fc2ブログ

つくれぽ♪ ジャンバラヤ

夕ご飯どうしよ~~~


毎日毎日頭を悩ます。



ラーメンのスープ用に鶏ガラが必要だったので、骨付きもも肉を冷凍庫から出し、骨を肉から取った後オーブンで


七味醤油焼きにでもするかのぉ~


なんて思いながらブログサーフィンしていたら、これまたタイミングがいい(笑)。




妻ちゃん が


ジャンバラヤ



を紹介してたの。



いつもなら辛い料理は、ニコが辛いのが全くダメなので作らないのだが、この日はニコはおばあちゃんちにお泊りしてたし、チャーはちょっとくらい辛いのは平気だし、微熱もなくなって食欲が戻りつつあったので


こりゃいい


そう思ってジャンバラヤにしようと思ったこの夜から大袈裟大魔王が


具合が悪いと言い出し



結局



金曜日に作った






IMG_7899 (Custom)



オーブンに入れる必要もないから、セラミックのフライパンにしようかとも思ったが、ステンレスの方がおこげが出来やすいかな?と思ってステンレスパンに。

使ったのはクラッシュトマトを半分とお水。

トマトだけだとどうも多そうだったので半分を水にしたのだが、これが大正解。





IMG_7900 (Custom)



これは玉ねぎのみじん切りとソーセージ。

このソーセージ、もともとフワフワのやつだから包丁を入れた途端腸が破けてハンバーグ肉だけになってしまったので大きめにカット。





IMG_7902 (Custom)



冷蔵庫に1個だけ残ってたパプリカ・・・しかも赤(爆笑)。






IMG_7901 (Custom)



そのパプリカを加える前にお米チェックしたらいい感じの硬さ。

つまり柔らかすぎず硬すぎず、かと言ってアルデンテより少々柔らかめ。





IMG_7903 (Custom)



赤×赤でも案外平気だったわ~。

このフライパンにこびりついたオコゲをチャーと母ちゃん2人で取り合いになりました。

ドリアでもそうだけど、この部分が母ちゃんとチャーは大好きなのだ(笑)。






sub_image14999777937843031.gif



カイエンペッパーを使ったのですが、チャーが食べるのであまり多くは使わず、母ちゃんは食べる時にカイエンペッパーを自分のにかけて食べました。


チャーは勿論ニコもパエリアは苦手だし材料を買うにもちょっと遠くまで行かなくちゃならないけど、ジャンバラヤなら冷蔵庫に普段あるもので出来ちゃうってのがいいよね。



妻ちゃん、おいしいアイディアをありがとう!



ちょうど食べ終わった頃、おばあちゃんちにいるニコから電話。



今日ね~子猫を見たんだよ



から始まり


さっき〇〇ちゃんとテキストしてたんだ
ジャンバラヤを食べたんだって
わたしも食べてみたいなぁ~



って(驚)!!


そんな偶然ってあるのか?



今日の夕ご飯はジャンバラヤだったんだよ
今度ニコがいる時に作ってあげるね



そう約束しました。

作ってみてカイエンペッパーは大人だけ食べる時に使っても大丈夫そうだな、と感じたので、次回は100%辛くないジャンバラヤを作る予定です。




ちなみにニコは土曜日に帰って来て、チャーはそれと入れ替わりにおばあちゃんちへ。

今日お迎え行ってちょこっとお出掛け予定。





おいしかったジャンバラヤに 
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)




















スポンサーサイト



テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ジャンバラヤって辛い!ってイメージがあって敬遠してたけど、辛くしなくてもいいのか~。パエリヤより手軽そうだし、今度挑戦してみようかな。

No title

₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ こんばんわ

凄い偶然~~ヽ(*’-^*)。
そんなことがあるんだ~(笑)
チャーくんも美味しそう~( *´艸`)
また少し顔が変わってきた感じがするね~
引き締まってキリッとしてさらにカッコよくなって来てる^^

(*^^)v”see you~凸

No title

ジャンバラヤ美味しそう~~~
ワタシもオーブンに入れられるステンレスの鍋買ったから
ずっと作りたいと思ってたんだよねぇ
パエリヤも是非作りたいけどやっぱ材料の仕入れがね
買い物に行く日と作りたい日が違うとなかなか実現しない
ところで鶏肉も入っているのかね???

ニコちゃんも少しずつ食べたいと思えるものが増えてきてるかな?

No title

ジャンバラヤ美味しそう!
うちはみんな辛いのが好きでカイエンペッパーは何にでもしょっ中入れてるから、ジャンバラヤも好きかもな。今度作ってみようっと。
ニコちゃんたらすっごい偶然♡ 友達が食べたものって食べたくなるもんね〜(笑)

No title

私もジャンバラヤやパエリアが大好きでした~
味がついているご飯って美味しいですよね♪
糖質制限してもう長い間食べていませんが。。。
鶏肉たっぷりが美味しいけれど、中に入っているんですか?
チャー君は(ニコちゃんも?)パエリア苦手なのにジャンバラヤは食べられるんですね。
サフランとか魚介類がネックなのかな?

No title

作ってくれてありがとう〜〜!!!
うん。自分で作れば辛さもお米の硬さも自由自在。
おこげが好きなんて、チャーの味覚は日本人だねっ!
...にしても、あの保守的味覚で新しいものはチャレンジしないニコちゃんがジャンバラヤに興味を?!
大人になってきたね〜!
そして、大袈裟大魔王は良くなってくれたのかな?
子供はいつか大人になってくれるけど、大きな子供は大変ね(笑)。

No title

ぷっe-257
大きな大人の大魔王様って…。
(失礼!ご病人でした。)

ジャンバラヤは地理的に言うとreeさんの方ですもんね。
ニコちゃんも北米南部の育ちなら、
いつか気に入りますよ。
モモも大人になった途端、
昔嫌いだった物を爆食いしてます。
あの苦労は何だったんだろう(笑)。

No title

大きな子供の間違いです。

No title

おーいしそー!!!私ジャンバラヤって食べたことないです。
でもパエリアもリゾットも(なんなら炊き込みご飯も雑炊もw)…とにかくこういう系大好き!!!辛いのも好き!
なので、確実にこれ私、好きだろうな♡笑
食べてみたーい!
しかも辛みなしで作れるなら家でも作れそうで興味津々。妻さんのレシピ、じっくり見てきたので今度挑戦したい!!!

No title

ジャンバラヤ、おいしいですよね。
あまり辛いのを食べたことがないけれど、ちょっとスパイシーで夏!って感じです。

我が家はオットが赤い系の辛い物がだめだけど、自分の分だけ調整できるなら作ってみよう。

ジャンバラヤ

アロハ~!
ジャンバラヤって、名前は聞いた事あるのですが、食べた事も作った事もないと思うんですよね~。
ちょっと、釜めしみたいな感じ?
あの、おこげが大好きなんです。。(笑)
私も辛いの苦手なので、辛さ抜きで作ってみようかな。
フライパン、我が家と一緒~!(笑)
ニコちゃんと、ジャンバラヤシンクロ。。
母娘、こういうの良くありますよね?
同じもの食べてたり、話に出てきたり。
ちょっと、嬉しいシンクロですよね。

No title

毎夕の献立のこと家内も毎日言ってますよ~。

今は二人だけだから簡単メニューなのに(笑)

ブログサーフィンからジャンバライヤにたどりつきましたか!
            ↓
https://www.youtube.com/watch?v=clSku91LoQQ

はっはっは、おこげをチャー君と取り合いってよほどいい味が出ていたんですね!!!

実際はどうだか知りませんが、今日のレポ読んでいたらなぜか平野レミのテレビの料理教室を思い出しました。
     ↓
http://www.nhk.or.jp/lifestyle/kp/kyounoryouri/stamina/

いいですね~、チャー君の食べっぷり。
(ところでチャー君くらいの年齢になったら「ブログに写真載せないで~!」とは言いませんか?(笑)

わっはっはっは、ニコちゃんの口からそんな言葉が出てくるとは奇遇ですね。

あれっ、おばあちゃんちにニコちゃんと交代でチャー君?
いやー、お婆ちゃんはお幸せですね。






No title

ジャンバラヤって作った事ないけど旨そうですね!
以前、アウトドアに凝ってた頃にパエリアは作った事あるんで、今度試してみたいと思いましたよ!
(パエリアより簡単そう)

お焦げって美味しいから、炊き込みご飯した時に娘と取り合いになるんですよ。(笑)

ポチっと!

No title

ジャンバラヤの偶然!?
ニコちゃんも、おうちで食べられますように☆
作ったことないけれど、今度作ってみたい~!

おこげ、私も好き。
こそげ取って食べたくなるよね!
うちは辛くしても大丈夫だけれど、カイエンヌペッパーって、意外と辛いよね^^;

Re: No title

辛くしないで作るのもありだと思うよ。
辛くは食べる時にすればいいし。
うん、パエリアより随分楽だった。

Re: No title

美味しかったよ〜。
この前の風邪で殆ど食べてなかったからちょっと痩せちゃって…。
でもって又今日から数日はまともに食べれそうにないの。
明日アップするね。

いつも凸ありがとう!

Re: No title

そうなのよね、買い物と作れる日が一致しないとパエリアは難しい。
鶏肉ゴロゴロ入ってるよ。
表面に出さない方が乾燥しないでいいかな?と思ったんだ。
あ…ヤベ、今度はパエリアが食いてぇ。

Re: No title

私も同じ!
辛いのが好きだからカイエンペッパーやハバネロタバスコを何にでも…。
で、私の味覚だと、パエリアにタバスコは合うけど、ジャンバラヤはカイエンペッパーの方がおいしい。
辛くしないで作るのもいいと思うよ。
次回はニコに作ってやらなくちゃ!!

Re: No title

私もパエリアが大好きなんです。
2人はサフランは平気ですが、シーフードが苦手なんです、特にニコが。

はい、鶏肉はゴロゴロ入っています。
でもダークミート苦手なので、私はチキン抜きで食べました(笑)。

Re: No title

おいしかったよ!!
残るかな?
って量だったのにきれいに完食。
ありがとうね!!

ニコがそんな風に言い出して驚いたよ。
次回はニコがいる時に作らなくちゃ!!
そしたらまたレポするね。

Re: No title

わざわざ訂正ありがとうございます(笑)。

でも大きな大人!!

ニコはメキシカンも好きなので、辛くなければ絶対好きだと思うんです。
シーフードが苦手なのでパエリアは食べませんが。
もっと大人になったら色々食べてくれればいいんですけどね〜。

Re: No title

ニコはこれでも?って思うくらい辛いのが苦手。
だから今まで作ろうとも思わなかったけど、実際作ってみて、全く辛くなくても大丈夫、って思ったよ。
お勧めです〜。

Re: No title

今まで作った事がなかったんですが、辛くしないの、ありですよ!!
私は食べる時にたっぷりカイエンペッパーに使いました。

Re: ジャンバラヤ

はい、炊き込みご飯です。
パエリアより手軽に出来て食べやすいと思います。

ここ最近になってニコとシンクロが出て来たように思います。
先日買い物に行った先で見てたもの、ニコがウェブで見てたり。
面白いですよね。

Re: No title

ジャンバラヤって歌があったの、知らなかったです。

食べる方のジャンバラヤはおいしかったですよ〜。

毎日毎日、夕ご飯の献立に悩みます。

今夜はサーモン予定です。

レミさんの料理って豪快だけど、餃子は餃子、コロッケはコロッケでちゃんと食べたいです(笑)。

Re: No title

パエリアを作った事があるなら、これはもっと簡単に出来ます。

おこげは美味しいですよね〜。
韓国レストランに行くと、おこげ食べたさで石焼ビビンバをオーダーしちゃいます。

いつもぽちっとありがとうございます!

minouちゃん

ニコが食べたがったのにはビックリ!!

おこげはおいしいよね〜。
わざとチャーハンでもちょびっと焦がしちゃう。

ニコが全く辛いのがダメだから、カレーでも大人は食べる時にカイエンペッパー使用。
プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR