エラちゃんも辞めた
先月のアトランタトーナメント前にニコは辞めた訳だが、一緒にCFEから移って来た子達とハイスクールで一緒の子達に辞める事を伝えたところ、その2日後
エラちゃんも辞めた
辞める3週間前くらいに、父ちゃんとコーチGがやり合って、その原因が
チームプレイについて
だったのだが、コーチGは
自分の子の事なら話は聞くけど、チーム全体の事については口出しするな!!
って言われたの。
母ちゃんも父ちゃんもなぜあんなに激怒する必要があるのか全然理解出来なかった。
ブルースターは練習内容もよかったし、プレイヤー全員をプレイさせるし、コーチGはニコにはトレーニングが必要だけどスキルの高さは認めてくれていたので、ゲームの半分は出してもらえてた。
そう言う点では全く不満はなかった。
ただCFEと違うのは
スキルがない子でも出す
って事で、それはそれでどうなのかな?と思う場面もあった。
例えば苦しいゲームなのに、調子の悪い子をプレイし続けさせたり、調子がいいのにベンチに下げられちゃったりってのも。
あと決まった子にしかボールをパスしないって言うのも気になってて、それでチームプレイについて聞きたかったの。
コーチGは
自分の娘の事以外はディレクターのコーチVeに話してくれ
ってそう言われ、父ちゃんが彼にコンタクトを取ろうと試みたが、折り返しがなければテキストすらない、って状況だった。
エラちゃんはニコよりスキルは落ちるが、数人よりは確実に上なのに、その子よりプレイ時間が極端に短かった。
それに不満を持ったエラちゃんパパがコーチGに話をしたが、改善されるどころか状況は悪くなった。
ドリブルしないでAちゃんかBちゃんにパスするように
と指示を受けてたんだって。
これって言い換えれば
何もしなくていいから
全てはその2人に任せろ
って事。
だからチームプレイについてコーチGに話そうとしたらあんなに激怒したんじゃないかと想像するし、それはコーチVeの指示でもあったのではないか?って母ちゃんは疑問に思っている。
と言うのは、以前Aちゃん&Bちゃんの親が不満を言った時、コーチVeは彼らとちゃんと話をしたのね。
Aちゃん&Bちゃんはポイントゲッターで母ちゃんから見てもスキルが非常に高いし、コーチとしてはこの2人は失いたくない。
そしてチームFBではコーチVeがお気に入りの子の写真などはアップするけど、それ以外はグループでのしか載せないし個人は話題にすらしないのがずーっと気になっていたの。
それプラス母ちゃんの勝手な想像だけど、コーチGは
白人嫌い
なんじゃないか?って思う。
エラちゃんは一見は100%白人にみえるのだけど、チャイニーズの血が四分の一入ってる。
エラちゃんのパパがチャイニーズと白人のミックスなのだが、父ちゃんでさえ彼は白人に見えると言うのだから。
だからエラちゃんパパがコーチGに話した事で状況が悪くなったんじゃないかな?と。
AちゃんとBちゃんは100%白人だが、先ほども述べたようにコーチはこの2人を一番大事にしているし、他に白人は父ちゃんしかいないのだ。
コーチGと父ちゃんがやり合った後、コーチGは
父ちゃんとは今後一切話さない
コンタクトは母ちゃんのみ
って言われたのよ。
これはどう考えてもおかしいでしょう?
なにが原因であってもコーチである以上こう言った態度は取るべきじゃないし親ときちんと話をすべきだと思うの。
父ちゃんとコーチGの間にはコーチVが入ってくれ、いずれはニコはコーチVのチームに入る事が決まっていたから、コーチGはニコに対する態度は変わらなかったの、それはありがたいと思う。
一緒にCFEから移ったJCちゃんとジョーちゃんとマリちゃんは黒人で、JCちゃんはセンターとしてはチームで一番、ジョーちゃんはスキルが一番低いがそれでもコーチGは気に入ってる。
マリちゃんは別のコーチの下で、上のチームのコーチがマリちゃんのハイスクールバスケのコーチなのでマリちゃんもこの先問題がない。
同じハイスクールから移ったナヤちゃんは黒人とヒスパニックのミックスでスキルは全体的にニコより劣るが、パパがアシスタントコーチなのでブルースターでやって行けるだろう。
先日カビ母ちゃんになったのも、このストレスが大きかったと思うんだ~。
でもって只今、コーチVとナヤちゃんママが
戻って来いコール
をほぼ毎日のようにニコに言ってるらしい。
それに加えてCFEセレクトコーチでありニコのパーソナルトレーナーだったコーチHも戻って来いと言ってくれている。
更にハイスクールチームメイト2人はそれぞれローカルチームにいるのだが、その2人からもお誘いを受けていて、ニコは今までのレベル以下ではプレイしたくないから、この2チームはそもそも眼中にないようだ。
それにニコはブルースターもCFEにも戻る意思はなく、母ちゃんはニコの気持ちを優先しようと思うが、もし戻るなら上に書いた理由でブルースターはいかがなもんか?と思っている。
今日から数日訪問の方をお休みさせていただきます
更新は・・・出来ないかも・・・
昨日からアトランタより友達が、今日はだんな様のフロリダ出張にカリフォルニアから付いて来てる友達が来ます。
アトランタの友達が何日滞在するか全く分かってないので(彼女も決めてない・笑)、彼女達と時間を過ごします。
そんなこんなですが応援して頂けたら嬉しいです
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


FC2ブログランキング

エラちゃんも辞めた
辞める3週間前くらいに、父ちゃんとコーチGがやり合って、その原因が
チームプレイについて
だったのだが、コーチGは
自分の子の事なら話は聞くけど、チーム全体の事については口出しするな!!
って言われたの。
母ちゃんも父ちゃんもなぜあんなに激怒する必要があるのか全然理解出来なかった。
ブルースターは練習内容もよかったし、プレイヤー全員をプレイさせるし、コーチGはニコにはトレーニングが必要だけどスキルの高さは認めてくれていたので、ゲームの半分は出してもらえてた。
そう言う点では全く不満はなかった。
ただCFEと違うのは
スキルがない子でも出す
って事で、それはそれでどうなのかな?と思う場面もあった。
例えば苦しいゲームなのに、調子の悪い子をプレイし続けさせたり、調子がいいのにベンチに下げられちゃったりってのも。
あと決まった子にしかボールをパスしないって言うのも気になってて、それでチームプレイについて聞きたかったの。
コーチGは
自分の娘の事以外はディレクターのコーチVeに話してくれ
ってそう言われ、父ちゃんが彼にコンタクトを取ろうと試みたが、折り返しがなければテキストすらない、って状況だった。
エラちゃんはニコよりスキルは落ちるが、数人よりは確実に上なのに、その子よりプレイ時間が極端に短かった。
それに不満を持ったエラちゃんパパがコーチGに話をしたが、改善されるどころか状況は悪くなった。
ドリブルしないでAちゃんかBちゃんにパスするように
と指示を受けてたんだって。
これって言い換えれば
何もしなくていいから
全てはその2人に任せろ
って事。
だからチームプレイについてコーチGに話そうとしたらあんなに激怒したんじゃないかと想像するし、それはコーチVeの指示でもあったのではないか?って母ちゃんは疑問に思っている。
と言うのは、以前Aちゃん&Bちゃんの親が不満を言った時、コーチVeは彼らとちゃんと話をしたのね。
Aちゃん&Bちゃんはポイントゲッターで母ちゃんから見てもスキルが非常に高いし、コーチとしてはこの2人は失いたくない。
そしてチームFBではコーチVeがお気に入りの子の写真などはアップするけど、それ以外はグループでのしか載せないし個人は話題にすらしないのがずーっと気になっていたの。
それプラス母ちゃんの勝手な想像だけど、コーチGは
白人嫌い
なんじゃないか?って思う。
エラちゃんは一見は100%白人にみえるのだけど、チャイニーズの血が四分の一入ってる。
エラちゃんのパパがチャイニーズと白人のミックスなのだが、父ちゃんでさえ彼は白人に見えると言うのだから。
だからエラちゃんパパがコーチGに話した事で状況が悪くなったんじゃないかな?と。
AちゃんとBちゃんは100%白人だが、先ほども述べたようにコーチはこの2人を一番大事にしているし、他に白人は父ちゃんしかいないのだ。
コーチGと父ちゃんがやり合った後、コーチGは
父ちゃんとは今後一切話さない
コンタクトは母ちゃんのみ
って言われたのよ。
これはどう考えてもおかしいでしょう?
なにが原因であってもコーチである以上こう言った態度は取るべきじゃないし親ときちんと話をすべきだと思うの。
父ちゃんとコーチGの間にはコーチVが入ってくれ、いずれはニコはコーチVのチームに入る事が決まっていたから、コーチGはニコに対する態度は変わらなかったの、それはありがたいと思う。
一緒にCFEから移ったJCちゃんとジョーちゃんとマリちゃんは黒人で、JCちゃんはセンターとしてはチームで一番、ジョーちゃんはスキルが一番低いがそれでもコーチGは気に入ってる。
マリちゃんは別のコーチの下で、上のチームのコーチがマリちゃんのハイスクールバスケのコーチなのでマリちゃんもこの先問題がない。
同じハイスクールから移ったナヤちゃんは黒人とヒスパニックのミックスでスキルは全体的にニコより劣るが、パパがアシスタントコーチなのでブルースターでやって行けるだろう。
先日カビ母ちゃんになったのも、このストレスが大きかったと思うんだ~。
でもって只今、コーチVとナヤちゃんママが
戻って来いコール
をほぼ毎日のようにニコに言ってるらしい。
それに加えてCFEセレクトコーチでありニコのパーソナルトレーナーだったコーチHも戻って来いと言ってくれている。
更にハイスクールチームメイト2人はそれぞれローカルチームにいるのだが、その2人からもお誘いを受けていて、ニコは今までのレベル以下ではプレイしたくないから、この2チームはそもそも眼中にないようだ。
それにニコはブルースターもCFEにも戻る意思はなく、母ちゃんはニコの気持ちを優先しようと思うが、もし戻るなら上に書いた理由でブルースターはいかがなもんか?と思っている。
今日から数日訪問の方をお休みさせていただきます
更新は・・・出来ないかも・・・
昨日からアトランタより友達が、今日はだんな様のフロリダ出張にカリフォルニアから付いて来てる友達が来ます。
アトランタの友達が何日滞在するか全く分かってないので(彼女も決めてない・笑)、彼女達と時間を過ごします。
そんなこんなですが応援して頂けたら嬉しいです
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

FC2ブログランキング

スポンサーサイト