fc2ブログ

リクエストのべトナミーズ

この10日ほど、シュートメさまのところに行ったり来たりしていた父ちゃん、明日から亡き義父の妹が1週間ほどシュートメさまのところに来るので、夕べ帰って来やがった来たので、今日は午後から色んな用事を済ませる為出掛けるので


本日は予約投稿
今日訪問出来なくても明日にはしますね♡




さてさて、Mr.ギャランドゥの出張中はうちにご飯食べに来たり、外食したりしており、今回のリクエストは PHO HOA

で、彼の好きな(ニコも大好きな)Rare Beef Marinated In Line Sauce



IMG_5878 (1)



父ちゃんとMr.ギャランドゥは生春巻き3種盛りと揚げ春巻きもオーダーし、母ちゃんはそれを食べると絶対メインが食べれないから遠慮した。


Mr.ギャランドゥはBun bo Hue



IMG_5881 (1)



前回一緒に行った時にこれを勧めて、初めて食べてエライ気に入っちゃって、お店に入る前から決めてたらしい(笑)。


父ちゃんは自分でライスペーパーで巻くやつ。



IMG_5880 (1)



欲張りな父ちゃんっす。



母ちゃんはここ最近これしか食べてない



IMG_5879 (1)



揚げ春巻きとポークのバミセリヌードル。



本当は帰る前までにうちでご飯の予定だったのね。

でもシュートメさまに呼び出されてまた行く事になっちゃって、残念ながら約束はキャンセルになっちゃったの。


コロナ禍では一度も出張がなかったのが、また出張も増えて来てるからまた会えるからいいけどね。


Mr.ギャランドゥは怪獣家を家族だと思ってくれて、本当に嬉しいしありがたい。



それではみなさん
よい週末を✨






Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉




20 off Sitewide Launch



全商品20%オフ!!


R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



どちらも


本日最終日!!


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










家族同様の仲
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






















































































スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

食欲と忘れ物と自分でと

ネタに昨日の事もあるけれど、ネタがない時にアップしようかな、と思っていた写真がどんどん過去のものになって行くのでそちらを先に。


春休みを終えて先々週ワニ大地方に戻ったニコは具合が悪くなり再び帰って来たのが先週の事。

結果的に帰って医者に行った事も含めて安心したのか、23日にワニ大地方に帰って行きました。


帰る前日から父ちゃんはシュートメさまのところに行ってて、ニコとの2人飯のリクエストは、もう随分長いお付き合いになるフードデザイナーの


タラゴンちゃんのガパオご飯



IMG_5868.jpg



万願寺唐辛子は今年育てててまだ生らないが、怪獣菜園でちょうど最初の1個を取ってしまわないといけないピーマンがあったのでそれで代用。



IMG_5869.jpg



母ちゃんのは白米お茶碗四分の1くらいでほぼサラダ、目玉焼きが崩れたけど、トロリ黄身が流れるのが苦手なのでちょうどよかった。

一番最初に作った時からニコはこのタラちゃんのガパオご飯が大好きなのよ。

本当はワニ大地方でも作りたいんだけど、ナンプラーをこの為だけに買うと使い切れないから、と言っている。



そして帰る直前のランチは First Watch がリクエスト。

怪獣家はチャーの行っているUCFの正面口から延びている道路から少し入ったところにあるので、UCFのその入り口まで車で5分。

なので食べるところもピンキリでいっぱいあって困らないっちゃー困らない。



ニコが写真を撮っていたから送ってくれと言ったのに送ってくれなかったので、サイトから写真を拝借したのはニコがオーダーしたPARMA HASHってやつ。



IMG_5962.jpg



ポテトとトマトにソーセージにオニオンを炒めたものに目玉焼きが乗っている、カロリー1400と言う恐ろしいメニュー。


母ちゃんはどうせ家にいるだけだからと思って、ローストビーフサンドイッチとトマトスープにした。



IMG_5870.jpg



以前もこのサンドイッチを同じようにハーフサイズでスープとのコンボで食べた事があって、おいしかったから食べたくなっちゃったのよね。

すごくおいしかった・・・で、この後ビーフかな?って腹具合になったのだが、この翌朝5時から腹痛でトイレに1時間籠る羽目になり・・・いや、いくら何でもこの症状はビーフのせいではない、ニコのをちょっともらっちゃった感じだったわ。

幸いその後全く問題がなく、翌日母ちゃんはたーちゃんとランチに行ったのだよね。



ニコの体も食欲も戻ってワニ大地方に帰って行ったのはいいが、帰る前にMr.ギャランドゥにニコも再会し、毎回持って来てくれるお土産のチョコレートをワニ大地方で具合が悪くなった時に色々とサポートしてくれたお友達に持って行くと言ってたのに

忘れて行きおった



IMG_5877.jpg



講義を休んだ教授に提出する医者からのノートも含めて(笑)。

スキャン送信で大丈夫だったので良かったが、卒業式まではもう行く予定も帰って来る予定もないので、残念ながらこのチョコレートは母ちゃんのお腹に入るであろう。



卒業式まで1か月ちょいに迫ったニコ。

明後日卒業写真を撮る予定になっていて、こちらがカメラマンのインスタ 


https://www.instagram.com/jimenadcphotos/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D


ワニ大の女子は白かブルーのドレスでの撮影が基本になっているらしく、ニコは白を着る。


でな、最近ニコも母ちゃん同様セルフネイルをするようになったのよ。

お絵描きしたりスタンプしたりと言う細かいのはまだ出来ない、単色でしかやらないんだけど、ネイルカラーをどうしようか?って言うから、ゲーターカラーの濃いめのブルーがいいんじゃない?って言ったの。

ニコ、オレンジのネイルは嫌だって言ってたから。

そしたら濃いブルーよりこっちにしてた。



IMG_5964.jpg


 
すごくかわいいブルー💙

ちなみに写真撮りが近くなってからネイルするって言ってて、一旦ジェルネイルを落としてそのままだったの。

落としたままは爪が薄くなってるから折れるよ、って注意していたのに、中指を洗濯物に引っ掛けて折れたのが一昨日の事。

急遽ネイルチップを買って夕べ中指だけに接着してセルフネイル、上手に出来たと思うわ。








Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


現在出ているバースデーボックスの他に3月31日まで



20 off Sitewide Launch



全商品20%オフ!!



バースデーボックスも引き続き3月31日まで30%オフになっています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










どんな写真が出来上がるかな?
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
















































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ランチの後は蘭について教えてもらう

先週金曜日のたーちゃんとのランチデートは Wa Sushi にて。

店内に入ったら、近所に住む友達夫婦もランチ中。

2人が散らしを食べているのを見て真似してしまった。



IMG_5885.jpg



18ドルでこれなら安い方だと思う・・・一応ランチメニュー。




*最近全く出掛けないし、父ちゃんがシュートメさまのところに1週間のうち6日行ってるから、全くネタがなく植物ネタに走っちゃってます




ランチの後はホームセンターの園芸コーナー見学。



IMG_5886.jpg



胡蝶蘭は母ちゃん、真っ白のを持っていないので、次に買うとしたら真っ白なのがいいな・・・なんて思いつつ



IMG_5887.jpg



こう言うのもいいな、って思ってしまう。



IMG_5890.jpg


蘭初心者の母ちゃんにとってたーちゃんは蘭の先生。

本にはこう書いてあるけどこうした方がいいと個人的に思う

そんなアドバイスをしてくれる。


例えば本では花が咲いてる時は毎日お水をあげ、そうじゃない時は1週間に1回って書いてあるけど、通気性をよくさせながら毎日あげる方がいい
特にここはフロリダだからね (これにすごく納得してしまった)
ただしデンドロビウムは秋から冬は1週間から10日に一度とお水をあげない時期を持つ


とかね。




すのこにガーターで作ったこう言うのもいいアイディアじゃない?



IMG_5888.jpg



イチゴ栽培によさそうな感じじゃね?とたーちゃんとも話してた。


さて大きさは母ちゃんが抱っこで抱えられるくらいのこの植物のお値段



IMG_5889.jpg



いくらでしょうか?


答えは最後。



うちに帰る前にこの前見つけた


Gabriella Plants Shop


にたーちゃんをご案内。

そしたら、サイトを見つけてサイトでこの前買ったんだって。

安いし状態もいいしすごくよかった、って言ってたわ。



IMG_5891.jpg



母ちゃん、危うくまたホヤを買いそうになり、日本に行く前は増やさないって決めたので自分を抑えた(笑)。



散々見て回ってうちに来てもらって、実際蘭を見てもらいながらご指導してもらって助かっちゃった。




そうそう、去年死んじゃったと思ってたアジサイから小さな葉っぱが出ててレスキュー下のが咲きました。



IMG_5895.jpg



今年いっぱい鉢で育て、来年の春先に地植えに出来ればいいな、と思っています。

そうしないとアジサイは大きく、そして増えないものね。




今日は今日で別のお友達とランチに行き、蘭のお店に行く予定なので予約投稿です
クイズの答えは400ドルでした








Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


現在出ているバースデーボックスの他に3月31日まで



20 off Sitewide Launch



全商品20%オフ!!



