VS Timber Creek 2019-01-09
そのゲームはニコは脳震盪を起こした直後だったので観戦も出来ず、結果を聞いて
ニコがプレイ出来ていればもう少し点差は縮めれたはず
そう思ってたのはどうやら母ちゃんの
思い上がり
だったようです。

このゲームも結果から言えば

惨敗もいいところ
このゲーム前、ナヤちゃんとアダちゃんがうちに来ていたんだけど、その時点でアダちゃんは
ナーバス
になってた。
ゲームに行くのに、父ちゃんがナヤちゃんとアダちゃんとニコを連れて行き、母ちゃんはナヤちゃんママと売店で売る為の物を買い出しして向かったので、ちょっと話す事が出来たのね。
ナヤちゃんは以前このTimber Creek学区内に住んでいました。
このTimber Creekは何年もジムバスケでやって来ているメンバーで、ジムバスケでニコ達は一度も勝てた事がない相手でもありました。
ナヤちゃんにとってこのチームはミドルまで一緒にやってた仲間であり、ナヤちゃんにとって本当にプレイし難い相手なの。
ナヤちゃんママはうちのハイスクールに仕事が決まったので、ナヤちゃんは学区外だったけどうちのハイスクールに通う事になった訳(学区外でも親が勤める学校には無条件で行ける)。
現在は学区内に引っ越して家が近所です。
この前のゲームではニコが脳震盪を起こした直後だった為、ニコも観戦に行ってなかったし、母ちゃんも行かなかったので分からなかったんだけど、ナヤちゃんママが言うにはナヤちゃんもその日
ナーバスになりすぎて
本来の力を出し切れなかったらしい。
そしてこのゲームでもナヤちゃんのポインはチームハイスコアの10ポイントですが、普段のナヤちゃんが作るポイントからすれば低いし、小さなミスが滅茶苦茶多かった。

そしてまた、この相手は地区内1位、フロリダ内4位なので、ニコとナヤちゃんにアダちゃん、そしてジョーちゃん以外のガールズ全体が
ゲーム前から諦めがあった
そうゲーム後にニコに聞いて母ちゃん、がっかりしました。
特にシニアのマケンちゃんなんて
勝てっこない
そう口に出したと言うのですから。
この言葉にナヤちゃんとニコは激怒したようです。

このゲームは反省点ばかり多い酷いものでした。

ニコは

1st 6:50 3P 1ft
2nd 5:10 2P 1ft 2bl 1re 2fou
3rd 3:00 1fou
4th 4:50
計 19:50
7ポイント
2ブロック
1リバウンド
3ファール

それでもゲーム後に
娘ちゃんが一番動けてたわね
そう相手チームの昔から知ってる3人の親御さんから言われたのはうれしいような、悔しいよな(笑)。
旧名ブルスタ、新名スマック、そしてこのTimber Creekはこのスマックのプレイヤーだけで固められた・・・READ MOREがあります。
勝ち目がないのはある意味当たり前
🏀🏀🏀とお願いします
訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