fc2ブログ

VS Timber Creek 2019-01-09

この前のAwayでは 20-66惨敗 って形で終わったゲーム。

そのゲームはニコは脳震盪を起こした直後だったので観戦も出来ず、結果を聞いて


ニコがプレイ出来ていればもう少し点差は縮めれたはず


そう思ってたのはどうやら母ちゃんの


思い上がり


だったようです。



DSC_0198.jpg





このゲームも結果から言えば



DSC_0716.jpg



惨敗もいいところ




このゲーム前、ナヤちゃんとアダちゃんがうちに来ていたんだけど、その時点でアダちゃんは


ナーバス


になってた。

ゲームに行くのに、父ちゃんがナヤちゃんとアダちゃんとニコを連れて行き、母ちゃんはナヤちゃんママと売店で売る為の物を買い出しして向かったので、ちょっと話す事が出来たのね。


ナヤちゃんは以前このTimber Creek学区内に住んでいました。

このTimber Creekは何年もジムバスケでやって来ているメンバーで、ジムバスケでニコ達は一度も勝てた事がない相手でもありました。

ナヤちゃんにとってこのチームはミドルまで一緒にやってた仲間であり、ナヤちゃんにとって本当にプレイし難い相手なの。

ナヤちゃんママはうちのハイスクールに仕事が決まったので、ナヤちゃんは学区外だったけどうちのハイスクールに通う事になった訳(学区外でも親が勤める学校には無条件で行ける)。

現在は学区内に引っ越して家が近所です。

この前のゲームではニコが脳震盪を起こした直後だった為、ニコも観戦に行ってなかったし、母ちゃんも行かなかったので分からなかったんだけど、ナヤちゃんママが言うにはナヤちゃんもその日


ナーバスになりすぎて


本来の力を出し切れなかったらしい。


そしてこのゲームでもナヤちゃんのポインはチームハイスコアの10ポイントですが、普段のナヤちゃんが作るポイントからすれば低いし、小さなミスが滅茶苦茶多かった。




DSC_0357.jpg



そしてまた、この相手は地区内1位、フロリダ内4位なので、ニコとナヤちゃんにアダちゃん、そしてジョーちゃん以外のガールズ全体が


ゲーム前から諦めがあった


そうゲーム後にニコに聞いて母ちゃん、がっかりしました。


特にシニアのマケンちゃんなんて


勝てっこない


そう口に出したと言うのですから。

この言葉にナヤちゃんとニコは激怒したようです。



DSC_0699.jpg



このゲームは反省点ばかり多い酷いものでした。



DSC_0636.jpg



ニコは



DSC_0371.jpg


1st 6:50 3P 1ft
2nd 5:10 2P 1ft 2bl 1re 2fou
3rd 3:00 1fou
4th 4:50

計 19:50
7ポイント
2ブロック
1リバウンド
3ファール





1548537009iETXQi52zh0Saz61548537007.gif




それでもゲーム後に


娘ちゃんが一番動けてたわね


そう相手チームの昔から知ってる3人の親御さんから言われたのはうれしいような、悔しいよな(笑)。



旧名ブルスタ、新名スマック、そしてこのTimber Creekはこのスマックのプレイヤーだけで固められた・・・READ MOREがあります。








勝ち目がないのはある意味当たり前
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

水槽のその後

水槽を立ち上げたのは


元旦


でした(笑)。




IMG_3073 (Custom)



最初はこうだったのが、水草を少しずつ増やし



IMG_3117 (Custom)



こうなったのですが、この後に更に短い水草を




IMG_3182 (Custom)



こんな風に植えたんです。



yjimageCAILIPCAAMAON.jpg



ここで水草まで売ってるって知ってオーダーしたんですが、背の高い水草はなかなかよかったのですが、↑の短いタイプ、サイトでは



81PorqExqLSL1500 (Custom)



こんなだったのに、届いたものは



IMG_3160 (Custom)



こんな状態だったので


写真と違いすぎる


とレビューしたら、新しいのを送ってくれるらしいが、別にもういらないのにな(笑)。


そんでもって水槽は



IMG_3181 (Custom)



こんな感じになったのだが、バランスが非常に悪く、↑2枚目の写真の状態の時が一番見た目が良かったので手直ししたんですが、正直その時点で


魚を入れないで水草だけに


って思ってしまったほどいい感じで、水草だけでも十分な気分でした。



でも度重なる



魚はまだ~~?



のニコのコールに遂に今週頭に魚が入りました。


結局


ネオンテトラ
グッピー
プラティ



と飼育が簡単なものに落ち着きました。


この辺のペットショップではあまり種類がなく、ちょっと行ったところにはエンゼルフィッシュやディスカスなど幅広く取り扱っているお店もあるけれど、そこまでお金をかけるつもりは今はないし。




魚が入った途端興味を示すものが・・・。



IMG_0061 (Custom)



3にゃんずのうちルークが一番興味を持っているみたい。



IMG_0062 (Custom)



捕れないから!!




あぁ・・・母ちゃんはまた水槽馬鹿になってしまいそうな予感がする・・・。








毎日フィッシング気分なルークに
 としてにゃ🐾




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 淡水魚
ジャンル : ペット

VS Mercyhurst Prep VA The Rock Holiday Tournament 2018-12-29

結果


最下位争い


になってしまった3ゲーム目。




DSC_0076.jpg



ニコはこの日もテーピングでの参加でしたが、腫れが引かない為ベンチスタート。



DSC_0110.jpg



ディフェンスがチーム一強いニコですから、ゲーム開始すぐにニコが入れられ、そして休ませる為に下げられの繰り返しで、このゲームでは3rd途中からプレイ不可能に(涙)。



DSC_0125.jpg



4thではナヤちゃんすらベンチに下げ、4th3分弱でジョーちゃんを下げ、それからはフレッシュマン2人を含めたベンチメンバーのみ。


それまででナヤちゃん21ポイントのままゲーム終了。



DSC_0336.jpg



ナヤちゃんをベンチに下げた時点でコーチDeはこのゲーム、諦めたんだと思う。





yjimageNKDBK10D安西先生



この言葉、コーチDeに教えたい。




DSC_0266.jpg



ニコは捻挫で痛む足で、諦めずに頑張ってるのにさ。





DSC_0144.jpg



1st 4:00 1st
2nd 3:30 2P 1re 1fou
3rd 4:00 1re 1fou

 
計11分30秒
2ポイント
2リバウンド
2スティール
2ファール

全て2だな(笑)。





これで12月のゲームは終了し、1月4日から練習開始だったのですが、その間足を休めて大丈夫なように思われたニコの捻挫は、練習後痛む、冷やすの繰り返しで


実は現在もまだ治っていません(涙)








最下位になっちゃった(涙)
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

そっくりちゃん

先日ペットショップに買い物に行った時の事。


そのペットショップは獣医とグルーミングも併設されてて、どうやらグルーミングが終わったばかりだったんだろう。

グルーマーさんが抱っこしてたの。


その抱っこされてた子は



IMG_0013.jpg



シナモンハスキーのレクシーちゃん生後2か月。




うちのハスキーはレスキューだから、うちに来た時は既に4か月・・・もうすぐ5か月になろうとしてたので、このかわいい時期を知らないんだよね。



IMG_0011.jpg



まだパピーだから毛もフワフワで触り心地がよかったわ~。




家に帰って写真をニコに見せたら


デミアン?



005.jpg



って言うくらいそっくりだったの。




そんなデミアン



IMG_0019.jpg



ルークに耳を齧られてました(笑)。






IMG_0051.jpg




骨を枕にヨダレを垂らしながら寝るデミアン。

小さい子供と一緒だよ(笑)。







やっぱりハスキーが好きな母ちゃん
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

プロジェクト

ニコのバイオロジークラスでプロジェクト内容は個人のチョイスで、ってのがあり、ニコが選んだのは


除菌シートの殺菌力



用意したのはこちらの5点ですが、みなさんはどれが一番除菌力が高かったと思いますか?



IMG_3131.jpg


アメリカを代表する(笑)、誰でも知っているClorox。




IMG_3132.jpg



こちらはCloroxに並んでアメリカでは有名なLysol。





IMG_3133.jpg



こちらはナチュラルが売りの7th Generation.。





IMG_3130.jpg



こちらはターゲットブランドのUp & Up。





IMG_3134.jpg



このワイプは母ちゃん知らなんだ、Contorolって会社のものらしい。






PCを父ちゃんが組み立て直したら、今まで検索画像をアップ出来たのが出来なくなっちゃった。

なんでだ?

仕方ないからPC画像をスマホで取ってるからかなり画像が汚いの~。



母ちゃんの好みはClorox。




それでは結果発表。


じゃじゃーーーーーん!!





5位



IMG_4496.jpg



Control社のは除菌するよりも、菌が分散してしまった感じ。





4位



IMG_4497.jpg



地球に優しい7th Generationは菌にも優しいようだ(笑)。



まぁここまでの結果は驚かなかったわね。





3位



IMG_4498.jpg



絶対殺菌力があると 母ちゃんが信じて疑わなかった


Clorox!!


この結果にはかなり驚いちゃったよ。





2位



IMG_4499.jpg



ターゲットブランドのUp & Upですが、殺菌力は強かったものの、香りも強すぎてニコにはダメな香りだったようです。






1位



IMG_4495.jpg



Lysol



この結果をニコに聞かされて母ちゃん、CloroxからLysolに


乗り換えます!!



母ちゃんはCloroxとLysolが最強だと思ってて、特別ブログに載せる事でもなかろう、と思っていたんですが、この結果をニコから聞かされて、こりゃ


参考までに


載せなくちゃいけないわ、って思った次第です。







意外な結果に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

VS Cincinnati Country Day OH The Rock Holiday Tournament 2018-12-28

1戦目で負けブラケットになってしまったうちのハイスクールチーム。


2戦目は負けブラケットにて


VS Cincinnati Country Day OH




DSC_0032.jpg



絶対負けられない


そう言う気持ちはあるはずなのに、またしても前半動けてない。




DSC_0046.jpg



ニコは一応このゲームでもスターターではありましたが、前日の捻挫の影響で腫れが引かないまま、テーピングをしての参戦となりました。




DSC_0215.jpg



プレイ時間は1stも2ndも5分ずつではありましたが、チームメイトが動けてない中、捻挫している割にはよく動いてたと思います。


前半5分過ぎ、ディフェンスは文句がないものの走れる状態ではなくなってしまい、コーチに自分から交代を申し出


プレイ不可能


になってしまいました(涙)。



DSC_0333.jpg



それからはずっとこんな格好でゲームを見守ってました。


前半は倍のポイント差で相手にリードされ、それまで無得点だったナヤちゃんが後半からポイントを次々決めるようになり点差は少々縮んだものの、ディフェンス力が弱くなって



DSC_0427.jpg



負け



もうこればっかりはしょうがない。

恐らくこのゲームはニコが後半プレイ出来ていても負けたと思う。


相手のチーム、結構いいシュートをする子が2人いて、その子達を止められるか止められないかでゲームは変わったと思う。





DSC_0178.jpg



コーチは前の日のゲーム後にニコの捻挫を知っていたのもあり1stも2ndも5分ずつのプレイで


1ファール
2フリースロー



のみでしたが、これもしょうがない。


ナヤちゃんはこのゲームでも安定の23ポイント。


鼻を骨折したアンズちゃんがこのゲームから復帰。


このゲーム後もニコの足は腫れ上がり、ジムのエイドで氷をもらって冷やしながら帰宅。


明日のゲームは出ない方がいいんじゃない?


そう母ちゃんは言ったものの


明日になってから自分で決める


そう言ってたので、もう本人の判断に任せる事にしました。

この翌日のゲームがこのトーナメントでは最後のゲームだし、それが終われば年明け4日の練習までゆっくり休む事も出来るしね。








ガールズに🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

危険を感じた日

アメリカに住んで初めて


怖い!!


って思った事が2週間前に母ちゃんの身に置きました。



それはニコをいつものようにバスストップまで送った帰り道。


日が短くなり朝6時半ちょい過ぎでも真っ暗で、こちらの街灯って日本ほど立ってないし明るくない中歩いて帰るのですが、その日歩いていたら


スーーーっと


母ちゃんの目の前に停まったの。


その時母ちゃんの頭の中に



keiteki.jpg



警笛


が鳴り響いた。


この状況ちょっと嫌だな
絶対この車の横に行かないようにしたい



こう言う時に感じた勘と言うものは大抵当たる。

ちょうどその直前LINEの乗っ取りから友達の名前で着信があり、それを確認するのに立ち止まって彼女にLINEでメッセージを送ってたところだったから、しばらくメッセージを打つ振りをして母ちゃんもそこから動かなかった。

時間にして


20秒くらい


だったと思うけど、すごく長く感じた。



母ちゃんは


車のナンバーも暗くて見えないし
この車が立ち去るまで自分も動かない方がいいのか?



なんて考えていたら、お向かいの車のヘッドライトが点いて車が動き、後方からも車が来て、それと


同時に


その車は去って行ったから


余計に恐怖!!





色々頭で忙しく考えてた時に


もしかしたらドライバーはスマホをいじっているのかもしれない
理由があって停まってるかもしれない



といい方にも考えもしたの。

だってその車は


UCFナンバープレートだったから



まさかUCFのナンバープレートを付けた車が・・・って単純な理由で思いはしたものの、他の車が来たと当時に去るってのも


おかしいじゃない?




ニコのバスケシーズン、特に遠征の日は帰りも遅く寝るのも下手したら午前1時になる日もあって、頑張るニコには申し訳ないけど母ちゃんは二度寝しないと体が持たない為、この日も二度寝しようとベッドに入るも、色々考えてしまって


寝れなかった




あのままもし横を通ったら


車に引きずり込まれたかもしれない
もしかして殺されてたかもしれない
暗いからBBAだって分からないだろうし
BBAって分かった途端殺されて川に全裸で棄てられちゃうとか



って最悪の事ばかり考えて。




起きてから父ちゃんにこの事を話したら


その時点で電話すればいいのに
ナンバープレートを含めた車の写真を撮ればいいのに



って!!


電話してる途中で連れ去らわれたら間に合わないでしょ?
写真撮ってるのを怒って何かされたらどうするの?



父ちゃんはあまり事を重大には考えてなかったみたいで



yjimageYQLPXEBP.jpg



私にもし何かあったら
UCFナンバープレート
黒もしくは黒に近い色のピックアップトラックだからね!!


その後ニコにもこの事を話し


母ちゃんでさえあんなに怖かったのだから
だから母ちゃんはニコを一人で歩かせないんだよ
分かるよね?



そう念押ししました。

最近ニコが嫌がるからさ~。



で、結局朝は交代で


チャーと父ちゃん


がニコをバスストップまで連れて行く事となりました。



この日のその車のドライバーの


真相は如何に?



ただ母ちゃんの


被害妄想であって欲しい


そう願います。







早く免許を取って自分で通ってくれ
そう思う母ちゃんに  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Hilton Head SC The Rock Holiday Tournament 2018-12-27

年末3日間のトーナメントは、我が家から約45分ほど行ったところのプライベートスクール主催で行われ、毎年このイベントがあるようですが、うちのハイスクールガールズチームは初めての参加となりました。


プログラムが売っていたので記念に買ったら、どうも参加スクールはうちのチーム以外プライベートスクールっぽい、って事はスカラで集めたチームも多いって事で、うちのガールズが


太刀打ち出来るかどうか


が心配なトーナメントでありました。



最初のゲームに勝てば勝ちブラケット、負ければ負けブラケットになってしまうので、最初のゲームだけでも落としたくないもの。




1DSC_0003 (1)



初戦は



VS Hilton Head


サウスキャロライナからの参加。



1DSC_0003 (2)



ニコは確実にスターターの位置を確定したかも。


さすがプライベート校だけあって、アナウンスが滅茶苦茶よかった。




1DSC_0003 (3)



ゲーム開始、うちのガールズ前半はもう全然動けてなくて、相手に大きくリードを許すゲームとなってしまいました。


ニコ、ナヤちゃん、ジョーちゃんのメインでプレイしてる3人が取りあえず下げられる事


たった30秒


コーチから叱咤され指示されゲームに戻され、この3人はこの30秒以外フルで出る事になったくらい厳しいゲームでした。



1DSC_0003 (4)
       (顔を叩かれたのにファールコールなしだったわ~)



ハーフタイムで7ポイント差で負けており、後半建て直せれば絶対勝てるゲームだった。



1DSC_0003 (5)



そして残り12.8秒、45-45のまま終わってしまって


オーバータイム



1DSC_0003 (6)



このオーバータイムでナヤちゃんがファールアウトしてしまい、オーバータイム終了前4秒は3ポント差で相手リードでしたが、ギリギリでマケンちゃんの3ポイントが決まって


ダブルオーバータイム


マケンちゃんの3ポイントが決まった時、次のゲームで待機してた両チームからすごい歓声が上がったほど。

実はマケンちゃん、このゲームではこの3ポイントだけだったのよ。


ダブルオーバータイムではデニちゃんがファールアウト。


これでもし


ナヤちゃんがアウトになってなければ
ニコが3rdで捻挫してなければ



そう思ってしまった結果となってしまい



1DSC_0003 (9)



負けてしまいました



でもね、すごくいいゲームだったと思う。



そうなんです。

ニコは3rdの中盤で捻挫してしまい、それもあってオーバータイムでは動きも鈍くなり、ダブルオーバータイムでは走るのもやっとな状態になってたのに、コーチにも言わなかったからずっとプレイ出来たのではありますが、これについて注意したら脳震盪で数ゲーム欠場しているので


もう絶対ゲームを休みたくない


って気持ちが強く、この翌日からの2ゲームもテーピングをしながらのプレイとなるのです。



1DSC_0003 (7)



ニコは

1st 7:30 2fou
2nd 8:00 2P 3P 2st 1re
3rd 8:00 1ft 1re
4th 8:00 3P 1re
OT 4:00 1fou
WOT 4:00
計 9ポイント




1DSC_0003 (8)



このゲーム、ニコはキックボールが多かったの。

相手にシュートされそうになってのわざとのキックボールなんだけど、保護者から罵声が飛んだよ。


23番いい加減にしろ!!
サッカーじゃねーんだぞ!!

またかよ!!
バスケ知らねーのか?



などなど。


キックボールはズルい行為かもしれないけど、これも勝つ為の手段。

ただね、罵声はどうかと思うわ。

ニコはこの罵声がしっかり耳に入ってたみたいだけど、全然気にならないどころか、笑っちゃったらしい(笑)。




でもってこの日一旦家に帰ってシャワーを浴びて、コーチDeの自宅でのホリデーパーティーに参加したんですが、そこでも足首を氷で冷やしてたほどだったらしい。








最後まで精一杯プレイしたガールズに
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

絶交宣言

昨夜はスーパーブラッディウルフムーンの月食でした。



DSC_0003.jpg



夜12時過ぎに寒い中(フロリダ、寒かったんですよ~)、ニコは長い間カメラ小僧になってたけど、月を撮った事もない母ちゃん、カメラの設定も分からずやっと撮れたのがこれ(苦笑)。



月食



三脚も持ってないからブレブレもすごかったけどね~。

ニコのバスケが終わったら、バスケ以外の写真も撮れるように頑張りたいな。





約2週間ほど前は母ちゃんの


5▲歳28歳の誕生日


でした。



実家の祖母は未だに39歳、母は29歳だって言ってるので、母ちゃんはそれを越える事が出来ません・・・ってのは大ウソだけどな。


いっちばん不本意なのが


北のとっちゃん坊や


と同じ誕生日っつーことでんがな!!



ま、それは横に置いておいて、平日だったので普通にご飯作ってすごしましたが、まだお祝いはしてもらってないので、時間が出来た時にレストランに連れて行ってもらうつもり。



そうそう、この日はFBで沢山のお祝いメッセージを頂き


ありがとうございました




IMG_3109.jpg



誕生日当日はニコの親友キャセちゃんからこんな素敵なメッセージをもらっちゃって、年と共に涙腺が弱くなった母ちゃんはちょびっと涙が出ちゃったよ。





怪獣家のボーイズは土曜日早朝からキーウエストにスカウトキャンプ。

今日アメリカはマーティン・ルーサー・キングDayでお休みなので、今日ボーイズは帰宅します。





ニコは土曜日、キャセちゃんとアンズちゃんと



IMG_3165.jpg



ビーチへ 


土曜日は最高気温が27℃。

1月なのにビーチに行けるワニの国です。

が、日曜からまた気温が下り坂。





で、今日のタイトル


絶交宣言


そうなのよ~。

結局アレクちゃんはニコ達から決定的に離れちゃったの。

先日ニコが帰って来て


アレクちゃんとはもう友達じゃない


そんな切り出しで始まったニコの話。



9E86ACCE-8941-4149-9F7F-D4F28D0B59D2.jpg



アレクちゃんとニコはアメリカ歴史クラスで一緒なんですが、このクラスの後にアレクちゃんに引き留められて


3人はバスケで一緒で私だけ外れる
ランチも3人一緒
いつもつるんでる



ってアレクちゃんの言い分で一方的に


絶交


を告げられたらしい。



IMG_4526.jpg



でもね


バスケを止めたのはアレクちゃんだし
ランチはAランチとBランチで取ってる教科によって変わるから、ニコ達にはコントロール出来ないし
誘っても彼氏の方を取る



のだから、3人に非があるとは言えない。


ニコはこの事がどれだけショックだろうと、話をして来るニコの表情で母ちゃんは感じ取ってた。


彼氏との仲を取り持ったのはわたしなのに
こんな風にアレクちゃんが言って来るなんて・・・



とほとんど涙目になりながら話してた。


いつでもアレクちゃんが戻って来やすいようにしておきな


としか言えなかったわ~。


マジ女の子
難しいっす!!



でもね、アレクちゃんもだけどアレクちゃんの彼がそれ以来3人とすれ違う度


睨む


んだって。

アンズちゃんには


お前らってガキだな


って。

いやいや、違うでしょう・・・それより男のくせにウダウダと・・・


付いてるモン付いてんのかい!?


母ちゃんだったら言っちゃいそうだわ。






残念だけどしょうがない
元気出せ  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Chicken Adobo

相変わらずバスケシーズン、ゲームの日は帰ってすぐに食べれる料理になる怪獣家。

特に遠征の場合、夕ご飯が10時になる事もあるので。




今回お初で作ったのがフィリピン料理のChicken Adobo。

とは言え参考にしたのはアメリカのレシピですが(笑)。



帰宅するのが9時半頃なので、慌てちゃって(笑)、出来上がりの写真もないので、翌日残り物を ランチ で食べた 寝起きのチャー の写真と出来上がりの写真。



IMG_3146.jpg

IMG_3145.jpg



スロークッカーで料理すると、大概が茶色い物体化します(爆笑)。






IMG_3139.jpg



スロークッカーにオイルを塗ってスライスオニオンを敷き





IMG_3140.jpg



塩コショウしたもも肉をサラダ油で色づくくらいに焼いてその上に乗せ


チキンの上にスライスしたショウガとガーリックは皮をむいた状態のを切らずに乗せ



IMG_3141.jpg



減塩醤油とアップルサイダービネガーをそれぞれ100gずつ上から回しかけて、高温で30分、その後低温で8時間。



普通の鍋で弱火で煮込んでも出来るはず。



ニコはゲーム前に友達と夕ご飯を食べているので、大抵ゲーム後は家で食べず。

これは父ちゃんとチャーにも大好評。






母ちゃんは今もゆる~く糖質制限を続けております。


シラタキを使ったこの前のランチ2品。



IMG_3147.jpg



キムチラーメン。

見えないけど卵を落としてます。

これ、結構おいしかったわ。






そしてこれはアラスカから仕入れた明太子でのシラタキ明太パスタ。



IMG_3153.jpg



日本で明太子を買うのと違って高級品なので(笑)、明太子の量をケチった(爆笑)。

豆乳を使ったが、小麦粉でとろみをつけるともっとおいしいと思うけど、低糖質、せめてもの抵抗(笑)。

明太子をケチらなければ更にもっとおいしかろう。







今日もゲーム・・・今日は何にしようかな
GO Cats!! 🐾🍚🍖 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Apopka 2018-12-22

本当は違うハイスクールが相手だったんですが、この日姿を見せず、その前にプレイしてたApopkaが対戦してくれる、って事になりました。


相手チーム、2ゲーム続けて、とは言えサブも多く全部で14人、体力勝負なのはむしろこちらの方でした。


相手チームにはCFEプレイヤーが2人。





DSC_0051.jpg



相手チームは前ゲームで負け、そのせいもあったと思うの。

相手チームの女性コーチの声がすごかった。




DSC_0053.jpg



だって1stも2ndも1,2ポイントとは言え


こちらリード


だったんだもの。




DSC_0073.jpg



相変わらずニコのディフェンスは安定してたので、それがかなりのプラスになったゲームでもありました。





DSC_0135.jpg



でもプレイヤーが少ないからナヤちゃん、ニコの2人はコーチの指示を受ける為にベンチに下げられただけで


出っ放し


さすがにニコは4thではバテバテだったわ(笑)。




DSC_0151.jpg



決して楽ではないゲームで、後半になってすぐだった。

リバウンド争いでアンズちゃん


負傷


これでプレイヤーがまた減って


7人




DSC_0192.jpg



↑時々ニコの足の筋肉見て惚れ惚れするわ~。





DSC_0226.jpg



写真を撮りながらカウントしてるから、ブロックとアシスト数は数えてないけれど、チーム内でこの日はベスト。





DSC_0253.jpg



↑ニコをマークしてるのはCFE2021の子。





DSC_0408.jpg



ギリギリな場面もありましたが、一度も相手のリードする事を許さず


勝ち!!







DSC_0288.jpg



1st 8:00 2ft 2st 2re
2nd 5:30 1re 1fou
3rd 8:00 2p 3p 2re 2fou
4th 8:00 2ft 1st


ft=フリースロー
st=スティール
re=リバウンド
fou=ファール

計 29:30 
9ポイント





IMG_3112.png



この日もナヤちゃんの28ポイントに次いで2番目のスコアで、これも地元紙に載りましたが、これだとニコは11ポイントで、母ちゃんのミスかな?





アンズちゃんの怪我は


鼻骨折


1週間は練習を含めて禁止だったけど、この翌日から27日までお休みだったので、ちょっぴりラッキーだったかも。



*今日もREAD MOREがあります








そして今日もゲームだ~!!
Go Cat 🐾🐾🐾 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

リッくんのプロジェクト完成!!

先週日曜、父ちゃんはスカウトのお手伝いから帰った後、ディッシュウォッシャーを直してくれました。

笑えるのはオーダーしたリングは微妙に合わず、ダメになった?と思われた古い方にシリコンを施して付けたら


解決しちゃった











先週の土日も父ちゃんとチャーはリッくんの


イーグルスカウトプロジェクト


のお手伝いに行っていました。



お天気にも恵まれ


無事完成





写真を何枚か手に入れたので順にアップしますね。




49199532_10101246121315109_4446756542661787648_n.jpg



支柱はチャーのプロジェクトの時同様、深く掘った穴に埋め込んで立てたらしい。





49729369_10101246121340059_3478384530019057664_n.jpg



床を作るのが結構大変だったようだ。

一応計算して外組を建てたものの、実際計算と違う場合もあるしね。



49203439_10101246121175389_1012884671446384640_n.jpg



これはドローンで上から撮ったら



49542306_10101246121090559_6726389879023861760_n.jpg



こんな感じで、ここの施設は個人でやっているところで、ドローンで撮ったのを何枚かこの施設のHPだったかな・・・にアップしたら、12000ドルをオーナーの家の屋根の修理代として寄付された方がいるんだって。

どのくらい屋根の状態が悪かったかは母ちゃんは知らないけどね。





49822979_10101246121205329_9152434286819803136_n.jpg



先々週はヤングスカウトの参加がなかったらしいが、先週は3,4人来てたそうで



49803293_10101251035412219_4424178595371417600_n.jpg

49937642_10101251035362319_7605567391002525696_n.jpg



お陰で仕上げるスピードも早まった・・・と言いたいところだが、ヤングスカウトがイーグルプロジェクトに来るって事がこの2年ほどなかったので、ヤングスカウトにはいい勉強になったと思う。





50297091_10101251035222599_5328239391221481472_n.jpg



これだけのもの、よく4日間で出来上がったと感心するわ~。

グースちゃんも喜んでる模様。




リッくんはこのレポートと必要書類を提出してそれが受理されれば晴れて


イーグルスカウトとなります



今回のリッくんのイーグルプロジェクトは父ちゃんが引き受けているので、父ちゃんも一安心です。






今週末はチャー達ベンチャースカウトと、チャーが卒団したボーイスカウトと合同で


キーウエストでキャンプ


ベンチャースカウトの新しいトゥループを立ち上げて初めての活動になります。






*今日はREAD MOREありです





楽しめますように
⛺⛺⛺ とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

VS Leesburg 2018-12-21

冬休みスタート初日、Daytonaビーチの方のハイスクールで2日間のゲームでした。


でも冬休みだったのもあり、マケンちゃんはファミリーバケーションでノースキャロライナへ、デニちゃんは理由は不明だけど不参加、シュナちゃんはACLでプレイ不可能と言う状態で


シニア全員不参加




そもそもうちのVarは人数が少なくてジュニア5人プラスフレッシュマン1人、そしてシニア3人で、母ちゃんはこの6人でも十分戦えると思ってたけど(笑)、コーチDeはフレッシュマン2人を連れて来た。


最もまともにプレイ出来るのはナヤちゃん、ニコ、アダちゃんの3人だけではあるが、ポイントだけを見ればナヤちゃんの次はシュナちゃんがポイントを稼いでくれるので、シュナちゃんがプレイ出来ないのはかなりの


マイナスになる





DSC_0004.jpg



対戦相手の情報はフロリダの9Aランクではどっこいどっこいだって事のみ。




1547068747_xCPwtu4NVpMVzg1547068745.gif



このゲームでも見事なアシストパスを出し続けるニコ。


でも相変わらずシュート出来る場面でしない事も多く



DSC_0052.jpg



3Pも3回くらい外したかな。




DSC_0010.jpg



ゲームは1stからこちらリード・・・って言うか、前半は相手を4ポイントに抑えてたくらいよかった。




DSC_0089.jpg



今シーズンのニコのフリースロー率、50%以下なのがちょっと気になってる。

一番調子のいいシーズンでは70%くらいだったからね~。




DSC_0171.jpg

DSC_0292.jpg



あとね、レイアップも簡単な状況ほど外す(苦笑)。



4thは途中からフレッシュマン2人を入れてちょっと相手に点を許した程度で


DSC_0404.jpg



圧勝!!





ニコは



DSC_0352.jpg



1st 8:00 1フリースロー 2スティール 1リバウンド
2nd 5:20 2ポイント 1リバウンド
3rd 6:30 2ポイント 1ファール
4th 4:45 3ポイント 2リバウンド

計8ポイント 2スティール 4リバウンド 1ファール




地元紙ではオンラインのみで各ゲームの情報が載るんですが、このゲームでナヤちゃんのハイスコアに次いでニコとアダちゃんが8ポイントで、この時初めて



IMG_3111[192]



ニコの名前も載りました







余裕のゲームはうれしいね
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

お知らせ♪

ニコにやーーーっとクリスマスプレゼントを渡せました。



IMG_3129.jpg



2018年のクリスマスプレゼントでこれが大人気で、ニコはリクエストをギリギリで言って来たもんだから、あちこち回ってもどこもかしこも売り切れだったの。



IMG_44951.jpg



近いうち新しいモデルが出るって聞いているけど、ニコはそれまで待てないと言い、父ちゃんがそれに折れました(笑)。






さて本題の


お知らせです



まだ正式になってない為、会社名などを記載は出来ないのですが、以前母ちゃん、スキンケアを変えたって言ったじゃないですか?


近々その会社の


コンサルタントになる


事を決意しました。


予定では今月末、遅くても来月中には、と思ってます。



超敏感肌の母ちゃんは肌に合うスキンケアがなかなか見つからず、最終的にビー〇レンが合い10年くらい愛用していたんですが、加齢と(笑)恐らく体質が変わったのもあると思うの。

一昨年の暮れごろからCセラムってのを使うとお肌が赤くなるようになり、その後首に湿疹が出る事もあって、それからまたスキンケア難民になっていたのです。


この会社のは


敏感肌用
ニキビ用
アンチエイジング用
ホワイトニング用



の4種類があり、ニコはニキビ用でお肌がすっかりきれいになったし、母ちゃんも敏感肌用を使い始めて赤くなったり痒くなったりが全くなくなりました。


この会社の商品はプロアクティブをプロデュースした皮膚ドクターがプロデュースしたものなので


安全性も高く


ニキビ用はプロアクティブより刺激が少ないと思う。



あと以前も書きましたが、まつげブーストが本当にすごく、2か月できれいなカーブを描いて伸びました。




正式にコンサルタントになったら、このブログで


宣伝しちゃいます


ご興味のある方には 


国内外を問わずサンプルをお送りしま~す!!



