フロリダ州陽性者数9月14日 3,499,061名
9月15日 3,509,784名
+10,723名昨日アマゾンからオカメインコ用餌、無事に届きました

あれ?
これって鳥の餌っすか?銀行から昨日午後電話があったのだが、担当者ではなく、住宅ローンの組み直ししますか?って人で、父ちゃんが今回の件を話したらあっさり解決。
明日もう一度銀行へ出向いて処理してもらう事になりました。
一昨日銀行に行った後、何も解決せずすっきりしないままランチデートはインドレストラン
Myntインドレストランでのランチは大抵食べ放題をしてるところが多いのだが、ここは食べ放題ではなくランチメニューがある。

ランチでも小さなサモサと豆スープが出て来るし、ここのミントソースがすんごいおいしいのだよ。

これは母ちゃんが食べたラムビンダルー。
何度か家でも挑戦したけどおいしく出来ないんだよね。
ビンダルーはこのレストランが一番おいしいと母ちゃんは思ってる。

こちらは父ちゃんが食べたラムXacittiと言うもので、なんて読むか兄ちゃんに聞いたが、食べ終わる頃には2人とも忘れてしまった。
父ちゃんのもおいしいことはおいしい、でも母ちゃんの方がおいしかったわ。
デザートも付いて来るよ。

以前はこのライスプディングが食べれなかった。
ご飯がデザートなんて・・・とあんこ餅大好きな母ちゃんだがそう思ってた・・・あんこ餅だって立派なご飯のデザートだと言うのに。
だからインドランチ食べ放題で母ちゃんはライスプディングを食べようともしなかったのだが、ここのを食べてから大好きになってしまったの。
特にここのはスパイスも利いてて本当にうまい!!
帰り道に
ABC Fine Wine & Spirits と言う酒屋があり、ここはアメリカで一番大きなチェーン店なんじゃないか?
焼酎が飲めたチャーと母ちゃん、TY・KUは750mlで30ドルくらいとお値段も高く、ジンロは375mlで約7ドルと安いので、ジンロを買うって事になり、ここで扱ってると知ったので寄ったの。
そしたら見つけてしまった母ちゃんの一番好きな日本酒を。
300mlでこれは高すぎる・・・そう思ったけど、父ちゃんが買ってくれた。
日本に住んでた頃、スキー仲間と1か月に2回は長野にスキーに行っててね、仕事が終わって9時ごろに2~3台の車で出て、その仲間の年齢25歳から上が60代だった。
長野のぼろい民宿に夜中到着し、翌日スキーを朝からして午後3時ごろスキー場を出たら小さな無人の露天温泉に入り、新潟に出てへぎ蕎麦を食べて、その蕎麦屋の隣の酒屋で八海山を買って帰ってた。
そして毎週最年長60代のおばちゃん(ママと呼んでた)の家で八海山で酒盛りしてるところに母ちゃんもお邪魔してたのよ。
ママの家は母ちゃんが住んでたアパートから徒歩圏内で、頻繁に酒盛りに呼ばれて夕ご飯をご馳走になってた。
あの頃の皆さん、連絡が途絶えちゃったけど元気にしてるかなぁ・・・。
今週は一昨日ヴァレちゃんが夕ご飯食べに来た。
テストがあるらしくチャーがずっと教えてた。
今週の夕ご飯はパプリカの肉詰め。

インスタントポットにぎゅうぎゅう詰めにして圧をかけて12分。

パプリカもトロトロになって、蒸し焼きするよりパプリカの甘みが強く出ておいしくて、もうこれ以外では作ろうと思わないほど。
ロダン+フィールズよりお知らせ
Rika's ロダン+フィールズ
今週末、新商品が発表になります!!
アメリカ、カナダ、オーストラリア、日本の4か国同時発売になる、アンチエイジング用めっちゃすごい商品だと言うのでワクワクが止まりません!!
日本対象
✨新規クラブ会員登録でお買い物で、次回購入時に使える10%オフクーポンがもらえます

9月30日まで
ご質問やご相談など📧下さい♡
明日にはすっきりしそうだぞ!!


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報