イーグルスカウトセレモニー後は、イーグルの家族が食事の用意をする事が恒例になっております。
母ちゃんがクラフトを全面的に引き受けたので、サムくんママは食事を全て担当。
メニューは
テーブルロール
グリーンビーンズ
コーン
マカロニ&チーズ
BBQポーク
ケーキ
テーブルロールとケーキはCOSTCOから。
グリーンビーンズはCOSTCOの冷凍のを茹でただけ。
コーンは業務用のでか缶を温めてバターを絡めただけ。
マカロニ&チーズは最初から手作り。
BBQポークは Suny's から100人分を買いました。
セレモニーにはチャーサイドはそれほど呼ぶ人数が多くはありませんでしたので、サムくんと合同でやって本当に良かったです。
サムくんママは逆にクラフトが苦手でお仕事もされているので、役割分担が出来てよかった、って。
ただでさえ当日大変だったのだから、これを1家族でやってたらもっと大変だったと思うので、合同でやる事に快く同意してくれたサムくん&サムくんママには本当に感謝してます。

チャーが幼い頃から親しくお付き合いさせて頂いているご近所のご夫婦

チャーを妊娠前から親しくしているモニちゃんはご家族揃って来て頂きました。
ありがとう!!
コーチCとニコは練習もあって忙しい思いをさせてしまったけど、コーチCのスピーチは素晴らしかったです。

ハンくんとタイくん。
右のタイくんはボーイで違うトゥループになってしまいましたが、同じカブスカウトのチャーの学年で3人イーグルスカウトになる事が出来ました。
6人中3人ですから50%!!これはかなりの高確率ですので、母ちゃんズはこの3人を
本当に誇りに思っています。

スカウトが毎回ランクが上がるにつれ、母ちゃんもバッチを頂いて来ました。

母ちゃんのバッチもこれでコンプリート♪
3時半に教会に行き、片付け全てを終えて家に帰ったのが夜の9時半過ぎ。
本当に疲れた~その夜シャワーをしてから父ちゃんとテレビを観てましたが
寝落ちしちゃった母ちゃんです。
無事に済んでホッとした母ちゃんに


とお願いします
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
本当にお疲れ様!
いろいろとたくさんやることもあったし、当日も読んでいるだけで目まぐるしいけれど、とても充実した素晴らしい1日だったろうな、って。
だから、寝落ちするのは特権だね!
いろんなお友だちやご近所さんや家族に囲まれて、チャーくんも最高だっただろうね。晴れやかな顔がステキ!
reeちゃんへのバッジも勲章の数々。
お疲れ様!
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
ブログのコメント交流、コミュニケーションで、心あたため合い、いいものですね。
応援ポチ(全)。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
自分たちで作り上げたセレモニー
お疲れさまでした。
準備が大変だったでしょうけど、怪獣家の大切な思い出がまた一つ増えましたね!
ポチっと!
おおきなBanquetですね~。
そしてこの費用はサム君家と怪獣家でみんな持つのですか?
すごいすごい!
クラフトと食事担当とうまいこと分けましたね。
うわー、ご近所さんまでお祝いに駆けつけてくれるとは嬉しいものです。
チビちゃんもいいですね。
もうなんだか結婚披露宴みたい!(笑)
いやー、コーチC なかなかの貫禄です。
こんなスピーチは有りがたいものです。
カブスカウトから6人中3人って優秀です。
彼らとの友情は長く続くと思いますね。
怪獣兄弟の写真がとってもいいです。
チャー君、頭も伸ばして益々ハンサムになってきましたね。
母ちゃんもバッチが貰えるんですか!
順で言うと、たぶん上から三番目と四番目が逆だと思いますが・・・(笑)
6時間、本当にお疲れさまでした。
神経も使い過ぎましたね(笑)
沢山の人がお祝いしてくれた大きなバンケットだったのね〜。本当にお疲れ様でした!チャー君の誇らしげな顔が眩しいわ!こうやってみるとやっぱり兄妹そっくりだね〜♪
reeさんが貰った数々のバッチもステキ!一生の宝物だね♡
後は卒業式を残すのみ?かな?
もう一踏ん張り頑張って〜〜
サム君のご両親
とってもいい感じですね
パーティーも二家族で一緒にできるとたすかりますよね
Reeさんが料理担当だったら あの春巻きが登場でしょうかね ^0^
こちらの料理は簡単な物でOKだから担当しても助かりますよね
主人に義母もこのようなバッジを貰ったのか訊くと
良く知らないようです
そう言った事に両親は無関心だったようです。
アロハ~!
本当に、お疲れ様でした。
たくさんのお客様を呼ぶセレモニー、体も気疲れも大変ですね。
こんな風に人生の節目を経験できるのも、今まで頑張って来た結果ですよね。
チャー君も、本当に大したものです。
そうかあ~。ここまで行った子は、50%。。
これも、高い確率なんですね。
達成するのがどんなに大変か、良く分かる数字でした。
あらためて、おめでとうございます~!!
こんばんわぁ~(^v^)
凄い~~~お料理もだったら
reeさん倒れちゃう(笑)
素敵なお友達家族と一緒の方が
楽しいだろうし、いい思い出になるね^^
バッジのコンプリートも宝物だ~
チャーくんは勿論、家族みんなで頑張った結果だと思う(* ̄∇ ̄*)
後は卒業式?
あ~~~泣いちゃいそう(T.T )( T.T)
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪凸
お疲れ様でした!
始まる前からテンパってたもんね〜。
終わって安堵感でどっと疲れが出ちゃったかな。
チャーもニコちゃんもいい笑顔!
写真撮るときくらいはスマホを離しなさいって感じもするけど、まぁご愛嬌(笑)。
いい思い出になったね!
長らくご無沙汰いたしました。
復帰しました~
チャー君、おめでとうっ!!
たくさんの人を招いてのバンケットは本当に大変だけど、イーグルを獲得するまでにこれだけの人たちに支えられてきたんだって実感できるよね。
reeさんも色々忙しかったのがひと段落しましたね。お疲れさまでした~
2人のイーグルセレモニーに食事100人分???
そんなにでかいセレモニーだとは思ってなかった
そら大変だわ
ダンナのリタイア式より人多いかも!
ワタシだったらどっちの用意を選ぶかなぁ
どっちも面倒だなぁ・・・(;^_^A
でも終わったからこれで一安心だね
今度は卒業パーチー?
こんにちは♪
イーグルスカウトセレモニー、無事に終ったんですね。
チャーくんも、reeさんご夫婦もお疲れさまでした。
なんだか、読んでいて、胸が熱くなりました。
色々な人たちに支えられて、ここまで来たと思うと、感無量ですね。
凄く沢山の人が集まったのね。 道理で大変だったわけね。 御苦労様でした。
reeちゃんにもチャー君のランクが上がる度にバッジが貰えたんだ。 本当に家族あってのイーグルスカウトだものね。 旦那様も頑張った!
先日のコメントの返事だけど、ワガママ君もボーイスカウト入っているよ。 ビックリでしょ? なんか、彼の周りの「友達」もズル賢いみたいで、ボーイスカウトの教訓とかけ離れているよ。 一体何の為に入っているのか?
ありがとう!!
最初は色んな事を考えてしまったけど、案外スムーズに事が運んでよかったよ。
お気に入りのドラマ見てて寝ちゃったのよ(笑)。
本当にありがとう!!!
こちらこそいつもコメントに応援ありがとうございます!!
終わってホッとしてます。
ありがとう!!
了解しました!!と
ありがとうございます。
ギリギリまで焦っちゃいましたが無事終了してよかったです。
いつもぽちっともありがとうございます!!
全てかかった費用は折半しますよ。
それも含めて2家族でやったのはよかったと思います。
残ったお皿やカップ、作ったテーブルデコレーションはそのままスカウトの倉庫に置いて来たんです。
次のイーグルが使ってもいいように。
思い出は写真で、です。
ハンくんとは大学も同じ、専攻も同じになると思うので、まだまだお付き合いは続きますね~。
家も近所だし。
はい、逆でした。
頂く時にチャーが刺してくれたまんまなんですよ。
ありがとうございます!!
そうなのよ~、合同でやったから沢山のゲストもあってこちらとしてはよかったよ。
ね、そっくりよね。
この兄妹が喧嘩ばっかしてるよ。
私が頂いたバッチはチャーのスカウトの何かとデコレーションしようかと思ってる。
うん、卒業式のみ。
ありがと~~!!
サムくんママは以前日本で生活した事もあり、知り合ってすぐに仲良くなったんですよ。
その上チャーの学年のボーイズがみんな仲良しなんです。
それが最高ですね。
春巻きね、揚げなくちゃいけないじゃないですか?
時間的にそれは無理だな・・・って思っていたんですよ。
ありがとうございます!!
イーグルになると言う事は本当に誇らしいものみたいで、私は全然知らなかったんですよね。
カブ1年生からイーグルまで修了する子は1%なんですって。
中学に入って辞める子もですが、多いのは高校で辞めて行くんです。
でもチャー達の学年は辞めた子が2人しかいないので、それも快挙です。
マジで合同でやってよかったと思う。
キッチンは3人でやってたから、私にはキッチンを手伝ってくれる人、同じスカウトママに頼むしかなかったもん。
うん、明後日卒業式。
いつも凸ありがとう!!
ありがとう!!
うん、かなりテンパってた。
普段人一倍冷静な私がよ!!
終わって本当にほっとしたし疲れちゃった。
ニコね、スマホを入れるポッケもなかったしバックも持って来てなかったの。
でもスマホは意外といじってなかったのよ。
もう大丈夫?
お休みの原因に驚いた。
無理せずお大事にね。
ありがとう!!
うちだけでやってもよかったけど、合同だったからこそ盛大にお祝い出来たし、大変だったけどよかったと思う。
こっちってRSVPなしで来ちゃう人も多いじゃない?
Maybeって返事の人が20人いたの。
だから10人分余分に用意したんだ。
他のスカウトやスカウトママ達も手伝ってくれたし、そう言う点ではすごーーーく助かった。
うん、明後日卒業式でその後パーチ―。
ありがとうございます。
無事に終了し、本当によかったです。
カブ時代は私も結構関わってましたが、ボーイでは父ちゃんに丸投げでしたが(笑)。
50人招待するのも80人招待するのも食事の量が増えるだけじゃん?
だったら一緒にやりましょう、ってなったの。
お陰で分担出来たから助かったよ。
一家族でやってたら私、手が回らなかったと思う。
あぁ・・・そう言う子、うちにもいるのよ。
しかも親子で・・・前にその母親がビッ〇だって書いた親子。
ほんとコレを1人で…ってなったらぶっ倒れますな^^;一緒にできる人がいてヨカッタ!
みんないいお顔で、記念すべき素晴らしい日になりましたね♪
reeさんお疲れ様!!!
セレモニー、滞りなく終わりましたね。
80人の人にお祝いしてもらって、チャー君もサム君も両家のご両親も、うれしい疲れですよね。
でも、それでもちょっとした結婚式ぐらいの招待客なのですごいな・・。
後は卒業式を迎えて、一段落かな。
終わったら、のんびりできるといいですね~。
でしょ~~~。
でも他のお母さん達はやってるのよね。
勿論お手伝いの人ありだけど。
ありがとう!!
はい、無事に済んでホッとしています。
いよいよ明日卒業式です~。
その翌日がニコの学校最終日なので、取りあえずは朝寝坊します(笑)。