感染者数フロリダ州
昨日 2,299,596名
今日 2,302,489名 (+2,893)
オレンジカウンティー昨日 141,056名
今日 141,233名 (+177)
一昨日は田村正和さんの訃報に驚き、昨日は新垣由衣さんの結婚に驚いた母ちゃんです。
が、今日の話題は驚かず
やっぱりそうか
(今日も平和な3兄妹)
ニコとルームメイトとの事。
ニコが初めてコンタクトを取って頻繁におしゃべりをし、ルームメイトにならないか?と誘ってくれたのがアイちゃんだった。
実際ルームメイトになると、ニコの面倒を親身になって見てくれ、いつも一緒にいるのがアリちゃん。
食事もアイちゃんは一緒に食べず、アリちゃんと買い出しに行ったり作って一緒に食べてて
アイちゃんとの関係大丈夫なの?と何度か聞いた事があるが
病院でバイトでシフトがバラバラだから
本人から自分を頭数に入れないでおいて
って言われてるその後アリちゃんの誕生日もちゃんと3人揃ってお祝いしているし、ニコの誕生日もバイトだからと前倒しでお祝いしてたから大丈夫なのかな?とも思ってたが、結局アイちゃんは
アパートを出る事になったこれが決定的になったのが先週ニコがこちらに戻ってた時だったらしい。
アイちゃんとアリちゃんは大学に入学した時からのルームメイトで、今まで全然問題がなかったらしいが、2人に暗雲が漂い始めたのは実はニコがルームメイトに加わってからだと。
え?ニコが原因?間接的ではあるがそれが事実。
母ちゃんは初めて2人に会った時、本当は一抹の不安を感じていたのだよ。
穏やかな口調でゆっくり優しく話すアリちゃんと対照的にアイちゃんはボスタイプ。
だからこの2人は今まで今くやって来たんだと思う。
バイトで普段アパートは寝るだけになってるアイちゃんは、いつも仲良くしてるアリちゃんとニコに嫉妬するようになったらしい。
ニコも何か困った事があるとアリちゃんに相談してたので、それも面白くなかったらしい。
アリちゃんは極度の猫犬アレルギーがありペットを飼えないのだが、グループチャットでアイちゃんが
犬猫レスキューボランティアしたいのに
誰かさんのせいでそれが出来ない
などの書き込みをするようになったんだって。
勿論アイちゃんはアリちゃんのアレルギー事情を知った上でルームメイトになったのよ。
だからこそその書き込みに心の中がモヤモヤしてた上に
彼氏が遊びに来るのはOK
泊まる時はルームメイトの許可を取り1泊のみと言うルールがあるらしく、そのルールも破って知らないうちに彼氏が何日も泊まっていたり、3人のグループチャットで連絡事項を書き込んでも無視したりが続いてたらしいの。
それでニコがいない時に2人で話し合ったら逆切れされてアリちゃんはアイちゃんに怒鳴られて、結果アパートを出る事になったらしいのよ。
その時に言われたのが
いつもいつもニコと2人仲良くして!!って。
いつも誘ってるでしょ?
それを無視してるのはアイちゃんじゃないの?ってな会話もあったらしいから、今回のルームメイト破綻の根源は多分
アイちゃんのアリちゃんへの嫉妬だと思う。

(うちで一番嫉妬深いのはCOCO)
ねぇ
初めて会った時に感じていたんだけど
アイちゃんってアンズちゃんタイプじゃない?ってニコに聞いたら
えーーー
なんで分かったの?
私は一緒に住むまで分からなかったのにってニコが言ってたわ(笑)。
アンズちゃんタイプだったらそりゃ合う訳ないわな(爆笑)。
ニコ情報だとアイちゃんのご両親は、アイちゃんが誰かと交際する事自体あまり面白く思ってなく、彼氏がインド系の子だって知った時は猛反対され
「アパートに一歩でも入れるな」って言われたらしい。
ちなみにご両親はギリシャ系。
だから親元から離れてる状態の時はアイちゃんと彼氏、もうベッタベタらしいわ。
かくしてアイちゃんが出て1部屋余る事になるのだが、そこにはアリちゃんの弟くんが入居予定。
弟くんはゲイ子ちゃんで女の子に興味がないので、男の子と言えど全く心配ないので父ちゃんも母ちゃんもOKを出した。
この1件でアリちゃんは心底傷つき落ち込んでて、一昨日も昨日もずっとニコと電話で話してたから母ちゃんもそこに昨日はちょっとだけ加わってお喋りしたわ。
くだらない相手に悩むなとも言ってしまった。
ロダン+フィールズよりお知らせ
今週日曜日のzoomイベント

今週のゲストは岩手県盛岡市在住、医療機関勤務のアラフィフサラリーマンです。
招待制になっているので、ご視聴希望の方はパスコードをお知らせしますのでコメントか右にあるメールフォームでご連絡ください📧
*ご視聴されたからと言ってご購入義務などは発生しません
傷心なアリちゃんに


とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報