覚えておられるだろうか?
チャーがガラスのテーブルトップを破壊した事を。
散々な昨夜あれから1年ちょっと経過し
ガラスではないものを始めは考えており
大理石風のをずっと探してたんですが、何を見ても土台とマッチしそうなのがなかなかなく
探し続けて1年以上
結局ガラスに落ち着きました。
やっとこの

テンポラリーで使用してた折り畳みテーブルから解放されました。
チャーは
2回割ったので
二度と割らないように
割ったら次回は弁償しろ!!
そう釘を刺しました。
1年ちょい長かったわ~


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報
覚えてるよ~
あれからずっと仮テーブルだったの?とっくに直したもんだと思ってた。
新品のガラストップ気持ちいいねえ。チャー君、もう壊さないでね~
私も覚えてる。チャー君は2回やっちまったんだったわよね〜( ̄▽ ̄;) そうね自分で弁償ってなったらきっともうやらないと思うよ!てかそうであって欲しい!w
ガラスってモダンだし広く見えるしいいね♡ うちのダイニングセットなんて結婚前に日本のリサイクルショップで買った1000円のヤツだよ(笑) 全然壊れなくてさすがMade in Japan!
覚えていますは1年も前だったんですね
我が家も昔こういった丸いガラスのテーブル使ってましたよ
よっく覚えてますとも^^;
ガラスのテーブル、素敵だけどウチは絶対無理だな^^;
チャーくんみたいな落ち着いた青年でも割っちゃうのだから、うちのガキんちょども(特に何でもブン投げる次男坊)がいたんじゃな^^;
ちなみに次男坊、先月ひとりでばーちゃんちお泊まりした時に、リビングのテーブルにわざとハサミで傷をつけたらしく…ばーちゃんに雷落とされたらしい…orz
やっとテーブル復帰したんだね~
ワタシも会津ラーメンをあの折り畳みテーブルで頂いたもんね
ずっとガラスにするんだと思ってたけど
大理石風が良かったのは知らなかった
ホムセンのキッチンカウンターとかでもいいのなかった?
うちに昔貰った古い船の舵(操舵輪)があって
それをテーブルにしたいなと考えてるんだけど
どういう足にすればいいのかわからずまだ実行に移せてないんよ
う~~~ん、2回もほとんど書き終わっていたところで
どこかのワンキーで消えてしまいました(泣)
簡単に・・・
「散々な昨夜」と「男のしょうが焼き」の記事とコメントにレスに注意が行ってしまって
今回は何が起こったんだろう?と考えこんでおりました(笑)
とても遠回りして、やっと理解できました(汗)
アロハ~!
ガラステーブル、なかなか理想にぴったりの、見つからなかったんですね。
テーブルで探す方が、楽ですよね。
こちらは、部品で探すの大変。。
ガラスに逆戻りでも、ぴったりのがあって、良かったですね~。
オーダーメードかな?
やっとテーブル復活したんですね!
でもね・・・
2度あるとこは3度あるって言いますからチャー君には気を付けてくださいね!(笑)
ポチっと!
(o´’∀’`o)ゞばんわぁ♪
オシャレ~ヽ(*’-^*)。
ガラスも憧れるわ~
うちは、みんな雑だからムリっぽいけど(笑)
テーブルでガラッと雰囲気まで変わってるよね^^
(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸
そういえばそうだった!
1年以上もキャンピングテーブルも使い続けていたら、それに慣れちゃいそうだけど。
やっぱりちゃんとしたテーブル、気持ちいいだろうな!
そして蒸し暑いフロリダにはガラスの透明感がやはり合ってると思う!
そうなの、1年以上もカリテーブルだったのよ。
なかなかなくてさ~。
でもガラスは汚れが目立ちやすい(苦笑)。
ってかさ、やっちまったのがうちの子でよかった、って思うのよ。
強力そうな吸盤付けてるけど、片側に体重かけるともう片側が上がっちゃうから、うちに来る小さい子がやっちまう危険性もあるからさ~。
いいじゃん、1000円でも壊れずちゃんとしているなら。
そうなんですよ。
もう1年以上でした。
ただガラスは表面に小さな傷がつきやすいですよね~。
それが気になるんですけどね。
うち、丁寧じゃないよ。
だから2回もやっちまうのさ。
あぁ・・・そのお年頃、やるよね。
私は壁に油性ペンで落書きしたり、ガラスにマニュキュア塗ったりしたり、障子を全部穴開けたの、次男くんのお年頃だった。
ホムセン行けばあったけど、カウンターサイズより幅があるじゃん?
それで特注になると予算が合わなかったの。
もしもを考えてガラスじゃない方が・・・って思ったのね。
でも木だと土台に全くマッチしないじゃん?
それで大理石風って思ったんだ。
おぉ~~~いいねいいね、舵のテーブル!!
おしゃれだよね~。
記事をそれで消しちゃう事、ありませんか?
あれはショックですよね。
テーブルトップをやっと買ったんです!!
ずっと折り畳みテーブルで気持ち的にちょっとあれだったんですが、それもやっと落ち着きました。
ガラスのは実はすぐに見つかっていたんです。
アマゾンでこれが。
でもガラスじゃない方が・・・って思うとなかなかなくて、ずっと探し続けて諦めてこれをオーダーしたんです。
アマゾン、本当に何でもありますね~。
そうなんですよね~。
二度あることは三度ある。
そうならないようにして欲しいです。
いつもぽちっとありがとうございます。
うちはニコが雑なんだよ。
心配だけどこれしかないからしょうがない(笑)。
本当、テーブルでガラッと変わって、やっと落ち着いた気分。
いつも凸ありがと~~!!
そうなの!!
もうこのままでいいか・・・とまで考えちゃってたよ。
でもガラスしか合うのがなくてやっと諦める事が出来て。
ニコが一番喜んでる(笑)。
ええええ~~~~っと思って、一年前のブログも読みました! このガラスのテーブルが、壊れるとは、知らなかった!!! あれだけ分厚いガラスだから、ちょっとやそっとでは、絶対大丈夫と思っていたのに。 これから気をつけようっと!
前に桃の飲んでるガラス製の茶碗を私が誤って上から物を落とした時にバシャ~~と割れたのね。 派手に割れて、遠くまでガラスの破片が飛んで行ったのを覚えているし、掃除が大変だった!! だから、このテーブルのガラスが壊れた時なんて、どんなに酷かったか、想像しかねないわ。
新しいテーブル素敵よ。 チャー君も気をつけるよ!!
こんなにインパクトの強いブログを読み逃していました!
事故の緊迫感がヒシヒシと伝わって、
想像するだに恐ろし〜。
そして今回もガラスなんですね。
チャー君は過去で学びましたよ、きっと。
おまけブログの紹介見ーつけ。
最初に割った時のは結構厚みのあるものだったのにこんな風に割れてしまって驚き!!
2枚目はそこまで厚くないけど、持ち上がって割るとは思わなかった。
そうなのよね。
うちも陶器物を落とす度に驚くほど遠くまで破片が飛んでるよね。
言っておく!!
多分この頃はまだpcommeparisさんとブログでのやり取り、してなかった頃ですよね?
足に合うのが全然見つからなくて、それで不本意ながらガラスに戻りました。
あっちブログは愚痴ばっかですよ。
ガラス飛散防止フィルムなるものがあれば安心ですが・・
やっぱり下の画像の室内ピクニック的なテーブルより、ガラステーブルはお洒落ですね!!
我が家は一応無垢のテーブルに汚れたら面倒なので透明の専用シートを敷いています
テーブルでもガラス飛散防止フィルムってあるのかしら?
やーーーーっと気持ち的に落ち着いた。
ガラスは指紋もべったり付くから、私も透明の専用シートを只今考慮中です。