Happy Halloween 
今日こちらはハロウィン。
今日もトライアウトの予定でしたがなくなり明日に持ち越しし、急にトリック・オア・トリートに行ける事となって、自分のサブを回る予定だと言ってたリリちゃんに連絡したら、リリちゃんはその予定を変更してニコの知らないお友達と約束してしまって
どんよりムードなニコでしたが、バスケチームの子が誘ってくれ、今日は学校からそのまま彼女の家に行ってトリック・オア・トリートをする事になり
Happy気分で今朝は登校しました(笑)。
女の子ってマジ、めんどいわ~。
ホームカミングがあった週、怪獣達が通うハイスクールでは
Spirit weekなるものがありました。
これ、学校によって週が違うけど、日替わりのテーマに沿ったファッションで登校するもので、小学校からありました。
School Spiritとは?例えば怪獣2匹の小学校の時、チャー9歳、ニコ7歳の時。

(この頃ニコはペコちゃんだった)
スポーツチーム
へんちくりんなヘアスタイル
ミュージック
ベテラン消防士、ミリタリーなども含まれ、2人とも科学者。
今回は全部の写真がありませんが
月曜日
アメリカ火曜日
エイリアンパイプクリーナーに目玉を付けたのをメガネに付け、チャーのXファイルTシャツを着て。
水曜日はスポーツチームでしたが、放課後バスケがあったので着替えてしまった為写真なし。
木曜日は学年によってカラーが決められており、ニコはグリーンのTシャツを着て登校。
この日もバスケの為写真なし。
チャーはこう言うイベント、小学校の時しかやらず、それ以降は面倒臭がってやりません。
今夜だってトリック・オア・トリートしないしねぇ~。
子供が大きくなって楽しみ半減の
母ちゃんに 

としてしちょ!訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
スピリットウィークってあるよね~でもウチはほとんど何もしない。というか子供が全然やりたがらないのよね。
職場では「明日は○○デーだからXX色のシャツを着てくるように」とか言われて、ワタシのほうがよっぽど影響を受けてます・・・
ニコちゃん、Trick or Treat楽しんでこれるといいね!
うちは小ボケ弟が結構こう言うの好きだったな~
仮装も未だにやっている
大ボケ兄は好きだけど用意するのが面倒なタイプ
でプーはあまり目立ちたくないタイプ
先々週HCだったけど金曜のペップラリーに学年カラーを着て行っただけだったわ
今日は友達と放課後集まってトリックオアトリートしにいくらしい
昨日ラマの着ぐるみ(と言うかパジャマ)買わされた
reeさんこんにちは!
子供が大きくなると楽しみ半減…わかりますぅ〜( ; _ ; )
あの頃は「いつまでこんな事が続くの〜!キィ〜!」ってなっていたはずなのに笑
その分初老夫婦で過ごす時間がどんどん増えていき…(´Д`)
ほんと 子供の頃が一番ですよね
でもこの2人はずっとお互いを助け合ういい兄妹でいるんでしょうね。
たくさん並んでいる写真"Trick or treat" でやって来た子供たちかと思いましたよ!(笑)
いやー、可愛いもんですね。
今では、髭ずら、声変わり、生意気、理屈こきにはなってはいませんよね!(爆)
>どんよりムード
この年齢になってもその気持ち分かりますね(笑)
>・・・マジ、めんどいわ~。
家内から私が言われているみたいです!(笑)
spirit week ってはじめて知りました。
こんな遊び心は楽しいですね。
私も真似しよう!(笑)
お二人さんのスポーツチームの可愛いこと!!!
ベテランもいいじゃん!
アメリカは映画のシーンのごとく進化しましたね(笑)
ぷふふふ エイリアン?と思っていたら今分かりました。
へへへ、楽しみが半減したら、私のように老人大学に通うことですな!(爆)
お!変わってる!
かーわーうぃぃぃぃぃぃぃーーーー♡
チビ兄妹、たまらんっす♡
こういう楽しいイベント、いいですよね。
日本の学校にもこういう遊び心、必要!
ニコちゃん、トリック・オア・トリートはなに着て行くのかしら?アップ楽しみにしてます♪
わぁ〜仲良し兄妹だったのねぇ♡
2人ともチョー可愛くて鼻血もんだよ〜!!!たまらん!!!
スピリッツweek、私もこういうの好きなんだけど高校では親にいちいちメールが来ないから知った時には終わってた( ; ; )小学校ではノリノリだった息子ももう卒業しちゃったのかな…それはそれで寂しいわぁ。
やりたがらないのはやっぱ男子だからかねぇ?
ニコの友達はみんなやったみたい・・・女子だけね。
昨夜お迎えに行ったの9時半で、すごく楽しかったって。
よかったよ~。
小澤くんの年になったら逆に乗りがよくなる子もいるじゃん?
チャーはミドルからは全然やらなくなっちゃったよ。
ニコもそう。
やりたいけど、変に目立ちたくはないらしい。
プーちゃんちゃんとコス着たんだ?
うちはバスケジャージー着てバスケ選手・・・ってそのまんまやんけ!!
こんにちは~。
だってお出掛けももう一緒にしたがらないし、興味があるのはお友達とどんどん行っちゃうし。
本当、小さかった頃は「いつになったら・・・」って思ってたのが嘘のよう!!
幼い頃は手がかかっても、それなりに一緒にイベントを楽しめましたもんね~。
どうなんでしょう?
毎日毎日言い争っていますよ。
怪獣達も以前はこんな時があったんですよ~。
その通り!!
チャーなんて生意気だし、返事もろくすっぽしないし、ヒゲ生えてるし!!
ニコもああ言えばこう言う、自己主張ばっか強いです(笑)。
ティーンの女の子ってこんなに面倒だとは親にならないと分からないですね。
私はニコ以上に生意気だったし、ちっとも家にいませんでしたから、母もどれだけ私に腹を立てた事か!!
高齢者大学、ここでもあるといいなぁ~(笑)。
なんかさぁ~この頃はすごく手がかかってたけど、この頃に戻って欲しい、って思うのだよ~。
2人ともまだかわいかった。
それがさぁ、写真撮ったんだか撮ってないんだか。
昨夜は帰って来てシャワー浴びてすぐ寝ちゃったし、今朝はもう既に登校したから、帰って来たら写真を撮ったか聞いてみなくちゃ!!
この頃まではね。
チャーが高学年になったらべったりにはならなくなって、中学になったら口論ばっかでそれは今でもだよ。
ミドルでもいちいち親に連絡ないでしょう?
ニコは言ってくれるから分かるけど、チャーは何も言わないよ。
男の子ってそんなもんなんだね~。
コメントが前記事に入っていましたので、お返事も前記事にさせて頂きました。
コメント欄を開くの、上のタイトルの横になってます。
ありがとうございます!!
久しぶりにブログ開いたら、2人ともでっかくなってるー!ヮ(゜д゜)ォ!
つか、reeさんがまだブログやっていたのが嬉しかったー(∩´∀`)∩ワーイ
やだびっくり!!
こんな風にコメントもらえるなんて、ブログ続けててよかったわ~。
くりまみーさんはもうブログ書かないの?
(o´’∀’`o)ゞばんわぁ♪
わぁ~~二人とも可愛い~~(n*´ω`*n)
イベントごとの写真で見れるっていいね^^
まだアメリカはイベント多そうだけど日本って
中学生くらいになると運動会も親が来ないとこ多いし
寂しくなるわ( ̄▽ ̄;)
うちは一昨年からハロウィンで仮装してるよ(笑)
日本でも浸透して来てる感じ・・・
友達と出かけちゃうけどね・・・(笑)
(●´・∀・`)ノ”βyё-βyё☆凸
そうそう!
reeちゃんが一年で一番楽しみにしてるハロウィン!
今年は飾り付けの話もないし、どうしたのかな?と思ってたんだけど...ついにお家のパーティー&仮装はなし??
子供が大きくなったらどうなるのかな?って去年書いたような記憶があるけど、こんなに突然に何もなしになるなんて。
それだけバスケとか忙しいってことだろうけどね。
ニコちゃんも大人になってきて綺麗になったけど、子供達の小さい頃の可愛さもまた格別ね〜!
こんな頃もあったのよねぇ。
今じゃ生意気だし、チャーなんてイベントを全然楽しまないんだもん。
逆にニコはやってくれるからまだいいけど。
日本のハロウィンは年々大きくなってるようだよね。
楽しんだモン勝ちよね~。
いつも凸ありがとう!!
それがさぁ、去年はやるつもりで用意していたんだけど、ハリケーンで休校になって予定されてたのがずれてパーティー延期にしたら、その日もイベントがずれ込んで結局キャンセルになっちゃったの。
今年はチャーのイーグルスカウトプロジェクトで全く予定が立たなかったから、最初から未定だったんだ。
来年はパーティーしたいよ~。
やっぱりイベント好きなアメリカは、
親にも楽しみ多いですね。
2人のおチビちゃんがかわいい。
仲良し兄妹オーラがビシバシ出ています。
今年のハロウィンは、
みなさん何に化けた?のですか?
小さい頃はイベントが本当に多くて、忙しい忙しいと思っていましたが、今思えば楽しかったですね~。
この頃は喧嘩も多かったけど仲もよかったですが、今じゃ口論ばっかですよ。
今年はニコ以外ハロウィンしなかったんです。
ちょっと寂しい(笑)。