fc2ブログ

VS University High School 2018-01-18

先日はあちらホームでしたが、今回はこちらがホーム。

うちから一番近いけど学区が違うハイスクールです。

うちとはほんの道を1本隔てただけで違う学区なんですが、うちのガールズチームは毎年トライアウト希望者が少なすぎるのに、このハイスクールはVarが14人、JVは16人もいて、大半がヒスパニックなの。

JVはオーバータイムで40-38と逆転勝ち。





Varについては前回圧勝しているのであまり心配のないゲームでごぜーました。



DSC_0476 (Custom)



ニコは

2nd 3分
3rd 4分半
4th 5分



計12分半も出してもらえたのに、この日は滅茶苦茶調子が悪く


1スティールのみ



DSC_0500 (Custom)



チーム内で唯一無得点でした(涙)。



DSC_0632 (Custom)



アシストとディフェンスに関しては問題がなく、それだけはコーチから褒められたけど、シュートを数本外してるしねぇ。



DSC_0634 (Custom)



逆にこの数ゲーム、すっごい調子が悪く無得点だったマレちゃんとナヤちゃんの調子が戻って来たゲームでした。




ゲームの方は



DSC_0650 (Custom)



圧勝


先々週はフリースロー率が80%だったのに、このゲームでは0%。



こんな日もあるさ・・・


と言いたいところだけど、圧勝したのに帰りは自分のプレイに怒ってて、こんな時は慰めると余計怒り出すし、ダメ出ししても怒り出すので父ちゃんも母ちゃんもゲームについては何も言いませんでした。






調子が悪かったニコにドンマイの  をお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























判明したの、コーチVの離婚の原因が。


彼氏


が出来たかららしい。


離婚を公表した翌日に彼女、FBに彼との写真を載せたのよ。



まさかハリケーンを理由に


愛の逃避行


してたとは思わなかった。

そう、一緒に同じ時期に行ってたらしい。




別にいいよ、彼氏を作ろうが何をしようが人の事だから。


愛娘をこっちに置いて彼氏と時間を過ごしてた


ってのには母ちゃんは同じ親としてどうなの?って思う訳。

だんな様と問題があって彼氏との関係を確実にする為だったとしても、3か月子供を置いて彼氏と・・・ってのは母ちゃん的にはちょっと違うんじゃないかな?って思うんだよね~。



彼氏の件は既にガールズ達にも知れ渡っており


コーチVは戻って来ない


そうみんな諦めてる。



実はニコは


コーチVに誘われてブルスタに移った事を後悔してた


のね。

本音はCFEのコーチCのところって最初は思ってたの。

だからコーチVが自国へ行った時点でコーチVが新しいチームを作る事に関して


新しいチームってどうかと思うんだ
あと2シーズンしか自分には残ってないから
コーチVについて行っていいのかなぁ・・・



って疑問を感じていたの。


コーチVがハイスクールチームに戻って来て&トラベルの新しいチームを作ったとしても、もしかしたらニコの考え、正しいかもしれない。
スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

本当、こんな日だって有るよね。 いくらチームが圧勝でも自分の力が、100%出ていない時は、何を言われても駄目なのよね。 特に自分の力が、出ていないのを分る日は。

次のゲームに向けて、頑張ってねと遠くから応援してます。

何だか、まだまだ、コーチVの事がありそうですね。 私も子供を残して、何処かへ行くって、考えられないわ。 

No title

ニコちゃん残念だったね~
スタメンに思いっきり近づいたからプレッシャー感じた?
まあそう言う時はそっとしておくに限るね
プーはイヤなことがあると大抵ワタシらにぶちまけてくるんだけど
それでも下手なことは言えないからややこしい

うっわ~~~コーチV!!!
故郷で復旧の手伝いを一生懸命してたのかと思ったら浮気かい!
そりゃ離婚になるわな
それをFBに載せるとか信じられない
生徒の親も(生徒もか?)見てるようなところに
恥ってものがないのかねぇ

No title

こうやって 成長していくしかないですよね。

22番のヒスパニックガール、、でかいですね^~^

No title

あれまー…コーチV…^^;
いいコーチなのに、私生活がそうだとやっぱり信用がガタ落ちしちゃいますねえ^^;
ニコちゃん、なにげに鋭い?