その際はよろしくお願いします。








こちらも  とお願いしま~す♬


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

リッくんのイーグルスカウトプロジェクト

1月4,5日はチャーと父ちゃんはリッくんの


イーグルスカウトプロジェクト


の手伝いに行っていました。



行った場所は


Second Chance Wildlife Sanctuary


と言うところで、ペットとして飼われてて放棄されてしまった動物や、野生動物を保護している団体で、ここに



飼育小屋を建てる


と言うものでした。




20190103_142533.jpg



そんでもって今回もプロジェクトに手伝いに来てるのは同じ面子だったらしいわ~。





20190103_142412.jpg



ここのターキーが父ちゃんの靴紐が気になってしょうがなかったらしいわ(笑)。




チャーが言うには


あちこちに💩が落ちてて
踏まないなんて不可能



だったって(爆笑)。


靴は古いやつを履いて行って、玄関の外に脱いでもらいました。

もしかしたら今週末も行くかもしれないしね~。




20190103_171151.jpg



ラマがいたり




20190103_144305.jpg



豚がいたり、他にもオウムやイグアナなどいて



連れて帰っちゃうからお前は連れて行けないな



そう父ちゃんに言われた母ちゃんです(笑)。




このプロジェクト、小屋と言ってもこんな大がかりなもので



20190104_154010.jpg



2日や4日では終わらない気がするわ。


このリッくんのイーグルスカウトプロジェクトは父ちゃんが助けてるのでチャーが手伝う手伝わないは別として、父ちゃん参加は必須だからねぇ。



1匹でも多くの動物達が幸せになれるといいね。







頑張るリッくんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

VS Cypress Creek 2018-12-20

この日は我が家から1時間強のところへ遠征でした。

この日のゲームは30分近く遅れたの。

校則を走ってたニコ達を乗せたスクールバスから煙が出たので途中で止め、違うスクールバスに乗り換えると言うアクシデント。



Varの前にフレッシュマン(9年生)のゲームがあり、6ポイント差で勝ち。

相手はJVで9年生から11年生の構成なので、6ポイント差で勝ったフレッシュマン、誇りに思うわ~。




そしてVarのゲーム。



DSC_0193.jpg



ニコはこのゲームで


スターター復帰!!





1547066662I8YDUNY1sF9gzj61547066661.gif



1stでのシュートに見せかけてパスしてのアシストも何度かあったし



1547068104riSce1xSfyr6x8f1547068101.gif



スティールからそのままドライブしてのレイアップは珍しく決まった(笑)。




DSC_0226.jpg



ニコはプレイ時間の割合から考えればポイント数はすごく少ないけれど、アシストとディフェンスが本当によかった。


ナヤちゃんのポイントは20ポイント超えだったけど、その大部分はニコのアシストによるもの。



残り15秒4th、38-40で相手リードでのデニちゃんのチャージが成功してのフリースロー。

普段のデニちゃんのフリースロー率はかなり低くいのに


2本とも決めて同点


ラッキーにも相手がシュートを外しニコとのリバウンド争いで相手ファールをニコが受けてのフリースロー。


1本外せば相手に逆転の可能性あり
決めれば相手が3Pを決めない限りオーバータイムの可能性あり



そんな中で


かなりのプレッシャー


だった中



DSC_0655.jpg



2本決め


その後の相手を抑えて



DSC_0657.jpg



なんとか勝ち!!





DSC_0508.jpg



ニコのこの日は


1st 8:00 2 1スティール
2nd 3:40 1リバウンド 1ファール
3rd 5:20
4th 8:00 2フリースロー 1スティール 1リバウンド 1ファール

計約25分
4ポイント 2スティール 2リバウンド 2ファール




母ちゃんは今年のCFEで、息子くらいの若いコーチCに教えられた事がある。


ポイントが何ポイントであれ、質の高いプレイをして欲しい


そうガールズによく話してた事。

ニコは決してポイントゲッターにはなれないから、目立たないかもしれない。

以前はやっぱり親の欲目もあるから、チームで一番になって欲しいし目立って欲しかった。

でもディフェンスとアシストはチームで一番だし、そう言うプレイヤーで充分だと今は思っている。






さてさて、ニコが完全復帰したかと思ったら、今度は


シュナちゃん!!



4th途中でシュートしようとした際に異変。


相手の親は


トラベリング!!
トラベリングだーー!!


レフリー、コールしろ!!



って、シュナちゃんは膝を抱えて倒れ込んでるのにめっちゃうるさくて・・・日本と違ってアメリカ、相手チームに対してのこう言うのが本当に多い。


その後MRIを撮ったら


ACL
(前十字靭帯損傷)


って結果で、このシーズンが最後なシニアのシュナちゃんにとってはとても残念な診断。

このゲームにてシュナちゃんのハイスクールバスケは終了になっちゃいました。

シュナちゃんの手術はまだいつになるかは未定。



今日は短いREADMOREがあります






ギリギリだけど勝った!!
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

新年から水難

元旦から我が家


紙皿生活



IMG_31021.jpg
            (いつぞやのチャーのランチのカレーライス)




を送っておりまする(爆笑)






元旦の朝の事。


ディッシュウォッシャーはいつも寝る前に稼働させるのだが、元旦に起きてキッチンに入った瞬間から


いやーーーな予感




IMG_30921.jpg
         (白いのに覆われているのがディッシュウォッシャー



我が家は2階から下りてキッチンに入るとディッシュウォッシャーがこんな風にあるのだが、キッチンに入った瞬間


気温が高い


事を感じ、ディッシュウォッシャーを確認したら、3時間で運転が終わるはずなのにリンスモードになってて終わってないし、上部が熱くなってたの。

一旦ドアを開けてドライモードにして終わらせて、その時


水漏れ💦


があったのだけど、途中でドアを開けたせいだと思ってた。


でもってその後寝てる間に何か問題が発生したら嫌なので日中稼働させたら、通常通り3時間で終わったが


水漏れ💦


がやはりしてたので、父ちゃんが引っ張り出して稼働させながらチェックしたら



IMG_30941.jpg



ここから水漏れ発見!!



この後下の部分を分解し、原因なのがこーんな



IMG_31001.jpg



ちっけー


リングの可能性高し!!


って事でリングをオーダー中の間



IMG_31101.jpg



紙皿生活になったって訳さ~。

これがディッシュウォッシャーに入れる手間も省けてなかなか快適なのだが。





アメリカのシンクってこんな風に



IMG_31031.jpg



2つになってる場合も多く、鍋とかフライパンとかの調理器具を手洗いして片方のシンクを水切り用に母ちゃんは使用してるのだけど、ここに食器を加えたら収まらないし、拭きながら片付けるのも面倒なので、時間より紙皿の便利さを優先してしまったのよ(笑)。







はーやく直れディッシュウォッシャー
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Boone 2018-12-18

ニコが待ちに待った


Boone


との対戦。

出来ればこの日までに完全復帰したいと願ってたニコでした。



BooneのアシスタントコーチはCFEのコーチC、プレイヤーにはCFEの2020のマドちゃんとアブちゃん、2019を途中で辞めたジュエちゃん、一昨年までCFE2020だったジェイちゃんにアレクちゃんがいるチーム。


この数年Booneに勝てた事が


一度もない



でもこの日は180㎝強のジュエちゃんが怪我で欠場だったので心の中で


ラッキー


と思った母ちゃんです。

だってジュエちゃんが入るとリバウンドは100%取れないんだもん。




DSC_0286 (Custom)



ニコはスターターではなかったんですが、結果的にはゲームの半分はプレイさせてもらえました。




DSC_0304 (Custom)



対峙しているのはアブちゃん。

アブちゃんはスピードがあり、確実にレイアップを決めるプレイヤーで、BooneのNo2プレイヤー。



No1プレイヤーはマドちゃんで、このゲームで一番悔しかったのはニコの


オフェンスファール



1546542397OKE2iyNSWkwN_S71546542395.gif



の相手がマドちゃんだが、この日三度マドちゃんはチャージを取ろうとし、この1回が成功したのだが、マドちゃんちょっとだけ動いて正確にはチャージがなかったのよねぇ。


マドちゃんのファール


だったのよ~。

この時のシュートは入ってて、プラス1フリースローだったらここで3ポイントだったのに~~~!!






ゲーム後にニコに聞いたところによると


マドちゃんとアブちゃんを理解している
あの2人を徹底的にマークしたい



そう言ったらしいの。


そしたらやーっぱコーチDeよね。


そんな事は俺が支持する


って。






その上ドリブル中にそのままシュートに持って行こうとしたら


デニにパスしろ!!


って指示が飛んだらしく、その通りにしたら



1546542500yJ5eHWI1EUQwNkx1546542499.gif



ボールを持って行かれちゃった


あの状況なら突っ込んでファールを誘った方がいいのに・・・。




それでも


マドちゃんとアブちゃんにチャージを仕掛けたい


そう申し出た時に


折角脳震盪がクリアになったのだからさせられない


って却下してくれたのはありがたい。




4th途中で下げられたニコ。


6ポイントリードしてたのに


1ポイント差に縮められ



慌ててニコが入れられて、残り4秒こちらボールでニコが受け取ったパス。



DSC_0570 (Custom)



このままホールドでゲームを終わらせる作戦だったが、ここで相手がわざとファールを仕掛けてフリースロー。

2本入れば相手が3ポイントを決めてもこちらが勝ち。

1本入れは相手が3ポイントを決めたらオーバータイム。

と言う状況の中



DSC_0573 (Custom)



これを2本とも外しちゃって(苦笑)


この時点で残り2.9秒。



相手タイムアウトだったので、コート半分よりスローイン。


ここでシュートを打って来るのはマドちゃんかアブちゃんと確信したニコはマドちゃんがシュートしようとしたその矢先、アクシデントと見せかけて故意にボールをつま先に当ててのキックボールでそのまま


試合終了



数年ぶりの


55-54

勝ちでございました









この日のニコの成績



DSC_0479 (Custom)



1st 1:37
2nd 5:20 2ポイント 1リバウンド
3rd 5:54 2ポイント 1フリースロー 2リバウンド 
4th 3:45 2ポイント 1ファール

計 16分30秒
7ポイント 3リバウンド



計7ポイントでポイント的には相変わらずナヤちゃん19ポイント、アダちゃん14ポイントではあるが、このゲームで一番最後に勝利を決めたのは


ニコだ


と言っても過言ではない。

だってわざとキックボールでもしないと100%マドちゃんに打たれてたと思うもの。




今日もREAD MOREがあります






勝ったドーーーー!!!!!
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

ガールズナイト

冬休み終了前、アンズちゃんとキャセちゃんが我が家にお泊りでした。

アレクちゃんも誘ったけど、返信なしだったらしい(これについてはREAD MORE)で書きます~。



この日は午前中バスケ練習で、一旦それぞれ家に帰ってシャワーを浴びて集合。

写真を撮るとニコが嫌がるので今日は2枚しかないのだけど(笑)。


うちに来てから狭いニコの部屋で


ずーっとお喋り


してて、漏れてくる声の様子からすごい楽しそうだったわ~。


夕ご飯はニコのリクエストでピザ食べて、ガールズは再びニコの部屋に行ってお喋りしてたと思ったら



IMG_3098.jpg



フェイスマスクしてた


アンズちゃんはクリアタイプだったから面白くないわ~(笑)。





夜は1時過ぎまでNetflixで映画を観てたらしいけどアンズちゃん、観ながら怖くて泣いてたらしい。

昔はニコはかなりの怖がりでこう言った手の映画は観れなかったのに、ほんっと成長したもんだ。


ガールズが観た映画はこちら。




BIRDBOX



ニコがアンズちゃんが泣いてるところを動画に撮ったけど、これは載せれないわぁ~。

母ちゃんもこの映画が観たくて、多分今週末には観れるかな。




朝ごはんはこれもニコのリクエストで



IMG_3087.jpg



ドーナツ


ニコとアンズちゃんがミドルの頃、その時のガールズの間で人気だった


Donut King


のもので、ダンキンより一回り大きいの。



IMG_3090.jpg

IMG_3089.jpg

IMG_3088.jpg



これが驚いたのがキャセちゃんはこのドーナツ屋さんを知らなかったのよ。



この日アンズちゃんの一番下の弟エマくんの7歳のお誕生日だったから、朝ごはん食べて2人は帰って行ったけど、機会さえ合えればキャセちゃんちに泊まりに行ってるアンズちゃんとニコです。





今日からチャーとニコは新学期。

朝5時半に起きるのは


辛かったわ~




チャーは今日からのセメスターは全て午後からの講義なので、時間的には楽っぽい。







冬休み終了の怪獣家
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

新しい仲間

今日からバスケ練習のニコ、先ほどナヤちゃんとナヤちゃんママと練習に出掛けました。



でも夕べニコは殆ど寝れなかったらしい。



犯人はこいつ



IMG_3082 (Custom)



午前2時頃おもちゃを持ってニコの部屋に行き、レイアと遊び始めちゃったんだって。

かと言って部屋のドアを閉めればドアの外でにゃんずの



なおぉ~~~ん
なおぉ~~~ん

(部屋に入れて~~)


の大合唱が始まるから、我が家では誰も寝る時にドアを閉めないようにしてるのよ~。






年末からずっと平均気温が27,8℃の怪獣地方、どうやら明日から気温が平均24℃くらいになるらしいが、この気温で毎日プールに飛び込むこいつ。



IMG_3083 (Custom)



濡れた体でカウチに横になるのは



やめなさい!!


と毎日叱ってる母ちゃんです。






そんな母ちゃん、去年12月に仲のいいお友達から水槽スタンドをもらったの。

だんな様がもう処分したいから、って。

なので水槽を設置してみた。



IMG_3073 (Custom)



元旦に(爆笑)




でもって元旦から



yjimageamazon.jpg



仮面ライダー アマ〇ン


にてポチっとした外部フィルター



設置した元旦はね、実は別の外部フィルターを設置しようと思ったの。

某有名ペットショップのオリジナルブランドの。

どころがそれが設置する時から蓋と本体の間で水漏れし、もちろん正しく設置すれば問題がないけれど、掃除する度にもし問題が発生したら水槽スタンドも傷んでしまうし、実は設置するのは簡単ではない代物だったので速攻返品したって訳さ。

それでポチったのが届くまでセットで付いて来たフィルターを使用してた。



そのポチっとしたのは


エーハイム


と言うドイツの会社のもので、これは日本でも人気があるみたいで、昨日届いた。



IMG_3085 (Custom)



これがまぁ返品したフィルターと違って設置も簡単に出来ちゃって、母ちゃん一人で30分もかからず出来ちゃった。

返品したのは父ちゃんの手を借りてでも1時間くらいかかったのに。




水草をもっと増やしたいし、これはを入れる前に設置しないとにストレスがかかってしまうので、を入れるのはまだまだ先になりそうだし、まだ何を買うかは未定。





母ちゃん、東京に住んでた頃一時滅茶苦茶凝っちゃって、最多で


4個の水槽


を設置してた事がある。


90cmの水槽には



red-COLLAGE.jpg



エレファントノーズフィッシュ
レッドテールキャットフィッシュ



レッドテールは金を食べるからお金が続かなくて売った(苦笑)。




60㎝の水槽には卵胞生、つまりお腹で卵を孵して稚を出産する仲間の



yjimageHLUVC41F-COLLAGE.jpg



ブラックモーリー
プラティー




もう一つの60㎝には



yjimage3NYTDYF7.jpg



キッシンググラミー





ちっちゃい水槽に



yjimageKVEVHEOC.jpg



ミドリガメ


ミドリガメは3匹いて、五右衛門、平助、勘八って名前(オスかメスか分からないのに)で、最終的に近所の子供にあげた。




仕事が休みの日には新宿の熱帯魚屋さんに通う日々で、当時付き合ってた彼氏と別れたのは


熱帯魚の方が大事だったから


と言うアホさ!!







どんな水槽になるかな~
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 淡水魚
ジャンル : ペット

2019年 元旦

大晦日、朝5時からオンタイムで紅白を観るのが楽しみな母ちゃん。


その後掃除洗濯を始めてランチ後にちょっとお昼寝し、その後も再び掃除洗濯したのですが、日付が変わって数分後


カウチで寝落ち


30分くらい寝ちゃったかな・・・でもその後に今度は父ちゃんと午前3時までテレビ見ちゃって、元旦に起きたのは


正午になるところ


でした(笑)。




IMG_3062 (Custom)

IMG_3063 (Custom)



パジャマのままでお雑煮を食べる怪獣家。

ニコはお餅が苦手なのでベーグルだったけど(笑)。





お餅を食べた後はお年玉



IMG_3064 (Custom)

IMG_3065 (Custom)



チャーには


20歳になったらあげないよ


と言いましたが、中身はたった20ドルだけどね~。




去年の抱負の反省


チャー

希望大学に入る


たったこれだけでしたが、ちゃんと希望大学に入りました。



ニコ

Varでスターターになる
成績維持



スターターにもなったし、成績もギリギリだけどストレートAを維持してます。




今年の抱負


チャー

成績維持
学業を頑張る




ニコ

成績維持
IBカリキュラスのGPAアップ
バスケ20ポイント




二人とも頑張りたまえ!!



父ちゃん

エクササイズをする
仕事をもっと頑張り給料アップ




母ちゃん

怪我せず健康に
子供達のサポート
楽しむ



去年は3月にすっ転んで頭打ってERのお世話になり病院1泊しちゃったから、今年はそんな不注意をしないよう気を付けないと。

そしてニコは今年8月からシニア、ハイスクール最後の年になるので忙しくなるだろうから、チャー&ニコ共々サポートして行きたいです。



そんな怪獣家のお正月


おせちなし


だって子供達は一口も食べないし、父ちゃんも好んで口にしないから作ってももったいない。

でも母ちゃんは好きなのが多いから、今年の大晦日は好きなものだけ作ろうかな・・・。



ここ数年の怪獣家のお正月ディナーは



IMG_3070 (Custom)



ラムチョップフィレミニョン


母ちゃんはラムだけ食べ、子供達はフィレだけ食べ、父ちゃんだけ両方食べた(笑)。



父ちゃんは昨日から仕事に戻り、ニコは明日からバスケ練習が始まります。











今日までゆっくりなニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

謹賀新年2019

新年あけましておめでとうございます




IMG_3066 (Custom)




怪獣家の大晦日はいつも通りに手巻き寿司食べて



IMG_3052 (Custom)

IMG_3050 (Custom)



今年は冷凍だけどウニが加わった。

これが結構おいしかったわ~。

この他に母ちゃん独り占めのいくらもあり。




IMG_3055 (Custom)



お刺身を全く食べないニコは残り物のパプリカの肉詰めで納豆ご飯。





IMG_3054 (Custom)



チャーもマグロしか食べないけどね~。


これらは全てアラスカのお魚屋さんから買っているのですが、ホタテも甘くておいしいし、毎回日本人のお友達数人とグループ買いしてます。




IMG_3053 (Custom)



天ぷらもない簡単な年越しそばも食べ、いつものようにNYCのカウントダウンを見ながら年越ししました。




[広告] VPS




今年はお向かい2件が花火をやってて、他にもあちこちですごかったのに



IMG_3061 (Custom)



似たような姿で爆睡してた2匹(笑)。






結局は2018年中に大掃除が全然終わらず(涙)。


大掃除のメインはカーペットのシャンプーなんですが、これは一部屋ずつある程度家具を運び出してやるものなので、1日では終われないんですよ。

カーペットが乾いてから運び出した家具をまた入れて・・・になるので、ニコの部屋しか出来ませんでした。

なので今日は今からチャーの部屋をします。

その後父ちゃんの仕事部屋、その後に父ちゃんと母ちゃんのベッドルーム、最後に廊下に階段と、この最後の階段が一番手間がかかる。

今月中に終われればいいんだけどなぁ~。


1階は割とまめに掃除してるので大掃除するとしたらチャーの勉強&ゲーム部屋のみ。


今年はもっと早くから始めよう


そう毎年反省するのに全然出来ないの。

そう、ニコのバスケシーズンだから。





そんなこんなで怪獣家の2019年が始まりました。


今年もどうぞよろしくお願いします






2019年初めての
 をお願いします




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR