州外遠征は見に行かないってのが父ちゃんの条件で、それを飲んでCFEに戻ったニコ。
でも今回の遠征は州内&車で1時間半のところだったのに
行けなかったのよ~(涙)理由は
プロムと重なったからなのでニコを単独で送り出す事になったのでございます。
今までは単独で送り出す時、荷物の準備を必ず母ちゃんが見ている前で、漏れがないか確認しながらやってたニコが今回は
やっと一人で行い、最終チェックは何を詰めたかメモをして見せてくれたのを確認するだけ。
ゲームは行けなかったけど
いい時代になったもんだ!!有料だけどPCで観れるようになり、ライブだけじゃなく後で録画されたのを観る事が出来るの。
Game1VS Hollywood Huskies 202051-11で圧勝ニコは無得点ながら、安定したディフェンスが出来ていた模様。
リバウンドはまぁまぁだったかな。
Game2VS BD Development Thunder BOCA50-21で圧勝ニコは4ポイントだったけど、超簡単なレイアップを3本外し、フリースローも2本外してた(苦笑)。
Game3VS Tampa Thunder55-36で圧勝このゲームではニコはスターターだったものの、早々にファール2で交代させられ、後半も早々に2ファールで交代(涙)。
5ファールでアウトなので、ニコが出されたのはゲーム終了1分前で、そこでやっと1ショット。
でもディフェンスがよかったとコーチHに褒められたって嬉しそうだった。
ニコは2ポイント、1スティール。

3ゲームとも圧勝だったのは本当によかったわ~。
Great job girls!!この遠征でグラント・ヒルがニコに
両親は来てないの?
って聞いて来たとな。
来れない理由を話したらしく、先日の練習後には母ちゃんに
次のゲームは来るよね?って(笑)。
でも残念ながら次のゲームは車に空きがあってもホテルに空きがなく、行けない可能性の方が高いのよね~。
母ちゃんの写真を楽しみにしててくれているんだって。
こんな風に超有名な、しかも現役時代から大ファンだった元NBAプレイヤーと普通に話せるって
マジ幸せ~💕
この遠征、ニコは本当に楽しかったようで、帰って来てからの爆弾トークがものすごかったです(笑)。
いい遠征だったガールズに
🏀🏀🏀とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ
詳しい説明で、内容が伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
自由気ままに、好きなこと・ブログ関係ができるのは、とても良いですね。
応援ポチ(全)。
何ていい時代!
遠征先の試合の様子をPCで見れるなんて!
日本でもありますが、大きい大会の県予選決勝と全国大会位しかないです。
ニコちゃんのプレーを何度も見返せますね!
ポチっと!
えええそれは凄いですよ
有名な人はそれなりに有名な写真家も知っているだろうし、、、
そんな写真と比べひけを取らないんですよ。
私たちも有料ではありましたがネットで姪っ子の試合を観れました。
便利よねー
グラント・ヒルさんの専属カメラマンになれそうね(???)
有料でもネットで試合を見られるなんて、ホントいい時代になったもんだわ~
Great job girls と 爆弾トークでしたか?
なになに?グラント・ヒルもこの「ワニの国の怪獣家」を観てる?それとも
母ちゃんが撮った写真が後で見れるからという意味ですか?
>行けなかったのよ~(涙)
うんうん
PCで中継までやるんですか?
いやー、便利なものですね~。
こんなに圧勝続きだと、母ちゃんだったら応援しまくり、写真撮りまくりだったでしょうね!
そしてニコちゃんと二人で超爆弾トークだったでしょうに。
ニコちゃんのディフェンスが褒められたんですね。
コーチHは全選手を見ているようですね。
いやいや、こんないい結果のレポートってなかなかありませんね~。
マジっすか~!?
ちょっと最後の感想言葉を真似しただけです(笑)
ニコちゃんの遠征で3勝で圧勝だったなんて、すごいね~!!!おめでとう!
今日は、応援だけでごめんね。
グランド・ヒルに写真を楽しみにしているなんて言われて、本当に素晴らしい!!!よかったね☆
アロハ~!
本当に、独り立ちに一歩一歩ですね~。
手がかからなくなるの、嬉しいけど、ちょっと寂しい感じもしますよね。
まあ~!有料でも、テレビで試合が見られるなんて。。
それは、嬉しいですね~。
3試合、全部勝ち!?
ニコちゃんも、楽しんだ~。
素敵な遠征でしたね。
まさか、憧れの人が自分を認識してくれるなんてね。。
全部、ニコちゃん様様ですね。
いいなあ~!
うちのリビングには七年前にreeさん一家と一緒に撮った写真が飾られています。
そこには無邪気にはにかむように笑っているチャーくんが。
先日のプロムの写真を見て、10才くらいだった彼が、女性を抱き上げて笑っているのをみて、なんだか感慨深くなっちゃいました。
リビングの写真とブログの写真を思わず並べて見ました。
そしたら、体はでっかくなってるのに、はにかむ笑顔の奥に、昔会ったチャーくんが、そのままいるようにみえるぅ。
それにしてもチャーくんを先頭にV字に並ぶ女の子。
ハーレム♥?
はたまたミスユニバースの審査ステージと人気若手司会者?
なんにしても人気者だよね~
本当に便利な世の中になったよね。 車で行ける範囲なら、都合のつく限り行きたよね。 でも、無理な時は、ビデオで観れるって便利便利。
あまり遠いとホテルや食事代も毎回大変だもの。
ニコちゃんの活躍を応援してるよ!
ママから離れられないと思ってたのに。
ニコちゃん、離れられるようになってきたね。
楽だけど、ちょっと寂しいね。
元スタープレイヤーに「写真がうまい」って覚えてもらえたって、reeちゃんすごい!
きっと彼も娘の写真をうまく撮れるようになりたいのかもね!
ヾ(〃^∇^)ノこんばんわ^^
3勝で、圧勝なんて凄い~(^^)/
しかも試合がライブで見れちゃうなんて
いい時代だわ~(*^^)v
プロが撮ってるのかなぁ??
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪凸
3連勝おめでとうございます!
有料で、ハイスクールバスケのネット中継があるなんて、
流石アメリカ、バスケの国ですね。
そしてそこでセミプロハダシの写真を撮るreeさん、
お金取っちゃえば?と思いますが(笑)
色んな面で便利な時代になりましたよね。
いつもコメントに応援、本当にありがとうございます。
しかも1か月15ドルなんですよ。
応援に行くと観戦するだけで3日間30ドル取られるのは当たり前なので、応援に行けないのを考えると良心的なお値段です。
その上ニコは自分のプレイを見て反省する事も出来ます。
いつもぽちっともありがとうございます!!
いえいえそんな風ではないと思いますよ。
ずーっとチームの写真を撮っているので、ただそれだけの話だと。
でもハイスクールのステイトチャンピオンシップはテレビ中継されますよね~。
その有料のはBaller TVってのですが、同じものでしょうか?
本当に便利ですよね。
それはないよ。
チームの中のママの立場をちゃんと尊重してくれてる、ってか超有名人、プロなのに決してバスケの事で口出しもしない、本当にあり得ないくらい謙虚な人なの。
こうして知り合って余計ファンになっちゃったよ。
CFEに最初に入った時からチーム写真を撮ってて、それをチームにシェアしているんです。
ヒル氏もそれで娘ちゃんのを見ているんですよ。
ほんっと便利ですよ。
どのくらいの期間動画が保存されているかは分かりませんが、あとからニコ自身見て反省も出来ますしね~。
今週末、応援に行ける事になったんです~。
バシバシ写真を撮りまくります!!
ハイスクール以外でバスケをしていると、そのチームのコーチがハイスクールゲームを見に来たりするんですよ。
マジっす!!
今週末は順位を決めるものだから、もっと頑張って欲しいよ。
ありがとう。
もうね、滅茶苦茶嬉しい。
彼のファンだから余計にね。
同行しないので最終チェックは私がしていますが、本当に楽になりました。
寂しいけど、こう言う経験はさせたいです。
そうなんですよ~。
しかも1か月15ドル!!
応援に行けば1日10ドル取られるのでかなり良心的です。
楽しんでプレイ出来るのが一番。
CFEに戻して本当によかったです。
それに私にも素敵なおまけもありますし(笑)。
や~~~ん、光栄です~。
あぁ確かにはにかむ表情は変わってないかもしれません。
この子だったら彼女になって欲しいと私の方が思ってます(笑)。
それがね、バイオメディカルのチャーのクラスは全部で14人で、男の子が4人。
そのうちシニアが2人しかいないのでこんな感じになってしまうみたいです。
我が家では007

と言ってます。
了解をもらってないのに『ちゃん』づけしてます(笑)。
そうなの、行ける範囲なら出来るだけ、って思ってる。
7月に10日間の遠征に父ちゃんが行くって言い出してて、ホテル代だけでもすごいから、母ちゃんは節約しなくちゃ・・・だよ。
ありがとう!!
少しずつ離れてる。
でも相変わらず「寂しいよ~」って電話して来るけどね。
希望してる大学は寮とかに入らなくちゃならないから、今から少しずつこんな風に過ごすの、いいと思うんだ。
違う違う「写真が上手い」ではない。
チーム写真をずーっと撮り続けているから、それでだよ。
この結果には嬉しかったよ。
もちっとニコがプレイ出来てれば言う事なかったけどね。
撮っているのはプロではないの。
だからいらないところでズームしたりするから少々観難い事もある(笑)。
でも良心的なお値段だから助かるよ。
いつも凸ありがとう!!
ありがとうございます!!
違うんですよ。
ハイスクールのは州チャンピオンシップしか中継ないんです。
これはトラベルチームで、全部のゲームが見れる訳ではないようですが、応援に行けない時は助かります。
あはは、私の写真も有料に・・・無理だろうなぁ~。
ほんといい時代!
うちもクラブチームの方はビデオ当番があって撮ったビデオはYouTubeにアップするので、観に行けなくて観られるのがありがたいです。
ニコちゃん、楽しい遠征で何より♪
reeさんも幸せホクホクで何より♪笑
ビデオ当番のその仕組みっていいよね~。
こっちじゃ個人的に自分の子だけを、ってのはあっても、チーム全体撮るのはハイスクールだけかなぁ。
はい、マジで私、幸せ~。
昨日は奥さんで歌手のタミヤさんと練習中話してたの。
ファンではないけど(笑)。
デミアンはスティーブ・マックイーンみたい。
その心は『大脱走』な~んちゃって!
うんうんトンネルを掘っているのじゃーないんですね(笑)
チャー君のサワークリームはCOCOもつけてるけど、お仕置きとか、脱走防止とかの意味でもないんですね。
フロントライン効きませんか?
なのに・・あぁそれなのに・・・
と検索すると→
https://www.youtube.com/watch?v=0jRW7f98hwcこんなのが出てきました(笑)
母ちゃんはクラシックなものもご存じなんだ!
ひゃー、ニコちゃんが撮った写真、デミアンの持って生まれた顔なんですかね!?(笑)
う~ん、ポッサムと出会わないようにする為には事前にポッサム確保か駆除しかないのか?
ああ、ポッサムにフロントライン治療を施すか~?
「阿保か~!」、私のことです。
あはは、大脱走!!
ハスキーは脱走癖があるんですが、デミアンはフェンスを越えてまで、ってのが今までなかったので、どこから脱走したのか本当に不思議です。
サワークリームはランチでメキシカンを食べたのでそれで、です。
わんず、サワークリームが大好きなんですよ。
へぇ~こんな題名の歌があるんですね。
まぁそもそもオオカミの遺伝子を持ってますからね~。
でも一番狼の遺伝子に近いのは柴犬なんですよ。
家の周りに野生動物が入り込めないバリアを作りたいくらいですよ~。
でもってデミアンが脱走しないバリア。