無得点は残念だったけど、ディフェンスとアシストは出来てるんだからいいじゃない♪と思っちゃうのは甘いっすよね^^;
帰りに自分のプレイで怒れるくらいの情熱、兄さんにわけてほしい!(自分のプレイがどうでも、試合終わったら即忘れるタイプ…)

No title

はっはっはっは

年末のテレビ番組でビートルズのアメリカ公演の3ヶ所だったかも映っていましたが、
よく見たらほとんどがニコちゃん年齢みたいでたくさんの失神者も出ていましたね。
(おっと、私もビルボード誌ほか経由で入ってくるラジオでずっとビートルズを聴いていましたが・・・)

なにを書きたいかと言ったら、今のニコちゃんは最高の青春を燃やしていると思いますよ。

今日の記事と写真から受けた私の印象は、ニコちゃん「活躍しなければ!・・・」みたいな、
あせりが出たんじゃーないかと想像しました。

よくゴルフはメンタルなスポーツだと言うゴルフ好きの人の言葉を聞きますが、
スポーツ全般、どの競技でもメンタルな面が大きいですよね。

関取だって「自分の相撲をとるだけ」っていいますが、トレーニングで積んだ自分の技量が試合で出せれば最高ですよね。

みんなどうやって自分の力が出せるかで悩んでいるんですから。

帰りの車のニコちゃんには「腫物」に触る感じだったんでしょうか!?(笑)

ニコちゃん、そういう日もあるさ〜。でもアシストとかもシュートと同じくらい重要だから気を落とさないで欲しいよね。気持ちを切り替えて次行こう!

えええ〜〜!!コーチV!!それはダメよー。せっかく新しいチームで期待大だったのにそりゃないぜ。。。他に良いところがありそう?

色々あるさ

アロハ~!
これまた、圧勝の圧勝~!
調子悪かったニコちゃんも、責任感じなくていいから、良かった。。
生身の人間、色々な時があります。
一番悔しいのは、本人ですもんね。
あらま~。。コーチVは、愛の逃避行だったの!?
しかも、一応不倫。。
3ヶ月でうまくいかないとわかったら、元のさやに納まるつもりだったのかしら?
母親してる私たちには、ちょっと理解不可能ですね。。

No title

今日の自分のプレーに納得していないって、思う事も次ぎえのステップじゃないかな。

こう動けばよかったとか、シュート時にフェイク入れればよかったなぁ~って、次に生かされればいいですね!


ポチっと!

No title

せっかくたくさん出してもらったのに結果が出せなくって、自分で自分にイラついちゃうんだろうね。
そして自分でわかってることを親に言われると余計に頭にくる。
難しい年頃だね〜。

あらま。
子供を置いて3ヶ月もって、やっぱり男がいたのね。

No title

|。・ω・|ノ コンバンワ☆

個人プレーあってのチームプレーなとこもあるから
難しいよね~
うちも、陸上は短距離だけど
リレーが難しい・・・( ̄▽ ̄;)
メンバーもあるし、走順によったりコースによったり
モドカシイ時があるみたいよ(笑)
一番、モドカシイのは、扱いにくい年頃の女の子なんだけど(笑)

(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸

No title

そういう日もあるのが普通だと大人ならなんとなく諦めがついても、ニコちゃんにはきっと不甲斐なく感じるんだろうね。

実力もあるからの不調は辛いものね。

そうそう、周りはそっとしておいた方がいいと思う。その気持、とっても分かるし!

チームが好調なのは、いいことだから、このまま流れに乗って、さらなる展開を目指してね☆

No title

まあバスケはチームプレーなので、
アシストやディフェンスがチームメイトの得点に繋がっていたんだからいいじゃないの
と言いたいところだけど、こんな時は
触らぬ神に祟りなし
ですよね〜。

つづき

コーチV
母親である以上に、
女だったって事ですね。
何が理由であれ、
子供を置いて行くのだけはナイわ。

Kikoさん

こんな日だって・・・ってのはニコだけじゃないからね~。
ニコ、一時潰されかけた事があって、それからそれまでの力が出せない状態になってるの。
あっちブログに書くつもりでいるよ。
ありがとう。

コーチV、ガールズは戻って来なくていい、って全員が思ってるらしい。

すなちゃん

プレッシャーとは違うと思う。
だって楽勝出来る相手だって分かってたもん。
もうこう言う時はしょうがない・・・ってのがもう随分長く続いているから、いい加減脱出して欲しいよ。

私も驚いた。
FBで見た時に???って思ったくらいだもん。
そうなのよ、プレイヤーの一人がFBで見て「どう言う事?」ってなっちゃって、本文には書かなかったけど更にコーチEの娘ちゃんのお友達のパパなのよ。

イジーさん

22番だけじゃなく、22番より大きい子が4人くらいいたんですよ。

来年度、ニコはちゃんとプレイ出来るか心配にもなります。

ふうりんさん

コーチVってガールズの面倒見もいいし、信頼してたんだけどね~。
ま、これはこれでしょうがないか、と思います。

やっぱ得点作ってなんぼ、じゃない?
昔ニコはポイントゲッターだったから、あの頃のように行かなくて余計悔しいんだと思う。

小父さん

ビートルズだけじゃなかったですよね?
アイドルのコンサートで失神者が出た、ってよくニュースか何かで見た覚えがあります。

今シーズンはシニアがしっかりしているのでいいですが、来年度のシニアは全く当てにならないので、そのプレッシャーもあるのかな・・・とは思います。

メンタル、かなり左右されますね~。

本当に荒れるんですよ。
昨夜もです(苦笑)。

Qちゃん

ディフェンスはいつもいいんだよ。
でもやっぱそれだけじゃダメなんだよね。
しょうがない。

新しいチームを作るのも、今の状態じゃ怪しいって、コーチVから声がかかってるメンバー全員思ってる。
出来ればジョーちゃん、ナヤちゃん、ニコ、JCちゃんを同じチームでプレイさせたいと思っているのね。
ニコは個人ででもいいと思っているみたいだけど。
今のところはCFEに戻る、だけど一度辞めているから取ってくれるかどうか疑問。

モリオリママさん

ゲームは本当に一方的な勝ちでした。
が、ニコは・・・しょうがないですよね。
ダメ出しは出来るだけしたくはないんで放って置きますが、その態度に言いたくなる事が多いんです。

そう、一応不倫。
どうだったんでしょうね。
だってだんな様との離婚が決定したの、FBに写真を載せる前日だったんですよ。
それもあり得ないです。

NOBさん

次のステップになっていればいいんですけどね~。
どうにか成長して欲しいです。

いつもぽちっとありがとうございます。

妻ちゃん

そうなのよ、自分自身に怒りまくってた。
だからこそ父ちゃんがアドバイスする訳。
でもそれすら言われるのが嫌なんだよね。

私も「やっぱりそうだったか」って思ったよ。
子供を置いて3か月ってのはあり得ないもんね。

ありちゃん

昨夜は昨夜で3人の調子が悪くて、ニコもまだ上がり切ってなかったからゲーム後、コーチが怒っちゃったらしい(笑)。
リレーかぁ・・・人間って自分に能力がある事を分かっていればいるほど面倒くさくなるよね。

いつも凸ありがとう!!

minouちゃん

あと自分だけ調子が悪かった時、こんな時が一番荒れる。
自分だけ・・・ってどうしても思っちゃうからね。

私は放って置くんだけど、父ちゃんがそう出来ない人だから面倒なのよ。

ありがとう!!

pcommeparisさん

私は他の事が出来ていたら、結果がよければそれでよし、って思えるけど、本人は出来なかったことに対して納得いかないんですよね~。

放って置くのが一番です。

pcommeparisさん

ですね。
やっぱそうだったか・・・とは思いましたが、子供を置いてまで、ってのは見損ないました。
ま、人の事だからどうでもいいですけど。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR