ゲームが終わり無事チェックインしたら、ニコ達プレイヤーは2階の部屋で、ニコ、キャセちゃん、ジョーちゃんとそしてアンズちゃんと同じ部屋になっちゃって、ニコはちょっと嫌がってたわ(苦笑)。
これには裏があって(笑)、プレイヤー計12人、4人ずつ3部屋に振り分ける事になったのね。
それでアシスタントコーチをしているキャセちゃんパパにコーチDeから
部屋割りをどうしようか?って相談されてパパがキャセちゃんの義ママにも相談。
本来ならシニアは6人いるので、シニアをそれぞれの部屋に2人ずつってのがうちのチームのやり方だけど
キャセちゃんとニコ
キャセちゃんとアンズちゃん
ニコとアンズちゃんってどっちにしても
3人の関係が悪化するから
一緒にした方がいいってなったらしく、そのクッションとしてジョーちゃんを含めたシニア4人になったの。
でも結果的に全然効果がなかったのだけどね。
これについては今日からあっちブログで少しずつアップしましす。

父ちゃんと母ちゃんのチェックインしたのは、左斜めにビーチが見える部屋

ドアを開けたすぐ横には

二段ベッドがあり、それぞれの部屋にこの2段ベッドとソファベッドが設置されており、ニコ達はキャセちゃんとニコが同じベッド、アンズちゃんがもう一つのベッド、ジョーちゃんがこの2段ベッドで寝たらしい。
父ちゃんと母ちゃんには余分だったけどね(笑)。

この2段ベッドとメインのベッドがある間にバスルームがあるので部屋全体がとても広くて快適だった。
シンクもバスルームと別にもう1個あって、バスルームも広々してて
さすがHilton!!Hilton Inn とは大きな違いだ。
1泊プラス70ドルでオーシャンフロントにグレードアップ出来たけど、バスケの為に来てて、しかもニューイヤーイブは割増料金を払ってるので、大きな出費になるから止めたわ。
でもこれが後々ラッキーだったの。
ガールズはシャワーを浴び、ホテルから出ているシャトルバスに乗って
Baytowne Wharfと言うところへディナーを食べに。
大人はナヤちゃんパパ、ケイちゃんパパ、ジェイちゃんママとコーチDeと彼のGF、そして父ちゃんと母ちゃん。
プレイヤーはそれぞれグループに分かれて大人達とは別行動(ジェイちゃんママのみジェイちゃんグループと一緒)
アンズちゃんはキャセちゃんと同じ部屋になったのが嬉しかったようで

久し振りの3人の写真。
この夜、滅茶苦茶寒かったのにニコったらこんな格好で、帰る頃には震えてたわ。

レストランはどこもかしこもツーリストプライスで
たっけーーっ!!最初に入ったところは8時以降バーだけって事でダメで、お向かいの
Crazy Lobsterってところに入ったの。
母ちゃん、値段にビビってシーザーサラダにしちゃったわ。
だって今回の遠征、ホテルもトラベルバスケで泊まるよりいいホテルでお値段もある程度するし、4泊5日の間は外食になってしまうから、節約出来るところはしないと大変な事になっちゃうもん。
最も朝ご飯とランチで糖質を取り過ぎてたので最初からサラダにするつもりではいたが(笑)。
それに母ちゃんはロブスターやエビが嫌いで、メニューを見ると食べれるものも少なく、オイスターが食べたかったけど、母ちゃんがいつも行く怪獣家近所のオイスターバーだと10ドルもあれば1ダース食べれるのでオーダーしなかったのだが、シーザーサラダが来てから
シーザーサラダで11ドルならオイスターにしておけばよかったと内心後悔したのだが(爆笑)。
父ちゃんは
New Orleans Style BBQ Shrimp & Gritsナヤちゃんパパとケイちゃんパパは
ジャンバラヤにしたのだが、お値段に見合わない残念なお味だったらしい。
どこもかしこもシーフードメインで、シーフードが苦手なニコ達はピザレストランにしたらしく、他のガールズも結局はピザレストランが一番お手頃だったのでそこにしたようで、ボーイズチームも全員そこで食べていたらしい。
ボーイズコーチ3人とコーチDeと彼のGFより一足先のシャトルバスで帰ろうと思って彼らが入ったレストランバーを覗いたらカラオケもやってて
俺が歌うからもうちょっといろよ~とコーチDeに言われたが、とっとと帰って来た(笑)。
前夜あまり寝れず&6時間の車移動でマックスに疲れてた父ちゃんと母ちゃんは熱いシャワーで冷え切った体を温め、ベッドに入った途端
寝落ちしたのでございます。
シーフードよりおにぎりが食べたかった母ちゃん
🍙🍙🍙とお願いします訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
にほんブログ村
FC2ブログランキング
テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報