fc2ブログ

水槽3か月計画 ②

でかい水槽を購入して1か月。


取り合えず



IMG_1067 (Custom)



この木に決めてタールを除去する作業。


本来なら鍋で1,2時間沸騰させるのが望ましいのだけど、でかすぎて入る鍋がありません(涙)。




IMG_1392 (Custom)



一応熱湯を用意してはみた(笑)。





IMG_1391 (Custom)



あーでもないこーでもないと父ちゃんと話して、スカウトサマーキャンプで使ってたケースを取り合えず使ってみたけどはみ出た(笑)。



そこで父ちゃんが思いついたのがゴミ箱。


サイズ的にはちょうどいいのだけど、2つとも小さな穴が開いてて、ラッキーな事に正反対の個所だったので、この2つを重ねて使う事にした。


最初はお湯を入れたのだが、ここ数日のフロリダの気温は


35℃以上




IMG_1409 (Custom)



ゴミ箱に水と重曹を入れてしばらくすると水温が上がるので、このまま2日放置したら、水が紅茶を濃く煮出した色になったわ。



あ、そうそう、以前流木って高いって書いたじゃないですか?

その意味がよーーーーく分かったですよ。

木をただタール除去するのではなく、木の皮をまずはがさないといけないので、それは父ちゃんにやってもらった。



水を交換して更に2日経過した昨日。



IMG_1410 (Custom)



木もきれいな(笑)紅茶色。



水に色が出なくなるまで続けなくてはいけないので、あとどのくらいかかるのか、1週間なのか数か月なのか・・・気長にやって行きます。




水槽の方は



IMG_1411 (Custom)



一番下にオーガニックの園芸用の土を敷きました。

これは水草がきちんと根付くように。





IMG_1413 (Custom)



その上に2種類のソイルをそれぞれ敷いて3層になるように。





IMG_1412 (Custom)



カーペットプラントの種を前面三分の二撒き、毎日表面が乾燥しないよう霧吹きでシュッシュ💦





IMG_1466 (Custom)



今朝確認したら芽が出始めてた!!






yjimageILQ510QU.jpg



完成理想はこれね。
(Yahoo画像より拝借)





そうそう、ニコがこの前父ちゃんとペットショップに行って買って来た子。



IMG_1356 (Custom)



男の子はハサミが生態を傷つける恐れがあるので女の子。

名前は


ミセス・クラブ


昔スポンジボブ大好きだったニコが命名。


そのうち



yjimageS5OEMJV3.jpg



Money money money💲


って言い出すかしら(笑)?











水を入れれるのはあと2、3週間くらいかなぁ~
🐠🦀🐟 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























スポンサーサイト



テーマ : 熱帯魚
ジャンル : ペット

Game1 THE BUMP 2019

この遠征はうちから1時間ちょっとの


Florida Southern College


が会場でありました。





父ちゃんは、父ちゃんがサポートした子のイーグルスカウトセレモニー出席の為、ニコと母ちゃんはコーチCと一緒に向かいました。



この大学はマドちゃんが既に去年オファーを受けており、一応コミットメントはしたもののサインをするのはシニアになってからと言う決まりでもあり、マドちゃんはもう1校気になっているのでまだどちらにするかは決定しておらず。




2019-05-18-01 IMG_1335 (1) (Custom)



毎回ゲーム前にはこうしてお祈りするようにしてるニコ達のチームです。



Game1は5月18日の4時から。


VS Tampa Thunder Select



フロリダ内のナイキスポンサーチームと言えば、エッセンス、マイアミ・サンズ、CFEとこのタンパ・サンダーズが一応有名チーム。


初戦からここかよ!!


と不安に思ったものの、ゲームは出だしから優勢でした。



2019-05-18-1 DSC_0605 (1) (Custom)



相手に殆どシュートを許さないまま後半に入った時に


それは起きてしまった




2019-05-18-1 DSC_0605 (3) (Custom)



ルーズボールをセーブしようとしたニコの後頭部(以前書いたように前に脳震盪を起こした時と同じ場所)、やはりボールを奪おうとして滑り込んだ相手チームの膝が当たってしまった。

その時点でニコは異常を訴えなかったので誰も気にしておらず。

しかもその時にニコの腕が相手の脇に入ってたのを、そのままその子が体を捻ったのでニコは腕を捻る形となったの。


頭より肩の方


に痛みを覚えたニコはそのままトレーナーのところへ。



2019-05-18-1 DSC_0605 (4) (Custom)



そのまま氷で肩を冷やす事になりそこでニコはベンチ(涙)。





そしてニコが抜けた後に今度はグレちゃん。

NC遠征で軽い脳震盪になってしまったグレちゃんはこのゲームでもまた頭を打ってしまった!!

すぐにトレーナーに診てもらった結果、脳震盪の心配なし。

そのままゲームは続けていいけれど、頭痛や光に対して敏感になったりなど、少しでも異常を感じたらコーチに言うように、と言う事でグレちゃんはゲーム続行。






ゲームの方は


46-21で圧勝!!





2019-05-18-1 DSC_0605 (6) (Custom)

2019-05-18-1 DSC_0605 (5) (Custom)



このゲーム、ニコの調子がすごくよかっただけに、肩をちょびっと痛めたのは残念だった。


でもこの後のゲームでは痛み止めも効いたのでゲームには出してもらえたけどね。





2019-05-18-1 DSC_0605 (2) (Custom)



ニコはそれでもフリースロー2本は決めれたからよかったわ。




そしてゲームが終わった時点でニコが訴えて来た


頭痛がする


って(驚)。

実はその時に初めてゲーム中に頭を打った事が分かったの。

すぐにトレーナーのところに行き、ニコもグレちゃん同様心配はなさそうだけど、異常が出たらすぐに申し出る事となり、結局この次のゲームも翌日のゲームもニコは出たんですが、週明けからも頭痛を訴えて現在に至る訳です。



先週末はゲームがなかったし、まだごくごく軽い頭痛が残っている為、今週末のゲームは参加出来ないけれど、応援だけには行く予定。



そしてニコの成績ですが、イングリッシュもAで


ストレートA


で今年度も終わる事が出来ました。

なんだかんだ言いながらもどの科目も90ポイント以上なので、我が娘ながらすごいと思います。








頑張ったニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

サンキューカード

今年もサンキューカードの季節になりました。


小学校の時は担任の先生や音楽の先生に渡していましたが、担任がないミドルスクールからは7教科あるクラスの先生のうち、チャーとニコそれぞれ2人ずつ選んでスタバカードを渡してました。


チャーも大学生になり、チャーの分が必要なくなったのと、今年度はニコ、どの先生も好きで選べないとの事だったので、4人を選んでもらいました。


サイコロジー
バイオロジー
イングリッシュ
ヒストリー



の先生方。


サイコロジーの先生はチャーもお世話になって、チャーも以前彼にあげた事があるのですが、面白くていい先生なの。


イングリッシュの先生は母ちゃんは会った事がないのでよく分からん(笑)。


バイオロジーの先生はアジア人(確かベトナム系だったと思う)で、この先生もハイスクール時代IBプログラムだったらしく、その宿題の多さをよく分かっているので、宿題の提出が遅れるのを週明けまでは容認してくれ、月曜日に提出すれば減点なしと言う、特に課外活動をしてる生徒にとってはとってもありがたかった。


ヒストリーの先生は当初全く考えてなかったニコ。

ところが今回の脳震盪で最後のテストが受けれず、昨日メイクアップテスト2つ受けたのだが、実はヒストリーがニコを今年度一番悩ます教科だったの。

それまでのニコの点数は89.45と、Aにはたった0.05ポイント足らず今年度のストレートAはもう諦めてたニコ。


あぁこれも全部コーチDeのせいだ!!


と、テスト勉強も出来ないままストレスマックスで嘆くニコを


最後の最後まで諦めるな!!


そう背中を押してた母ちゃんも、内心は無理かもな・・・と思ってた。

そしたら昨日テストを終えたニコに先生が


心配するな
大丈夫だから



って言ってくれ、昨日確認したら


Aになってた!!




でも心配なのはヒストリーだけではなくイングリッシュもギリギリ。

今日のメイクアップテストで結果が出る。



あんなに頑張っているんだもん


ストレートAでありますように!!






IMG_1420 (Custom)



サンキューカードは毎年デザインは一緒。





ついでだから最近作ったスクラップの作品も載せます(笑)。



IMG_0558 (Custom)

IMG_0559 (Custom)



母ちゃんの記憶では、これがおじいちゃんと一緒に撮った最後の写真になったと思う。

この2か月後にはベッドで過ごす事が多くなった。

おじいちゃんが恋しいねぇ~。






IMG_1207 (Custom)



2人が通ったエレメンタリーでは3年生でエジプトについて勉強するのだが、ニコの時は同じ先生だったのにプロジェクトは出なかったのはなぜだろう?

今になって不思議。






エレメンタリー時代はこのイベントがすごく楽しかった。

ミドルになってもあったけど、うちの2人はノリが悪かった(笑)。



IMG_1307 (Custom)



テーマは右上が

Crazy Hair



下は左から

My Sports Team
専門職
ロックスター





スクラップは現在2009年3月・・・全然追いつきゃしないから、老後の趣味に取っておくべか???









いよいよ明日から夏休み
バスケ中心だけどね
🏀🏄🌞とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用

Game3 Candace Dupree Invitational 2019

タンパ遠征最終ゲームだったGame3は5月5日午前10:20より。


VS G Nation



過去に一度も対戦した事のない相手。



強いのか弱いのかも分からないし、プレイヤー達も知った顔は全くなく(これだけ長くトラベルバスケをしていると、プレイヤーが移ったりなんやかんやで見覚えのあるプレイヤーが多い)、どんなゲーム展開になるだろう?なスタート。




2019-05-05 DSC_0001 (2) (Custom) (1)



出だしはいまいちだったものの、前半終了ではこちらが多少リード。




2019-05-05 DSC_0001 (7) (Custom)



ニコは相変わらず3Pは全滅だったものの、やっと1ゴール(苦笑)。




2019-05-05 DSC_0001 (9) (Custom)



なのにカメラの枠から外れると言う、母ちゃんの失態(爆笑)。

しかもしっかり相手ファールだったのにコールされず(涙)。





2019-05-05 DSC_0001 (5) (Custom)





後半はどんどん差を離して行き




2019-05-05 DSC_0001 (10) (Custom)



圧勝!!





2019-05-05 DSC_0001 (8) (Custom)



このゲームでもニコのディフェンスもアシストもよかった。




なぜにここでシュートしない?


と言う場面も何度かあって、それがなぁ~。






このトーナメントは勝敗は無関係のShowcase(大学コーチが見に来るもの)でしたが


2勝1敗


の結果で終わったのはまずまずかな。





この日こどもの日だと気づいたのは家に帰って夜になってから。

すっかり忘れた母ちゃんです。









この日何を食べたか記憶もない母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

食レポ 2019年5月

今日はアップしてなかった今月のお友達ランチでの食レポでも。





あ・・・これは今月のじゃないんだけど海鮮丼。



IMG_0482 (Custom)



Sushi Kichi


数年前に一度行った時、ご飯はおいしくないわ、出し方も逆だわであまりいい印象じゃなかったのでそれ以来行った事がなく、これが2度目だったんですが


あれ?
おいしいじゃん!!



と思ったわ。

またリピートしてみようかなぁ~。




そしてこれが今月の 花水木 で食べた海鮮丼。



IMG_1286 (Custom)



こちらは安定のおいしさでございます。





ある日友達がイカ飯を持って来てくれました。



IMG_1308 (Custom)



最近大きいコリアンスーパーでイカが丸ごと買えるようになったの。

うちは子供達が全く食べないので買わないから、本当にありがたい&おいしかった~!!






夏休み前になると、日本人のお友達の大半は日本へ帰ってしまったり、帰らない人でもお子さん達が常にいる為、夏休み前にランチに行ったりしてます。

先々週は



IMG_1324 (Custom)



MAMAK



インド風、マレーシア風、コリアン風・・・などあって、大爆笑したのがこれ。



IMG_1378 (Custom)
(なぜかこの写真のダウンロードが出来なくてアップロードしたのを撮ったので見難い)



Ageta Shokusyu
揚げた触手?




3人で行ったのでみんなで分けようと言う事になり  あまりにも面白かったので揚げた触手もオーダーしましたよ~。



IMG_1325 (Custom)



普通にFried Octopus(爆笑)で美味でございました~。

料理名を全く覚えてないんだけど、右のヌードルが、その辺のチャイニーズで食べる似たようなのよりおいしかった。



IMG_1326 (Custom)



右のはマレーシア風カレー。

タイカレーよりココナツミルクが少ないのか?それがよかった。

母ちゃん、ココナッツミルク好きですが、ココナッツミルクが強過ぎるタイカレー派苦手なんです。






IMG_1327 (Custom)



それらの中でも一番おいしかったのが、このクリスピーヌードル。

これだけ次回食べに行きたいわ~。






先日はお友達と Pho Hoa でベトナムランチ。

シンプルなPHOが食べたくなり、お腹と相談して食べてしまった。



IMG_1355 (Custom)



ベトナムって言えばここが一番おいしいと一緒に行ったお友達&我が家は思ってる。









おいしいものはいいねぇ
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

なんてこったい、またかよ!!

先週金曜日、大した授業がなかったニコは、学校に行くくらいならテスト勉強をしたいと言い出して学校を ズル 休みしました(笑)。


実はその日からテストを受ける以外


登校してません!!


不登校じゃないですよ~。


なんてこったい!!


です。

先週土曜日のゲームでまたしても


脳震盪


あ、でも軽いものです。

ドクターの話によると、


一度打ったところ(コーチDeが投げたボールが当たった後頭部)と全く同じところだったのと半年も間が開いてないので、いとも簡単に脳震盪が出たのだろう


との事。

これ聞いて、再びコーチDeに腹が立ったわ~。



そのゲームからずーーーっとニコは頭痛を訴えてる為、欠席させてます。


来週一杯までゆっくりすればバスケに復帰出来そうです。



テレビもスマホも音楽を聴くのも、ビーチに行ったりするのも外で過ごすのも禁止なニコは


わたし、かわいそうなの~


オーラ出まくり(爆笑)。


なのでほぼ毎日ニコのリクエストの夕食の怪獣家です。




IMG_1382 (Custom)



昨日はおうちピザ。




IMG_1383 (Custom)



母ちゃんが糖質制限を始めて出来るだけピザは避けていたんだけどね。


糖質制限とは言えランチではある程度糖質食べちゃってるし、夜だけ気を付けるようにしてるの。


でも昨夜は一切れ食べちゃった。



IMG_1384 (Custom)



久し振りに食べたら



滅茶苦茶おいしかったわ~







足捻挫のナヤちゃんですが、今朝のチェックアップで


6週間バスケ禁止


だそう。

スイミングを含む軽いエクササイズはしていいけど、ハードスポーツは禁止だそうで(涙)。









ニコとナヤちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 Candace Dupree Invitational 2019

Game2は5月4日午後6:30より


VS Hoop Dreams Elite 2020



こちらのチームは、CFE Jamboree で2022に我がガールズは惨敗しましたこちら


話ではその時の2022より弱いと聞いていたので、多分(笑)勝てない相手ではないんじゃないか?と思ってました。


いやぁ~~~
大苦戦!!



確かに2022のチームに比べてディフェンスもシュートも弱いけど、多分スキルは互角だったと思うの。




2019-05-04-2 DSC_1001 (2) (Custom)




最初から最後まで


接戦



このゲームはまたしても残り20秒での戦いでございました。




2019-05-04-2 DSC_1001 (1) (Custom)



何とか勝ち






ニコはこのゲームでも



DSC_0916 (Custom)

DSC_0902 (Custom)



外しまくり




そしてまた



2019-05-04-2 DSC_1001 (3) (Custom)

DSC_0652 (Custom)



ディフェンスは花丸





2019-05-04-2 DSC_1001 (2) (Custom)



特にアシスト数とブロックはこのゲームでは一番でした。



それにしても全くいつになったらシュートが決まるんでしょ(苦笑)。





この相手チームのディレクターはコーチ・ブルース。

彼はトレーニングもしていますこちら

ニコは5年生の時に彼のキャンプに入ってた事があり、コーチ・ブルースはニコの事も覚えてて、ゲーム後にニコに話しかけてくてくれたって喜んでた。





このゲームでナヤちゃんはシュート時の着地で足首を捻挫したんだけど、直角に足首が曲がっちゃったの。

すぐにERに行くようにトレーナーに言われたナヤちゃん。

ものすごく腫れたので誰もが骨に異常がでたんじゃないか?と思っていたが、ERにナヤちゃんを連れて行ったナヤちゃんママJさんからその後連絡が入り


重度の捻挫


だった。


捻挫の具合によっては骨をやるより回復が長引くのでそれが心配。

このゲームから既に2週間経っているが、回復までどのくらいかかるのか全く目処が立ってない。






IMG_1244 (Custom)



ゲーム後はホテルから歩いて2分のOlive Gardenでチームディナー。

アメリカーンなイタリアーンなので母ちゃんはパスタは絶対オーダーしません(笑)。



IMG_1243 (Custom)



サーモンのなんちゃらかんちゃら

この付け合わせのズッキーニがおいしかった~。




でもってこちらが父ちゃんのオーダーしたパスタ(爆笑)。



IMG_1242 (Custom)



ま、こんなもんでしょ、って感想だったらしい。




食事が終わった頃コーチがニコの隣に座ってちょっとお話された。


どうやら去年ニコにオファーを下さったバージニアのプライベートカレッジのコーチが未だ


ニコに興味を持っている


んですって。


それで何度かカレッジコーチからコーチCに連絡が来てて、7月のトーナメントにそのコーチも来るらしく


一度会ってみないか?


だったんです。


が、以前書いたように専攻すべき教科がその大学にはないらしく。


プラス、コーチCが勧めてくれてる、ニコの専攻学科がある大学の話もされて、ニコがOKならニコの動画を含む情報を先方に送るとの事。

あくまでも大学スカラはニコにとって建前であり、本音は違う事は言えないし



どうしたもんかのぉ~~












ナヤちゃんの怪我が一日も早く治りますように
💖💖💖 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

元気になりました

恐らく


ポッサムをハントした時に何らかのばい菌が体内に入り下痢が止まらず、外痔みたいなのが出来てそれが壊れて


下血騒ぎ


だったデミアン。





10日間の薬を処方され、丁度飲み切ったところで


治りました





IMG_0346 - Copy (Custom)



しばらく食欲も減退してましたが、先週末くらいから食欲も戻り


100%完治


したと思われます。







でもって相変わらず




[広告]




喋ってます






気温が高くなったワニの国。


COCOは毎日プールに朝晩ジャンプして泳いでます。



IMG_0366 - Copy (Custom)




ほぼ空になったピーナッツバターの容器を舐めるのはCOCOのお気に入り。




完治したデミアンにも与えるけど




IMG_0367 - Copy (Custom)



COCOほど上手に舐めれないデミアンです(笑)。











完治したデミアンに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

Game1 Candace Dupree Invitational 2019

我が家からドライブ約1時間半の


The University of Tampa


で毎年行われるトーナメント。


ニコがトラベルチームに入ってから


初めて


母の日ではない日のトーナメントでした(笑)。






2019-05-04-1 DSC_0367 (7) (Custom)




Game1は前の名をブルースター


VS South Beach Elite 2020


通称SBEと名前を変えたチームです。


 
去年の同じこの場所での対戦ではこちらの圧勝でした  こちら


今年名前を変えてから、あちらこちらで優秀なプレイヤーを勧誘し、それこそ吟味されたプレイヤーだけで結束。

うちのマケンちゃんも勧誘されてたんですよ~、ほんっといやらしいわ~。

そんな事ばかりやっているから、2021のプレイヤーが2人嫌気がさしてCFEに移って来たし、一旦ブルースターに移ったニコ、ナヤちゃん、JCちゃん、ジョーちゃんは前シーズン、マリちゃんは今シーズンCFEに戻ってるし。




が、しかーし


ゲームの方は散々でした。


結果から



2019-05-04-1 DSC_0367 (4) (Custom)



惨敗



相手チームは90%が同じハイスクールで、ニコ達ハイスクールチームは50ポイント差で2回とも負けているし、マドちゃん&アブちゃんのハイスクールも勝てなかった。

ってか地区チャンピオンだしねぇ。



2019-05-04-1 DSC_0367 (6) (Custom)



あちらにはUCFコーチの娘もいるし、でかいのが3人もいて


リバウンドが取れない





2019-05-04-1 DSC_0367 (2) (Custom)



平均身長も向こうの方が大きいから、外からのシュートを狙うものの



2019-05-04-1 DSC_0367 (3) (Custom)



ニコはゼロ



外からのシュートはマドちゃんとレクちゃんのみ、INのシュートはマケンちゃんとアブちゃんしか決められず、他は無得点。




2019-05-04-1 DSC_0367 (1) (Custom)



でもニコのディフェンスは悪くなかった。


このゲームでも自分より大きい子のシュートをブロック出来てたしリバウンドもJCちゃんの次に取れてたし。


ニコは2ファールだけ



このチームのディレクターである クソ コーチVe、チーム相手に負けるより、このコーチそのものがマジで腹が立つわ~。


でもプレイヤー達はみんないい子なのよねぇ。

母ちゃんを見かけて挨拶だけじゃなくハグもしてくれるし。

クソコーチVeは母ちゃんやナヤちゃん&ジョーちゃんママを見かけてもガン無視だもん。




この後はモールでチームランチをしてからホテルにチェックインでございました。


次のゲームは午後6:30だったので、プレイヤー達はホテルでそれぞれに休憩。

ニコはマドちゃんの部屋で一緒に宿題をやってました。







負けたのはしょうがない
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

NC遠征おまけ

NC遠征が終わり、その日真っすぐフロリダへのドライブは嫌だと言った父ちゃん(笑)。

その日は再びGAサバンナのいとこのところに1泊して帰る事となりました。


サバンナに向かう途中に


Tuskegee Airmen Museum


があり、大きなミュージアムと違って外に展示してあるものなので、日没前にそこに寄りたいとのニコのリクエストで寄り道。

↑に貼ったサイトは大きなちゃんとした(笑)ミュージアム。

日本語での詳細を検索したらこちらのブログを見つけました。




IMG_1183 (Custom)



今年度ニコはアメリカンヒストリーを勉強しており、ここを見学して先生に話したいと。




IMG_1184 (Custom)

IMG_1187 (Custom)

IMG_1186 (Custom)



こうした説明を熱心に読んでは写真に撮り、自分なりにまとめて先生と話したようです。

母ちゃんもこの歴史についてほぼ無知だったので勉強になりました(笑)。



ニコは今回の遠征で大学を見学したり、サイエンスセンターで女性科学者について、ここで第二次世界大戦での歴史の一部に触れるなど、本当に実り多き遠征になったと思います。






ここからはおまけの話


宿泊してたホテルの近くにあった歯医者さん。



IMG_1159 (Custom)



歯医者さんらしからぬたたずまいで、随分儲かってまんなぁ~な印象(笑)。






科学博物館に行った時に母ちゃんの調子が悪かった原因。



IMG_1160 (Custom)



ずーーーっとチキン続きだったので、なんとなくバーガーが食べたい気分だった母ちゃん(母ちゃんのはレタスラップ)。

食べるとどうなるか分かってるのに食べちゃった自業自得(苦笑)。






その時に同じショッピングセンターで見つけたアジアンレストラン。



IMG_1162 (Custom)



シャバでシャブ


ヤバいネーミング(爆笑)。





サバンナを後にした朝にChick-Fil-Aで朝ごはん。



IMG_1194 (Custom)



遠征中、何度行けば気が済むのだろう?






帰宅して母ちゃんが一番恋しいのは白米。



IMG_1195 (Custom)



明太子はここでは高級品です。




今日今から出掛けるので、コメントのお返事は帰ってからしますね
ごめんなさい






これで本当にNC遠征話はおしまいです
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Museum of Natural Sciences

話が前後します。




IMG_1164 (Custom)



最終ゲームが午後2時半からだったので、それまでニコのリクエストで


Museum of Natural Sciences


に行きました。





IMG_1163 (Custom)



母ちゃんは


ぜんっぜん


乗り気じゃありませんでした。

と言うのは、この前日あるものを食べてお腹が下り流で睡眠不足だったの。

なのでこのミュージアムの記憶があまり残ってません(笑)。

写真中心に今日はふっ飛ばします。



IMG_1166 (Custom)



エントランスではこのクジラにお出迎えされ、この写真では分からないけれど、子クジラがママクジラのあばら付近にいました。




IMG_1167 (Custom)



淡水魚のコーナーだけは母ちゃん、ちょっぴり熱心にチェックはしましたが(笑)。



IMG_1169 (Custom)



一体これが何だったのか?


記憶に全くありません。




IMG_1170 (Custom)



でっかい恐竜の頭のオブジェがあったので、ニコに一緒に写真を撮ってと言ったら思い切り嫌がられました(涙)。



IMG_1171 (Custom)

IMG_1174 (Custom)



母ちゃんは出来ればこのコーナーをじっくり見たかったのですが、ニコの目的は違う場所にあったのと、1時半までにはジムに行かなければならなかったのでどんどんすっ飛ばして歩いて行きます。




昆虫のコーナーでは



IMG_1175 (Custom)



うちの周りにこの虫がいて


ビートルなのか否か?


と母ちゃんは疑問に思ってたのが解消されました。





蜂アレルギーのニコは



IMG_1176 (Custom)



これを見て一瞬ひるみました(爆笑)。





ニコがここで見たかったものはここの最上階で、歴史に名を残した女性科学者達について展示されてたもの。

ニコが写真を熱心に撮ってたから、ブログ用に送ってくれと言ったのに送ってくれず、母ちゃんは写真すら撮ってなかった。

展示されてた中の一人、ジェニファー・ダウドナはカリフォルニア大学で現在教鞭を取っており、生物細胞学の科学者であり、ニコは彼女に手紙を書きたいと思っているんだと。

このコーナー、我々しかおらず、人気がないんだろうな(笑)。

ニコは一人一人の経歴を熱心に読んでたけどね。

母ちゃんは疲れてしまって途中から横のフードコートで座って待ってたわ。





そしたらニコから電話。

フードコート横の蝶のコーナーに入っているから逆側から写真を撮ってくれと。



IMG_1179 (Custom)



写真ではどこにいるのか全然分からないナマケモノ。


一緒に写真を撮りたかった


んだと。


恐竜の頭ではツレなかったのに!!



時間はこの時点で既に1時。

急いで1階に降り、なぜか父ちゃんが写真を撮れと言う。



IMG_1181 (Custom)



全くこの2人って!?




そんなこんなで急いでジムへ向かいましたとさ。


これでこの後のゲーム後にNCを後にし、再びサバンナに1泊して家路に向かうのですが、NC遠征の事、あと1回(多分)引っ張ります。











科学者になりたい?ニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)

























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Game4 2019 South Deep Classic

今トーナメント最終ゲームは4月28日午前11:20より


VS Atlanta Cagers Bluestar





2019-04-28 DSC_0772 (7) (Custom)



勝てば5位
負ければ6位




ニコはこのゲームでもベンチスタートでした。



2019-04-28 DSC_0772 (1) (Custom)



が!!




2019-04-28 DSC_0772 (6) (Custom)



自分より背の高い子相手にボックスアウトがほぼ完璧でございましたし、ブロックも数回リバウンドもそこそこ。



2019-04-28 DSC_0772 (4) (Custom)

2019-04-28 DSC_0772 (5) (Custom)



いいアシストパスを出すもポイントに繋がらなかったり、このゲームでもニコは



2019-04-28 DSC_0772 (2) (Custom)



外しまくってました(苦笑)





ゲームは全体的に


ターンオーバーが多かった
シュート率が悪かった




55-63で惨敗



この相手チームは2019、つまり1学年上だったのです。

トラベルチームは力次第で学年は関係ないけれど、普通シニアはトラベルシーズンは終わってるんだけどなぁ~。

ちなみにうちのチームはフレッシュマン1人、ソフモア2人、ジュニア9人のチーム。

ゲーム終了ちょっと前、相手ファールでグレちゃんが頭を打ち、後日脳震盪との診断。



これにてNC遠征は6位と言う形で終了しましたが、勝ちブロックの中でもビリではなかったのでまぁまぁかな。


全部で4ゲーム、無得点はニコを含めて4名・・・ちょっと多いな。









お疲れガールズ
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

新商品♬

こんにちは~❣
Rodan+Fields Independent Consultant のreeで~す!!




タンパ遠征から帰った5日の日曜日、ものすごい雷雨で、家族で外食の帰りには車で前が見えないほどの豪雨と、信号がグラングラン揺れる風。

その風で近所のセブンイレブンの看板が吹っ飛んで行き。

その日を境にだと思う。

その後もほぼ1日おきで結構な雨量。

今年のフロリダの雨季は早く来そうな、よ・か・ん。







昨日ロダン&フィールズより新しい商品が発表されました。



Face Masks Texture Shareable (Custom)



それぞれの特徴を生かしたフェイスマスク。






lp-face-masks-redefine-rejuvenation-mask (Custom) 



滑らかな肌を作り、小じわに働きかけるRedefine。





lp-face-masks-reverse-radiance-mask (Custom)



肌のくすみを取り除き輝くお肌へ、Reverse。






lp-face-masks-soothe-rescue-mask (Custom)



敏感肌に働きかけ、赤味などを抑えるSoothe。






lp-face-masks-unblemish-clarifying-mask (Custom)



ニキビ肌とニキビ跡に働きかけるUnblemish。


IMG_1024 (Custom)



これらを今までの肌タイプに合わせたレジメンにプラスする事でより一層効果を発揮します。




発売は5月23日!!





スキンケア、コンサルタントにご興味のある方、ご連絡くださいね~❣






こちらも  
として頂ければ嬉しいです




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

Game3 2019 South Deep Classic

Game3は4月27日午後6:50より


VS Greensboro Lady Gaters



2019-04-27-2 (3) (Custom)



このゲームでニコはスターターで入れられました。




2019-04-27-2 (2) (Custom)



せーーーかくスターターで入れられたのだから、ちゃんと動いて欲しいもの。





2019-04-27-2 (4) (Custom)



ゲーム後にコーチCにめっちゃ褒められたほどディフェンスはキレッキレでよく動けてた。






2019-04-27-2 (5) (Custom)



これはニコのファールがコールされたけど、ブロックも2回ほど出来てたし、リバウンドも数回取れていました。




が、しかしオフェンスの方は



2019-04-27-2 (1) (Custom)

2019-04-27-2 (7) (Custom)



2回しかシュートを試みず、両方外した(苦笑)。



ゲーム全体としては、このゲームでも無得点はニコを含めて4人だったけど、やはりそれぞれ動けていたと思うし、ポイントがなくてもそれを補うだけのものだったと母ちゃんは思う。



そしてこのゲームでも最後15秒、1ポイント差であちらリードだったんですよ~。


お互い追加点のないまま残り3秒、あちらのミスファールでこちらのフリースロー。


ところがフリースロー率が決していいとは言えない子だったの。


でも


2本決めた!!



勿論これも見てた親達、ベンチのプレイヤーが総立ち。


しかもね、次のゲームで後ろで観てた女の子達が


今のファールなのにコールしないんだ?


ってこちらの応援をしてくれてて、その子達も大歓声をあげてくれた。



51-50で勝ち!!



このトーナメントで


バスケって本当にドラマがあるな


って思ったよ。





一昨日のNBAプレイオフでのラプターズVS76ersもそうで、残り4秒、ブザービートで放ったボールが、放ったプレイヤーもだけど観てた人達も全員外したと思ったのが


入った!!


あれには母ちゃんもびっくり。

76ersのジミー・バトラーの大ファンなニコはショックで部屋にさっさと行ってしまったほどよ(笑)。









だからゲームって面白い
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

母の日 2019

我が家の母の日は土曜日にする予定でした。


と言うのは先週からニコのファイナルテストが続いており、日曜日は勉強したいと言うので前倒しになったのだけど、母ちゃんはこの日お仕事の方の月ミーティングでお昼前から不在。

父ちゃんに迎えに来てもらってシュートメさまをピックアップしてディナーの予定でしたが、シュートメさまも土曜日の日中予定があったので、ちゃんと(笑)母の日に、って変更になりました。




IMG_1290 (Custom)



土曜日は朝8時から10時までCFEの練習で、その後スタバでニコは母ちゃんにドリンクカップを買ってくれました。

ニコは使い捨てプラスティック素材を使うのを環境保護の為すごく嫌がり、レストランなどでストローさえ拒否するの。

それで母ちゃんがスタバで買う度に嫌がられて(笑)。



IMG_1292 (Custom)



でも母ちゃんもコーヒー飲みじゃないし、滅多にスタバは利用しないんだけどね。





母の日当日、チャーは午後1時くらいまで寝てた。

ニコは母ちゃんに紅茶を淹れてくれたり色々気を使ってくれて、こう言うところが女の子だよね。



そんな母の日だった昨日は父ちゃんと母ちゃんは水槽を設置する後ろのペンキ塗り。



IMG_1293 (Custom)



キッチン全体をいっぺんにやる時間がないから、少しずつ少しずつ進める予定。




ようやく起きて来たチャーは庭の芝刈りをし、BBQの準備。



IMG_1294 (Custom)



外食したくない母ちゃんがチキンウィングスをリクエストしたの。

ニコはウィングスを食べない為、他にむね肉とモモ肉もプラス。

焼いてる姿と焼けた写真をすーーーっかり忘れたわ(爆笑)。

ま、いつものようにおいしかった。

母ちゃんは塩コショウのみで、食べる時にタバスコたっぷりかけるか、醤油に七味で食べるのが好き。

他の家族はBBQソースで、母ちゃんはBBQソースが苦手なのだよ。



親を見て子は育つ


とはよく言ったもので



IMG_1295 (Custom)



母ちゃんがゴム手袋をして洗い物するので、チャーもゴム手袋して洗います(爆笑)。




ニコはテスト勉強。



IMG_1296 (Custom)



ルークもお勉強中。




昨日シュートメさまが帰ってからチャーが



IMG_1299 (Custom)



プレゼントを買いに行けないから
これでスタバでお茶でも買ってね


って(嬉)。




家でのんびり、いい母の日でござんした~。










こちらも💖💐💖として頂ければ嬉しいです



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

憧れのDuke②

コトちゃんと別れた後ニコはDukeのTシャツとフッディをお買い上げ。



download (Custom)



最初ニコはフッディが高いから躊躇してたけど、2度ここに来れるとは思えないので(ごめん、ニコ)、心配せずに買えって言ったの。



お店にはニコのようにバスケ遠征で来たと見られる子達が大勢だった。

みんなゲームの合間などに来てるので、チームシャツを着てたので分かったんだけどね。

こうしたバスケの子達の殆どはDukeでバスケをするのが夢。

実際今回のトーナメントにDukeコーチも来てたしね~。





IMG_1146 (Custom)





その後


PANDA EXPRESS


でかなり遅いランチ(午後3時近かった)。





IMG_1152 (Custom)

IMG_1153 (Custom)

IMG_1156 (Custom)



その後も構内を見て回ったのですが、建物全体が


ハリーポッターの世界そのもの


なんですよ。



Dukeは建物のすばらしさでも有名みたいね。


こんなところで大学生活を送れたら、本当に素敵だと思う。



ニコがライブラリーに行きたいと言うものの、雨で塗れちゃうから地図を広げたくないと言う(笑)。

なので歩いてる人に聞いたら、最初に聞いた3人も見学者(笑)。

4人目で


そこですよ


と指をさされたのが母ちゃん達が立ってた横だった(爆笑)。




IMG_1148 (Custom)

IMG_1150 (Custom)

IMG_1151 (Custom)



ライブラリーの中にはDukeの歴史が展示されてたり、これも本当にお見事!!

どこかのミュージアムのようだったよ。





IMG_1154 (Custom)



これでニコの


Dukeに行きたい


気持ちはMaxになっちゃった。



その気持ちがあるのなら行けるように努力せよ!!
ただしスカラは取れよ



と言ったわ。






ニコはこの後メディカルのある建物に移動したかったのだけど、チームで映画を見に行く集合時間に遅れそうだったので泣く泣くDukeを後にしました。



この夜ナヤちゃんママとジョーちゃんママが夕飯を作ってくれましたが(キッチン付きの部屋だった)、遅い時間にランチだった為ニコもいらないって言い、それなのに夜遅くにお腹が空いて、ニコの大好きな



PDQ



母ちゃんはあんな遅くにチキンナゲットを食ってしまった。



こんなんだから、お泊り遠征だと母ちゃんは体重が増えるんだよね。










夢が叶うよう努力せよ
✨✨✨とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 2019 South Deep Classic

Game2は2日目4月27日午前8時より。


朝イチのゲームに弱いCFE、大丈夫かな・・・などと思っておりました。


VS CBC City Rock


コネチカット州からのチームでした。




2019-04-27-1 DSC_0470 (1) (Custom)



この日も最初からあちらリード。

でもこれはもうしょうがない感じ。

平均身長が違いすぎて、リバウンドが殆どこちらは取れなかった。


写真がないのが残念だけど、このゲームでニコは身長差10㎝以上の相手のシュートをブロックしたのはお見事だった。



2019-04-27-1 DSC_0470 (2) (Custom)



母ちゃんこのゲームでの写真、殆ど撮れてません。

と言うのはゲーム途中でチャーからデミアンの事で連絡が入ったのがこの時で、テンプレ写真のようなジムで、一番端っこだった為、一旦ジムから出て戻って来るのに時間をロスした為。





2019-04-27-1 DSC_0470 (3) (Custom)



ニコのプレイはと言うと、ディフェンスにはいつもの切れがなく、シュートは3Pを2本外し、コーチCはニコに3Pを決めさせる為に投入させたのに決まらないのでこれまた下げられると言う悲しさ。




2019-04-27-1 DSC_0470 (4) (Custom)



他プレイヤーにもターンオーバーやパスミスが多過ぎて・・・。


55-44で負け


は当然の結果だった。


それでも最後のホイッスルが鳴るまで諦めずにハードプレイをしたガールズでした。



このゲームでも無得点はニコを含めて5人。

センターであるJCちゃんの肩の調子が悪く、JCちゃんのゴール下からのシュートが決まらないのは結構痛かったかも。

それでもJCちゃんも痛みを堪えて精一杯頑張ってくれた。



この日はもう1ゲームありましたが、午後6:50からと時間があったので、一旦ホテルに戻ってニコは宿題をしたのであります。









ドンマイ!!
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

憧れのDuke①

今日の話題は2回に分けます。


ニコがCFEに戻らないと言ってたのに戻る気になったのは、今回のNC遠征があったのが理由の一つでもあります。

前シーズンはNCではなくVAで、今シーズンはCFEのエリートチームと2020のもう一つのSelectチームがVAへ。

ニコ達2020 Select Blackと2022,2023はNCだったのですが、NCを予定してるとコーチCから聞いたのが2月ごろだったかな。



ニコの大学の第一志望はワニ大学であるUF。

そこで頑張って頑張って優秀な成績を取ってスカラシップで


Dukeのメディカルに行く


のがニコの野望?夢?であるのです。


Dukeと言えばあのグラント・ヒルの出身校で、もしニコがDukeに行くのなら


推薦状を書いてあげるよ


とは言ってくれてますが、スカラがないと一般庶民の我が家が払えるはずもない、めーーーっちゃお高い私立高。

年間学費が約55000ドル、寮と食費で年間約16000ドル、計年間71000ドルでっせ、奥さん!!


そんな金、ねーっちゅーの!!



その上SATスコアも1400以上は必要と言う、SAT満点が1600、現在のニコのSATは1300・・・全然足りねーし!!

でもニコ達のハイスクールから今年度4人が行くそうで、それがスカラなのか普通なのかは不明。



DukeはNCにあり、遠征ついでに見学したいと思ってたニコは、トーナメント初日のゲームが10時半からで、その後はゲームがなかったので、その時間を利用して見学しました。





IMG_1137 (Custom)



ラッキーだったのは、丁度説明会の時間が近くその説明会に入れてもらえた事。

アンラッキーだったのは、ファイナル中で生徒による講内案内はその週はなかった事。

でも逆にラッキーだったのは、夕方ガールズは映画を見に行く予定になってたので、5時までに映画館に行かなくてならず、もし生徒による講内案内に参加すると恐らくその時間には間に合わなかった事。

でもってもう一つアンラッキーだったのは、この日雨が降ったりやんだりで気温も下がってトレーナーを着てても寒かった。





EJPA8957 (Custom)



構内見学者用に配られるパンフレットを頂いて




IMG_1141 (Custom)



まずは構内のほぼ真ん中であるチャペルへ向かいました。



IMG_1140 (Custom)

IMG_1143 (Custom)



もうね、ここまで歩くのにニコが何度


感嘆のため息をついた事か!!


↑↑↑の表情を見て頂ければニコの感動が分かるかも。


表情が恋する乙女


っぽい(笑)。




IMG_1144 (Custom)



チャペル前でこの写真を撮った直後から雨が降り出し、寒いのなんの!!





時間が無くなって買えなくなると困るので、構内のお店に行く事に。

ニコはここでDukeのTシャツを買うのも一つの目的でした。


ここで偶然前シーズンで一緒だったコトちゃんとコトちゃんママにおばあちゃまと再会。



IMG_1145 (Custom)



コトちゃん、陸上でスカラを狙っているのですが、忙しくない時はバスケも続けているようで、CFEよりもう少しゆるいチームなんですが、それでもNCまで遠征があるのね、と驚いた。

覚えてるかな?

コトちゃんのおばあちゃまが本当に素敵な方で、母ちゃんは彼女が大好きな事。

ここで会えて本当に嬉しかった!!












憧れのデュークに目が💕だったニコに
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game1 2019 South Deep Classic

Geme1は4月26日午前11:30より。


VS AL So Starz


アラバマからのチームでした。



 2019-04-26 (4) (Custom)



出だしからあちらにリードを許すと言う厳しいゲーム展開でございました。




 2019-04-26 (3) (Custom)



なのでベンチ組であるニコがどこまで出してもらえるかな?って感じだったの。

特にこのトーナメントの3日前の練習で滑って転んだニコは手首と足首を軽く捻挫してたしね~。





 2019-04-26 (5) (Custom)



それでも前半早々、後半にも出してもらえました。

このゲームでもディフェンスは本当によかったのだよ。



 2019-04-26 (6) (Custom)
               (ニコ得意のキックボール)




 2019-04-26 (7) (Custom)

 2019-04-26 (2) (Custom)



いいアシストパスも出してましたし。



でも!!



 2019-04-26 (1) (Custom)



シュートが全く決まらない



これにはコーチCも参ったみたい(笑)。


コーチCはニコに3Pを打たせるつもりで入れてくれてるから、それが決まらないんじゃ話にならず、ゲーム終了3分前にベンチに下げられた。



その後少しずつ追い上げ、ベンチに座っているメンバーは全員が立って応援。


残り30秒2ポイント差であちらリード


この頃には親も立ち上がってたくらい。


残り30秒であちらボールで、絶対にファールだけは避けないといけない。

あちらのシュートが外れ、残り10秒を切った時


ナヤちゃんの3Pが決まった!!


ベンチではガールズがジャンプしながら大興奮。

それでもまだ8秒あるから、こちらがファールでもすればあちらにフリースローを与える可能性だってまだ残っている。


が!!


勝利の女神は

こちらに微笑んだ


残り8秒ファールを犯さず守り切り


56-55で勝ち



本当にハラハラドキドキな最後30秒でございました。


このゲームで無得点なのはニコを入れて4人。

でもそれぞれに自分の長所を出したゲームであったと思います。


ポイントが作れなくてもクオリティーの高いプレイを


コーチCは常々そう言っているので、それが出来ただけでもいいのです。




この初戦が大事で、勝ちブラケットか負けブラケットかで最終日のゲーム時間も2時間違ったの。

負けブラケットに進んだ場合、最終ゲームは午後4時半で、コーチCを含めた3人がフライトスケジュールの都合で最終ゲームはキャンセルしようって話になってたので、勝ちブラケットに進めたのはよかった!!









ニコのシュートが向上しない・・・
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Savannnahへ寄り道

最初にデミアンですが、大分落ち着きました。

下血の原因は外痔核。

つまりは痔だな(笑)。

今は💩の度に泣く(鳴く)事もなくなり、まだ柔らかいので相変わらず下痢止めは服用してますが、元気です。

ご心配をおかけしました。

ありがとうございます。







さてさて遠征記。

4月25日、マリちゃんを含めた我々4人は、チャーをお留守番に残しNC(ノースキャロライナ)へと向かいました。


出発したのはマリちゃんとニコが学校が終わってからだったので、午後2時半ごろ。




IMG_1097 (Custom)



でもまーーーっすぐNCには行かず、途中ジョージア州のサバンナに住む、父ちゃんのいとこの娘アンを訪ねました。


アンの母親が父ちゃんのいとこだけど、シュートメさまの22歳だったかな・・・離れた一番上の姉の娘なので、シュートメさまとアンの母親の年が近く、アンと母ちゃんの年が近いのよ。



でもってアンの娘エマはチャーと1か月違いなの。



IMG_1100 (Custom)



エマはチャーと同じ年(学年では1学年下)とは思えないほど大人。

世界中を旅する事がエマの夢で、エマは卒業式を今月末に控えてますが、卒業の条件を満たしたクレジットを全て取った時点で一足先にハイスクールを卒業扱いになっており、現在エマは3つの仕事を掛け持ちしながら、今までベトナム、タイに行き、今年はコロンビアに行くつもりでいるらしいが、安全な国ではないのでアンは反対しているらしい。




この日の夕ご飯は2人に連れて行ってもらったのはそんなエマの勤め先の一つであるアジアンフュージョンレストラン



F12B8C31-5187-4E18-9AD2-A19B5C23180A (Custom)




The Vault Kitchen and Market





IMG_1101 (Custom)



父ちゃんはChicken Claypotって言うタイカレー。

母ちゃんはタイカレーがあまり好きじゃないからあれだけど(笑)、普通においしかったとは思うわ。





IMG_E1103 (Custom)


母ちゃんはCharcoal Chickenって言うので、付いて来たソースはピリ辛でおいしかったのに、チキンはおいしいけどドライだったのよ~。

サラダのドレッシングがドストライクのおいしさでね、なんならこのサラダだけ大量に欲しいくらいだったわ。


ニコのは写真がなく・・・Turmeric Chickenって言うのにしたんだけど、これが一番おいしかったと思う。





食後エマは自分のアパートに帰り、我々はアンの家へ。

老犬が1匹(名前忘れ)、太っちょの黒猫のビンガがいて



IMG_1105 (Custom)



このビンガがまぁルークみたいに人懐こくてね、この夜はニコと一緒に寝てくれたらしく、家を出た初日なのにニコは早くも


にゃんずシック


になっちまったわよ(笑)。




泊まった翌日は木曜日で、ニコのゲームは金曜日からだったのでゆっくり出発する予定だった為、朝1時間アンがダウンタウンを案内してくれました。


サバンナのダウンタウンってフロリダで言えばセント・オーガスティンのようで、古い建物が多く、アパートやペントハウスの外観もレトロなのが多い。

すごく素敵な街で、母ちゃんドストライク。

こんなところに住みたいわ・・・と思ったほど。

そんな建物の写真がないのは残念だけど、これらは車から一時降りて撮った写真。



IMG_1107 (Custom)



時間が許すのならこのミュージアムにも入ってみたかったわ。




IMG_1116 (Custom)

IMG_1115 (Custom)



バスケの心配がない時にゆっくり訪れてみたいと思いますねぇ。




そんなこんなでサバンナを後にしNCに向かう途中




IMG_1122 (Custom)

IMG_1121 (Custom)


2人は爆睡



寝顔をブログに載せた事がニコにバレたら激怒すると思うので内緒内緒(笑)。





ハイスクールになって州外遠征が多くなり、サウスキャロライナの



IMG_1123 (Custom)



South Of The Border


を見るのもこれで3度目。






IMG_1127 (Custom)



ホテルに到着したと同時にコーチCから招集がかかり、希望者はピザ、父ちゃんと母ちゃんはマドちゃん母娘、アブちゃん母娘、マケンちゃんと



Miller's Ale House





IMG_1128 (Custom)



母ちゃんはバッファローチキンウイングスにしたのに


全然辛くなかった


なんとなく不満だったわ・・・。




チーム12人全員集合!!

どんなゲームになる事やら。











チキン2ストライクの母ちゃんに
🍗🍗🍗 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

下血騒ぎ

我が家はニコと父ちゃん以外この2晩


寝不足っす!!





原因は



デミアンの具合が悪いから







IMG_0232 (Custom)



母ちゃん達がニコのNC遠征に出発したのが先週水曜日、金曜日の朝10時ごろチャーから


電話が入った



テキストではなく電話を寄こすってのは何か問題があった証拠。


出てみたら


デミアンがお腹を壊してる


だったの。


人間の下痢止めを子供が摂取する量を朝夜2回与えるように言い、ちょっと落ち着いたかと見えた。



そしたら火曜日に水状になり、でも元気だし水も飲むしおやつも食べるから、急がず昨日金曜日の獣医の予約を取ったのね。


かわいそうに外に💩をする度に黄門様が痛くて


泣くのよ~
(鳴くんだけどね)


黄門様が荒れてもいるから洗ってあげようとしても痛がって触らせない。



そんなこんなで夕方キッチンで横になってたデミアンを何気に見たら


下血


してるじゃないの👀!!


それでも鮮血ではなく粘膜からの出血っぽい色だったので、多分黄門様辺りが切れて・・・じゃないか?とは思ってはいるんだけど、一昨日木曜日の朝イチに獣医に電話して事情を話して昨日診てもらった。

取り合えず💩のサンプルを取ってラボに回してもらってて、まだ結果は出てないが触診やデミアンの様子からは


心配ないでしょう


って事で下痢止めを処方された。



恐らくだけど、NCに出発する前にデミアンは2日連続で


ポッサムをハント


したのね。


多分


雑菌がお腹に入っちゃったんじゃないか?


ってのが予想。

でもラボからの検査結果も出てないので抗生剤は処方されなかったわ。





横になってても黄門様から出ちゃうから、今週から夏休みのチャーが1階でデミアンに付き添って寝てくれて、デミアンが鳴く度に起きて外に出してくれ、母ちゃんはその声と音で目が覚めて寝れず、父ちゃんは横でイビキかいてる(笑)。

ニコは学校があるからね、出来るだけニコの邪魔にならないようにチャーも協力してくれてるの。



今夜はどうかな・・・デミアン、ゆっくり寝れるかな・・・。

下痢も早く治まって、黄門様の痛みからも解放されるといいな。









かわいそうなデミアンに
とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

お友達滞在記 其の4

お友達滞在記に戻ります(笑)。



M子ちゃんの娘Mちゃんを空港に送ってから、M子ちゃんと下の娘Rちゃんはディズニーホテルに移動し、2泊してディズニーを楽しみ、4月4日に共通の友達が2人をホテルからピックアップし、仕事を終えた父ちゃんが共通の友達の家から2人をピックアップ。

この日はおうちでみんなでタコスでしたが、写真なしです(笑)。







翌4月5日はいよいよ最終日でした。


この日は共通の友達を訪ねて


花水木レストラン



ここのオーナーの奥さんが共通の友達なの。

ランチ終了前に入ったので客足も落ち着いたころで、この後予定があったのでゆっくり・・・は無理だったけど、奥さんも椅子に座ってしばしお喋りを楽しみました。

その間父ちゃんは横でスマホで読書してたわ(笑)。



IMG_0888 (Custom)



こちらは父ちゃんが食べた海鮮丼。

おいしそうで、母ちゃんもこれと迷わ・・・なかった(笑)。




IMG_0889 (Custom)



焼き魚があるところでは母ちゃんはほぼ迷いなくサバの塩焼きをオーダーしちゃう。

うちは子供達が食べないから焼かないし。





IMG_0956 (Custom)



その後フロリダモールへ行き、1時間もなかったかな・・・M&M's Storeでお買い物。





QVUF6913 (Custom)



ニコのチームメイトのナヤちゃんのお誕生日だったので、母ちゃんはこのタンクトップと短パンのセットと、それに合わせたソックスをお誕生日プレゼントにお買い上げ。




この日M子ちゃんとRちゃんはこの前母ちゃんと父ちゃんが行った、シルク・ド・ソレイユのLUZIAを観に行ったの。

この時に誘われたけど無理だったから、母ちゃん達は後日行った、ってのがこの前の話に繋がる訳。



ショーが終わる時間にチャーを連れて2人をお迎えに行き・・・ニコはこの日CFEの練習だったので同行出来ず。

1回2人が到着した時に練習を休んじゃってるから、2回はまずいしねぇ。



アメリカンが食べたい


とのRちゃんのリクエストで



IMG_0891 (Custom)



Chili's







IMG_0892 (Custom)



母ちゃんはMango-Chile Chickenってのにしたんだけど、↑のリンク先にはアボカドが乗ってるってどーゆー事?





IMG_0895 (Custom)



チャーはチキンとソーセージとリブの盛り合わせのSmokehouse Comboってやつ。

チャーに写真を撮らせたら、↑こんな風にしか撮ってくれない(苦笑)。



父ちゃんはMix & Match Fajita Trioってので、エビとチキンとステーキのFajitaで贅沢だわ~。

父ちゃんのは写真なし。





IMG_0896 (Custom)



Rちゃんはアメリカンサイズのバーガーをペロリ!!

Rちゃんもバスケ少女なので食べっぷりがいいのが気持ちいい。






この前、母ちゃんがニコと写真を撮った時はニコがジャイアントだったのに、今回は




IMG_0900 (Custom)




チャーがジャイアントだった!!(爆笑)





IMG_0884 (Custom)



デミアンに大好き攻撃をされてRちゃんは時々ビビってた。





IMG_0904 (Custom)



楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、この翌日の朝空港へ2人を送り届けてさようなら。


次に会うのは母ちゃん達が帰国した時だね!!









本当にあっと言う間で寂しいわ~
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

1年になります❣

こんにちは~❣
Rodan+Fields Independent Consultant のreeで~す!!





平成から令和に時代が変わりましたね~。

昨日の朝は平成天皇の最後のお言葉を、今朝は新天皇の最初のお言葉を動画で拝見しました。

戦争のない平和な時代が続く事、よい時代になる事を願っています。







私がロダンアンドフィールズと出会って1年になります。

3月末だったと思う、初めて購入したの。

でもその頃アクシデントでERのお世話になり、ちゃんと使い始めたのって4月になってからでした。



以前も載せた写真ですが



IMG_0230 (Custom)



こんな風にまつ毛が変化しました。





私のまつ毛って本当に少なくて短くて、まつ毛パーマも出来ないって言われるほどの長さしかなかったのです。


でね、この前ちょっと久し振りにまつ毛の写真を撮ったんです。



そしたら





増えてる!!





ちょっとね、自分でびっくりしました。



IMG_1198 (Custom)



上2枚はマスカラなし、下2枚はマスカラ付けてます。


まつ毛のコシも出て来たけど、お化粧した時は長さではなく強調させるようにぬるま湯でオフ出来るフィルムコートのマスカラをつかっているので長さはマスカラを塗らない時と同じです。





この前つれさんが、つれさんのまつ育をアップしてくださいました。



まつ育





みなさんもいかがですか?



ENHANCEMENTS Lash Boost



ラッシュブーストを使ってみませんか?


まつエクに比べて安いですし、つけまつ毛やまつエクより皮膚に負担もかけません。






スキンケア、コンサルタントにご興味のある方、ご連絡くださいね~❣








こちらも  
として頂ければ嬉しいです




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR