fc2ブログ

VS Lake Brentley 2019-1-31

この日の相手チームは、以前対戦した記事を書いた時に書きましたが、ニコが初めてトレーニングを受けたコーチKがアシスタントコーチを務めるチームでした。


大抵相手プレイヤーとはグータッチするのに



DSC_0023 (Custom)



ニコの時はニコの手を握ったコーチK。






このゲームは


もう信じられない!!


の連発でした。




DSC_0240 (Custom)




まず1stでニコ始まって4分20秒で


ファールを2つ


コールされてベンチに下げられ。


3rd開始4分で


ファールコール


されてベンチに下げられ・・・これは後で書きますがニコが腹を立てた為一旦下げたんですが、1分もしないでゲームに戻されたら


たった20秒でファールコール



なので3rd残り3分弱はベンチ。




DSC_0278 (Custom)




そして4th残り4分30秒で


ファールコール



これでファールが5つになった為


ファールアウト
(退場)


となりました。



でもこの5つのファールのうち本当にファールだったものは2つなんですよ。




DSC_0537 (Custom)



まず1stでの2回目のファール、リバウンド争いでファールしたのはキャセちゃんでニコはプレイヤーに触ってもいなかった。

3rdでのファールはリバウンドでニコがボールを取った際、すぐさま相手の子がボールを掴んで、本来ならここでジャンプボールだったはずなのに、その子がボールを掴んだ際床に転ぶ形になり、相手チームのもう一人が上から覆いかぶさり、ニコが2人を殴ったり蹴ったり押しのけた訳でもないのでファールには値しないはず。

それでこれについてニコが怒ってレフリーに文句を言いかけたのをコーチDeが制し(テクニカルファールになり兼ねないので)ニコを一旦ベンチに戻して、コーチDeがコーチに説明を求めたの(コーチDeもかなり怒ってたけどね)。

でも納得した説明が得られないまま、それ以上追及するとコーチDeもテクニカルを取られる為引き下がった。



そして4つ目のファールコールは


もっと信じられない


アウトラインギリギリでドリブルしてたニコ。

相手の子がぴったりニコにディフェンスとしてついていたんですが、その進路を妨害したのがレフリー。

それでニコはレフリーにぶつかりそうになって、それを避けようとした際その相手の子にぶつかってのオフェンスファール。

確かに相手にぶつかったのはファールだけど、そうさせたのはレフリーだからね!!

そのレフリー、全く見てなくて後ろを向いた状態な上、見た感じ70代のおじいちゃんで、それですらあり得ないわ~。

ニコはそれで怒ってそのレフリーに異議を申し立てたんだけどスルー。



ってな訳で、5つ目のファールをその後もらってファールアウトになったニコはもう



DSC_0630 (Custom)



プンスカプンプン


状態でペンチにチームメイトから離れて座ってました。


このニコのファールアウトにはナヤちゃんも非常に腹を立てており、この日ナヤちゃんのシュートの調子があまり良くなかったのに、ニコがファールアウトになった事でナヤちゃんに


火が付いた(笑)



その他のファールもうちのチームだけではなく、双方納得出来ないものが多く、ナヤちゃんは相手に転ばされる事3回なのに、これらにもファールコールなしで、ナヤちゃんがレフリーに


我々は怪我をしたくない
その為にもファールはちゃんとコールして欲しい



そう言ったけど、なんら変わらず(苦笑)。



この日のゲームもレコーディングしている為、レフリー協会に提出したみたい。




ゲームの方は、楽勝なはずのゲームだったけど、相手に追いつかれて一瞬ヒヤリ。



DSC_0643 (Custom)



なんとか勝ちました





DSC_0319 (Custom)




ニコは


1st 4:20 2fou
2nd 6:00 2 3P 2st 1re
3rd 5:00 2p 1fou
4th 5:00 2p 1re 2fou

計20:20
2バスケット 4ポイント
2×3P 6ポイント
計10ポイント

2スティール
2リバウンド
5ファール




ナヤちゃん 17ポイント
デスちゃん 10ポイント
ジョーちゃん 3ポイント
デニちゃん 2ポイント 
 



ちなみにこれが相手のファールコールをされなかったやつ。



DSC_0253 (Custom)
                相手の腕がしっかりニコに触ってる




DSC_0289 (Custom)
                思い切り体でニコを押してる





DSC_0542 (Custom)
                肩でニコを押してる 






この日のゲームは父ちゃんがビジネスディナーで見に来れず、ここからがナヤちゃんママVaさんとジョーちゃんママCaさんとの会話。


Va ニコの父ちゃんが来れなくてよかったわよねぇ

Ca ほんと、ほんと!!
   来てたら大声で怒鳴ってたわねぇ


Va あんな酷いファールコールは見た事がない!!

Ca ニコの父ちゃんだったらあれに文句言ってテクニカルされてたかもね
       
          爆笑

Va ナヤがファールアウトの可能性 Yes

Ca ジョーもファールアウト可能性 Yes

母  ニコのファールアウトの可能性

Va Ca 母 NO!!


初めてのファールアウト・・・ってかニコがファール3はあってもファール4でさえ珍しいからねぇ。









ファールアウト初体験だったニコに
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

祝・17歳&4歳

昨日はニコの


17歳のお誕生日🎂✨👑


でした。


毎年使いまわし写真ばかりだったので、今年は昔の写真を引っ張り出しました(笑)。



DSC00011 (Custom)



未熟児だったニコはあれよあれよと言う間に、生後2か月になる頃には標準値に追いつき、1歳の誕生日では標準を上回る成長振りでした。



DSC00549 (Custom)



大きさの割に食が細く、それが一番の心配であり、声が大きくよく泣く子で、それが一番手がかかったなぁ。





DSC00837 (Custom)
            (初めてのバレエリサイタル・当時4歳)



2歳からバレエを習うって言い出して聞かず、3歳で教室に入って9年後にはあっさりバスケを選び、それがCFEの始まりでした。




041 (Custom)


初めてバスケをしたのは6歳の冬だったなぁ~。


お勉強の方も学期ごとのアップダウンは多少あるものの、総合ではストレートAを落とす事なく、いいお友達にも恵まれ、全く心配がありません。






IMG_0427 (Custom)



昨日のお誕生日は平日だったのと、ニコが入っているNHSでのファンドレイジングの為、メキシカンファーストフードであるChipotleでの夕食になってしまいましたが(笑)、これはこれで楽しかったようです。

ハイスクールの名前を言って、その売り上げの33%をお店がNHSに寄付してくれると言うもので、ありがたいですね~。



先日ショッピングに行った際、お洋服を買ってあげたのがプレゼントとなりましたが、他にも母ちゃんはお友達にオーダーしてたものをプレゼント。



IMG_0415 (Custom)



大好きなトトロとまっくろくろすけ。



IMG_0423 (Custom)



袋を覗き込んだ瞬間



IMG_0425 (Custom)



Oh~~~~💕💕💕


ってSweetな声を上げて喜んでいました。



IMG_0426 (Custom)



絶対気に入ると思ったんだよね。


お誕生日当日はささやかだったけど、お友達を呼んでのお祝いは今週末。




そして我が家には同じ誕生日を迎えた3にゃんず。



IMG_3158 (Custom)



こちらは昨日で4歳です。



IMG_2860 (Custom)



今じゃ3にゃんずまとめて抱っこなんて絶対無理だもんなぁ。

大きくなるのって早いねぇ~。



今日はニコのランチバックにバースデーカードを仕込みました。



IMG_0328 - Copy (Custom)

IMG_0329 - Copy (Custom)



何気にルークでしょう?




まだまだ書く事があるのですが、長くなるのでREAD MOREをお読みください










トリプルでお誕生日だった怪獣家に
🎉🎉🎉とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

VS Boone 2019-01-25

CFEのコーチCがいて、CFE2020のマドちゃんとアブちゃん、2019のアレクちゃんとジュエちゃんがいる


VS Boone




DSC_0029 (1) (Custom)



このゲームはニコがシーズン中一番楽しみにしてる相手。



この前のゲームでは


1ポイント差で勝ち


ましたが、このゲームは前のゲームで怪我で欠場したジュエちゃんが復帰してました。




DSC_0094 (1) (Custom)
(ニコの左がジュエちゃん)




ジュエちゃんは縦にも横にもでかく、彼女が入ればリバウンドはこちらは殆ど取れません。




DSC_0645 (Custom)



ニコはこの数日足首が腫れてて、この日もテーピングをしての参戦でした。




DSC_0111 (1) (Custom)



ジュエちゃんが阻むので外からのシュートも多かった。





DSC_0144 (1) (Custom)



これ、3Pかと思ったらわずかに3Pラインを越えてて2Pだった(残念)!!






DSC_0165 (1) (Custom)



1stではニコ、本当に動きがよかったの。


ジュエちゃんのファールを2回誘ったしね。


でも!!


この日はこのジュエちゃんが復帰したばかりに(苦笑)、1stから大きく差を付けられて、そのまま差はどんどん広がって





DSC_0506 (Custom)



惨敗




正直ね、このゲームはこちらに勢いもなかったし、この結果は当たり前だと思った。



DSC_0385 (1) (Custom)



特に平均20ポイントのナヤちゃんが、この日はかなりストレスを感じてたようでまさかの5ポイントだったし、他にポイントを作れたのはフレッシュマンのデスちゃんの2ポイントのみ。

ディフェンスもニコ以外殆ど出来てない上、相手に完全に飲まれた状態だった。

逆にニコは勝ち負け云々より、コーチCやCFEの仲間と対戦してる、ってのを強みにした感じ(笑)。

つまり強敵だけど、知ってる相手だから余計な緊張をせずに済んだ、みたいな。




こう言う事もあって、4thではフレッシュマンのみを出すと言う・・・ま、これはこの前のゲームと違って母ちゃんもありだと思う。

どうやっても勝ち目がないゲームでなら、フレッシュマンに経験を積ませるのは母ちゃんも賛成だしね。




DSC_0079 (1) (Custom)



ニコは

1st 8:00 3×2P 2ft 2re 1fou
2nd 5:50 1fou
3rd 5:20 1st 1bl 1fou
4th 0:00

計19分10秒
3バスケット 2フリースロー
計8ポイント

1スティール
2リバウンド
1ブロック
3ファール






レギュラーシーズンが終わってのプレイオフ戦では、このBooneチームはニコの大嫌いなColonialとの対戦でしたが、ほんっとに惜しい負けだったんです。

Colonialを破って欲しかったなぁ~。




そうそう、このゲーム、仲のいい秀才なのにパーくんとダンくんが応援に来てて、この日ナヤちゃんが絶不調だった為



DSC_0098 (1) (Custom)



ニコがベストプレイヤーじゃん!!


って言ってくれたらしい。









パーくんとダンくんの言葉が嬉しかったニコに
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

決断の時・・・かな?

最初に、今朝同級生の訃報が届きました。

ちょっとだけ彼の事に触れさせてください。

彼とは幼稚園から中学まで一緒で、所謂幼馴染。

小学1年生の時には、彼ともう一人の・・・誰か忘れちゃったけど、3人で火遊びをして学校にバレ、3人は廊下に立たされました。

母ちゃんにとって廊下に立たされたのはそれが最初で最後ですが、言い出しっぺは彼。

小学6年生の時、担任の先生が倒れ、一番先に先生のところに駆けつけたのも、一番先生を心配していたのも彼でした。

中学の時はあまりつるまなかったけど、高校の時には学校は違えどよくつるんでて、バイトも短期間だけ当時の母ちゃんの彼氏と3人でやった事もあり、その彼氏と母ちゃんが別れてからは学校も違うので疎遠になったのですが、母ちゃんの自宅は飲食店をやっていたので、よく彼は店に顔を出してました。

彼が病気なのは母から聞いていて、願わくばまた会いたいと母ちゃんは思っていましたが、連絡先も知らなかったので会う事も出来ず。

そんな彼と数年前FBで再度繋がったのは中学の同級生のお陰。

その時にその同級生から、彼の病気は深刻なものだと初めて知ったのです。

今頃はきっとあちらで先に逝った仲間に会えてるかな。


人生はRock'n Rollだぜ!!


なーんて言いながら。

N、安らかにね。






週末CFEコーチCとの個人ミーティングでした。


今シーズン、CFEに戻ると決めたニコですが、ニコは大学スカラは必要ないと知っているコーチCが、その件について我々と話し合いたかったのです。



DSC_0865 - Copy (Custom)



CFEは以前も書きましたが、フロリダでは有名なトラベルチームで、エリートの子達はアメリカ内の女子バスで有名なところにスカラで行く事が多く、その下であるセレクトチームはバスケで有名校ではないけれど、80%がバスケスカラを取ってます。


ニコの現在の第一志望校はアメリカ内にはゲーターズの名前で知られているUF。

ここはバスケも強く、ニコの力ではここのバスケスカラは取れません(苦笑)。

アカデミックでならスカラの可能性大。


ニコはUFでトップ成績を取ってメディカル校は


有名なメディカル校にスカラで行く


って野望があります(笑)。



DSC_0176 (Custom)



その野望をコーチCは知っているからこそ、コーチCとのミーティングだった訳です。


ニコ以外はスカラ目的である
希望する大学のバスケスカラは難しいが、下の大学であれば十分バスケスカラが取れる
バスケスカラを目的とするのなら100%サポートする
必要としないのならプレイ時間が極端に短くなる事を念頭において欲しい
なぜならカレッジスカウトが来るトーナメントにしかエントリーしないから
これらの事を踏まえた上で今週末のトライアウトに臨んで欲しい


との事。



DSC_0965 - Copy (Custom)



ニコはコーチCとコーチHのお気に入りだけど、CFEに戻ってからこれらの事でニコが辛い思いをしなくていいように、と言うコーチCの配慮なのだ。



ニコは


大学でバスケをしたくない訳ではないけれど、自分の目的が目的なだけに両立するとは思えない
だから自分はバスケより学業を第一に考えてる



こう返事したのだが


トライアウトまでまだ数日あるから、親の為でもなくチームの為でもなく自分の為に考えて考えて考えて答えを出して欲しい
ニコはバスケと学業を両立出来ると思っているし、下の大学でもメディカルには行けるのだから



そう言って頂いた。



DSC_0382 (1) (Custom)



コーチCがミーティングをしたい


そう申し出た時、母ちゃんはこの話題だと察知してた。

ってか母ちゃんは


大学スカラが必要ないなら戻る必要はない


そう言われるんじゃないかな?って予想してたのだけど、その辺はちょっと違った(苦笑)。



ま、母ちゃんとしてはCFEに戻って欲しいとは思っていたけど、学業を取るのならそれはそれでよし、それでCFEに戻らないと思うのならそれでいい。

だってプレイ時間が極端に少なくなって、ベンチで悲しい顔をして座っているニコを見るのは母ちゃんだって悲しいもの。


CFEに戻らないのならコーチDeのチームにでも行く?


って聞いたら


それは絶対嫌!!


だとさ(爆笑)。


CFEに戻る決心をしたらこんな話し・・・どうなるんだろうねぇ、ニコは。








いい決断が出来ますように
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

茶色い鼻とツンデレさん

裏庭のタンジェリンがたわわに実ってます。


ニコはこの前タンジェリンを採ってジュースを作っていました。




[広告]





フレッシュなジュースは格別おいしい!!




そう言いながらグラス3杯分飲み干したニコです。




そんなタンジェリンを狙う



IMG_0074 (Custom)



茶色い鼻が1匹



おらいのCOCOさん



IMG_0075 (Custom)




毎回きれいに皮を剥いて食べるんだけど、本当は食べないで欲しい。


酸がわんこには強すぎて時々オエってやっちゃうし、これがカーペットの上だと酷いシミになってしまうんだもの。





この前ね、ツンデレルナさんが母ちゃんのバックの角っこをカジカジしてたのを現行犯注意!!




IMG_0263 (Custom)



幸いすぐだったから、小さな小さな目立たない牙の跡2か所で済んだけど(笑)、追っ払って1分後




IMG_0264 (Custom)



ツンデレなくせにニャーニャー来たがった(爆笑)。



IMG_0128 (Custom)



そんなルナさんはCOCOが好きらしい。









女同士話が合うのか?
COCOとルナさんに🐾🐾🐾とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 犬と猫がいる暮らし
ジャンル : ペット

新商品のご案内

こんにちは~❣


Rodan+Fields Independent Consultant のreeで~す!!


今日はですね


今日発売


の新商品のご案内です。


ティーン及びヤングアダルト向けの


アクネケア




IMG_0254 (Custom)



SPOTLESS


です。


今までのアクネケアであるUnblemishは4ステップでのお手入れでしたが、SPOTLESSはたった


2ステップ


な上に


ニキビをケアしながらアンチエイジングケア


が同時に出来る優れもの。



IMG_0357 (Custom)

IMG_0356 (Custom)



個人差はありますが、使った翌日から違いが実感出来ます。



ちなみにニコはUnblemishを使ってます。



unrj001-unblemish-regimen-lg-v2 (Custom)



そのニコのお肌の変化をご覧ください。



IMG_0200 (Custom)

IMG_0201 (Custom)



すごいでしょう?


最初は使いたがらなかったニコも、この変化に


もうこれ以外は使いたくない


そう言うほどです。


勿論私は新商品もニコに試してもらうつもりいますよ~。



大人ニキビで、そしてお子さんがニキビで悩んでいらっしゃるなら


是非お試しください!!



お問い合わせ&ご相談は右のメーリングフォームからお気軽に連絡してくださいね。

勿論こちらへのコメントでも大丈夫です。


ご連絡、お待ちしてますね~
 







老若男女みんなできれいになりましょ!!
💖💖💖とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

つくれぽ2種♪

久しぶりのつくれぽは勿論 妻ちゃん のレシピ。



今バスケシーズン数回作ってたんです、アップしなかっただけで。


妻ちゃんのレシピって、お昼に作って、夕方チャーが自分が食べる量だけレンチンし、母ちゃん達がニコのバスケから帰って来てレンチンして食べれるって気づいてね(気づくの遅いんだけど)。


でもって遠征だと帰りが夜10時過ぎる事もあったので、ニコが好きな2種に絞ったの。



まずは


Pork Fillet with Red Wine 
豚ヒレ肉、赤ワインクリームソース





IMG_0085 (Custom)



切った豚ひれを焼くのはちゃんと妻ちゃんのレシピ通り。





IMG_0086 (Custom)



でも出来るだけ手間を省きたいので、焼いた豚ちゃんを片面に固めて、開いた方で玉ねぎを炒めた(笑)。

玉ねぎはまとめてみじん切りして冷凍してあるので、火の通りが早いんです。


でもってここに赤ワイン注いでフライパンごとオーブンへ。

その後マッシュルームを炒めず加えて(妻ちゃん、手抜きしてごめん・笑)、再びオーブンへ戻し、しばらくして出したら、煮汁を生クリームと小麦粉の中に入れてフライパンに戻し入れて、その後は軽くとろみがつくまで火を通すのはレシピ通り。



IMG_0089 (Custom)



子供達はマッシュルームを食べないけど、父ちゃんと母ちゃんは大好き。

チャーと父ちゃんは白いご飯で食べるのが、ニコはガーリックブレッドで食べるのが好き。

母ちゃんは糖質制限をまだゆる~くやっているので、マッシュルームとお肉を数切れソースなし(苦笑)。







2品目は


パプリカチキン




IMG_0154 (Custom)

IMG_0153 (Custom)

IMG_0155 (Custom)



丁度この日レモンを買いに行かなくちゃいけないな、って思ってたら、お友達がお隣さんからレモンとスターフルーツをもらったから、ってお裾分けしてもらったの。

スターフルーツ好きのニコは、食べごろになって冷蔵庫に入れて丸かじり(笑)。




IMG_0152 (Custom)
               (パプリカで真っ赤っか!!)




IMG_0156 (Custom)



これもね、玉ねぎのすりおろしを入れるはずが、手抜きで冷凍してあるみじん切りの玉ねぎを使用したの。




IMG_0158 (Custom)



うちの子供達、サラダが嫌いだけどセロリは食べてくれるので、このレシピは2人とも大好きなんだよ。





IMG_0159 (Custom)



ゲームには時々シュートメさまも来るんだけど、そんな日は夕ご飯を帰る時に持たせるのね。

このパプリカチキン、シュートメさまも気に入ったって。




妻ちゃんのこの2品は定番化し、レシピなしで作れるようになってしまいました。


いつもありがとうね~~!!







今日は何にしよう?
🍚🍚🍚とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Lake Nona 2019-01-23

この日の対戦相手は前回()5ポイント差で勝ちました。

あの日はニコが脳震盪から復帰したゲームではありましたが、この日も肩がまだ本調子ではなく、足首もテーピング中。




DSC_0019 (Custom)



ディフェンス力はないがポイントゲッターの一人であるシュナちゃんが怪我でプレイ出来ないし、メインのポイントガードのアドちゃんはどうやら今シーズン一杯はプレイ不可能らしいし(成績不振がカバー出来ない為)、センター3人のうちアンズちゃんも怪我だし、それらを考えると本当に厳しい状況でありました。



DSC_0057 (Custom)



前半は24-24でどっちも引かず、そのまま3rdまでどっこいどっこいだったんですよ。




DSC_0363 (Custom)



点差に変化が出たのはゲーム終了2分前。



また?


って声に出てしまいそうなほど重なる〇〇ちゃんの凡ミス。

普通のコーチなら、〇〇ちゃんがミスをした時点で交代させると思う。

だって数ポイントを争うゲームだったんだもん。

でもコーチDeはそのまま変えず、それでこちらが崩れてしまった感じ。




DSC_0503 (Custom)



負けちゃった





DSC_0224 (Custom)



↑ニコの下がナヤちゃんで、ニコがこの日はシュートに持って行かないのを知ってるナヤちゃんは、写真のようにニコについていいコンビだったわ~。



DSC_0303 (Custom)



ポイントガードに時々入れられて、ちゃんとこなしてたと思うわ~。







この日は徹底的にアシストをしてたニコ、この日のポイントの半分以上はニコのアシストによるもの。




DSC_0142 (Custom)



ニコのこの日は


1st 8:00 1re
2nd 4:20 1ft
3rd 8:00 2ft 1st 1bl 1fou
4th 8:00 1st 1re 1fou

計 28:20

3フリースロー 
計3ポイント

2スティール
2リバウンド
1ブロック
2ファール




その日その日のプレイヤーの調子も勿論あるけれど、それを見極めるのがコーチの仕事だと思うんだけどねぇ。

ま、今更ぼやいてもしょうがないけど。









この日も最後まで諦めなかったニコとナヤちゃんに
🏀🏀🏀とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

ラーメンレポート

2週間も前の話でございますが(笑)、新しいラーメン屋が出来たので行って来ました。


本店 DOMU は数年前にオープンして大盛況なのですが、夜しかやってないので友達とのランチでは全く行けず。


そしてうちの近所に(本店もうちから近いけど)


DOMUCHIBI


って名でオープンしたのです。

上のリンクのCHIBIをクリックするとCHIBIの方が見れます。


本店はサーバーがいてテーブルまで運んでくれてお値段もしますが、こちらはセルフサービスなのでラーメンが$9.50で、トッピングを追加オーダー出来、フロリダで食べるラーメンのお値段にしてはかなり良心的です。

ただ本店に比べてメニューも少ないですが。



IMG_0143 (Custom)



兄ちゃんがスープのあく取り中。



出来上がったのを見てそのお値段に納得。

丼も蓮華も全て使い捨てなのです。

どちらもリサイクル出来る素材ではありますが、ちゃんとリサイクルしてるか?は恐らくないでしょう。


4人で行って全員違うのにしてみました。



IMG_0281 (Custom)



スープはそれぞれ普通においしい(笑)。



IMG_0148 (Custom)



ちょっぴり太麺で、レストランオリジナルの麺。

う~~~ん・・・麺自体は母ちゃんの麺の方が勝ってるかな(自画自賛)。

丼が陶器じゃないせいか、冷めるのも早いのがちょっと残念だったかな。


友達との評価は


陣屋が上だな


って(爆笑)。

不思議なのがテイクアウトやアメリカあるあるで食べ切れず持ち帰る人もいて、麺がスープに入った状態だから伸びるじゃないですか?

絶対おいしくなくなるのに、平気なのかな?







その翌週、今度は父ちゃんとラーメンランチ。

行先は友達との評価で軍配が上がった 陣屋


この近くに父ちゃんの前の会社のボスの家があり、引っ越す事になって・・・厳密に引っ越すって言っていいのか分からないけど、船を買って海上生活を夢見てた彼は、それを現実にしようとしているのです。

それで彼のところから不要なPC関係のものを受け取りに行った帰りにラーメンだったのです。

父ちゃんの希望のたこ焼き。



IMG_E0184 (Custom)



最初から店内で作ってるものではないんだろう。

熱々じゃなかったのが残念!!

それとマヨネーズが多過ぎ!!

父ちゃんも母ちゃんもマヨネーズ、嫌いで、母ちゃんはお好み焼きとたこ焼きにはOKな人だけど、あんなにたっぷりとは思わなんだ。




IMG_0186 (Custom)



母ちゃんはお腹が弱いので、こってりなトンコツを好まないのですが、隣に運ばれた豚骨ラーメンがおいしそうだったのでチャレンジ。


結果



IMG_0183 (Custom)



やっぱこのシンプルな醤油ラーメンにすればよかったと後悔。




IMG_0185 (Custom)



父ちゃんはこの前母ちゃんが食べたスパイシーうまみ味噌って名前の、いわゆる担々麺です。

父ちゃん、これはリピしたい味だって。

母ちゃんもこの担々麺は好きだもん。




*今日はチャーは登校ですが、ニコと父ちゃんはお休み
 ショッピングしたり、シュートメさまの家に行ったりで、訪問がゆっくりになります
 ごめんなさい










フロリダもラーメン激戦区になるのか?
🍜🍜🍜とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Gateway 2019-01-18

前の日のゲームもあり、このゲームはニコに


欠場


を打診した母ちゃんです。


だって


肩が本気で痛い


そう言ってたから。


でもこちらはフレッシュマンから3人上げてもたった8人しかいないし、うちのプレイヤー、使える子ニコとナヤちゃんとジョーちゃんだけになっちゃってるしでニコは首を縦に振らず


痛み止めを服用し



IMG_0026 (Custom)



足首はがっつりテーピングしての参戦となりました。




DSC_0106 (Custom)



ゲーム結果を先に言いますが



DSC_0388 (Custom)



惨敗だった


んですよ。

この結果ならやっぱり休ませればよかったと思ったわ。




DSC_0150 (Custom)



ランキングを見るとこのチームはうちとそれほど順位が変わらないのに


強かったわ




DSC_0223 (Custom)



特に相手のセンターがうちのシュートを何度ブロックした事か!!

特にマケンちゃんとデスちゃん、2人とも小柄なので2人のシュート、100%ブロックされました。




1550090390gLm5hT1jD7CsFuI1550090387.gif



この例のニコがギリでパスしての・・・これも外したんだよ。

このままシュートしてたら絶対相手のファールが誘えたのに、踏み込みが深すぎてシュート出来ないって判断する方が賢いけど、決めれないんじゃ問題外だわ~。

おまけに3ポインターが3人いて、うち一人が外す事なく打って来るのが負けた大きな原因。



ナヤちゃんは安定の17ポイント。

このゲームではデニちゃんが8ポイントと、今シーズンのデニちゃんはなかなかのポイント。




DSC_0327 (Custom)


ところがニコは

1st 8:00 1st
2nd 8:00 2p 1st 1re
3rd 7:30 1fou
4th 4:00 2p

計27分30秒
2バスケット 4ポイント
2スティール
1リバウンド

1ファール


ってな感じでプレイ時間の割にはあまりよくなかったかな。

出るって決めたのなら怪我を言い訳にしたくないしね。




それでもこの日解散前にコーチDeはみんなの前でニコを褒めてくれたんだって。


どんなに酷い点差でも
どんなに負けゲームでも
いつも最後まで諦めないのはニコだけだ!!



この言葉は嬉しいね、励みになるね~。

ってかいつもプレイヤーより先に諦めるの


コーチDeじゃね?








負けたけど頑張ったガールズに
🏀🏀🏀ってお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

まつエクからまつ育へ

今日はまつ毛の話。

私は2年くらい前まで


まつエク


をしてました。

ところが、日本に帰ってる間何もせず、こちらに戻ってから施行したら、敏感肌用のグルーを使ってるはずなのに


かぶれ


てしまってそれ以来まつエクは諦めました。



そこで色々リサーチしてたらこんな記事があったんです。


まつエクもつけまも自分のまつ毛ではない
その為まぶたに重みが加わる為
まぶたのたるみ
を起こしやすく
眼瞼下垂になる可能性もある



って事。


その時点でわたし、買い溜めしてたつけまを処分しましたもん(笑)。


そこからはまつ毛を伸ばす美容液を探し求め、安いものは25ドルから、高いものまで色々試してみましたが、伸びるどころか全然変わらなかったの。

そこで去年ブロ友さんの紹介で知ったのがロダン+フィールズの


ラッシュブースト



初めはそのお値段に躊躇しましたが、思い切って購入したところ



IMG_0230 (Custom)
                 (以前も載せた写真ですが)




びっくりな結果
               


自然なカールも出るのでビューラーも必要ないし、メイクの時にはフィルムコーティングのマスカラを軽く塗るだけ。

今までまつ毛パーマをしようにも


短すぎて無理!!


そう言われてたのが嘘のようです。


ちなみにマスカラを塗るとメガネやサングラスのレンズにまつ毛が当たります(笑)。




ENHANCEMENTS Lash Boost

IMG_0243.jpg




まつ毛の事だけではなく、お肌の事でお悩みの方、スキンケアに興味のある方、メーリングフォームよりメールを入れて頂くか、お気軽にコメントを入れて下さいね💖



https://www.rodanandfields.com/</strong></span>">https://www.rodanandfields.com/






きれいになろうよ!!
💖💖💖とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



























テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

キャンピング後編 2019-01-20&21 Everglades

Evergladesキャンプ2日目。


この日は母ちゃん達の住む方は冷え込んだが、南に位置するこちらは気温が3、4℃高いものの風が強く肌寒かったようだ。


バックパッキングは兎に角


歩け歩け


なので、普通のスカウトキャンプ地でのキャンプのように、色んなアクティヴィティに参加する事もないので、あまり詳細に話す話題もないのだが。



IMG_20190119_181711 (Custom)

IMG_20190120_180813 (Custom)

IMG_20190120_180842 (Custom)



このキャンプでは海岸沿いでの野営だったらしく、最初に設営したら、満潮でテントが水没すると言う事態になり、慌ててテントを移動させた為、チャー達大きい子達はひざ下からずぶ濡れになったと言う。



20190120_161642 (Custom)



これは何をしてたかと言うと








テントが飛ばされるので固定してたんだって(笑)。


この夜食べたものはドライフーズ。

宇宙食にもなる食べ物だ。



IMG_20190120_191321-COLLAGE (Custom)

IMG_20190120_191304-COLLAGE (Custom)



7種類あるものをみんなで味見しながら食べたらしいけど、どれがおいしかったのかは不明(笑)。


ちなみにアダルトリーダー達はボーイズとは全く違う物を食べてる。

何を食べたか聞いたけど忘れちゃった(笑)。

ボーイスカウトではボーイズはボーイズで食事の用意から片付けまで大人の手を借りずやる事になっているのであ~る。



IMG_20190120_234127 (Custom)



この日は皆既月食(スーパーブラッディウルフムーン)のあった夜で、キャンプ地でもみんなで観測したらしいよ。






翌朝は朝食を食べて荷物を車に積んで、まーーーっすぐ帰って来ました。




このキャンプの後、チャー達が抜けたトゥループでは人数も少なくなってしまい(例のBit〇h夫婦のせいで)、以前のような活気を戻したい為、チャー達ベンチャースカウトにはリーダートレーニングの講習を受けて、ボーイスカウトの方の手伝いをしないか?との話が持ち上がっています。








無事にキャンプを終えたボーイズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS University 2019-01-17

昨日はニコ達バスケチームは、放課後コーチDeに一人ずつ呼ばれてのミーティング。

このミーティングでコーチDeのチームに、ナヤちゃんと一緒に誘われたらしいけど


1年中顔を合わせたくないわ


ってニコが言ってた(笑)。

その後キャセちゃんとアンズちゃんとちょっと早い夕食を3人で食べて、ニコとアンズちゃんの母校のミドルスクールのバスケゲームへ行きました。

対戦相手はうちのハイスクール学区内でもあるので、ハイスクールになったらバスケチームに来るよう


勧誘


の為のバスケ観戦でした。


去年はニコはナヤちゃんとジョーちゃんと行って、やはり声をかけたんですよ~。

自分の行く予定のハイスクールの先輩が見に来て声をかけてくれる、ってのは嬉しいですからね。





さてさて時は1月17日のゲームでございます。


このゲーム、ニコはスターターから外されました。


と言うのは、前のゲームで再度の捻挫が理由の一つでしたが、他にもチームルールで


練習に出なかった
練習に遅れたまたは早退した



緊急を除いて医者に行くのもシーズン中は行かないように言われてたんですが、ニコはこのゲームの前日眼科検診の為30分早退したから。

でもこの眼科検診、本当は練習に響かない時間帯で予約をしてて、脳震盪になった為検診不可能になってずらしたもの。

そうコーチDeに言ったのに😡



このハイスクールはうちから車で10分、ニコが行ってるハイスクールより近いです。

なんせ大通り挟んだ向こうがこのハイスクールゾーンであって、うちのハイスクールゾーンの我が家はギリギリなのよ~。



でもってこのハイスクールチームには今まで


負け知らず


なんですが、シュナちゃんにアンズちゃんが怪我、成績不振でアダちゃんがゲームには出れず、フレッシュマンから一人上げてもこちらはたった7人、対するあちらは11人。

ちなみにこの3人はスタメン(苦笑)。



始まってすぐ相手に先取点を許したばかりじゃなく、6ポイントも先行されてしまった為、ゲーム開始



DSC_0348 (Custom)



たった1分45秒


でニコが入れられました(爆笑)。


1stは12-15であちらリード





1549919226lYCp5I0cVnHDEye1549919224.gif



ところが2ndから逆転し、途中2ndからはスタメン2人を残しベンチだけって場面あり。



DSC_0330 (Custom)



3p決まった!!


って思ったら、3ポイントラインにちょっとつま先が入ってた為2pだった(苦笑)。




DSC_0468 (Custom)



ポイントガードはシュナちゃん、アダちゃん、デスちゃんとマケンちゃんの3人いますが、シュナちゃんは怪我、アダちゃんは成績不良でプレイ不可能。

マケンちゃんはターンオーバーが多いので、デスちゃんのサブでニコがこの日はポイントガードのポジションに入る事多し。


2ndから逆転したまま緩やかに点差を付け、4th残り2分40秒はジョーちゃんだけ残してベンチプレイヤーのみで逃げ切り



DSC_0690 (Custom)



圧勝





DSC_0281 (Custom)



このチームの前シーズンのシニアでチャーとジムバスケで一緒だったJちゃんが卒業してほっとしたのに、妹でニコとジムバスケ&サッカーで一緒だったJ2ちゃん(↑30番)がVarに上がり、この子がお姉ちゃんよりいいセンターでリバウンドは取るわ、シュート率もいいわで、この子相手に苦戦したゲームです。



ニコは痛む足と肩でよく


守りました



なんとこのゲームでは、あちらチーム3人が怪我(捻挫、膝強打、脳震盪)で退場し、それら全て自爆と言う痛々しい事となったのです。




DSC_0512 (Custom)



3ポイントラインから離れてのシュートは


止めろ~~!!


って言いたかったけど入ったからいいや(笑)。




DSC_0318 (Custom)



この日はフリースローは2本外した(苦笑)。



ニコのこのゲームでの成績

1st 6:45 2p 1Bl 1re 1fou
2nd 8:00 2Bl 4re 1fou
3rd 8:00 2p 3p 2st 1re
4th 5:20 1Bl 1re

計28分5秒
2バスケット 4ポイント
3ポイント
計7ポイント

4ブロック
7リバウンド
2ファール
2スティール




このゲームでは勿論ナヤちゃんがベストスコアの19ポイントだったが、この日はジョーちゃんが16ポイントとよかったのよ~。



勝ちゲームだったけどニコはちょっと怒ってた。

ゴール下でのパスをよく出すニコ。



1549919332AGvB2gXk1gh94RO1549919328.gif



ナヤちゃんなら確実に決めてくれるのに、他のプレイヤーが決められない


って。

実は母ちゃんもそう思ってた。









勝ったからいいじゃん!!
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

キャンピング前編 2019-01-19 Everglades

同じボーイスカウトトゥループの5人が立ち上げた


ベンチャースカウト613


厳密に言えば現在の時点でペンチャースカウトの内訳は



DJI_0040 (Custom)



ベンチャースカウト
  サムくん
  チャー
  ブレイくん


ボーイスカウト
  リッくん
  トラくん


になっており、リッくんは最後の書類のみが残ってるだけで、もうすぐ18歳、トラくんも恐らくもうすぐイーグルだと思う。


そしてベンチャースカウトを立ち上げて記念すべき


第一回キャンプ


は最初聞いた時、キーウエストの方だと勘違いしてた母ちゃん。

場所は



2019-01-21_Everglades (16) (Custom)



Everglades


でした(苦笑)。


ちょうどこの頃、政府機関がシャットダウン中で、国立公園であるここに入れない可能性もありましたが、大丈夫だったようです。




出発は1月19日土曜日の朝7時集合。

今回はボーイスカウトとの合同キャンプで、一番下が6年生の2人。




2019-01-19_Everglades (7) - Copy (Custom)



ドライブ時間約6時間の途中でエアボートドライブ。

在住20年ちょい、母ちゃんは水関係が苦手なのでエアボート経験もなし。



2019-01-19_Everglades (31) - Copy (Custom)

  

巨大扇風機みたいな物で進むもので、この音が結構すごいみたいでみんな耳栓してた。




2019-01-19_Everglades (1) - Copy (Custom)

2019-01-19_Everglades (93) - Copy (Custom)



ここでボーイズが見たものは、この辺ではワニ園に行かない限り見られないワニより凶暴な



2019-01-19_Everglades (16) - Copy (Custom)



フロリダクロコダイル





クロコダイルをワイルドで見た


ってのはフロリダ在住20年ちょっとでも母ちゃんは経験ナッシングですから~。




2019-01-19_Everglades (136) - Copy (Custom)



でも6年生2人が赤ちゃんワニを持つ写真を見て


母ちゃんも抱っこしたい


そう言ってしまう母ちゃんは爬虫類好きである。




その後のランチ休憩ではチャー、車で寝ちゃってランチを知らないうちにスキップしたらしい。



20190120_103147 (Custom)



出来れば寝顔を撮ってきて欲しかったものだ(笑)。





20190120_143253 (Custom)




今回のキャンプは



20190120_145550 (Custom)



バックパッキング


であり、テントを設営するのはビーチサイド。




20190120_161725 (Custom)
            (チャーのオツなパイが目立つわね・笑)


ちなみにスカウトには日没後キャンプ活動してはならない、と言うルールがあります。



写真が多いので後編に続く。








記念すべき第一回キャンプに
⛺⛺⛺とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

シニアナイト 2019

昨日母ちゃんは年に一度の定期健診で、ニコしかインフルの予防接種をしてないので打ってもらい、お年頃なので帯状疱疹の予防注射も打ってもらい、それが原因で夜中過ぎに発熱。

予防注射で発熱って小学校の時以来だったわ(笑)。

その影響で母ちゃん今朝はニコのランチを作れず、ニコが一人でサンドイッチを作って持参。

母ちゃんは今(午前11時過ぎ)に起きました。







IMG_0129 (Custom)



先日うちのバスケチームが地元紙に取り上げられました。


https://www.orangeobserver.com/article/winter-park-high-school-basketball-program-looking-to-rebound?fbclid=IwAR2ZK-CMcrmDJCnzRWXO4MV1SLOqYJlBiAWbZxUZ9OUIaIM5RC2WlC-lJwE



ニコ達が、うちの学校のハイスクールバスケの歴史に・・・ってあくまでも Hope

今シーズンは無理どころか、地区内5位だったしね。






ゲーム記事がまだあるけど、今日の話題は先週金曜日の我がハイスクールバスケチームの


シニアナイト


でございました。



IMG_0103 (Custom)



来年度はニコがシニアなので記録の為。




このシニアナイト、いわゆる


引退式


です。


 
このシニアナイトの前々日、デニちゃんママのフェーさんから面倒なお願い事をされて、これについては先週木曜日に「あっちブログ」で書いたわ(苦笑)。









母ちゃんはナヤちゃんママVanさんと、ジョーちゃんママのCatさんと(この2人はこの日の為わざわざ仕事を早退)ランチ後にバルーンを買ったり、オーダーしてたケーキを取りに行ったり、花を買ってシニア3人分に分けたり。




IMG_0095 (Custom)



毎年ジュニアはロッカールームのデコレーション、それ以下の学年はポスターを作り、それぞれメッセージカードを書き、のお手伝いやジムのデコレーションなどしました。



DSC_0644 (Custom)

DSC_0659 (Custom)



今年のシニアは3名。


1人ずつ家族と共に花道を歩くのですが、歩いている間ゲーム中継するDJがシニアが提出した用紙を読み上げるの。


学校での成績
バスケの成績
卒業後の進路
親への感謝



などなど。




DSC_0679 (Custom)



見送る方はシニアそれぞれにカードを書き、花道を見送りながら渡します。



DSC_0723 (Custom)



最後はアーチで記念写真。




時々取り上げてるフェーさん、この日はバナーの取りまとめをしてたけど、最後の最後まで問題だったわ 。



DSC_0649 (Custom)



この日バナーを貼って着替える為ジムからいなくなったフェーさん。

セレモニーが始まっても現れず、Vanさんが一緒に歩いたの。





DSC_0741 (Custom)



コーチがプレゼントを渡す時には間に合ったけど、娘のデニちゃんがちょっとかわいそうだった。




DSC_0756 (Custom)



特にシュナちゃんとデニちゃんはミドルスクールチームでも一緒だったので、長年知ってるだけに、母ちゃんも涙が出そうだったわ。




IMG_0107 (Custom)



ま、何はともあれ今年も無事に終わってよかったわ~。









3人の未来が輝かしいものでありますように
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

VS Freedom 2019-01-14

今日は定期健診で、インターンのイケメンで目の保養をして来た母ちゃんです(笑)。





この日の対戦相手はJVもVarも、ニコがハイスクールになって負けた事が一度もありませんでした。



DSC_0306 (Custom)




なのでこの日のゲーム前


楽な相手だから大丈夫でしょ


なーんて母ちゃん、かなりのんきに構えてました。




DSC_0333 (Custom)



その証拠に1stでは12ポイントリードしていましたしね。




1549556533woWwOn_J1i3G9fl1549556530.gif



スティールからのレイアップも珍しく決まったし(笑)。



ところが


2nd終了で31-27と差を縮められたんですよ~。



更に3rd始まって2分、ニコ負傷でベンチ。

その後3rdはニコは出番なしで3rd終了で47-37で差をつけたものの、4th開始同時にあちらに7ポイント許し、4th開始約3分弱でコーチDeがニコに確認し豆乳・・・じゃなくて投入(なんなのこの変換!?)。



DSC_0548 (Custom)




4thではその後相手に7ポイント追加点を許しましたが、こちらも同じ14ポイントでなんとか逃げ切り



DSC_0734 (Custom)



勝ち




DSC_0702 (Custom)


1st 7:00 2p 3p 1ft 1st 2re
2nd 5:00 2re 1fou
3rd 2:00 2p 1st
4th 5:10 2ft 2re

計19分10秒

2ゴール 4ポイント
3ポイント
3フリースロー
計10ポイント

2スティール
6リバウンド
1ファール



まぁまぁかな。



このゲームで3rdクォーターだったかな。

アンズちゃんが変な転び方をして、靭帯を酷く損傷し、アンズちゃんはこれにてシーズン終了。

スターターのうち、これで3名が抜ける事となってしまいました(涙)。



そしてもう一人の負傷者のニコの原因


マジ信じられないの!!


このゲームの前の対戦相手NO.10に転ばされて、肩は痛むものの、このゲームまでテーピングを使わずサポーターだけで動けてたのに、3rdで相手からボールを奪った瞬間


レフリーの足につまずいて


同じ足首の、前は内側だったけど今度は外側


捻挫



アクシデントだからしょうがないけど、レフリーが原因って


マジあり得ないから!!




この翌ゲームからはいちいちトレーナーの許可がないとプレイ出来なくなっちゃったニコです。




*所要があり、昨日頂いたコメントの返事が遅れます
 ごめんちゃい🙇







勝ってよかったよ~
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

確実に結果を出すスキンケア

この度、正式にインデペンデントコンサルタントになりました。

ロダンアンドフィールズは、日本でも有名なニキビケア


プロアクティブの創立者


である皮膚科の先生2人、その名もロダン先生とフィールズ先生が開発している


ドクターズコスメ


自宅にいながら皮膚科レベルのお手入れをする事が可能なのです。


そしてまた、アメリカ、カナダ、オーストラリアの3カ国で多数の賞を受賞し、急成長しており、これからもっと色んな国に進出して(日本にも進出予定)、もっともっと伸びて行く会社だと思ってます。



51368818_10218424158860900_6181483366680887296_n (Custom)



この会社のスキンケア商品は上の写真の上から


ホワイトニング
アンチエイジング
アクネ
敏感肌



と4種類ですが、正確にはこれにもう1つシミ用があります。

私(今日は母ちゃんとは書かない)は超敏感肌&アレルギーの持ち主なので敏感肌を使ってます。



本当はね、自分の写真をアップするの、すごーーーく嫌なんだけど(笑)。



2012_04070004 (Custom)
                  (7年前)

2013-10-11 013 (8) (Custom)
                  (6年前)


これ、ばっちりファンデーション塗りたくった状態です。



でもって現在



IMG_0007 (Custom)



眉毛だけ描いた どすっぴん です。

ちなみに上の写真2枚はマスカラを、ベース、繊維入り、ボリュームアップと3度塗りしてますが、ラッシュブーストと言うまつ毛を伸ばすものを使い、3枚目の写真はマスカラも塗ってないどころか、ビューラーも使用していません。



子供達のばっかりで自分の写真ないんだよね~。

この日の為にもっと撮っておけばよかったわ(笑)。




現在カスタマーやコンサルタントになれるのは、アメリカ、カナダ、オーストラリアにお住まいの方、もしくは日本の米軍基地にお住いの方のみとなります。

また、ご購入後のサポートも致しますし、ご相談にも乗ります。

ご興味のある方は左のメーリングフォームよりメールを送って下さいませ。




https://rikab.myrandf.com/</span>">https://rikab.myrandf.com/


こちらは私のページです。







ご連絡お待ちしてま~~~す!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド

VS Colonial 2019-01-11

昨日びっくりな事を知りました。



IMG_0160 (Custom)



スーパーボールでチャンピオンになったペイトリオッツに、うちのハイスクールの2014年度の卒業生がいたんです。


Trent Harris


うちのハイスクール、フットボールが強いんですが、まさかプロが卒業生にいたとは!!








この日はニコが一番嫌いなハイスクールチームとの対戦でした。


なぜ嫌いか?


それは


ダーティープレイ


の多いチームだから。



これはこの地区ではすごく有名な事。

まぁ勿論それだけではなく


スキルも高い


のも確か。

そして


メンタルの強さ


は見習うところ。





そしてまた、8年連続地区チャンピオン。

でもこれに関しては、今年度は先のTimber Creekが地区チャンピオンの可能性高し。

ここのヘッドコーチとアシスタントコーチは少なくても6年、このハイスクールチームのコーチをしており、ニコは5年生の時にこのコーチ2人によりトレーニングキャンプに参加してます。





DSC_0116 (Custom)



このチームで一番ダーティープレイをするのが、ヘッドコーチの娘のNO.10。




さてさてゲームの方は


散々でした


まず開始40秒で相手に


3回3ポイントを許す


と言う失態。




DSC_0122 (Custom)



更に1st中盤でこNo.10のシュートが外れリバウンド争いの際、ニコがNO.10から


あばらに肘鉄


を食らうファール。


30秒くらいニコは立ち上がれず、アスリートトレーナーもコーチもニコのところにすっ飛んで行ったくらい。

コーチもレフリーも本人に続行出来るかを確認されたが、痛みを訴えてた為トレーナーの判断でベンチに下げられた。



DSC_0167 (Custom)




2ndは本人の判断でニコは続行。


そしたら今度は2ndではやはりNO.10がニコの肩を引っ張り


わざと転ばせる


と言う事があり、もう少しでニコは頭を打ちそうになり、とても


危険なプレイ


だとコーチはレフリーに抗議。

でもレフリーは見てないのでジャッジ出来ず、こちらはレコーディングしてる為、このゲーム後にレフリー協会に提出したそうです。



そしてここでもニコはベンチに下げられた。




このNO.10、チームでのベストプレイヤーではあるけれど、去年は他のチームの子をやはり同じようにわざと転ばせてその子を脳震盪にさせた事もあり、この時も証拠の動画提出で2ゲーム出場停止になってます。





そしてこれがうちのチームの悪いところなんだけど、そんなチームだから全員ビビっちゃう。


攻めに行けない
リバウンドを取りに行けない



など


ないないオンパレード



これに関しては去年コーチをして下さったコーチEも指摘してる。



同じ高校生なんだからひるむな!!
もっとズルくなれ!!




って(苦笑)。




ニコは前日のTimber Creek戦でチャージを仕掛けて尻もちをついたお尻と、年末に捻挫した足に、前半で痛めたあばらが痛くてこのゲームでは思うように動けず、更に転ばされて打った左側の痛みも加わり、最悪のコンディションになってしまったようだ。


その上左側を強打した時に、去年痛めてた肩甲骨付近をまた


痛めてしまった


この肩の痛みも捻挫同様


未だ治ってません(涙)




後半は薬も飲んで一応プレイは出来てたけど、結構痛かったらしい。



DSC_0367 (Custom)



これだってNO.10の腕が動いてるのにレフリー見てないし(怒)。




DSC_0458 (Custom)



まぁそんなチーム相手でもこの点差で負けたのはまだよかったのかな。



DSC_0493 (Custom)



ニコのこのゲームでの成績。



1st 6:00 ch
2nd 4:10 fou
3rd 6:40 st re
4th 4:30 1ft

21分20秒
1チャージ
1スティール
1リバウンド
1ファール

得点はフリースローのたった1ポイント




DSC_0441 (Custom)



痛みを堪えてのプレイだったからしょうがないかな。


それにしても今シーズンのうちのチーム


怪我多し!!







今日から地区プレイオフ
今日でシーズンが終わるか?
あともう1戦粘れるか?
Go Cats!! 🏀🏀🏀とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

節分2019

昨日アメリカは


スーパーボール


でした。


最近父ちゃん以上にフットボールゲームを見てるニコは、昨夜は早めにシャワーして宿題も早々に済ませてテレビ前にスタンバってたのを母ちゃんが


豆まきするよ!!


そう言った声に


不機嫌


になってましたが








動画を撮ってる時は普通(笑)。




IMG_0139 (Custom)



この後さっさとゲーム観戦に戻ってしまって、父ちゃんのお面なしで撮りたかったのに・・・



IMG_0141 (Custom)



チャーとだけになっちゃった(笑)。



ニコは昨夜ペイトリオッツが勝って喜んでました。





この前・・・とは言っても、3週間くらい前?

立て続けにお友達とランチしました。



まずは小学校の時からのママ友ションくんママとハンくんママ、そしてブルちゃんママでもあり、小学校の時にうちの2人もお世話になったアートの先生。


Macaroni Grill


ってとこでランチしたんですけどね、以前ウェブでアメリカのファミレスのカロリーの高さを取り上げてた事があって、このレストランがダントツ高いと書いてあったの。

メニューにカロリー表示がされてるんだけど


ランチメニュー


なのに、どれもこれも


1000カロリー超え


中には


1600カロリー


とほぼ1日分に相当するものもあったわ。


母ちゃんはPick Twoで



IMG_0009 (Custom)



サラダとスープ


これならカロリーも糖質も低め(笑)。



その翌週だっけ?

日本人の友達とベトナミーズ

Pho Hoa



ここが母ちゃん的にはオーランドで一番おいしいと思っている。


前菜はベトナムミートボールの春巻きをお友達とシェア。



IMG_0064 (Custom)



これ、ニコの大好きなもので、このレストランに行くと必ずニコがオーダーするものなので、写真撮って送ったら


お持ち帰りして


って言われたけど、写真を送ったのはお茶に移動した先だったので


チョコレートクロワッサン🍫


をお持ち帰りしたわ。



母ちゃんがベトナミーズで食べたのは



IMG_0066 (Custom)



Bun Bo Hue


ビーフベースのピリ辛ヌードル。


ビーフが苦手な母ちゃんでも、スープさえ飲まなければ平気。

それにお肉も少量だしね。

牛肉でお腹を壊すくせに、母ちゃんはベトナムヌードルのこれが大好きなのよ。

だから例えお腹を壊しても


食べる


くらい好き。


しかもこの日は気温が下がって寒かったから、あったかくて辛いのがおいしかった~♪








無事に節分も済んだ怪獣家に
🐊🐊🐊とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

報告🏀

うふふ
うふふ



この前プライベートスクールのLHP VS Timber Creekゲームに行った時、LHPに行ってる1学年下(CFE2021)のお母さんでもあり、CFE2021のコーチでもあるコーチCaに聞かれたんだって。


今シーズンは戻るの?


って。

このコーチCaはニコを本当にかわいがって下さってて、もしニコが1年ズレて生まれてて、もしコーチCaの下でバスケが出来てたら、今より随分違ったんだろうな・・・って思ってます(コーチWがニコを潰した事ね)。





そしたらニコ


戻ります!!


って答えたんだって。




DSC_0125 (Custom)



その話を帰って来てして来た時、母ちゃん聞いちゃったよ。


本当に戻るの?


って(笑)。



DSC_0067 (Custom)



その後コーチCにも戻る旨を報告したんです。


なんで戻る気になったの?


そう聞いたら


マミィが戻れって言ったから


・・・



DSC_0193 (Custom)



母ちゃんが言ったのは


ハイスクールバスケを少しでも向上させたいのであれば、バスケはローカルチームであれ続けた方がいい


って事で


CFE


とは言ってないの。




DSC_0623 (Custom)



ニコとしては


ローカルチームでレベルを落とすならCFEに


ってプライドもあるらしい。

ローカルチームでも自分のスキルに合ったところ、って話はしてたけど、フロリダと言えばサンダース、エッセンス、そしてCFEが名が知れたチームだし、レベルもエッセンスの次に高いので有名だ。



ニコが戻ろうと思った大きなきっかけは実は


コーチDe


以前書きましたが、コーチDeはAAUチーム、つまり校外のAAUに加盟するローカルチームを、現在のハイスクールチームのプレイヤーで立ち上げようとしており、それには当然ニコ達ジュニアも含まれるのね。

でもそうなるとフレッシュマンが加わってスキルが落ちるから、ニコやナヤちゃんの


スキルが落ちる可能性あり




スキルがあまりないキャセちゃんとアンズちゃんはコーチDeのチームに入るかもしれないので


ニコも来るでしょう?


って2人に聞かれたんだって。


わたしは既にCFEのプレイヤーだから、コーチDeチームは考えてないよ


そう答えたらしい。


この件に関してはコーチDeに


感謝だわ(爆笑)



ってな訳で、また今年も3月から7月まで、そしてCFE最後のシーズンを楽しめます!!




IMG_1920 (Custom)



このメンバーの中から新シーズンはエリートに行く子も出るかもしれない、戻らない子もいるかもしれないけど、楽しみだわ~。





でもその前にニコは足のケガ


治さなくちゃ!!




*今日はハイスクールバスケのシニアナイト(引退式)がある為、母ちゃんも午後から手伝いに入るので、訪問の方、ゆっくりになります
ごめんなさい🙇









母ちゃんの方がウキウキ
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR