





父ちゃんとのランチデートでは



2018-10-21 IMG_2463 (11) (Custom)



かぼちゃのスープとタイサラダなのだが、母ちゃん、辛いの好きだけどサラダのドレッシングがピリ辛で、サラダが辛いのは嫌かも・・・。






それと先日は


豆乳を作りました


売られているのは砂糖が加えてあったり、無調整ってのもあったけど、うちには大豆がある!!


作ればいいだけの事




2018-10-21 IMG_2463 (8) (Custom)



納豆を相変わらず作り続けているので、納豆用大豆を一晩水に漬けて、その水ごとブレンダーで粉砕し、それに火を通してガーゼふきん(以前日本から買って来てた)で濾して出来上がり。


お分かりのように、豆乳を作ったらおからが出来る。



2018-10-21 IMG_2463 (9) (Custom)



こんな風にして冷凍し、最初におからを使ったのは


お好み焼き



繋ぎで山芋を入れるといいらしいが、山芋って糖が多いので卵だけで作ってみた。

ちなみにお刺身で残ったイカとキャベツだけってしょぼいお好み焼きではあるが(笑)。

そしたら全然まとまらなくて見た目がとても



2018-10-21 IMG_2463 (1) (Custom)



残念なお好み焼き


となった(爆笑)。

ちょっとソースが多過ぎたが、味はまぁイケる方だと思う。

山芋を加えればもっとおいしいと思う。

出来れば明太子を入れたいが、ここで売っているのは冷凍焼けしてて買う気にもならん!!








下がれよ血糖値!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

コメントの投稿

非公開コメント

No title

reeさんスゴいよ頑張ってるね!!体重がマイナスになるなんて私にとってここ10年以上見たことない現象だよw ご飯も麺も食べてないって本当に強い心がないとできないよね!尊敬〜!
キアヌのプチプチ食感は私も好きだわ。ご飯がわりになるのね。メモしなきゃ。
でもって豆乳も作っちゃうなんてさすが!おからは昔パグ犬のダイエットでよくお世話になってたの思い出したよ(笑)

No title

えらーいっっっ
私もホント、明らかなる肥満なので^^;健康のためにダイエットしなきゃなんだけど、食べること大好きなのでどーしても重い腰があがりまへん^^;
子供達と別の物作るのも面倒だし…
キヌアって食べたことないので食べて見たいな。

No title

うわっ、-2kgですか!
頑張ってこられた成果ですね。
わたしは、いっこうに努力していないので全然減りません(泣)

中性脂肪に糖尿病ですか!
私もそろそろイエローカードが出そうな気がします。

アメリカの医療費のことよく聞きますが、今の日本はつくづく恵まれているな~と思います。

白状しますと、今、耳鼻咽喉科に内科、皮膚科に呼吸器科、歯科そして先日は眼科にも行ってきました(笑)

私は中学の頃から医者好きでしたが、今は病院通いがピークな気がします。
普通の人ならこの半分しか行かないかも知れませんが、何より2割負担というのは薬局で薬を買うよりはるかに安いんです(笑)

キヌアのいろんな献立は、家族とは別メニューでしょうから手間でしょうね。

でも、健康はタダで空からは降ってこない!と最近つくづく思っています。

「下がれよ血糖値!」応援しています。

No title

キヌア 初めて作った時
虫に見えて苦手なんですが
娘が作るキヌア料理は好きです。

私は閉経になってコレステロールの悪玉が高くなったんですが
食事制限してまで正常に保とうとする気持ちは出ないんですよね。

No title

頑張ってるねー
マイナス2キロおめでとう!
たかが2キロ、されど2キロ。4ポンドって言ったほうが大きく感じるなw
キヌアってあまり好きじゃないんだけど、ドリアは美味しいかも。

No title

キヌアサラダを食べたとき、プチプチしていておいしかった~。
でも、買ってきて作るのはハードル高し!

体重を気にし始めて、はや15年。
出産後に職場復帰して太り、やばいと思ってダイエット。
出産前に戻したけれど、不規則な生活でまた太り・・・。
痩せれば血液検査の値もよくなるよ~と言われて何年たつんだろうなぁ。。(遠い目)
頑張ります。

キヌア

アロハ~!
ダイエット、頑張ってますね~。
やっぱり、キヌアは濃いめの味付けメニューの方が、良いかな?
ドリアかあ~!
美味しそうです。。
何と、豆乳まで手作り!?
考えた事もなかったです。
おからも取れるし。。
一石二鳥ですね!?
おから、大好きです。
お好み焼きも、美味しそうですよ。
私の実家の方では、山芋入れなかったんですよ。

No title

キヌアドリア美味しそ〜。
これは作ってみようと思います。
2キロ減っていいな。
で、血糖値は???
やはり継続は力ですね。
こういう形のマイナス2キロは、
きっとリバウンドなしですよ。
私もコレステロール対策しないといけないのに…。

No title

西川きよし風に小さい事からコツコツとですね!-2キロ積み重ねですね!

キヌアってまだ食べたこと無いんですよね!

私は高校時代の体重をキープしてますが、筋肉と脂肪の量は大分変ったでね・・・(笑)

Qちゃん

頑張ってるよ~~~。
でもね、ご飯はゼロではないの。
食べるとしたらランチにお茶碗半分以下の量。
全くゼロだったらストレスになっちゃうもん。
最初にキヌアを食べた時には「まず・・・」だったのよ。
でも今じゃ普通に食べれる。
おから・・・卯の花が食べたいけど、確実に家族は嫌いだと思うから作らないだろうな。

ふうりんさん

ふうりんさんだって太ってないじゃん!!
私は見た目より内臓脂肪が太ってるの(爆笑)。
実家の方の仲のいい友達は体重が90キロもあるのに、血糖値も血圧も全然平気って子もいるんだよ。
だから検査してみないと分からないもんだよ。
キヌアは慣れるまでおいしくないと思う(笑)。

小父さん

運動をすればもっと効果が出ると思うんですが、ぎっくり腰してから運動してないんですよ。
再開しなくちゃ!!

まだ糖尿の方は予備軍なんです。
だからこそこの予備の状態のうちに阻止しないと、って感じです。

私も眼科と歯医者には定期検診とクリーニングで通ってますよ。
虫歯になったらお金がかかる。
だからケアをしっかりしないと、です。

キヌアはあらかじめ炊いてあるんであとは楽なんですよ。

ありがとうございます。

イジーさん

私は最初、鳥の餌かと思いました。
普通に炊くよりチキンストックで炊くのがおいしいです。

最初は食事制限するなんて・・・って考えても見なかったんですが、血糖値が上がったのがきっかけになりました。
病気になると医療費、とんでもないですもん。

怪人さん

ありがと~~~!!
なんとか続いてるよ。
そうなの、ポンドだとすごく減ってる気がしちゃう。
キヌアは慣れるまでおいしいとは思えないと思うよ。
ご飯茶碗1杯は食べたいと思わない。
ドリアも1杯も入ってないしね。

こばさん

ご飯みたいに炊飯器で炊くだけですよ~。
サラダに入れる程度だと食べやすいですが、がっつり食べるには食べにくいものだと個人的な考えです。

私、出産前から比べるとプラス12キロなんですよ!!
でも気にはしても痩せようと思った事がいままでないんです。
そしたら血糖値が出ちゃって・・・。

モリオリママさん

はい、頑張ってます。
濃い目の・・・だと思いますね。
普通に炊いただけだと結構青臭い匂いがするじゃないですか?
それをどうにかすれば食べやすいんだと思います。
豆乳はそのまんまなので、豆腐を飲んでる気分になります。
でもシリアルも糖が加えられてるので、シリアルにかけるにはちょうどいいですし。
私の実家もですよ。
東京ですごくおいしいお好み焼きに出会った時、水ではなく山芋を加える、って教えてもらったんです。

pcommeparisさん

キヌアはお茶碗半分くらいです。
あまり多いと途中で食べてて飽きます(笑)。
定期検診の時に血液検査あると思うんですよ。
そしたら血糖値、分かりますけど、下がっててもゆる~く低糖質は続けるつもりです。
リバウンドしないといいなぁ~~~。

NOBさん

本当、小さい事からコツコツと、急に痩せるよりゆる~くの方が体にもいいはず!!

キヌアは慣れるまでおいしいと感じなかったんですよ。
最近です、慣れて来たの。

体重が変わってないってすごいです。
私は出産前からプラス12キロですもん!!

血糖値、私も出産してから引っ掛かり、
コントロールしてました。
ブロッコリーが血糖値下げると病院で
教わり、食事の前にモシャモシャ食べてたら
血糖値下がりましたよ。
あと、りかさんとこにあるかわかりませんが、もやしでカサましもやってました。
豆乳、手作りされているんですね。凄い‼️
豆乳と100%のパイナップルジュースを1対1で割って飲むとダイエットにいいそうで、
毎日飲んでます。

きゅんさん

えーーーーきゅんさんも!?
今はもう大丈夫ですか?
ブロッコリーは私も食べてます。
もやしね、普通のスーパーに売ってないんで、アジアンマーケットに行った時くらいしか買えないんですよ。
豆乳、手作りは糖が入ってないから豆腐を飲んでる感じですが、これが甘いんですよ!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR