fc2ブログ

バスケゲーム ガールズ6&7th1&2 2014年1~3月 

母ちゃんはチャーのゲームに行った為同行出来なかったニコの初戦。



28-9で負け


ニコは3ポイントを2ショット、フリースロー1ポイントで7ポイント。







そして1月31日強豪チームとの対戦でした。



2014-02-02 __ 1 (43) (Mobile)


バスケのルールもよく分からない全くの初心者が2人、4年生が1人、5年生が1人、ニコとかつて同じチームでやったのは2人だけで、チームワークもへったくれもないチームです(笑)。




1391560368zAdR68daUs9g2Ta1391560365.gif


ゲーム開始後すぐ相手チームファールでのフリースロー。





1391560284DZOQTN0Oeq_8A3C1391560280.gif



レイアップすればファールされ、ジャンプシュートすれば決まらない、でなかなか難しいこのゲーム。




2014-02-02 __ 1 (88) (Mobile)


3ポイントは決まったけど、ニコは3rdで3分休んだだけで出っ放し状態だったし、この日はスクールでの朝連もあったので、かなり疲れが出ている様子でした。




2014-02-02 __ 1 (91) (Mobile)


相手チームはもう4,5年ずっと同じメンバーでやっているらしく、チームワークも整っているし、上手な子ばかりで、ニコが得意とするスティールもこの日はなかなか出来なかったほど。




2014-02-02 __ 1 (92) (Mobile)



この日のニコは3ポイント2ショット、フリースロー2ポイントの計8ポイント。




今シーズン勝てるとは思ってないチームだけど、酷かった・・・。



60-18大惨敗




毎回ゲーム後に父ちゃんは駄目出しをよくする。


これで夫婦喧嘩勃発になる。


この日もそうで、母ちゃん即座に父ちゃんを𠮟ったわ。




だってこの日まともに動けていたのはニコだけ。

センターは全くリバウンドが取れないし、ニコが誰かにパスしようとも前に動いてくれないし、初心者はまともにパスを受けれないのだから彼女達にパスする時は気をつけなきゃいけない、って注意してて、ニコはちゃんと見て彼女達にパス出来そうな時だけやってたのに、他の子達はそれをする余裕がない状態で、この日のニコは本当によくプレイ出来ていたと思う。


チームメイトと別れた後、ただでさえこの点差で悔しさが怒りに変わり泣いてたニコ。


そんな時はただただ褒めてやればいいものを父ちゃん・・・ バカヤロ~~!!




でもね、初心者2人もよくやってたよ。

練習で2人に最終的に言ったのは


ボールを怖がらない事


パスを上手に受ける事が出来なくても、自分がオープンである事をちゃんとアピール出来ていたし、一人の子なんてシュートまでチャレンジしちゃったもん。










ランキングへの応援をよろしくお願いします


訪問先では特別応援とコメントには書きませんが、ランキングを貼っていらっしゃるブログへの応援はしてますからね~♪





__ 1 (Mobile)
FC2ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

http://blog-imgs-50.fc2.com/m/o/n/monstersinflorida/20130527101554e87.gif" alt="banner (1)" border="0" width="200" height="200" />">banner (1)



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ウチのダンナも、傷に塩を塗りこむような発言をよくします。
オトコっていかんねえ。

No title

負けたようですね。
残念でしたね。
学んだことを、次に生かしてもらいたいものですね。

いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪(全)

No title

たまに負けることも学ぶことだよね。
次回にがんば!
かぁちゃんは、コーチをするべきよ。
こっちもがんば。応援ppp
仕事に急いでいってきま~~す。雪だよ。涙

No title

学校のチームとはかなり違う世界ですね。
ここではニコちゃんがみんなを引っ張っていくのね。
うんうん、駄目出しよりも褒めてあげた方が、特に女の子は伸びるよねー(てか私がそうだったのでw)初心者もいる新しいチームだもの、取り敢えずある程度練習して慣れてからが勝負ですね!ニコちゃん3ポイントも確実に決めてて格好いいわー♡ がんばって!

No title

でも パパとママでうまくできていますよね

いろんなチームで プレイしながら

いろんな事を学んでいけますね

頑張れ

こんにちは

一番上の写真、私が通っているプールの一番最年少の教室の子供たちに似ています(笑)。
ニコちゃんの表情もそれを物語っているみたい!

ニコちゃんの右二人が以前からの経験者かな?

こんな状況でもニコちゃん8ポイントもとったんですか!

いやー勝負って難しいですね。

相手チームの子、連続写真の動きを見ても反応が早そうに感じますね。

>これで夫婦喧嘩勃発になる。

はっはっは
我が家に似てる!
家内とは仲は悪くないですが、時々突発的に二人で言い合いします。
この文を見てホっとしました(笑)。

父ちゃんは手も足も出ないほかの子に求めてもしょうがないから、
全てをニコちゃんに要求しているみたい!

悔しがるニコちゃんいいですね!

はっはっは、母ちゃんは父ちゃんを叱るしかしょうがない気がします。

>ボールを怖がらないこと

いいね!(facebookみたい)

母ちゃんも完全なコーチですね!

その下の母ちゃんの言葉も、「いいね!」です(笑)

No title

にんにん他のこと比べて、あたまひとつ大きいのね。
うらやましーーー何食べてるの?
やんちゃ坊は相変わらずちびだわー

新チーム

アロハ~!
新チームでのプレーは、大変そう~。。
余りに、能力に差があるんですね。。
チームワークのスポーツは、一人だけ上手でもですものね。
これから、どんな風に育っていくか、楽しみでもありますが。。
パパさん、ついつい厳しいアドバイスになるのね。。

No title

負けてしまって残念ですね。
初心者の子への気遣いとか、気を使うことが多くて大変だ・・・。

これから育てていくチーム。
どんなチームになるかですね。

ニコちゃん、頑張ってね。

No title

お疲れ様でした~
悔しい思いがあるから上達するんですよね。
その気持ちを次につなげてほしいです。
初心者もいる中でよく頑張りました!!

パパさ~ん…

ニコちゃん、どの写真もかっこいいー(* ̄∇ ̄*)
でも今回はちょっと大変なチームなまんですね(^^;

旦那様の話、わかるー!
うちのパパもそのタイミングでそれは言わなくていいやろってことを平気で言います┐('~`;)┌
そして夫婦喧嘩もしょっちゅう(^^;

怪人さん

本当になんであぁなんだか。
友達に昨日話したらそこのお宅も同じ。
男って・・・

siawasekunさん

そもそも勝てるチームではないと思ってますが、この点差はさすがに悔しいですね~。

いつもコメントに応援、本当にありがとうございます!

みどさん

勝てないチームとは思ってても、長年やってるニコにとっては本当に悔しい結果だと思う。
うん、母ちゃんも初心者2人に教えているの。
でも全く分からない2人だから教えるのもなかなか難しい。
応援もありがとう!!

Qさん

学校は上手な子だけになってるから、ニコはまだまだって感じるけど、ジムでの方はピカイチ上手に見える(笑)。
ニコは特に褒めて・・・ってのが必要な子なのに、父ちゃんは毎ゲーム(夕べも)駄目出しして泣かせてるから困ったもんだよ。
Yのポリシーってみんな平等にプレイさせなきゃいけない、ってあるの。
だから下手だからベンチね、って訳にいかないのも困りもの。

イジーさん

そうかもしれませんね。
だから夫婦でいれるのかも(笑)。
ニコは今シーズン、精神面を鍛えられるかもしれません。
ありがとうございます。

小父さん

一番右の子が4年生で前に一緒にチャンピオンチームになったメンバーです。

その左にいる子は久し振りにバスケに戻った子で、実はこの子とニコは年少さんで一緒だったんですよ。
勿論お互い覚えてなかったけど、お母さんが郵便局に勤めてて、お母さんが私達夫婦を覚えててくれたんです。
それで今回同じチームに、ってなったんです。

こう言う事で喧嘩する度に、心の片隅で「なんでこいつと結婚しちゃったんだろう」って思うんですよ~(笑)。
多分父ちゃんも一緒だけど。
昨日は義母にちくっちゃいました。

そうなんです、全てニコに要求してます。
マジ、バカヤロ~ですよ~(笑)。

Kayちゃん

うん、でかい。
最近食べるようになったけど、見かけによらず小食だったんだよ。

モリオリママさん

こちらのチームでニコは精神面を鍛えられると思いますが、スキルは伸びないでしょうね~。
でも初心者がどこまで伸びるかは楽しみです。
明日練習日ですが、どう教えようか考慮中です~。
父ちゃんは我が子に厳しすぎます。
もうちょっと・・・と思うんですけどねぇ。

こばさん

恐らく初心者にもニコは腹が立ってるんだと思います。
でもそれは口に出来ない、だからこそもっと悔しくて感情のコントロールが出来なくなっちゃう。
チームワークだけでも出来てくればちょっとは違うんですけどね~。
ありがとうございます。

tonamiyyさん

かなり悔しかったと思う。
昨日の夜も荒れてたし(笑)。
ニコがワンステップ上に行けるかどうかの時期なのかな、とも感じてます。
ありがとうございます~。

父ちゃん・・・困る!

ぱーくままさん

こちらのチームでは今回、なかなか苦労すると思いますね~。
教えるのもちょっと大変だし。
でも初心者2人は素直なので、こちらの事をよく聞いてくれる分、ニコのような経験者より楽です。

男の人ってそうみたいですね~。
本当、困っちゃう。

No title

上手だと上手なりに色んな悩みが出て来るものなんですね。イライラせずに根気よくチームメイトに向き合ってるニコちゃんは頑張り屋さんだ。負け試合の方が勝ち試合よりも学ぶことが多いだろうし、ドンマイです!

ごろりさん

みんなの中で感じるイライラが、こうして私達に向けられるんですよね~。
厄介だけどこれもしょうがないです。
それでもバスケをもう止めるとは言わないんだから、本当に好きなんだと思います。
ありがとうございます。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR