チャーのイーグルスカウトが修了するまで
課題2項目
コミュニティプロジェクトを残すのみとなりました。
ってか、さっさと課題2つ終わらせるべきなのに!!8月にプロジェクトの企画書をスカウトマスターに承認して頂き、本当はもっと早く始めるはずでしたが、ハリケーンハービーとイルマで1か月以上遅れてのスタートになってしまいました。
理由はプロジェクトを行う先の責任者が電力会社に勤めている為。
チャーのプロジェクトは
ファミリー墓地に案内板を設置ファミリー墓地の責任者は父ちゃんのまた従兄のGeさん。
そこで最初の打ち合わせに行った2人。
2時間くらいで帰ると言ってたのに、待てど暮らせど帰って来ず。
朝9時半に出て帰って来たのは夕方6時近くでした。
打ち合わせをしてたら、Geさんが材料の殆どがあるからそれを使えばいい、と言ってくれ
その日から始めたのだ

先週末はニスを塗ったり

木をカットしたり。
明日はいよいよスカウトのボーイズの手を借り、墓地で仕上げて設置します。
母ちゃんもボーイズと共に現地で過ごす予定。
ランチの買い出しや写真を撮りたいしね~。
スムーズに運べば1日で終わる予定です。
暑くならないといいなぁ~。
頑張るチャーに


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
チャレンジ、・・・・・・。
いいことですね。
ご紹介、ありがとうございました。
応援ポチ♪♪(全)
おお、着工に遅れはあったものの
その後は着々と進んでいるみたいでよかった
ゲさんみたいに頼れる親戚がいて助かったね~
完成品の披露楽しみにしてま~す!!!
こんにちは。
流石、DIY大国って感じで、ガレージに材料があったりするのが凄い!
チャー君、今日の作業がんばってね!
ぽちっと!
イーグルプロジェクトも大詰めなんですね!
ハービーとイルマがここでも邪魔していたのか。
あっ、そうですね。
電力会社だと休みなしで働かれていたんでしょうね。
うわっ、打ち合わせだけで1日がかりですか!
しかし、素晴らしいと思いますね。
昔、シニアスカウトの頃、近くの600mくらいの高さの山に道標立てをしたことを思い出します。
焼き板をした気がしますが、とても簡単なものだったような!?
へー、ボーイズと一緒の作業なんて魅力的ですね。
へへへ、母ちゃんの現地取材者も居るわけか!
ん?ランチ係も!
あれ、まだ作業で暑いくらい気温も上がるんですか。
こちらは、少し肌寒くなってきました。
写真、しっかり撮って下さいね、期待しています。
バスケより撮りやすいでしょうし(笑)
そっか、そうだよね。
電力会社の責任者の人の時間ができたってことは、ようやく復旧作業も済んだってことね。
よかったね〜!
チャーはお家の庭もプロジェクトでなんかやってたんじゃなかったっけ?
ボーイスカウトだけじゃなくって、アメリカ人男性はみなさんDIYできる印象だし!
そっか。
暑くないといいのね。さすがフロリダ!
こっちは雨続きで寒いから、太陽を分けて欲しいくらい。
アロハ~!
チャー君、案内板プロになりましたね~。
お墓の案内板、ちょっと入り組んだ地図になるのかな?
本当に、ハリケーンで、色々予定が狂いましたね。
それにもめげず、良いのが出来そう~!
あの公園の案内板も、素敵でしたもの。
材料が、そろっていたのは、ラッキー!
従兄さんも、嬉しいでしょうね。
出来上がりが、楽しみ!
|。・ω・|ノ コンバンワ☆
即日、着手って凄い実行力!!
尊敬するわ~~~ヽ(*’-^*)。
やっぱり男は実行力(笑)
カッコイイわ^^
仕上がりがめちゃ楽しみだよ~~💘
(●'∇')ノ・:*:・・:*:・・:*:・+☆凸応援
ボーイスカウトはこの課題が大変なのよね!でもGeさんという強い見方がいてくれて助かったね。出来上がりを楽しみにしてます。頑張れ~
2時間で帰るつもりが、
9時半から18時!?
ジーンズのポケットに入っているスマホは一体何の為に???
と突っ込みたい私です(自分の娘がそうだから)。
墓地での仕上げ、楽しみですね〜。
すんません、ファミリー墓地ってのは?
父ちゃんさん一族のお墓がある場所…ですよね、きっと。案内板…日本の墓地のイメージとはちょっと違いそうですね。
どんなふうな看板ができるのか、楽しみ!
チャー君、作業がいきなり開始とは。
この勢いで設置して、終了ですね!
残りはあと1つ?
チャー君、頑張って!
あと一歩です!
いつもコメントに応援、本当にありがとうございます!!
本当は夏休み中にプロジェクトを先に終わらせるつもりだったの。
でものんびりしちゃってたら、ハリケーンで遅れちゃった。
あ・・・Geだとゲになる!
今気づいた。
彼がいなかったら終わらなかったわ~。
殆ど買わないで済んだんですよ。
私でさえびっくりです。
ありがとうございます~。
いつもぽちっともありがとうございます!!
元々の計画は夏休み中に、だったんですが、のんびりしてしまって、そしたらハリケーンの影響で遅れちゃったんです。
でも夏休みじゃなくてよかったですね。
暑過ぎませんでしたし。
焼き板って難しかったですか?
ボーイズは手伝わなくちゃいけないんです。
そしてまたその手伝いはサービスアワー(ボランティア時間)として加算されるんですよ。
ここは大分涼しくなりましたが、それでもまだ暑いですね~。
この辺はね。
でもプエルトリコはまだ14%しか復旧してないんだって。
本当に気の毒だよ。
おうちのはファミリープロジェクトって言って、課題の方なの。
こう言うのを経験してDIYが出来るようになるんだな、って感じたよ。
分けて欲しいくらい!!
早く涼しくなって欲しい!!
案内板を建てるっての、イーグルプロジェクトで多いみたいなので、今までお手伝いに行っていてよかったです。
地図ではなく、ファミリー墓地なのでファミリー歴史を案内する目的のようです。
殆ど材料を買わないで済んだので格安で出来ました(笑)。
仕上がったのでまたアップしますね~。
ありがとうございます。
私もびっくりしちゃった。
多分チャーと父ちゃんだけならこんなに行動が早くはなかったと思う。
仕上がったからアップするね~。
いつも凸ありがとう!!
私は殆どボーイスカウトには参加しないけど、これが終わって一安心、肩の荷が1個下りた気分。
ありがと~!!
でっしょ~~~~!!
忙しくて電話している暇がなかった、っていい訳ですよ。
あまりにも帰って来ないのでこちらから電話したんです。
ありがとうございます!!
うちのご先祖様、シュートメ方はインディアンだったのと、シュートさま方はスコットランドからこの辺に初めて入植したから、もともと広大な土地を持ってたの。
それで親族だけしか眠ってない墓地なの。
そこに案内板を建て、ファミリーの歴史を展示するんだって。
ありがとう!!
お陰様で昨日終わりました!!
課題があと2つ残っているんです。
それが終わればいよいよイーグルスカウトです!!
ありがとうございます。