バースデーボックスも引き続き3月31日まで30%オフになっています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










今日も買うのを我慢我慢
🌱🌱🌱 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)














































































テーマ : 洋蘭
ジャンル : 趣味・実用

3倍返しいただきました~

怪獣家の斜め向かいにインド人ご家族が住んでます。

父ちゃんよりちょっと年上のご夫婦とだんな様のご両親の4人。

時々息子さんがお孫さんを連れて遊びに来てる様子。


去年キュウリが食べ切れなくてお裾分けしたりしてて、今回はお友達からもらったトマトの実を割って種を植えたらすごい発芽しちゃったので、2種類のトマトの苗を持って行ったのね。

そしたら茗荷にも興味があるっておっしゃったから、地下茎も分けて持って行ったら、サモサとかインドの手作りお菓子とか沢山ごちそうになっちゃって、お返しにとズッキーニの苗を頂いた。

サモサなどごちそうになっている時に、インドのお店で今年はキュウリの種が買えないって事だったので、またまたうちにあった日本のキュウリの種を持って行ったのね。

そしたら



IMG_5832.jpg



金の生る木を株分けしてくださった。

ほんの少しのお裾分けで沢山お返しを頂いちゃって、すっごい嬉しかった~🌳



2月26日のニコのお誕生日に開花したデンドロビウムスマイルバタフライ、1か月経過してお花が終わりに近づいています。



IMG_5925.jpg



咲き始めから色が変化し → 

その後色はあまり変化せず色あせしただけだったけど、すごく楽しませてもらったわ~。



先日近所のお店から買った2鉢18ドルのホヤ → 



IMG_5929.jpg



ホヤコンパクタはゆっくりと新しい葉っぱをクルクルと出して来てるし、ナーセリーで拾って来た1枚の葉っぱから育ててる片方の(左上のやつ)は全く育たないでいたけど、最近になってゆっくりながら新芽が出たーーー🌱



もっと嬉しいのはホヤハート。



IMG_5926.jpg



かわいい新芽のハートが出たよ~~~💚



1月にお友達が菜園仲間に押し付けた(自分のがダメになった時の為に、って事で)多肉ちゃんの切れっ端。



IMG_5430_20230329001052c97.jpg



ルビーネックレスは元気。



IMG_5882.jpg



新し葉っぱを出して来てるんだけど、ミリオンハートが



IMG_5884.jpg



ダメになりそう・・・。







Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


現在出ているバースデーボックスの他に3月31日まで



20 off Sitewide Launch



全商品20%オフ!!



バースデーボックスも引き続き3月31日まで30%オフになっています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


バースデーボックスご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










植物を育てるって難しいけど面白い
💚💚💚 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)














































































テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル : 趣味・実用

JRパスを買う為に

日本帰国に向けて準備を進めてる母ちゃんっす。


今日はJRパスを買うにあたってアメリカに在留してる方にとって、ほんの少しでもご参考になればと思いブログに書く事にしました。
(他国については分かりませんが似たようなのじゃないかと想像します)



IMG_4912 (1)



今回の帰国ではニコの卒業旅行も兼ねているので、今まで日本帰国では行った事のない、広島、大阪、京都へ行く予定でいるので、外国人向けJRパスを購入する事にしました。


ここで面倒くさいのがあってね 日本との二重国籍を持つ者は日本のパスポートを作らなければならない って決まりがあるのね。


ちなみにこれは 調べられる訳じゃないから、別に日本のパスポートを作らなくてもなんら問題はない ので、一度も日本のパスポートを作らずアメリカのだけで出入国してる二重国籍のお子さんもいる。

日本から戸籍謄本取り寄せたりも面倒だし日本パスポートって結構高い。

自分で日本の除籍届を出さない限り、二重国籍の人は二重国籍を失効する年齢になって以降も調べられないから分からない、って事になるの。

ただし、アメリカ市民権を取得した人はその時点で除籍扱いになるからこれには当てはまらないんだけどね。



そして日本のパスポートを持っている人は日本パスポートで入国しなければならないって言う入管法だっけ?があって、これも調べられる訳じゃないから、日本パスポートを持っていてもアメリカパスポートで入国する事も可能。

それがもしばれたらお咎めあり ってのは勿論あるけど、今までバレたって人は母ちゃんの周りにはいませんが、これについてはは自己責任。



さて、JRパスを購入するにあたり、アメリカパスポートで入国する人や、母ちゃんのように永住権を10年以上前に取得した人は問題がないけれど、それ以外の在外者には 日本パスポートで入国する場合、10年以上海外に住んでると言う在留届のコピーか在留証明が必要になる

これ書いてて気づいたんだけど、複数国に10年以上住んでる人ってそれぞれの国に住んでた証明が必要って事だと思う。



IMG_5658_202303280034199fe.jpg




ご自分やお子さんの在留届って提出してますか?


これを読んで出してないって方、出しておいた方がいいです


これね、意外と出してない人が多い。

母ちゃんは海外から選挙投票が出来る在外投票の手続きをする際に領事館に言われて出してたけど、子供達2人は出してなかったの。

領事館に出生届を出す時に、あちらから子供の在留届の必要性を言われなかったし、母ちゃんの周りでも出してないって人は母ちゃんも含め アメリカ市民なのに必要あるのか? って考えてた。


母ちゃん、ルール違反してニコにアメリカパスポートで入国させるのはドキドキしちゃうから、ニコの在留証明を取る事にした。

それで領事館に問い合わせたら記入書類の他に


現住所を示す運転免許証のコピー
10年前にアメリカに住んでたと言う証明になる運転免許証や公共料金請求書、もしくは銀行のステイトメントのコピー



が必要になるとの連絡があり


子供が10年前は12歳だったんですが
その場合どうしたらいいですか?



って聞いたら ↑と全く同じ答え 



IMG_9636_20230328003422689.jpg



ちょっと母ちゃん、担当者に


だーかーらー
12歳だったって言ったじゃねーか!!



って心の中で叫んでしまった



ニコに銀行口座を作ったのはミドルになってからなので本当に何も10年前にここに住んでました、って証明がない。

アメリカの出生証は住所は記載されてない上に、その後の住所についての確認が出来ない為それは証明になりませんって言われるし、成績表もミドルからは成績表に住所の記載があれど、エレメンタリーのは記載がなかった(涙)。

そこでやっと見つけたのが大学資金の積み立ての請求書と、10年前はちょうどエレメンタリーが終わる時期だったのでカウンティーから学区内のミドルとハイスクールの案内が来てた用紙に住所の記載あり。

領事館の方も、それらで適用になるかは分かりませんが、一応それらと戸籍謄本のコピーを送ってください、っておっしゃって頂いた。



そして送ってしばらくしてから


お子さんの出生証と
親御さんと同居していた証明として
母ちゃんの日本パスポートのコピーと
運転免許証やグリーンカードのコピーを送ってください



って言われてね


ねぇ12歳だったって最初から言ったよね


とまた心の中でつぶやいた。



そして無事先週在留証明・・・なんか立派に作成された書類かと思ったよ、手数料11ドル取られたから。

受け取った証明書は母ちゃんの手書きの


在留証明届紙に証明スタンプを押されただけだった



これで無事JRパス購入が出来たのだった。




IMG_5839.jpg






Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが3月31日まで30%オフで出ています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


それに加えてご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ほっと一安心
🚄🚄🚄 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

バースデーボックス

ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが今までにない30%オフ!!



R_F Birthday Box Shareable



内容は

✨ドライシャンプー
✨マルチファンクションアイクリーム
✨ラッシュブースト



PC登録されている方、もしくは新規登録される方は、PC特典の10%オフも併せて適用されます。


それに加えてバースデーボックスをご購入の方には


次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンス






https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください


商品に関するご質問や肌相談
ご購入法にビジネスに関してなどなどお気軽にお問い合わせください









こちらも 
として頂ければ嬉しいです💕



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

































テーマ : 美肌スキンケア
ジャンル : ファッション・ブランド

今年初物とやっと出た

1月だったっけ?

菜園グループのたーちゃんから蕨の地下茎がグループにシェアされたの。

誰かが芽が出た、次に私も!!ってなってたのに母ちゃんのだけさっぱり出なくてね。

それがやーーーっと出たの。



IMG_5847.jpg



新芽でもちゃんと先っちょが丸くなってかわいいのよ~。



そして今年の初トマト収穫。



IMG_5823.jpg



ハスキーチェリーレッドって言うのとスーパースィート100って種。

ほんっとに甘くておいしい。




怪獣家パイナップルも今年も順調。



IMG_5848.jpg



4株に花が咲き始めたので、日本に帰っている間に熟さない事を願うばかり(笑)。



この前も書いたけど、もうそろそろ終わりに近づいてる葉物。



IMG_5813.jpg



青梗菜も



IMG_5815_20230324215757693.jpg



こんな立派に育ったし、水菜も



IMG_5814.jpg



1株でこんなん。

葉物大量消費は鍋しかチョイスがない母ちゃん。



IMG_5816.jpg



まだ葉物が鍋にすると2回分だけど、次回は炒めようかなぁ。




今日は蕨を分けてくれたたーちゃんとランチデートなので、訪問などゆっくりになります
みなさん、よい週末を!!







Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが3月31日まで30%オフで出ています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


それに加えてご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










順調な怪獣菜園
🥬🍅🥬 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































































テーマ : 家庭菜園
ジャンル : 趣味・実用

約10年ぶりの

ニコはすっかり回復し、先ほどランチを食べてワニ大地方に帰って行きました~。




ニコのトラベルバスケが始まる前は毎年行ってたアートフェスティバル。

って事は・・・約10年ぶりに行って来ました。



IMG_5795.jpg


お天気もよく、朝はちょっと肌寒かったけどそのうち半袖でもちょっと暑いくらいになったよ。

沢山のベンダーが出してて、そのほとんどは写真撮らないでね、ってのが多いから母ちゃんもこっそりこれだけ撮ってしまった。



IMG_5797.jpg



これは猫だったけど骸骨バージョンもあって、欲しいな・・・トイレに飾ったらかわいいだろうな・・・と思ってお値段見たら 


$1400!!


すごく手が込んでるから高いだろうとは思ったけど1400は出せないわ~。


写真に撮れなかったからブログでお見せ出来ない、だんな様がカメラマンでアフリカで撮ったって写真を出店してるベンダーさんがいて、その写真がすごくよかったのよ。

日本に帰る予定がなかったら、小さいサイズの100ドルってのを買ってたかもしれない。




この通りの向こう側には線路があって、その線路を挟んだ方にはカウンティの生徒の作品が展示されてて、そこは写真撮り放題。



IMG_5800.jpg



小学生の作品はかわいかったけど、ミドルになると全然レベルが違う。

紙で作りましょう、ってテーマだったと思われるミドルスクールの作品で母ちゃんの好みのこの2点。



IMG_5801.jpg



発想がいいよね。


本で作られたドレス。



IMG_5802.jpg



これ見て・・・ゴルチェだったっけ?

30年くらい前に新聞のプリント柄で洋服をデザインしたのって…日本のデザイナーだったっけ?

あれを思い出す作品だったわ。



これもミドルスクールの生徒の作品。



IMG_5803_202303232327370be.jpg



ネコ科って目がビー玉みたいなのを



IMG_58042222.jpg



ちゃんと表現出来てるこの子、絶対アーティストになると母ちゃんは思ってる。

ミドルで手描きでここまで描けるってすごいよね。

母ちゃんは絵が全く描けないから、ちょっとでも描ける人が羨ましくいつも思う。




アートは手が出せるお値段ではなかったので、たまーーーに行くお店へ行ったった。



IMG_5806_20230323232718b2f.jpg



オイルとビネガーのお店で、ちゃんと味見が出来るようになってるの。

普段から母ちゃんはサラダとオリーブオイルとバルサミコビネガーで食べてて(普段はCOSTCOのやっすいの)、たまーの贅沢でちょっといいのを買う。

この日は



IMG_5808_20230323232715a0e.jpg



いちごのビネガーにした。

これで食べたサラダがおいしかったわ。


トリュフ風味のオリーブオイルも売ってて、特に白トリュフがものすごいトリュフの風味がしたけど、高いからこれも日本から帰って来たらちょっと奮発しようと思う。




2375CF70-317F-4F20-9A7A-0D8B6E396FEF.jpg



いいお散歩日和でござんした♡






Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが3月31日まで30%オフで出ています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


それに加えてご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










トリュフオイルが欲しい母ちゃん
🍄🍄🍄 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

侍ジャパン優勝おめでとう!!とニコのアップデート

やったーーー!!
侍ジャパン世界一🎉





speeeeee.jpg
(オフィシャルサイトより拝借)



夕べも勿論母ちゃんはおうちでPCで中継を観てました。



IMG_5857.jpg



途中までは夕ご飯を食べながら、その後はドイツから出張で来てるMr.ギャランドゥと父ちゃんも



IMG_5859.jpg



野球には興味がないこの2人は途中からTVでバスケゲームを観てたけどね。

なので母ちゃんは最後までPCで野球観戦。

同じく野球に興味のないチャーは自分のPCで経過をチェックしながら、9回が始まったところで母ちゃんの横に来て一緒に観てくれた。



20230322_1_1-1111111.jpg
(Yahooより拝借)



優勝が決まった瞬間、PC画面の写真を撮るのなんてすっかり忘れて大興奮の母ちゃんでした。

準決勝でマイアミまで観戦に行ってた友達2人は一旦家に帰って明日の決勝でまた観戦に行ってて送られて来た写真。



IMG_5858.jpg



準決勝の席より良くないと言いながら、会場ではロッチ中岡さんと一緒に写真を撮ったって。



IMG_5865.jpg
(横の友達はカットしたけど・笑)



ゲーム後大興奮のままテレビの方に行くと、既にバスケはゲーム終了まで残り数分、オーランドマジックも夕べは勝って、これが本当のWin win。




亡くなった父が大の巨人ファンでね、元気な頃はよく一緒に巨人戦をテレビで観てたし、大好きだった亡き叔父も熱狂的巨人ファンだったから、その息子2人も、その長男の嫁と2人の息子も巨人ファン。

準決勝は日本は春分の日だったから、LINE通話しながら母ちゃんは観戦してたし、優勝が決まった途端いとこの嫁からLINE通話来て一緒に盛り上がったよ~。





昨日帰宅し医者に行ったニコ。

うちに帰りたかったのは、ワニ大地方で医者が決まってないので(こちらは保険が使える医者を自分で探して行かないといけない)、医者に行くならずっとお世話になっているところの方がいい、との事も含めて、だったの。


結果的にはストマックフルー(胃腸風邪)か食中毒のどちらかで、発症から既に4日経過してるから治るのも時間の問題との事で薬も処方されず。

ニコは食中毒の方が可能性が高いんじゃないかな、って言ってるよ・・・あのチキンの後からお腹の調子が悪くなったようだから。


それで夕べはお素麺にした。



IMG_5856.jpg



ニコは暖かいヌードルはPHOか焼きそばしか食べないので冷たいお素麺。

タンパク質は塩焼き鳥。



IMG_5855.jpg



薬味の野菜と焼き鳥のネギは怪獣菜園より。


ルームメイトが春休みを終えてアパートに帰って来たのが昨日で、それまでずっと一人で、食事を差し入れてくれる友達もいたけどやっぱりすごいストレスだったって。

そして家に帰って来たらそれだけで安心したんだと思う。

帰って来た途端お腹も大丈夫になって来たし、なんだか元気になって来ちゃったかも・・・って。


昨日は帰って来てから、チャーが持って行くランチ用に焼いた食パンを


1本食べれるかも~


とか言いながら数回に分けて半分食べちゃうしね。

だから今日も焼いたわよ。



IMG_5860.jpg



思う存分食いやがれ!!








Rodan+Fields


ロダン+フィールズ15周年🎉


15周年を記念してバースデーボックスが3月31日まで30%オフで出ています



R_F Birthday Box Shareable



内容はドライシャンプー、マルチファンクションアイクリーム、ラッシュブースト。


それに加えてご購入の方には次回のご購入で15%オフの特典
プラス ギフトカードや商品など豪華懸賞が当たるチャンスです



https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










侍ジャパンおめでとう!!
⚾⚾⚾ とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)










































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

帰ったと思ったら

昨日のWBCはすごかったですね~。



IMG_5844ww.jpg



逆転サヨナラ勝ち!!


途中3-0になった時にはがっかりしたけど、最後は感動!!

片道5時間の距離を友達数人は観戦に行き、家に着いたのが午前4時半だったとか(朝LINE来てた)。

それぞれ別のグループで見に行ってて、一つのグループは真後ろがVIP席で古田さんが座っていたんだって。

友達から送られて来た写真。



IMG_5845.jpg



もう一グループなんて



IMG_5846.jpg



こんないい席!!


両方のグループとも日本のテレビに映ったみたい。

今夜の決勝戦も粘って粘ってアメリカに勝って欲しい~!!

夕べはオンラインで日本のチャンネルをPCで観戦したけど、今夜はアメリカ戦なので普通にテレビ観戦します。






さてさて、木曜日の午後にワニ大地方に帰り、具合が悪くなったニコ。

日曜から回復に向かったと思いきや、昨日の夕方からまたダウンし


おうちに帰りたい~


と甘えん坊モードになり、熱はないから途中途中休憩しながらさっき帰って来ました。

こちらから行ってもよかったけど、ホテルになっちゃうし、その方が色々と不便だとニコが考えて帰って来たの。

運よく本日医者の予約が取れたので、今から医者に連れて行き、回復するまでうちでゆっくりさせる事にしました。

バイトも金曜日までお休みを頂いたようだし。



ニコが春休みで帰っている間、にゃんずはもちろんニコにべったり。

夕飯を食べていれば



IMG_5760.jpg



冷蔵庫の上から見つめられ



IMG_5191_202303212341402e4.jpg



テーブル越しにも見つめられ。



課題をしていたり夜寝る時も



IMG_5187_20230321234140c66.jpg

IMG_5179.jpg

IMG_5185_20230321234136e3c.jpg



ニコのスペースがないくらいベッドにいるにゃんず。


ニコがまた帰って来たから、にゃんずも嬉しかろう。



337031413_228137659750283_246294049984535823_n.jpg



帰って来たニコがベッドで休むなり後をついて行って、ねえねよりリラックスしてるし(笑)。




IMG_5746_2023032123413420c.jpg



たまには兄ちゃん孝行もお忘れなく🐾






Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ちょっとしんどいニコ
💛💛💛 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)









































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

これってまさかのあっち系なのか?

春休みニコの帰省最終日、ランチをしてから帰ると言うので、家族でランチ。

が、その前におばあちゃんちに顔を見せ、ランチ時間になるとカレーパンが売り切れるとお店の人が言ってたから、11時半にはお店に行けるようにしていたのに、シュートメさまに頼まれて買ったヨーグルトが間違っていた為、それを車に入れたままには出来ないので一旦家に帰って冷蔵庫に入れてお店に行ったら時既に遅し、カレーパンは売り切れでございました~チーン。


だからこの日持ち帰るなって言ったじゃねーか
シュートメさまも我慢して食べれ!!
あぁでもそうしたらずっとぶつぶつ言うしな~
ニコの方が折れたからそれはそれでいいのか



などと心の中でつぶやく母ちゃんであった。



さてさて結局カレーパンは買えないままニコのリクエストのイタリアン Panuullo's


ここに来たのはニコのお誕生会の2020年が最後()で、この後すぐコロナで学校も休校、ありとあらゆるイベントがキャンセルになり、卒業式もバーチャルだったんだよなぁ・・・あ、そう言えばこの前日ニコに衝撃的な話を聞いたので、こっちに書くとバレるから、この後久しぶりにあっちブログに書きます。


母ちゃん、レストランに入ってオーダーしてからトイレに入ったのよ。



IMG_5778.jpg



そこでその時は「な~んだ」って思ったんだけど(FBでつぶやいた)、でも後から考えてみると「あれってひょっとして?」って感じた事があったの。


トイレに入ってドアのカギをかけた直後「ハロー」と女性の声がした
個室だからびっくりして周りを見たらスピーカーから音楽が流れ「あぁ音楽だったのか」って安堵した


で、これを後から思い返すと・・・

女性の声がしたのはすぐ背後からだった
音楽は頭上からで、声がしてから約10秒くらいの間があった
そしてその音楽は男性だけのでヒッピー系で、女性のあの「ハロー」の声と陽気な音楽が続く感じではなかった



って事はさ
あの声ってもしかしてもしかする?



ま、真相は分からんが、二度とあのトイレに入るのは止めようと思ったわ。



で、ここで食べたもの。


父ちゃん



IMG_5779.jpg



カルゾーン(日本だとカルツォーネって言うよね?)。

さすがの父ちゃん完食出来ず残してお持ち帰り。



チャーはパストラミサンドイッチ



IMG_5781.jpg



しょっぱいしょっぱいと文句を言っていたが、そもそもパストラミがしょっぱいんだから当たり前じゃんね、と母ちゃんとニコで話していた。



ニコは母ちゃんと同じでホタテのお刺身は大好きだが、火を通したものが苦手で、ホタテ抜きにしてもらおうと思ったら父ちゃんがホタテを食べると言うので



IMG_5783.jpg



ホタテとジェノベーゼパスタ。


母ちゃんはミートボールサブ



IMG_5782.jpg



一切れは余裕で食べれたけど、もう一切れは途中でお腹が一杯になったので、パンは食べずミートボールだけ食べた。




IMG_5785.jpg



ニコはその後、前夜の夕ご飯で残ったコロッケを持ってワニ大地方に帰って行った。



IMG_5773.jpg



・・・のだが、帰る前の日からお腹の調子がイマイチ、と言ってたニコ。

帰った翌日から4日連続バイト予定で、バイトに入った金曜日は9時ー5時だったが、どうしても具合が悪くて2時ごろ早退し、昨日まで寝込んで、今日もバイト予定だったが、昨日のうちにお休みを願い出た。

早退してから、悪寒に上から下から大変だったようで、ルームメイトも帰省しててスポーツドリンクを買いに行ってもらう事も出来ず、他のアパートのお友達にお願いしてスポーツドリンクとクラッカーを買って来てもらい、土曜日にはそのお友達がスープを差し入れてくれ、夕べも何か差し入れしてくれたようで本当にありがたい。

いざとなったら救急車呼びなさい と言ったものの、昨日から回復に向かった様子。

多分ウィルス性の胃腸炎だと母ちゃんは考えてる。









Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










辛かったニコ
💛💛💛 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)







































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

トットロ トートロ

昨日の午後2に半ごろニコはワニ大地方に帰って行きました。

でも今日も父ちゃんと母ちゃんは朝8時半からお出掛け。

お昼までには帰るつもりだけど、念の為に予約投稿。




昨日のチキン屋の話。

友達が、『愛の不時着』ってのに出てたチキン屋さんって教えてくれて、ググったらBBQではなく、best of the best qualityなんだそうだ。

ドラマなのかな?

韓流モンを観ないので分からないんだけど、それで有名になったみたい・・・でも怪獣家の口には合わなかったのは確かです。





一昨日水曜日はガールズデー。

日本に行くのに必要なものを買いに行く、が目的だった。

で、その前に 花水木レストラン で腹ごしらえ。

で、ニコはいつものようにサーモン丼。



IMG_5762_202303170506011d9.jpg



スパイシーサーモンとわさび抜き。

でもね、最近ショウガが食べれるようになったんだよ。

大人になったね~(笑)。



母ちゃんは握りにしようと思ってメニューを開いたら、あれ?メニューに戻って来てるのがある、って気づいた。

コロナ以降、ランチメニューとディナーメニューが同じになって、メニューも縮小し、時々内容が変わる事もあったんだけど、春休みでバイトに入ってる花水木のオーナーみっちゃんの娘ちゃんによると、前日メニューを変えたばっかりとの事。

そこには母ちゃんの好きなのがあったから迷わずオーダーよ。



IMG_5765.jpg



サバの塩焼き。

あまりにも嬉しくてレモン絞ってから写真撮ってないのに気付いたほどよ。



週末にオーキッドショーがあって、母ちゃんは一緒に行けなかったから黄色いカトレアを買って来てもらうようお願いしていたのでそれを受け取った。



IMG_5763_20230317050555634.jpg



日本に帰る前には増やさないって思っていたんだけど、なかなか入荷しないものと聞いてしまったから。




その後モールに買い物に行ったら、目的のもののサイズがそこのモールにはなくて、他のモールに移動して無事買えたけど、もう一つの靴の方は2件ともニコのサイズ(9.5 日本だと27.5㎝)がなくて結局オンラインでオーダー。

母ちゃんはいざとなったら日本で買えるけど、ニコのはサイズ的に無理だから。




今ね、Light On The Sugar でトトロのマカロンが売ってるの。



IMG_5768.jpg



ニコは1個ずつ欲しいって(笑)。



IMG_5769.jpg



チャーはいつもNYチーズケーキ。

父ちゃんはバナナスプリットクリームパフ。

母ちゃんは桜ココナッツクリームパフにした。



IMG_5770.jpg



土台になってるクッキーが、昔懐かしココナッツサブレに似てて、この部分が一番おいしかった・・・と思った母ちゃん。



4UG2W4HWQJPNTPUN5ZQYJWKEUQ.jpg



日本に帰ったら絶対買おう、っと。


ニコは1個だけ食べて、残り2個はバイトの子と一緒に食べると持ち帰りました。








Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










おなかうれしかったニコ
サーモン丼 サーモン丼 サーモン丼 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)







































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

びみょーーーなチキンウィング

今日も予約投稿っす!!

朝からシュートメさまんちに行って、いつものベーカリーでカレーパンを買って、そのあたりでランチして、午後にワニ大地方に戻ります。

明日は9時からバイトだって。




ニコは先月お誕生日だったから、本当は春休みに会いに行ってお祝い予定が、こっちに帰って来てお祝い、に変わり、ニコの第一希望が


bb.q Chicken East Colonial


韓国風チキンウィングのお店で、最近ダウンタウンにちらほら増えてる韓国風。


アペタイザーに揚げ餃子。



IMG_5736.jpg



これはまぁまぁおいしかった。



ニコがトッポギもチキンも両方食べたい、って言うから、残ればお持ち帰り出来るから両方オーダーしたのね。

辛いのが少しだけ食べれるようになったニコだけど、好んで食べる方ではないので、Rose’ Ddeok-Bokkiと言うクリームソースっぽいのにした。



IMG_5735.jpg



キャベツと厚揚げみたいなので厚くない薄っぺらなのが入ってて、それがイマイチではあったものの、ソースはおいしかった。



チキンは骨付きか骨なしかで最小8ピースから。

チキンの写真に行く前に


お店の名前、bb・q・・・BBQってある事をお忘れなく


父ちゃんとニコはカルビソースで父ちゃんが骨付き、ニコは骨なし。



IMG_5738.jpg

IMG_5740.jpg



揚げてあるや~~ん!


シークレットソースってのがあって、日替わりではないと思うんだけど、チャーはそれにしたら、甘いのとスパイシーが一緒になった感じと。



IMG_5739.jpg



揚げてあるや~~ん!!





母ちゃんはガーリック醤油で、4人の中で一番おいしかった。



IMG_5737.jpg



揚げてあるや~~ん!!!



衣がカリカリでそれは嬉しいけど衣が厚くて衣を食べているような感じで、母ちゃんは2本食べてギブ。

トッポギだけ完食で誰も食べ切れなかった。

勿論残ったのはお持ち帰りして今日のボーイズのランチ(ニコと母ちゃんは出掛けてた)、ニコは今日ワニ大地方に帰る時に持って行って今夜の夕ご飯にするらしい。



ここは2度目はないな。

結構高いし。




IMG_5734.jpg




ボーイズはドクターアポがあったので、ニコと母ちゃんはここのお向かいの、前回も行ったフィリピンのアイスのお店へ。


Sampaguita Ice Cream


ビーガンのもあるから、母ちゃんのようにミルクでお腹を壊す人にはありがたい。



IMG_5741_20230316101351e0d.jpg



でもグァバチーズケーキ味にピーナッツは合わないと悟った母ちゃんっす。









Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ワニ大地方に気を付けて帰れよ~
🚙🚙🚙 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

帰って来たその日は好物で

つい3日前まで暑い暑いと言ってたワニの国。



2023-03-15.png



今日は寒い!!





今日もランチからニコとお出かけなので予約投稿。


バイトは5時に終わるけど、4連日9-5時のバイトで疲れてるからと、一昨日は一旦アパートに帰ってお夕寝して午後7時ちょい過ぎにワニ大地方を出たニコ。


午後9時ちょっと前に到着したニコはなかなか家に入って来ず、父ちゃんが様子を見に行ったら車の中で泣いていたんだって。

この前COCOのお見送りでワニ大地方に帰り、家に帰ったも大歓迎で迎えてくれるデミアンが最初に、そしてCOCOが次にいなくなっちゃって寂しくて寂しくて家に入れなかったって。

そして父ちゃんを見て更に号泣し、落ち着いてから家に入って来て、今度は母ちゃんとチャーを見て更に泣くと言う・・・。

気持ちはすっごく分かるよ。



そんなニコを待っていたのは、ニコの大好物のプルコギ。



IMG_5731.jpg



3日マリネしたから味もしっかり染みておいしかった。

ピーマンは怪獣菜園より。




IMG_5732.jpg



少ししか採れなかった(採れたのはこの写真の2倍)サニーレタスに巻いて食べたよ。



これはニコが帰ってくる前のとある日の晩御飯。


本当は違うメニューを考えていたんだけど、ヴァレちゃんを呼んでいいかとチャーに聞かれたのでメニューチェンジ。



IMG_5704.jpg

(みんなが取り分けた後の写真)



肉じゃがと後ろに写ってのはいんげんの胡麻和え。




そしてその2日後、怪獣菜園の葉物を使い切りたくて水菜小さい2株分とべんり菜をプランターの半分収穫。



IMG_5720.jpg



これでベーコンとガーリックで炒めたもの。



IMG_5723_20230315060228336.jpg

(あ、写真がボケた)



そしてヴァレちゃんが来る日に作るはずだったもので、前々から ふうりんさん が紹介していた シンプル美味しい!ほろほろチキンの塩大根




IMG_5721_2023031506023015a.jpg



怪獣菜園で採れた大根が細めだったので半月切りに。


これヤバい!!
うますぎてヤバい!!
うますぎて汁まで飲める!!



ヴァレちゃんが大根が食べれるか分からないからメニューチェンジしたんだけど、なんとなく食べれるような気がする。

ボーイズのウケもよかったので、大根が育てばまた作ろう、っと。




そして何気に買ってみたエアフライポテチ。



IMG_5724_202303150602258da.jpg



おいしいけど、いつもの灯台のパッケージの方がおいしいと個人的感想。






ニコ帰省中につき訪問の方がしばらくのんびりペースになります






Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










わんずが恋しいニコ
とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

便利になった分不便になった

ニコ、夕べ9時近くに帰って来ました。

今日はお昼から出掛けるので予約投稿です。




チャーがスカウト時代は頻繁にアウトドアストアに行ってた怪獣家。


めーーっちゃ久しぶりに行きました


Bass Pro Shop


ショッピング嫌い、親と出掛けるの面倒な


チャーからのリクエスト


釣りに関するものが欲しくて、今まではそこいら辺のスポーツストアで買っていたけど、どんどん取り扱いも少なくなり、オンラインで買えるようになったのもあるからか、スポーツストアがクローズになったり、アウトドアストアがない訳ではないが、そこまで行くのと、高速に乗ってBass Pro Shopまで行くのとそれほど時間に変わりがない上に、品揃えもBass Pro Shopほどではない。

これもオンラインショッピングが主流になったからなのだろうか?

って事で母ちゃんの買い物ついでに行く事にしたの。


こんなんがお出迎えしてくれました。



IMG_5712_20230314064352d6f.jpg



母ちゃんはまずはトイレトイレ🚻

そしたら壁にこんな写真が飾ってあったのよ。



IMG_5711.jpg



まさかドレスアップして猟はしないだろうから、昔の広告写真なのかもしれないね。



IMG_5710.jpg



子供が?


って一瞬思ったけど、シュートメさまが右の子くらいの時の写真に、銃持って仕留めたボブキャットと写ってる写真を見せてもらった事があるから、そう考えれば昔は当たり前の事だったんだろうか?

だからそう言う世代からすると銃規制だとか理解しがたい事なんだろうね(理解出来ない方が母ちゃんは理解出来ない)。

勿論このお店も他のアウトドアやスポーツ店同様、簡単に銃が買えるお店。



母ちゃんがこのお店に来ると一番最初に向かうのはお店のど真ん中にあるどでかい水槽。








ガラス面がいつもきれいで、これだけのをお手入れするのって大変だろうな、っていつも思い、大きな水槽が欲しいな、とも思う。





IMG_5715.jpg



チャーは父ちゃんとじっくり選んでた。

じっくり過ぎて母ちゃん、すごく暇だった。


だから



IMG_5717.jpg



サメさんとセルフィしてみた。


ふとチャーのパンツを見ると、1本だけデミアンの毛がついてたの。



IMG_5718_202303140655346d0.jpg



掃除する度にデミアンとCOCOの痕跡が消えて行って寂しいわ。



ノリも悪いけど嫌がらないチャーも



IMG_5719.jpg



サメさんと写真撮った📷


この後ちょこちょこっとショッピングして帰ったとさ。





ニコ帰省中につき訪問の方がしばらくのんびりペースになります






Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










サメさんと写真撮って満足
🦈🦈🦈 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

6000 ドル値下げ、それでも15000ドル?

母ちゃんのミシン、布を食うようになってしまって放置してたのを、やっと修理に持って行った。

修理代に200ドルかかるのなら、安いのを買って壊れたら買い替えるってのがいい と言い続けたのだが、お店に持って行ったら、安いのはパーツがプラスティックで出来てて壊れやすいから修理代が負担にならなければ直して使う方をお勧めする なんて言っちゃうもんだから、父ちゃんがそのまま取り合えず修理に出すって事になった。

開けてみないと実際分からないので、200ドルを超えるかもしれないので、もし250ドルになるようなら安いミシンを買うって事になったのよ。


母ちゃんのミシン、もう24年選手。

以前ほど使う頻度も減ったから、安いのに買い替えでいいのになぁ・・・。



でね、そのお店に行って大きなミシン見て驚いたところ。



IMG_5702.jpg



定価21000ドル
6000ドル値下げして15000ドル

(日本円に換算すると今132.75円なので199万円!!)


今時ってミシンもタッチパネルなんだね。

これを置ける家もすごいけど、こんなすごいミシン、一般人は持たないだろうね。





IMG_5701.jpg



日本のジャノメもあったよ~。

母ちゃんはジャノメかブラザーの200ドルちょいのを見てるんだけどね。

奥の、コンピューター内蔵のが1700ドル。

コンピューター内蔵のは壊れた時に修理代が高くなると聞いて、内蔵されてないものを24年前にこのお店で購入したの。

ボタンホールと直線とふちかがりだけ出来れば余分なものは母ちゃんには必要ない。

今すごく混んでて修理が終わるまで3週間って言われたわ。




ミシンをお店に降ろして、ちょっと早い夕ご飯を食べて帰ろうって事になり(チャーはこの日もデート)


VIET-NOMZ


メニュー数も少ない小さなお店で、うちの近所から数年前に初めて今や3店舗までになった、若いオーナーのベトナムレストラン。



IMG_5695.jpg



生春巻きはちょっとレタスが多いけど、今はどこもお値段も上がって小さくなっているけど、ここのはお値段こそ上がったもののサイズは変わらず(あ、でもレタスが多いから一緒か?)



IMG_5696.jpg


父ちゃんはBAOS で揚げ豆腐。



IMG_5697.jpg



母ちゃんはPHOでチキンスープベース、お肉はビーフスライスと揚げ豆腐。

全部食べれるほどお腹が空いてなかった為お肉は父ちゃんに、ヌードルも半分父ちゃんに。



この内容でいつものレストランだとチップ入れて40ドルは超えるけど、ここだと30ドルちょっとで安めなのよ。




チャーもニコも春休みな怪獣家。

最初は父ちゃんと母ちゃんがニコに会いに行こうと思っていたのだが、日本へ行くのに必要なもののショッピングもあって、このタイミングを逃せばもうない(5月7日が卒業式、10日に出発)ので、今夜バイト後か明日の朝ニコが帰って来る。



IMG_5700_20230314002206261.jpg



にゃんずはまだそれを知らない(笑)。




ってな訳で明日から更新は出来そうだけど
訪問の方がしばらくのんびりペースになります







Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ルナが甘えると嬉しい母ちゃん
🐾🐾🐾 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

こっちきてにゃ~🐾

今日は朝からトイレでこれを見て脱力した母ちゃんっす。



IMG_5687_20230311003613de0.jpg



我が家の性格が犬であり問題児なルーク。

毎朝母ちゃんはルークに起こされているのですが、顔に爪を立てられるので横を向くと後頭部を踏み踏みされるので、毎朝後頭部の髪がこんがらがって爆発してます



でもね、テレビ見てると横に来てにゃーにゃー甘えたりくっついて来るのもルークで、毎回こんな風に肉球も触り放題させてくれるからかわいくてしょうがない。



IMG_5643.jpg

(夜だったし近すぎてボケちゃった)





テレビと言えばオーランドマジックが勝てば翌日PAPA JOHN"Sでピザが半額になるので、勝つ度に利用はしてないけどね。




IMG_5637_20230311004556daa.jpg


(取った後の写真でごめん)



今回何を思ったか父ちゃん、一人1枚でオーダーしてた(笑)。

それで今回は骨なしバッファローチキンもオーダーしたの。



IMG_5638_2023031100455802a.jpg



これってチキンナゲットじゃん!!


怪獣家から近いPAPA JOHN'Sは2店舗あって、その両方の同じ距離の真ん中にある怪獣家はギリギリデリバリー範囲外なのね。

だからうちではこの家に引っ越して来てからはピザ〇ット利用してて、バスケシーズンは勝てば割引を利用してテイクアウトしてるの。

以前はデリバリーの中で一番PAPAがおいしいと思っていたんだけど、前に比べると味が随分落ちたな、って思うのよね。

お値段も随分上がったし、バスケシーズンが終わったらもう利用しないな。







今までパンを切る時は後ろにCOCOとデミアンがおこぼれもらえないかと待機していたのに、2匹ともいなくなっちゃって



Resized_Resized_20230304_202226.jpeg



なんでパンなのににゃんずが待機するのだ?




IMG_5686.jpg



でもってこれは夜のスナック待ち。



寝る時はレイアが・・・



IMG_5616_202303110045531a0.jpg



近すぎ!!



最後はツンデレさんの こっちきてにゃ~ 動画です。








ネタがなくて殆ど中身のない(あ、これはいつもの事か)内容ですみません💦

みなさま、よい週末を💕









Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ルナが甘えると嬉しい母ちゃん
🐾🐾🐾 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

































































テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

灯台下暗し

この辺はホムセンとナーセリーでしか植物が買えないなぁ、と菜園グループで母ちゃんが話していたの。

アメリカではおなじみのターゲットは植物を置かなくなったし、ウォルマも他の地区に比べて全然揃ってない怪獣家地域。

この前車の方向を変える為入った小さなところにお店があったのよ!!

もうその日は時間が遅かったから後日改めて行ってみた


Gabriella Plants Shop



IMG_5627.jpg



狭い店内に所狭しと並べられた観葉植物達。



灯台下暗しっちゃこーゆー事!!



聞けば1年前にオープンしたんだと。

もっとも1年前はにゃんずの事もあるから猫草以外の植物を家の中に置くなんて考えた事もなかったが。



IMG_5628.jpg



ペットがかじったり食べたりしても大丈夫な植物一覧表もあり、なかなかよき~。


にゃんずには毒なモンちゃんはうちには置けないけど



IMG_5629.jpg



こんな風に定規を支柱にするのも面白いよね。



あれだけホヤが欲しいと思ってて、この前の蘭のショーで買ったハートホヤが25ドル。

そしたらここにホヤコーナーがあった。



IMG_5625_20230310010408f55.jpg



しかも2個で18ドル!!


ハートホヤも結構育ってるもので、もちろん連れ帰ったわ。



IMG_5631_20230310010405327.jpg



右がハートホヤ(ホヤカーリー)、左がホヤコンパクタで葉っぱが捻じれたまま長く育つタイプ。


このお店、絶対的に立地条件が悪い


常連さんを多く増やして欲しいと願うわ~。




そしてこの前の蘭のショーで買ったホヤプビカリクスが新し葉っぱを付けて来てる。



IMG_5688.jpg



多肉植物は成長が遅いらしいので、こんな風に成長が目で見れると嬉しくてしょうがない。



去年2月末にナーサリーで拾ってきた多肉の葉っぱ。



IMG_0215_20230310010426668.jpg



左のは全滅(チャーに水浸しにされてダメにされた)、右も4枚中育っているのは2枚だけ。



IMG_5692.jpg

IMG_5691_20230310012217fa7.jpg



ものすごいのんびりではあるが育ってる。



それとこの前菜園仲間からもらったルビーネックレスも新しい葉っぱが出て成長してる。



DD8A975B-E9A4-4445-B1D4-9593EBAF13CB.jpg



植物に話しかけるといいと言うが、話しかけたくなる気持ちがとっても理解出来る今日この頃な母ちゃんでございます。







Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










成長が嬉しい母ちゃん
🌱🌱🌱 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

































































テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル : 趣味・実用

初ラオス

ほんっとにしつこいの、うちの父ちゃん。


いっつもその通りを通る度


ねぇ~行こうよ


が止まらず、ファストフードのようなレストランで乗り気じゃなかったけど、ほんっとうるさいから行って来た


Sticky Rice


と言うラオスレストラン。

多分Webが完成しないまま止まっちゃった感じで、こちらはFB→




IMG_5243.jpg



割と人気店なようで、テイクアウト客も後を絶たなかったし、平日にしては店内にお客さんも多かった。


今ウェブのメニュー見たら、母ちゃん達が行った時とメニューが違ってるわ。



まず前菜のラオス風ダンプリング。

餃子のような、小籠包のようなのを想像していたら全然違った。



IMG_5245.jpg



大福のように餅粉生地で包んだものだった。



IMG_5247.jpg



これはちょっと甘めだったけどおいしかった。



母ちゃんも父ちゃんもご飯ものにも興味があるけど、ラオスのスープヌードルも試したいね、と言う事でそれぞれオーダーして分けて食べる事になった。



IMG_5246.jpg

IMG_5249.jpg



麺は米粉で出来たうどんのようなもので、スープは極薄味。

辛いソースを入れてようやくいいかな?って感じになったこのヌードルは例えもう一度来ても二度とオーダーしないと思う。



IMG_5248.jpg



ご飯ものはポークの炒め物で、ライムが効いててこれはおいしいと思ったのよ・・・思ったの・・・でもしょっぱ過ぎてこれもこれだけ一人でオーダーしたら食べ切れる自信ないな、って思ったくらいしょっぱかった。



そんでもって前菜でオーダーしたのになぜか最後に来てしまった揚げ春巻き。



IMG_5250.jpg



母ちゃんは好きな味だったけど、父ちゃんは苦手な味だったっみたい。


結果はリピはないかな


父ちゃんも1回行ったから気が済んだみたいだしね。





しつこいと言えば、うちの近所のスーパーが1年の改装工事をしてリオープンしたのが去年の7月の事。

他の店舗であるところもあるのだが、それがうちの近所の店舗でも出すようになったラーメン。

これも父ちゃんが


いつか試そうよ


と、「いつか」って言う割には頻繁にしつこかったので、その隣のお店に行くついでにランチで食べてみた。

母ちゃんはね


スーパーで出しているものだからおいしくないだろうから嫌だ


ってずっと


行きたくない



って言ってたんだよ~。

それなのに、ラーメン食べてみたいって言ってた人が、母ちゃんがスパイシー味噌ラーメンオーダーしたらポケボールオーダーしてやがったのにはちょっとイラっとした

ってかさ、ポケボールオーダーするんならラーメンより先にオーダーしやがれ

ってムカついて言ってしまったほど。


麺が伸びるのが嫌だから先に会計して2階のテーブルで食べ始めたが、半分食べたところにやっと父ちゃんが来たくらい遅かった。


麺とスープが別になってるのは、麺の伸び防止でこれはいいと思ったけど、スープ少なっ!!



IMG_5621_20230309003322d0d.jpg



スープを掛けたら



IMG_5623.jpg



マジで少なっ!!


消費税入れて9ドルちょい、スーパーで出すラーメン、こんなものよね。

あ、でもチャーシューはおいしかったし、ガーリックチップが乗ってるのは良かったと思う。

でも日本のインスタント味噌ラーメンの方が何倍もおいしいよ。
(ちなみにこちらで売ってる日本のインスタントラーメンは同じ商品でも日本で売ってるのと違って激マズっす)



かくして父ちゃんのポケボールは写真がないのですが


これはポケとは言えない


ってwww


だから言ったじゃん、スーパーで出してるのなんてこんなもんさ


母ちゃんはラーメン半分残して父ちゃんにあげたら


味噌はイマイチだね
今度は醤油ラーメン食べてみたいな



げ・・・もう1回付き合わなきゃならんのか?


一人で行けや~~~~!!


と、心の中で叫ぶ母ちゃんでした。







Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










誰か父ちゃんに言ってやって~
🍜🍜🍜 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ただいま満開です

本日、亡きCOCOのお誕生日🐾

あっちでデミアン達とお祝いしてるかな?



COCOを見送って傷心のまま行った先で買って来てしまった蘭。

そのうちのデンドロビウムオリエンタルスマイルバタフライ。


買った当日はこんな感じだったの。



IMG_5222_20230308002754c27.jpg



葉っぱはにゃんずにかじられてボロボロになっちゃってかわいそうな姿になってしまったが、買った日から13日後の2月17日



IMG_5375.jpg



つぼみを沢山付けた💕


つぼみがどんどん赤紫に色づいて来たのが2月25日。



IMG_5504_20230308002748519.jpg



こうなるといつ咲くのかウキウキして来ちゃったよ。




IMG_5516_20230308004530635.jpg



咲き始めたのが2月26日、ニコの誕生日だったの。

スマイルバタフライって名前だからこの子もニコニコだな。



IMG_5530.jpg



そこからは一気に開花。



IMG_5561_20230308004528147.jpg



満開になったのが2月28日。


ここからが面白い!!

と言うのは、花の色がどんどん変化してるの。



IMG_5674.jpg



右の写真は今日のもの。

これ、最終的にはほぼ黄色になるのかしら?


開花だけじゃなく



IMG_5666.jpg

IMG_5667.jpg



新芽もニョキニョキ🌱





IMG_5665.jpg



胡蝶蘭の新葉も発見!!



母ちゃん、アラカンにして植物を育てる楽しさを知る(笑)。








Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










順調に育つ蘭達
ニョキニョキ ニョキニョキ ニョキニョキ とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































































テーマ : サボテン・多肉植物・観葉植物
ジャンル : 趣味・実用

ワニに見つめられて

Merritt Island National Wildlife Refuge ではアザミが沢山咲いてたの。



DSC_0308_Original_2023030623532995b.jpg



勿論歌ったわよ


🎵ららば~い ひとりで眠れない夜は~🎵




お待たせしました 
ワニの時間です

(え?待ってないって?)


ここで見つけたワニは5頭だけだったの。

そのうち3頭は水中で背中がちょっと見えてるだけだったので、完全に体が見えてた2頭だけ撮った。



DSC_0277.jpg



この子が初めは後ろ向きだったのに、気配に気づいて近づいて来た。



DSC_0329 - Copy_Original



こっちは車に乗ったままだったから、近づいて来ても怖くもなんともなかったわ。





そしてこの子とは最初から目が合ってた。



DSC_0279_Original_20230306235326aa4.jpg



そしてそしてこの子も近づいて来たよ。



DSC_0280.jpg



この時母ちゃんの頭に流れたのはジュラシックパークの音楽だったわ。


上にも書いたように車だったから怖くはなかったけど、一昨日見つけたこの動画。



https://www.orlandoweekly.com/news/video-shows-florida-alligator-easily-blasting-through-a-metal-fence-33680415



これは怖すぎるよ!!




これでここでの写真はお終い。

帰りのインディアンリバーでも見つけた難破船。



DSC_0333 - Copy_Original - Copy





実は母ちゃん、パークの途中から頭痛がして来ちゃってて、家に着く頃には軽い吐き気もして来て、水分補給はしていたと思っていたんだけど、あの気温のなか車に乗ったままとは言え窓は開けっぱなしだったせいか、軽い熱中症だったっぽい。


家に帰ってカウチに倒れこんで1時間くらい横になったらよくなって来たけど、その時間から夕飯を作る気力はもうない。

チャーはヴァレちゃんとおデートだったので、父ちゃんと2人、うちから近い Ramen Takagi に行って来た。

母ちゃん、ラーメンは夜ではなくランチに食べたい人だけど、この日は体が塩分を欲しがってたんだと思う、どうしてもラーメンじゃなくちゃ嫌だった気分(笑)。






IMG_5492.jpg



母ちゃんは担々麺。




IMG_5493.jpg



父ちゃんはとんこつ。

これで1杯15ドルと16ドルにチップに消費税で合計で40ドルだもんな・・・アメリカでラーメン食べるのはマジで高すぎるわ~。

だから滅多に外じゃラーメンは食べないようにしてるのよね・・・この日はしょうがない。








アザミを見て歌ったのはこれ。







中島みゆきさん本人の動画が見つからず、カバーした研ナオコさん歌。




おまけの写真



IMG_5490_20230307000355d79.jpg



この日は空にも雲の鳥が飛んでいた。







Rodan+Fields


https://rikab.myrandf.com/en-us/


*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










ワニと目が合ってふぉ~りんらぶ(うそ)
🐊🐊🐊 とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

野鳥達よ、おうちに帰ろう

母ちゃんは体中に防虫スプレーをまとって挑みました。



DSC_0269_Original.jpg




マナティがいたところの大通りを挟んだ反対側に行ったら、かなりでかいGreat blue herons(オオアオサギ)と目が合ってしまった。

夕方になって来てたこの時間、夕日になりつつある日差しに包まれての写真撮り。



そして野鳥が集まる Merritt Island National Wildlife Refuge



上空から見るとこんな感じ。



326770983_846999099725161_4068391834375096387_n.jpg

(FBより拝借)


ミネソタは湖が多いけど、フロリダは湿地帯なので大小の沼が多く、飛行機からフロリダを見るとこんな写真のような光景が多いのよ。

写真にある一方通行の車道をぐるりを回るようになっていて、途中車なしで歩けるところもあるけど、時間的に暗くなる前に回りたかったので車オンリーで回った。



DSC_0322_Original.jpg



ここは海から繋がっているので、海水と淡水が交じり合う場所で、引き潮になるとその影響もあり、根っこがこんな風に出て来るの。

白い部分全部根っこ。



この時点で時間は4時ごろで、野鳥達が巣へ帰って来る時間帯だったらしい。



DSC_0307_Original.jpg



丘に上がるこの子がボスなんだろうか?






DSC_0299_Original.jpg



多分Anhinga(アメリカヘビウ)?

スポットによって見れる野鳥の案内があったけど、この子の辺りにはなかったのよね。

翼を広げるとすごくきれいらしいよ。

撮ってたら相手に気づかれて



DSC_0300.jpg



なに撮ってんだよ


って言われた気がする。




きゃーーあの子首がほっそ~~!!



DSC_0284.jpg



と正面から見て母ちゃんがウケてしまった、首をめいっぱい伸ばしたTricolored Heron(サンショクサギ)。



DSC_0325 - Copy_Original



首を伸ばさない状態だとこんななのに、あんなに伸びるもんなんだね。





DSC_0306.jpg



向こうに見えるのはペリカンで、目で見たこの時の色がこんな感じだったの。

ホワイトバランスを上げればもっと明るく撮れるんだろうけど、折角いい色に景色が染まっているんだからもったいないので、出来るだけ自然に近い状態。





一か所にGreat Egret(ダイサギ)が集まっている箇所があってね、どこに合わせて撮ればいいのか全く分からなくて適当にシャッターを押してたら



DSC_0313_Original.jpg



いい感じに飛んでる子が写りこんでた。

ちなみにこれはその手前のモヒカンの子が撮りたかったもの。




母ちゃんがこの日一番かわいいな、と思った光景。

動画で撮ればよかったんだけど実は母ちゃん、ちょっと疲れて来ちゃってて、動画を撮るって事にまで頭が回らなかった(苦笑)。



DSC_0309_Original.jpg



鳥もいくつかのグループに分かれているんであろうけど、身を守る為にあちこちからワラワラと集まって来て寝ましょう、な図。

普段は派閥争いをしてて、夜になると仲良くなる・・・みたいな事を想像して、調子がいいやつら、と勝手な事を考える母ちゃん。



これを見て『七つの子』が脳内をリプレイ・・・するはずが頭に流れたのは







こっちだった母ちゃんはドリフ世代。







自然が一杯のところだもんな。

そりゃ空からも地面からも水中からも外敵だらけだもんな。



水中?
ん?
ワニ?
ワニの国なのにワニの写真はどした?



それは来週まで待つのだよ~








Rodan+Fields

https://www.rodanandfields.com/en-us/



*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










カラスの勝手でしょ~
karasu.pngkarasu.pngkarasu.png とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

パーティーの後はカメラ担いでレッツらゴ~

今年に入ってバスケ以外の写真撮りを練習中の母ちゃんは、サプライズパーティーの後、今度はインディアンリバー近辺を回る事に。

この前言ったバナナリバー近辺より見れるところが多いインディアンリバー側。



DSC_0221_Original.jpg



ここは子供達が小さい頃、よくピクニックに来たところ。


http://charlesnicole.blog68.fc2.com/blog-entry-1006.html
(2009年の記事が見つかった)


ここに来ると必ずカブトガニを捕まえてた子供達。

悲しいかな・・・こんなに大量の抜け殻。



DSC_0219_Original.jpg



中身は野鳥達が食べちゃったのかしら?



DSC_0218_Original.jpg



間違えてもこのちっこい子達ではないと思う。



DSC_0226ee.jpg



親指の爪サイズのカニもうようよいたよ。



そして



DSC_0225_Original.jpg



持ち主を失ったミニカー。



去年のハリケーンの爪痕は未だに残っている。



DSC_0223_2023030223543835d.jpg



『難破船』と言う言葉はヨットでも使われるのだろうか?

今ここで明菜ちゃんを歌うあなたは同世代(笑)。





取り合えずここはこれで移動。

そして会いに行った・・・



DSC_0243_Original.jpg



Haulover Canal



DSC_0241_Original.jpg



いやいや、会いに行ったのはこの人達ではなくて



DSC_0249.jpg



年配の人達ですごく混んでて、しかもこの日一番暑い時間帯だったからマナティ達も一か所で休んでて、そこに人が集中してて殆ど見れなかった(涙)。



DSC_0266_Original.jpg



手前の体の色の濃い子は子供で、ママにべったりだったよ。



夕方になって蚊が出る前に(母ちゃんは昼間でも刺されるけど)も一つ別の場所に Go




で、明日に続く






Rodan+Fields

https://www.rodanandfields.com/en-us/



*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










マナティがちょっと残念だった
manatee_1553115927-1024x682.jpg manatee_1553115927-1024x682.jpg manatee_1553115927-1024x682.jpg とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

インディアンリバー沿いのレストランで

先週、父ちゃんの高校時代のお友達スコの奥さんネッサのサプライズバースデーパーティーに行ってまいりました。



IMG_5465.jpg



行った先は母ちゃんが結婚する前からその場所にあるレストランで、その頃から店名が変わったのかどうかは定かじゃないが(笑)、インディアンリバー沿いに建つ


Shiloh's Steak & Seafood


サプライズなのでご夫婦は少し遅れると言う事で、招待客は11時オープンと同時に入る時間厳守。








動画、音を消してからアップするのを忘れちゃって・・・うるさくてごめんね~。








お天気もよかったので水面がキラキラきれいだったわ~。



ネッサとは母ちゃんは結婚前からの付き合いがあり、父ちゃんとの付き合いが6月で27年、ネッサとは10月で26年になる。

お誕生会だとは知らないネッサは、ランチに行こうと言うスコの誘いに乗り気じゃなく、レストランに着くまで相当嫌々だったらしいのだが、テーブルに着いてる友人達を見て驚いて喜んで泣き。



IMG_5472.jpg



小学校の教師から校長にまでなり、去年度末にリタイヤしてご夫婦水入らずでバナナリバーの近くで生活している。








動画の最後の方右上に見えるのがケネディスペースセンターの組み立て棟。



IMG_5458.jpg



スコはケネディスペースセンターのコンピューター関係の仕事をしていて、こちらも去年Vのリタイヤに合わせてリタイヤしたらしい。




さてさて食事はと言うと・・・母ちゃんの隣に座ったスコの友人で母ちゃんと同じ年のボビ(ボビ&ステ夫婦とも来年で26年の付き合いだわ)が前菜でグリッツをオーダーしてね、母ちゃんはグリッツが嫌いだと言ってるのに、これは食べれると思うよ、と言うので一口もらってみた



IMG_5467.jpg



そしたらおいしかった。

味のないグリッツをバターや塩コショウでこちらの人は食べるが、母ちゃんは全然おいしいと思わなくてね、これはスモークグダチーズを大量に使ってると見えてチーズの味しかしないグリッツだったのよ(笑)。


母ちゃんはサーモンかチキンのパイナップルサルサソースともう1品で迷って迷って迷って・・・アサリのヒモフライにした。



IMG_5468_2023030200264066c.jpg



フレンチフライを他のものに替える事も出来たけど、替えれるサイドがどうも嫌でね、スチームベジタブルは100%火が通りすぎてて母ちゃんは苦手だし・・・でそのままにしたら、さすがにダブル揚げ物で半分も食べないうちに飽きて来たわ。

それでも残す事が嫌いな母ちゃん、お誕生会の後は出掛ける予定もあったので残り物をお持ち帰りする事も出来ないので、父ちゃんに手伝ってもらって食べ切ったわ。


そんな父ちゃんは家じゃ絶対嫁に食べさせてもらえないホタテソテー。



IMG_5469.jpg

(でもこれもさ、ホタテだけこんなにあると途中で絶対飽きるわ)



母ちゃんはホタテのお刺身は大好きなのだが、昔日本でエライマズいのを食べてから、火を通したホタテがイマイチ好きじゃないのよ。




隣のボビはAHI TUNE POKEにしたのだが、これをPokeと呼んでいいのかどうか微妙。



IMG_5470.jpg



ご飯は薄切りショウガで炊き込んでるみたいで、ショウガが多過ぎた様子。




スコ側の友人の殆どは高校大学時代の友達だったが、ネッサ側は先生関係で年上が多く、平均年齢が65歳くらいで母ちゃんとボビ夫婦が同じ年で平均年齢を下げる役目をした。



この日コンクリートの上の気温



IMG_5477.jpg



スマホで確認したら体感気温がほぼ一緒で、実際の気温は33℃だったよ。


レストランはオープンテラスでも日陰で川からの風が心地よかったが、この後出掛けた母ちゃんは暑くてマジで死ぬかと思ったよ。


続きは明日書けたら書きます。








Rodan+Fields

本日まで延長になりました!!



セール2



https://www.rodanandfields.com/en-us/



*ご購入の際コンサルタントID 0095170494 Rika Bairdとご記入ください

お気軽にお問い合わせください










インディアンリバーがきれいでHappyになった母ちゃん
✨✨✨ とお願いします


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~

いつも応援、本当にありがとうございます

感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


FC2ブログランキング

2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR