fc2ブログ

Game 4 #PSB Power 48

7月26日トーナメント最終ゲームは休憩を挟んで午後1:20より


VS South Mississippi Elite


のはずでした


ウォーミングアップの時に相手チームの2人がこちらにユニフォームの色を確認して来たのに、その2人以外誰も来ず


不戦勝



結果、最初の2日間のトーナメントでは1勝3敗。

次の2日間のトーナメントでは


4勝0敗!!




IMG_1909 (Custom)



ゲーム4については思わぬ結果となり、本当はすぐに車に乗り込みたかったのだけど、ガールズの希望で二手に分かれてスクリミッジをする事に。





IMG_1917 (Custom)



ニコ、JCちゃん、タイニーちゃん、アルちゃん、コトちゃんの5人はグラント・ヒルがコーチ。





IMG_1918 (Custom)



マドちゃん、アブちゃん、ケンちゃん、マケンちゃんとマイちゃんの5人はタイニーちゃんパパがコーチ。






IMG_1914 (Custom)



これがもう面白くて面白くて。




残りわずかのタイムアウトでは、スローインからニコにパスして3ポイントシュートのはずが、ものの見事に・・・しかもフォームも最悪なシュートを放ったニコは外し、これにはグラント・ヒルもずっこけた(爆笑)。





IMG_1920 (Custom)



最後は全員が楽しんで楽しんでの解散となりました。




その後はトップのコーチAからのミーティングを終えて母ちゃんとニコはコーチCの運転で帰途へ。

途中ランチを2人は買い、母ちゃんは千恵ちゃんのコーンマヨパンを食べ、本当はコーチCの横で寝るのは悪いと思ってたんだけど、前日の興奮で母ちゃんは寝れなかったので途中で母ちゃん


爆睡



夜9時半ごろ無事家に着きました。






ニコにとってアトランタ遠征はトラウマでした。

2年前のアトランタ遠征でニコはコーチWに散々な扱いをされ、身も心もボロボロに傷つき、あんなに好きだったバスケを


辞める


と言い出し、それ以降はバスケの『バ』を出すだけで涙ぐむほど酷い状態でした。

ハイスクールでコーチVに説得されて戻り、コーチVに連れられてブルスタに移ってからのニコはバスケに対しての思いは変わらなくてもシュートをする意欲を失い、ミスを怖がり大袈裟な言葉ではなく


ニコはコーチWに壊された


状態でした。


今回のアトランタ遠征に行く事となったニコは


アトランタ遠征に行くのが怖い
あの場所でわたしはボロボロになった
でもコーチWに自分のプレイを見て欲しい
一昨年のアトランタでの悔しさを克服したい



そう言って出発したのであります。




帰りの車内でニコが寝ている時に母ちゃんはコーチCにお礼を言いました。


あなたが壊れたニコを修理してくれた
本当に感謝してます



って。

そしたらコーチC


ニコを修理するのに時間はかからなかったよ
ニコはそもそもセンスを持っている子だから



って言って頂き、母ちゃんはもう少しで涙が出そうになりました。


こんなコーチなので、若くて時々失敗しちゃうけど(笑)、コーチHとコーチCは他のチームに移る、または立ち上げる時は一緒に行動するそうなので、迷わず2人にニコを預けるつもりですが、ニコ本人は


これでリベンジが出来てスッキリした
もう心残りはない
来シーズンはトラベルには戻らずボランティアやSATの準備に集中したい



そう言ってます。

まぁこれについては3月まで時間があるので心変わりするかもしれないし、気持ちが変わらなくてもニコの気持ちを尊重したく思います。

大学でバスケをする気がないのなら、正直トラベルバスケは


高過ぎる趣味だから





IMG_1900 (Custom)




ちなみにコーチHとコーチCが移る可能性があると言うのは・・・


コーチHの場合

コーチHは数年前からCFEのトップのコーチAと意見が合わず、毎シーズン移る事を考えており、今シーズン、フロリダ・ライトニングと言うオーガニゼーションがCFEに属する事になり、ハイスクール以上のチームはCFEを名乗る事となった。

そのライトニングチームのハイスクールのプレイヤーの殆どは強豪校のガールズで、そこのヘッドコーチがコーチHの後釜になるとかならないとか。

コーチHがCFEを離れる事があるとしたら、それはコーチAの意向。





コーチCの場合

コーチCとコーチHは父息子ほど年が離れているが、コーチCがCFEでコーチをするようになってから、2人は協力し合って来た。

コーチCはもしコーチHが移るなら一緒に移るかもしれない。

コーチCがCFEを離れる事があるとしたら、それはコーチCの意向。



以上の事はコーチCから母ちゃんは直接聞かされている。

果たして来シーズンはどうなるんだろうねぇ。








それ以前にハイスクールバスケが問題だ!!
🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

ニコちゃん、辛かった思い出を乗り越えて、頑張ったね! コーチによって人生変わるよね。 全く! 結果が良くて良かった。 やり残すことないって感じなのが、良いわ。

トラベルチームは、お金掛かるよね。 皆んな言うわ。 スポーツでスカラを貰わないなら、トラベルチームをしないのが、親としては、楽だよね。

No title

確かに高すぎる趣味ではあるけど、母ちゃんとしてはギリギリまで見たいんじゃない?
バスケは母ちゃんの好きなスポーツだしね

でもニコちゃんが一昨年の屈辱から復活して、いい形でこの遠征を終わらせることが出来たのはホントよかった
素敵な思い出として心の中に残るもんね

No title

リンク先のFBが観られないんだけど・・・
ニコちゃん、2年前のトラウマを克服できてよかったね!あのまま辞めてしまわなくてよかった。これで続けるにしても辞めるにしてもスッキリしたんじゃない?
バスケでスカラをとらないならば、今後はSATやボランティアに集中するのもいいかもしれないよ。

No title

こういう中でニコちゃん ぐんと成長したんでしょうね

これからの人生 いりろありますものね

大学、就職、恋愛、結婚、、、、ねぇーー

No title

心に傷を負ったニコちゃんが今回リベンジできてスッキリすることができて本当によかった!!ホントあの時辞めずに踏ん張って正解だったね。ニコちゃんもreeさんもよく頑張ったよ〜♡
そっか、ニコちゃんはこれでもうバスケを辞めちゃう可能性もあるんだ…。しっかりしたいい選択だけど、同時にちょっと寂しいねぇ…。

No title

すっきりいい笑顔のニコちゃん♡
本当に本当に、よく乗り越えてこの笑顔にたどり着くことができて良かった!
来年戻らないってのは、ニコちゃんのバスケネタを楽しみにしている私には残念だけど…^^;
でもとにかく、あの時辞めずにここまでこられて良かった!!!

No title

不戦勝なんてことがあるんですね。

4勝0敗なんて気持ちよかったでしょう。

お~グラント・ヒルコーチとは豪華ですね!
えっそのコーチをずっこけさした!?(笑)

コーチWか!
プロの選手でもニコちゃんクラスで相性ってあるんでしょうね。

>一昨年を・・・克服したい

か、ニコちゃん偉いですね!
でも自分自身でそれだけ自身がついたってことでしょうね。

>ニコはそもそもセンスを持っている子だから

いやー、良かったですね~。

コーチ二人に挟まれてのニコちゃんの笑顔、最高ですね!

No title

アトランタ遠征、今回は楽しく終わって嫌な思い出も遠い過去のものになったかな?
悔しさを克服できたと思います。

これからどうするか・・・。
ニコちゃんの決心はどうなるのでしょうね。

乗り越える

アロハ~!
本当にそうでしたよね。。
コーチの力もあったかもしれませんが、やっぱり乗り越えたのは、二コちゃんの不屈の精神ですね。
見返したいって気持ち、本当に大切だと実感しました。
ニコちゃん、バスケで単なる学校生活だけでは経験しない、色々な試練も乗り越えてきましたよね。
今後の事は、ニコちゃんが決める事。
そう、割り切ってるママも素晴らしい。
アドバイスと押し付けの線引きって、難しい親の判断の一つですよね。

Kikoちゃん

あの時の事は言葉や文ではとても言い表せないほど辛い時期だったの。
だからバスケに戻れって事を言えば言うほどマイナスになってて、あれほど親として悔しい思いもなかった。
でも逆に言えばあの事があったからこそニコはあの時より強くなれたとは思う。
ただどれだけコーチWによって時間を無駄にしたんだろう、ってのは今でも悔しい。

大学でスポーツスカラ取ると、そのスポーツの練習に時間が割かれて勉強する時間がなくなるじゃない?
プロ目指してる訳でもなし、オリンピック目指してる訳でもなし(笑)、目指すべきものが他にあるのなら大学でスポーツは趣味程度でやる方がいい、ってニコはミドルの時に既にそう結論を出していたんだよ。

すなちゃん

そりゃね、ギリギリまで、ってのは思うよ。
でもニコにはニコの考えもあるしさ、その理由がおべんきょなら何も言えないよ。

私にとってもアトランタは気分的にちょっと重かったんだよ。
今シーズンもなかなか浮上出来ずにいたから。
でもアトランタ遠征で見事に浮上して、それが嬉しくて嬉しくて、ニコにとってもいい遠征でシーズンが終われて本当によかった。
ありがとう!!

怪人さん

私、何も考えないでリンク貼っちゃったから消した。
あれ、友達じゃないと見れないもんね、怪人さんのコメ読むまで気づかなかったの。
ごめんね~。

ハイスクールバスケだけは最後までやるみたいだから、あとはもう楽しんでやれればいいな。
特にボランティア時間がなかなか取れなかったから、トラベルをしなければ夏休みをそれに費やす事も出来るしね。

イジーさん

多分以前より強くなれたんじゃないかって思います。

何事においても躓く可能性は大きいですもんね。
失恋だってするだろうし。
ありがとうございます。

Qちゃん

あの頃のニコを思い出すと悔しいし悲しいし腹立たしいし、だよ。
こんな風に頑張れたニコを本当に誇りに思うよ。
ありがとう!!

うん、トラベル辞めたら寂しいね~。

ふうりんさん

あの時はもう本当にどうなるんだろう?って思ったほど心が壊れたの。
正直ブログに書く以上に酷い状態だった。

ありがと。
そう言ってもらえて嬉しいよ~。

小父さん

過去不戦勝ってもう1回あったと思います。
その時は手の空いてるチームとゲームした記憶があります。

元プロがコーチしてくれるなんて贅沢ですよね~。
こう言うのも含めてトラベルは楽しかったです。

相性、ありますよ~。
その相性が現在のハイスクールコーチとニコ、合わなそうなんですよ~。

あとはハイスクールのバスケを頑張ってくれればいいです。

ありがとうございます!!

こばさん

一昨年の遠征はニコを単独で行かせた事をどれだけ悔やんだ事か。
一緒に行っていれば、1人で遠征先で辛く悲しい思いを受け止められたのに、って思います。

どちらに転んでも、今のニコには後悔もないと思います。
ありがとうございます。

モリオリママさん

ありがとうございます。
そもそも気の強いところがあるんで、それが今回プラスになったと思います。
ありがとうございます。
割り切れないですよ、正直。
だって今までこれだけ頑張って来たんですもん。
最後の最後までやって欲しい気持ちの方が強いです。
でもやるのは本人ですし、お金もかかりますしね~(笑)。

No title

ええっ?
相手チームが二人しか来なかったって...
そのチームどうなってんだか。
来た二人に同情しちゃう。

でもさ。
よかったね。
アトランタの悪い思い出を乗り越えられて。
ニコちゃん納得できたならそれでよし!
だけど、すなちゃん書いてるようにreeちゃんがまだまだ見たいんじゃない?
ニコちゃんは大学入ったら家を出そうだしね。
成長は嬉しくもあれば寂しくもあるね。
まだちょっと先の話だけどさっ。

↓ど田舎でも商店あるところもあるのかもしれないけど。
私が今までに行った温泉地の中には、コンビニ、商店、喫茶店等一切なく、あるのは潰れて廃墟と化した旅館とか。
うちは車がないから見える範囲も狭いのだけど、地方経済とか高齢化とか、深刻っぽいよ。

No title

ニコちゃん、リベンジ頑張って素晴らしい成績と楽しい思い出と、バスケって最高~!と思える結果を残せてよかったね!!!

コーチCもコーチHもコーチとしての素質や温かみもあって、ちょうどニコちゃんにも合うんだね。

さて?来年はニコちゃん、トラベルをしているのか、どうかは神のみぞ知る!?だけれど、ニコちゃん、ちゃんと将来のことを考えているのがすごいっ!流石に賢い子だわ♡

妻ちゃん

私達もそう思った。
来た2人がかわいそうって。
だってコーチさえ来ていなかったんだよ。
そりゃないよねぇ。

うん、ニコは100%家を出ると思う。
本人はそのつもりで大学を見てるし。
だからギリギリまでバスケして欲しいとも思うし、楽しみたい。
でもやるのは本人だし、ボランティアもSATも大学に行くのに必須だしね。

温泉地ってそんな感じなの?
びっくり~!!

minouちゃん

このアトランタ遠征は本当に実り多き遠征だった。

コーチHとの出会いは最悪だったの。
でもその最悪の出会いがきっかけで彼のトレーニングを受けるようになって、今一番かわいがってくれるコーチがこの2人。
そう言う意味ではコーチWには感謝してる。
勿論ニコの心を壊した件では腹が立つけどね。

ありがとう!!
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR