イルマで停電だった時の話です。
この停電は一昨日カウンティ内全てが解消されたっぽいです。
停電になって1日後、うちの近所のサブディビジョン2か所とその通り向かいの家が復旧し、眼と鼻の先のこっち方面はそれから更に2日停電が続きました。
あるお友達のサブでは、停電を免れたのに2日後にいきなり停電し、そこから丸3日停電したり、またあとお友達のサブでは丸2日停電したのが夜中復旧したと思ったら、その翌日に再び停電になったり。
ニコのお友達のところでは1週間停電してたところもありました。
そんな中、コーチVの呼びかけで、ガールズバスケチームのピクニックが行われました。

公園で好きな食べ物を買って食べてゲームしたらしい。
帰りはコーチVが送ってくれると言う事で、我が家の周辺は街灯も点かず真っ暗状態になる為
うちの通りに差しかかったら連絡しなさい
門まで迎えに行くから
ってニコに言ったら、あの子って全然危機感がないの。
門があるから大丈夫って。
でも何度も言い聞かせてやっとOKしたけど、ニコがピクニック中にうちの停電も復旧したのだけどね(笑)。
どんな時もこんな風にガールズを思いやるコーチV
本当に素敵な人です昨日は
モリオリママさん より絵葉書が!!
ワイハーっすよ奥さん
ワイハー!!いつかお金持ちになったらニコがバケーションに行きたいところ(笑)。

昨日ニコと顔を合わせたのはバスケゲーム後で、家に帰ってご飯食べて宿題とテスト勉強があった為、ニコと絵葉書の写真が撮れなかった(涙)。
ハワイ・・・素敵だなぁ
行きたいなぁ~
毎週金曜日に3~5教科のテストがあるニコは昨夜も遅くまで勉強しており、その合間合間に絵葉書を手にして
現実逃避してました(笑)。
さて母ちゃんは今から2泊の準備をして掃除して、ニコのお泊り遠征について行きます。
いつかハワイに行けたらいいね


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング
スポンサーサイト
テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
ご紹介、ありがとうございました。
応援ポチ♪♪(全)
(o´∀`o):.*お゚::は.。:よ..*.ぅ゚:..(o´∀`o)
こんな時にピクニックって、なかなか思いつかないよね^^
ガールズたちも、いい気分転換になったかなぁ~
こんな気配り素敵やわ~ヽ(*’-^*)。
うちも今から試合の準備して応援行ってくる~~
お互い 頑張ろうね~~ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★
(〃´ x ` 〃)ノ”βyё-βyё☆
今 街の高校でフットボール観戦中
長い間休校でしたよね。
いいコーチにつける事でずいぶん違いますね。
ハワイは飛行機のストップオーバーで空港のみ
ここでグリーンカードを頂きました。
手続きに空港内を回され
乗り遅れるんじゃないかと 焦りました。
空が真っ青でヤシの木が何とも良かったです
その上 高校時代の友達にも空港で再会、、したんです。
コーチV・・・ええお人や・・・(涙
ガッコは休みだわ電気はつかないわでみんな退屈してただろうから、こういうピクニックは気晴らしになっただろうね。仲のいい友達と一緒に過ごすだけで気がまぎれるしね。
フェーさん(さん付けするのも嫌)、Back off!!
こんにちは。
日本では何故かなじみが薄い「ピクニック」ですが
海外では似合いますね!
ハワイかぁ~もう一度行きたい!
前に行ったときダイヤモンドヘッドに登ったです。
いつかハワイに行けたらいいね!ぽち!
停電の復旧工事は大変ですね。
点いたり消えたりって、きっと範囲も広く手も足りなくってあっちが良ければこっちがダメとかアナログの人手の作業なんでしょうね。
ピクニック楽しそうですね。
ゲームから離れて、みんなストレスも解消したことでしょう。
コーチVってほんとやさしそうですね!
>門があるから大丈夫
はっはっは、ニコちゃんほどの体力があれば少々の痴漢?なんか撃退できるでしょうけど(笑)
コーチVみたいな人なかなか居ませんよね。
下はワイキキの浜辺での花火大会ですか!
日本の芸能人さんたちも、正月とか時間があればすぐハワイで出向きますね。
別荘持っている人も多いのかな?
夢の島は、来世まで行く予定がありません(泣)
せいぜいテレビで楽しんでおきましょう!
ニコちゃんは、何回でも行く機会がありそうで羨ましいです。
母ちゃんも二人になったらお出かけ下さい!
アロハ~!
停電の復旧も、地区によりだったんですね~。
1週間は長いですね。。
でも、そんな中でのピクニック~。
良い気分転換になりましたね。
みんな楽しそう~!
絵はがき、無事ついて良かった~。
こちらの娘は、フロリダ行きたい~!って言ってます。
停電だからピクニックって、いいな〜楽しそう〜!
ガールズのくつろぎ方もすごい!(笑)
でも...停電だからこそ、暗くなる前に帰して欲しかったな。
そしてニコちゃんは真っ暗な状態を知らないんじゃない?
私も大人になるまで知らなかったけど、街灯もないところに行くと真っ暗で自分の足さえ見えないもん。
あれは怖いよ〜。
それともトーチを持って行ったのかな。
電気復旧してよかったね!
そんなふうに変則的に停電が来ると、困る~!
特に最初に電気があって、それから停電というパータンがイヤ。
それか、せっかく電気が復帰したのに、また停電なんて…
reeちゃん。今回はだんなさんと一緒に遠征なのね!
良いトリップでありますように☆
ハワイに行けるよ~!
願えば叶う☆
ニコちゃんは、勉強もすごく頑張っているね!!!
体調崩さないで、バスケも楽しんで文武両道できますように♡
コーチVは、本当に自分のガールズたちが可愛いのね^^ それにガールズたちも、コーチVを好きに違いない☆
コーチV、いい人だなぁ。
しか〜し、ここにも危機感のない娘を若干1名発見!!!
親の心配を迷惑がらないで欲しいですよね。
コーチVいい人だな~
普通だったら練習再開までなんもなしだよね
こうやってバスケ以外の時もプレイヤーの事を考えてくれてる人って素敵
ハワイまた行きたい
なんならずっと住みたい・・・ああお金持ちだったらいいのに
ニコちゃん絵葉書のお返事書いてみれば~?
思いやりのあるコーチに恵まれて、ニコちゃん、良かったね。 ちょっとした事が、チームのプラスになるんだもの。 でも、1週間も停電していた家族も有ったのね。 大変だったとおもう。
私もハワイへ行ってノンビリしたいなぁ。 30年以上前に一度行ったきりだけど、物凄く楽しかったのを覚えてる。
コーチV、アイスアイデア!
こういうふうにバスケ以外のところでも気を遣ってくれるコーチ、羨ましい!チームの信頼も深まりそうだしホントいいですね。
私もワイハ、行ってみたーい!夢!憧れ!
もう遠征からお帰りかしら?お疲れさまです!
コーチV、素敵ですね。
ハリケーンや停電など、みんな疲れているところにピクニックって気分転換になるし!
どうすればみんなが元気になれるかを考えてくれるなんて!
ハワイ、いいですよね。
息子が小学生のときに一緒に行ったきり。
母子&私の同僚たちと!
「また行きたいね~」と話しています。
引き籠ってた時にこんな楽しい時間が出来てよかったです。
いつもコメントに応援、ありがとうございます。
本当にありがたいよ。
たかがコーチ、されどコーチ、特に女同士だから難しいと思うんだけど、そう言うのを全然感じさせないんだよ。
いいコーチに巡り会えてよかったよ。
試合どうだった?
うちはボロボロ(涙)。
いつも凸ありがとね~~!!
ハイスクールフットボールは面白いですよね~。
どうでした?
10日間も休校だったんですよ~。
本当にいいコーチに出会えてよかったです。
私も2回ほどハワイに行っているんですが、いいですよね~。
ここも観光地ですが、全然雰囲気が違う、リゾート感満載ですもん。
本当にいいコーチなのよ。
1人1人の事をきちんと考えてくれる、が、厳しい(笑)。
そうなの!!
停電してる子達はもう退屈し過ぎ、宿題しようにもPCが使えないから出来ないしね・・・ってか宿題提出も延期になって、この週末が滅茶苦茶多くてかわいそうだった。
遠征先にも持って行って、昨日も帰ってから6時間くらいやってて寝たのが11時過ぎだったんだよ。
フェーさんねぇ・・・また書くわ~。
日本って馴染みが薄いでしたっけ?
むかーし仕事の昼休みによくお弁当買って公園で同僚とやってたんですよ。
特に桜の季節は毎日やってました(笑)。
ダイヤモンドヘッドに登ったんですか?
すごーーーい!!
私はワイキキビーチでまったりでした。
いつもぽちっとありがとうございます。
本当に大変だったと思います。
昨日遠征から帰る途中、すごい数の電機会社の車が北へ・・・多分あちこちからフロリダに復旧作業に遠征(笑)してくれてたんだと思います。
ピクニックですが、こう言う事でガールズ同士も仲良くなれるし、特に先輩後輩の仲、急に近づいたりしますよね。
そう言う意味でもありがたいです。
コーチVね、優しいんですよ、こう言う時は。
でもバスケに関しては厳しいです。
いや~でもね小父さん、連れ去りってあっと言う間なんですよ。
車に連れ込まれちゃいますから。
子供だけじゃなく成人女性だって・・・ですから、本当に怖いですよ。
目的は人身売買が多いみたいです。
ハワイ、私も行きたいです。
ニコに大金持ちになってもらって別荘を買ってもらいます!!
チャーリーの時は義両親のところが2週間だったんです。
辛いですよね~、そんなに続くのは。
本当にいい気分転換になったようです。
コーチVには感謝です。
本当にありがとうございます!!
是非フロリダに来てね、とお姉ちゃんにお伝えください。
だよね~、楽しそうで私も参加したかったくらいだよ。
いや・・・知ってるはずだよ。
春にお友達父娘とキャンプ行ってるし、キャンプ地は街灯もない、本当に真っ暗だからさ~。
携帯でフラッシュライト点くじゃん?
だから大丈夫、って言うけど「大丈夫じゃない!!」って叱ってしまったよ。
友達のところがそうだったの。
最初から停電になってなかったのに、いきなり停電して3日間続いたんだよ。
あれは参ると思うわ。
うん、一緒だった。
一緒じゃない方がよかったよ。
マジ口うるさい(爆笑)。
その両立って難しいね~。
遠征先にまで宿題を持って行って、昨日も買って来てから6時間もやってたんだよ。
週明けなのに寝不足でさっき登校した。
コーチVは本当に素敵な人。
そんなコーチに出会えてラッキーだったよ。
そうなんですよ!!
うちなんて近所だから送り迎えまでやってもらっちゃってます。
ですよね~。
すっごいうるさそうに反抗され、二度とおうちに帰れなくなってもいいのね、って言っちゃいました。
本当、分かってない!!
うん、すっごいいいコーチ。
普通はそうだよ。
でもコーチVはプライベートも面倒見ちゃう人。
例えば両親が1か月仕事の都合でいないと、自分ちに居候させちゃうの。
そう言うの、すごいと思うよ。
うん、私もハワイに住みたい!!
お金持ちになりたい!!
ニコ、考えてはいるよ。
連休がないとなかなか難しいけどね~。
本当にいいコーチに出会えたのはラッキー!!
停電が3日でも大変だと感じるのに、1週間はさすがにねぇ。
今回はジェネレーターを借りれたからいいけど、中にはそれすらない家庭もあっただろうし。
私もハワイは30数年前が最後。
その後はスキーにお金を使ってて行けなかった(笑)。
でしょでしょ~~!!
今シーズンのチームはなんだかなぁ・・・状態だけど、ガールズ同士の仲がすごくいいんだよ。
それもこれもこんな風にコーチがやってくれるお陰だと思う。
いつかハワイで落ち合って遊びたいね~。
はい、昨日戻りました。
でもってニコの宿題(遠征先にも持って行ってた)が終わらず帰ってから6時間、11時過ぎまでやってたから、ニコは寝不足のまま登校した。
母ちゃんは昼寝予定(笑)。
本当にいいコーチに恵まれました。
ありがたいです。
ピクニックも随分楽しかったようだし、週末の遠征も楽しかったみたいですよ。
私もハワイは30年以上前に行ったきりなんで、また行きたいです~。