fc2ブログ

年末のごあいさつ 2018

バスケ記事もまだまだ残っているのに、全然アップが間に合わないまま大晦日(苦笑)。


大掃除もほぼやってないし、年明けに持ち越し(笑)。


今日は早起きして、母ちゃんの大晦日の恒例オンタイムで紅白を観ました。


怪獣家は家族総出で今日は


大掃除






そんなこんなで慌ただしい中でのご挨拶になります。



今年も怪獣家にお付き合いいただき
本当に本当にありがとうございます
素敵な2019年をお迎えください









今年最後の とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ホリデーパーティーとディナー

昨日は正午からゲーム。


その後ハイスクールバスケチームのホリデーパーティーで、開始は4時から。


3時ごろ帰って来て、持ち寄りだったので今回もニコのリクエストで


Pigs in a blanket



pigs.jpg
             (使いまわしのお借りしたグーグル画像)


全然時間がなくてコーチの家に着いたのは4時半。

それでもニコとエミちゃんが一番乗りだった(笑)。



コーチの家は借家で男子チームコーチと同棲・・・じゃなかった、ルームシェアしてるんですが、池のような小さな湖に面してて、小さな家の割に裏庭が広く(笑)、そこでパーティー。


メインはコーチDeがハンバーガーとBBQチキンを用意して下さり、大盛り上がりだったみたい。


コーチDeはツイッターにしかアップしてくれないので、すっごい楽しそうな動画があったのにここにシェア出来ないわ~。



Image-1 (Mobile)



ニコも写真を撮ってないから、コーチがツイッターにアップしたこの写真のスクリーンショットのみ。







パーティーはガールズのみだったので、父ちゃんと母ちゃんはチャーを連れてディナー。


Hokkaido Sushi & Teppan


ってところで、一度試したかったので行ってみた。


なんちゃってジャパニーズだってのは最初から知ってたけど、家から近いのでおいしければラッキーだと思って。




IMG_3036 (Custom)



テーブルに着いた時点ではチャーは機嫌がよかった。




チャーがオーダーしたのは牛丼だったが



IMG_3038 (Custom)



チャーには大不評


半分食べてもう嫌だって(笑)。

チャーのにはスープとサラダが付き、スープは味噌汁ではなくシイタケが浮いたガーリック醤油バター味のスープで、その時点でチャーが不満を言い始め、サラダはドレッシングがチャーの大嫌いなサザンアイランドドレッシングだった事から


だから言ったじゃん
なんちゃってには来たくないって



とすこぶる機嫌が悪くなったのだよ。





こちらは父ちゃんの


揚げ出し豆腐


と思ってオーダーしたら



IMG_3034 (Custom)



揚げ豆腐


だった代物。

ソースがスウィートチリソースで、父ちゃんは醤油で食べてたよ。




ハッピーアワーで、1ドルと1ドル50セントから選んだ握りと、ロールは1本4ドルで、シュリンプ天ぷらロールにアラスカンロール(サーモン、アボカド、クリームチーズ)。



IMG_3035 (Custom)

IMG_3037 (Custom)


ウニは正規のお値段で1ピース5ドル50セントで、ウニが一番おいしかった・・・でも100%冷凍。

シュリンプ天ぷらは天ぷらではなく


えびふりゃーだったがや~




って事はお分かりのように


リピなし決定




おまけの写真



IMG_3033 (Custom)



Shi Mai
姉妹?









今日のゲームは午後5時からなので、少しゆっくりです。







Go Cats!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

イブにお呼ばれ

イブの夜、キャセちゃんのお宅にお呼ばれして来ました。


行くまで知らなかったのですが、ファミリーパーティーだったようで、キャセちゃんパパのご両親や親戚達、ステップママのご両親はシアトルからいらしてて、ファミリー以外でお呼ばれしたのはうちとアンズちゃん&ファミリー、アレクちゃん&ファミリーと、日頃から親しくしている人達でした。


ニコはキャセちゃん、アンズちゃん、アレクちゃんにプレゼントを用意し、早速キャセちゃんと交換。



IMG_2932 (Custom)
            


後ろの男の子はキャセちゃんの弟コーくん9年生で、このコーくんが滅茶苦茶かわいいの。

周りはみんな大人だけだったから、コーくんはガールズの中に入って過ごしてたし(チャーだったら絶対そんな風にしないわ)、帰る時にコーくんからハグしてくれたし。





ニコがキャセちゃんに選んだのはバスケットボールカップ。

バスケットからマシュマロを入れれるようになってて、動画を撮って送ってくれる約束をしてくれました。





そうこうしているうちにアンズちゃんが遅れて到着。

アンズちゃんの一番下の弟くんが6歳なので、ファミリーイベントでトナカイの餌を用意したりってのがあるらしく、その弟くんがいるのでご両親は不参加、アンズちゃんだけ来ました。


ニコからアンズちゃんへのプレゼントはまだ届いてなく、かなり遅れて渡す予定。

そしてアンズちゃんからのもまだ届いてなく、こちらも遅れて頂くようです。



アレクちゃんは母ちゃん達が行く前に行ってたようで、アレクちゃんもファミリーイベントがあってすぐに去り、そして再び顔だけ出しに寄ったのです。



IMG_2935 (Custom)
       (左の男の子はアレクちゃんの超イケメン両親がお金持ちの彼氏)



この4人が揃ったら、場の空気が一気に華やかになった感じでした。





IMG_2936 (Custom)



母ちゃんはこのパーティーで問題あり。

用意されてたのはパスタ3種にチーズとサラミ&クラッカー、パンにケーキと糖質オンパレード。

母ちゃん、ホタテのお刺身は大好きですが、火を通すと全くダメなんですが、ホタテにベーコンを巻いて焼いたもの、これまた母ちゃんの苦手なエビのソテー。

食べれるものがほぼゼロで、帰って来てからお腹が空いてしまって、明太子を入れた焼きおにぎりを食べてしまった。

こんな事ならパスタ食べておけばよかったかな(爆笑)。

でもやっぱり日本人、お米が一番だわ~。







今日から3日間アレクちゃんを除いたこの3人はゲーム。

今日は12時からのゲームで、2時過ぎに一旦家に帰りますが、軽食を作ってハイスクールバスケのホリデーパーティー。

ガールズだけの集まりなので、ニコと他の子達をコーチの家にドロップして家に戻ります。



多分バタバタして訪問が不可能かもしれません
そうなったらすみません!!








Go Cats!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

クリスマス 2018

今年も去年同様クリスマスまで、全然準備する時間がなかったわ。



IMG_2938 (Custom)



イブはお呼ばれで出掛けてて、夜中にラッピングしたわ~(冷汗)。





IMG_2930 (Custom)



クリスマスイブ、ニコはサンタさんにクッキーを焼きました。

市販のミックスではなくスクラッチ。

母ちゃんはそもそもこちらのクッキーを好んで食べないので分からないけど、スクラッチの方が何倍もおいしいって・・・当たり前じゃんね。





我が家では


サンタを信じないとプレゼントが来なくなる


そう教えているので、未だニコは信じているフリをし、ちゃんとサンタさんにクッキーとミルクを用意し、クリスマスの朝は一番に起き、プレゼントの開封を待ちきれない状態でした(笑)。



IMG_2940 (Custom)



サンタさんから2人には



IMG_3028 (Custom)



チョコレート(笑)




にゃわんずにもあったよ~。



IMG_3026 (Custom)



オカメのチョコレートにもね!





IMG_3025 (Mobile)



チャーからニコへはニコのお気に入りのショップ Hollister のEギフトカード、ニコからチャーへは現金で


これで好きなゲームを買ってね


って事らしい。






父ちゃん&母ちゃんからチャーへは



IMG_2952 (Custom)



ギフトカードのみ


この前も書いたように、チャーに買ったラップトップが本当に高くて、クリスマスと誕生日と込み込みなのは本人も納得の上。





ニコへは



IMG_2950 (Custom)



ピアス



ニコのリクエストをあげれるのはいつになるかな・・・。



おばあちゃんからチャーへは



IMG_3021 (Custom)



ナイキのシャツ、UCFの帽子に毛布にハードのストレージ、現ナマ。





おばあちゃんからニコへは



IMG_3023 (Custom)



UFの毛布にTシャツとホルダーとマスコットのアリーと現ナマ。





シュートメさまから母ちゃんへは



IMG_2983 (Custom)



紅茶とハードのストレージ。

母ちゃんも


現ナマが欲しかった(爆笑)





シュートメさまから父ちゃんへは



IMG_3027 (Custom)



チャーとお揃いのナイキのシャツにジーンズ。

口に咥えているのはシュートメさまからわんずへのプレゼント。




ちゃんとにゃんずもシュートメさまからもらったけど



[広告] VPS




ニコがばらまいたから驚いちゃったみたい(爆笑)。





ホリデーディナーはサンクスギビングと全く同じ内容だったので載せませんが、なぜきちんと閉じたチキンの足が



IMG_3004 (Custom)



ご開脚するのだろう?





デザートは父ちゃんが



IMG_3006 (Custom)



チーズケーキをスクラッチで焼いたよ
(もちろん母ちゃんがヘルプしたけど)





シュートメさまはリクエストの



IMG_2982 (Custom)



ダイソン


を嬉しそうに持って帰りましたとさ!!






今日ハイスクールチームは練習

クリスマス明け、休みなし(笑)








シンプルだけどいいクリスマスだった怪獣家に
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Merry Christmas🎄

Merry Christmas🎄



image1.png



今日はクリスマス。


シュートメさまが我が家に来てのクリスマスディナー。

ディナーと言っても遅いランチで食べるので


これから作ります!!





訪問がゆっくりになりますが
こちらを  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

クリスマスツリーの悲劇(爆笑)

日本のみなさん


Merry Christmas





こちらは今日はまだイブです。



プレゼントは昨日まで


シュートメさまのしか用意してませんでした



だって冬休みに入ってもハイスクールバスケだし、ニコがやっと欲しいものリクエストを言って来たのが5日前で、お店もオンラインでもどこも売り切れで、買えなくても数日遅れて買うつもりだから問題なし。

チャーはプリブラックフライデーで買ったノートブックが、チャーがかなりこだわった為結構お高いものだったので、クリスマスも込みとの条件だったのでなし。

とは言っても他のプレゼントは一応ギリギリ駆け込みショッピングで昨日買ったけどね(笑)。

父ちゃんと母ちゃんはお互いなし(笑)。





さてさて、土曜日のニコのゲームから帰って来て


驚いた!!


クリスマスツリーに


チッチしてた!!



犯人はもちろん



IMG_2727 (Custom)



こいつ


オス犬の本能とは言え


参るわ~






ではみなさん


素敵なクリスマスイブ&クリスマスを!!





ついでにこちらも
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Lake Nona 2018-12-14

この日は親が忙しかった。


ニコの脳震盪でルール上、トレーナーと医者のサインがないとゲーム復帰出来なかったので、午前中トレーナーのところへ行って用紙を受け取り、医者に行ってサインをもらい、それを再びトレーナーに渡しに行った。


この日は売店にサインアップした日だったので、早めにジムに行って売店当番。


その後Varのゲームの写真撮り&観戦。


ニコは復帰1日目だったのでどのくらい出してもらえるかな?って心配でもありました。



DSC_0108 (Custom)



1st終了でなんと20-2と大きくリードしてました。

今まで勝った事のない相手なのでこれには正直びっくり!!





DSC_0104 (Custom)
(対峙しているのはアジア人、この子が小さいけれどスピードもあってスキルが高い)



2nd終了で36-18、3rdで45-31。

ハーフタイム後にあちらのディフェンスが急によくなった感じで、逆にこちらはスタミナ切れ(笑)。




DSC_0351 (Custom)
(こちらで対峙しているのはジムバスケ時代のチームメイト、小4の頃から知っている子)



それでもなんとか4thの中盤で勝ちが見えて来て



DSC_0519 (Custom)



余裕の笑顔でおしゃべりしてるニコとデニちゃん(笑)。




DSC_0535 (Custom)



勝ち





DSC_0268 (Custom)



ニコの出番は


1st 2:40 2リバウンド 1スティール 1ファール
2nd 1:00 1ファール 1リバウンドからレイアップ
3rd 4:00
4th 2:00


計9分40秒だから、母ちゃんが思ってたよりは出してもらえた。

それに1stと2ndでは短い中で結構よかったんじゃないかな。



DSC_0110 (Custom)



この日も3Pは外しちゃったけど(苦笑)。




後半は本人が言うには


丸2週間エクササイズも出来なかったから体がついて行かなかった
すごく疲れた



って。

まぁこれも予想範囲内(笑)。



チームがね、ニコが復帰した事を本当に喜んでくれて、ニコもそうだけど、母ちゃんもものすごーく嬉しかったわ。

このLake Nona、前シーズンでのシニアで3ポインターのすごいプレイヤーがいて、その子がいなくなったのと、いいセンターが他の学校に移っただけで今シーズンはボロボロなの。

恐らく来シーズンもそれほど強くはないと予想している。






*今日からニコも冬休み
 午後から1時間強のところに遠征に行って来ます
 訪問しきれない場合があるので、その際はごめんなさい









復帰初ゲームが勝利!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

肉・肉・肉なディナー

今日のワニの国怪獣地方、大荒れの天気です。

母ちゃんが起きた朝5:30には既に雨。

今日は丸一日あめよほう・・・ってタイプして何故に飴予報って先に変換されるのだ?

飴が降ったら嬉しいわ!!

雷も時々鳴ってるし、こんな日にゲームが遠征だなんて~~~!!





確か去年はクリスマスの後に集まった記憶が・・・。

今年はちょっと早く、先週土曜日に集まりました。



IMG_2871 (Custom)


キンダーから一緒のボーイズ。
(右上の子はマットくんの弟8年生)


去年は親だけでのディナーでしたが、今年は子供達も、って事になったんですが、ニコは親友アレクちゃんのお誕生ディナーで不在。



マットくん、ションくん、ハンくんとチャーはキンダーから一緒なだけじゃなく、カブスカウトで5年生まで一緒に活動してた仲。

残念ながらマットくんとションくんはボーイになる時に辞めてしまった。

そのせいなのかな、マットくんとションくんはミドルもハイスクールも別々になったのに未だよくつるんでいるし、ボーイスカウトも一緒で大学も一緒のハンくんとチャーは週3日は一緒に登校してる。



行ったお店は Smokey Bones


この辺に3店舗あり、その中で一番空いてる店舗に行ったら、土曜の夜とは思えないほどガラガラだった(笑)。

別の店舗は1時間待ちとかになるのに。



マットくんパパはメキシカンで



mex.jpg



ヒゲも見た目もまさにこんな感じ。




彼のリクエストでアペタイザーは



IMG_2875 (Custom)



ナチョス



普通さ、夫婦が隣り合わせで座るじゃない?

なのにハンくんの両親は隣り合わせ、その横に父ちゃん、その横がマットくんママ、父ちゃんと母ちゃんが向かい合わせになって、母ちゃんの隣がマットくんパパ(笑)。

全員気を使わない仲だから誰も気にしなかったけどね。




シーフードで命に係わるほどのアレルギーが出るマットくんは、調理中の湯気にまで反応するのでこのレストランになったのだけど、このマットくん、何を食べれるの?ってくらいアレルギーが多いのだよ。

しかも年齢を重ねるごとに悪化してると言う酷さ。

そう言う事もあってマットくんの弟ベンくん以外の4人がオーダーしたのは



IMG_2876 (Custom)



肉の盛り合わせ4人前


右から時計回りに

リブ、ステーキ、ソーセージ、BBQチキン、チキンウィングス&中央上にローストオニオン&赤ピーマン、そしてフレンチフライが隠れてたらしい。



これがボーイズ4人にかかると5分後には



IMG_2880 (Custom)



野菜のみ残った



これで足りなかったボーイズはチキンウイングスを



IMG_2881 (Custom)

IMG_2882 (Custom)



36本オーダー


残ったのは3本だけ。

本当よく食べるわ~。




母ちゃんは最初サーモンにしようと思ったんだけど、ベンくんがトマトバジルスープをオーダーしたいって聞いて興味をそそられ



IMG_2873 (Custom)



これがちょうどいいい味だった~。


スープにしたのでサーモンはちょっと多いな、と思ってオーダーしたのが



IMG_2879 (Custom)



ステーキホウレンソウサラダ


本当はチキンがよかったんだけど、以前チキンのサラダを食べた時の印象があまりよろしくなかったのと、なんとなくステーキを今日は食べれるかも、って思ったのよ。

少量だったからその後お腹も壊さなかった。

ただねぇドレッシングが多すぎてしょっぱすぎて完食出来なかった。






この日はションくんの19歳の誕生日。


ドーナツでお祝い💕



ドーナツを手にした時には


ドーナツ食べる?


って聞きながら回ってくれたり。

でもって最後に残った一つを嬉しそうに食べてて



IMG_2884 (Custom)



19歳には見えない幼さ


がまだ見え隠れしててかわいかったわ。



このションくん、キンダーの頃からうちによく遊びに来てて、この子がほんっと悪ガキでよく叱ってたのよ(笑)。

それが今じゃ腕や体にタトゥが入ってるが、それに似合わず童顔だし相変わらず人懐こい。

体に入ってるタトゥは日本人であるおばあちゃまのお誕生日をギリシャ数字で、ママの名前をカタカナで。

最近イラストを描くのに目覚めたみたいで



IMG_2885 (Custom)



こんなのを描いてくれた


お世辞にも上手とは言えないが(笑)。

写真を撮って帰ろうとしたら


これ、持って行ってくれないの?


って(爆笑)!!


写真はずっと残るけど、袋に書いたのは捨てちゃいそうだから


って言い訳したら


それじゃぁこれを完成させて写真に撮って送るね!!


だって。


かわいいやつ!!


悪ガキだったとはとても思えないわ~(笑)。









おいしい夕ご飯と19歳のションくんに
 として頂けたらうれしいです




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

欠場中のゲーム

ニコが脳震盪になった間、出れなかったゲームの記録。



12月3日


VS Timber Creek


このチームは今年地区チャンピオン候補なばかりではなく、現在州内ランクでは堂々の1位で、州チャンピオン候補である。

Awayゲームだったしニコも出ないから母ちゃんはお留守番。


20-66で惨敗





12月6日


VS Colonial


こちらは前年度まで数年連続地区チャンピオン。

これが今年は↑のTimber Creekと立場が逆転してる。

ニコはこのゲームをすごく楽しみにしてた。

なぜならニコはこのハイスクールチームが


大嫌い


だからだ(笑)。

このチームの殆どがトラベルチームのフロリダ・ライトニングなのだが、なんと今年CFEの傘下に入り2019のもう一つのチームとなり、来シーズンはコーチHはCFEから出され、ライトニングチームコーチが2020セレクトコーチになるかも、ってコーチCから母ちゃんは聞いている。

そうなった場合プレイヤーの殆どはこのColonialのプレイヤーを集める可能性が高くなるらしい。

あ、これは今に始まった事じゃなく、CFEエリートチームは私立校のプレイヤー中心だし、先のTimber Creekは旧ブルースター、新スマックのプレイヤー達の集まり。

この前ニコが


大泣き


したのはこのゲームの日。


自分は観戦にも行けないから
自分の代わりに行ってゲーム状況を教えて欲しい



そうニコが言ったの。

結局はボード作成だったり売店の穴埋めだったりで行く羽目になったのだが。


結果は


36-66で惨敗





12月7日


VS Lake Brantley


このチームのJVチームのコーチKは、一番最初にニコがトラベルチームにスカウトされて数か月プレイしたチームのアシスタントコーチであり、ニコが個人トレーニングを受けた最初のコーチ。

ニコに会えるのを楽しみにしてたらしく、事情を話したら残念がってたけど、来年また対戦するからその時までのお楽しみ。


結果は


46-38で勝ち






12月10日


VS The First Academy


ここは私立校でサブを含めた12人中3人がスマック、2人がCFE、3人が元CFEで現在は他のトラベルチーム。

CFEのママに聞いたら1人を除いて全員トラベルチームプレイヤーとの事。

このゲームはもう出だしから最悪。


35-70で惨敗


スマックのパパとCFEのパパに


ニコが必要なゲームだったね~


って言われたわ。

スマックのパパは、実は一番最初にトラベルバスケにニコを誘った人。

でも当時トラベルチームに入れる事は考えてなかったのでその場でお断りしたのよねぇ。







12月11日


VS University



DSC_0247 (Custom)

DSC_0267 (Custom)



この日はやっと観戦が認められたゲームで、ニコはウォーミングアップには参加させてもらえ、嬉し過ぎるのか



1545083601wAEJhgUlTbPjAGh1545083600.gif



踊ってた(笑)



ニコは嬉しそうに応援してたし、ベンチに座ってる時何度か


ニコ、〇〇に代わって入れ


ってコーチDeが言ったらしい(笑)。



DSC_0547 (Custom)
            (くつろぎ過ぎだっちゅーの!!)



このハイスクールはうちのハイスクールに行くより近く、車で10分(笑)。

割り当てられた地区内で一番弱いのはうちかここか?ってどんぐり同士。


ハーフタイムまでなんとまぁ相手チームは2ポイントだったんだよ。


だから4thでは、2階で写真を撮ってる母ちゃんにニコが合図するもんだからカメラを向けたら



DSC_0577 (Custom)



アシスタントコーチTも巻き込んでこんな事してるし、更には



DSC_0582 (Custom)



コーチDeまで加わった(爆笑)。


ポーズ取ればいいのに


って母ちゃんがゲーム後コーチに言ったら


そんな事出来ないよ


だとさ(爆笑)。



DSC_0634 (Custom)



圧勝!!




でもってこの2日後のゲームにニコは復帰となったのであ~る。









圧勝ガールズに
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

祝・6歳

昨日デミアン



IMG_2764 (2) (Mobile)



6歳になりました!!



掃除機を見ただけで逃げちゃうし、うちのにゃんずにベッドを占領されちゃう


ビビりなデミアン



IMG_2765 (Mobile)



でもなぜか外に出ると


強気のハンター


に変貌するのはなぜなのか、未だに分からない。




最後の大脱走から、庭に出る時はリーシュを付けて誰かが必ず一緒に出ているが、フロリダも気温が下がり寒くなると


一番元気になる


寒い日に限って


お外出せ~


攻撃が一日に何度も何度もあって困っちゃうくらいだ。


実は一昨日の夜からチャーが39度の高熱を出し、おまけに酷いピーピー💩ちゃんで昨日は一日寝込んでたの。

昨日夕方には熱も下がり、夜には食欲も出たので、チャーも2階から降りて来て家族揃ってお祝い出来たわ。



IMG_2895 (Custom)



主役のデミアンより物欲しそうなCOCOは



IMG_2896 (Custom)



デミアンへのハッピーバースデーソングを歌い始めると同時に一口で食べちゃった。

ケーキではなくわんずの大好きな毎年恒例のピーナッツバターサンドイッチ。





IMG_2897 (Custom)



デミアンはキャンドルに鼻をつけそうになったので、慌てて父ちゃんがキャンドルを吹き消して与えたわ。



IMG_2900 (Custom)



COCOと違って一口で食べれないデミアン(笑)。



去年10月に骨折して以来、この1年は怪我も病気もせず過ごしてくれているのが幸いだ。


人間界じゃ中年のデミアンも犬の世界じゃシニアまであと1年。

元気にこれからも過ごして欲しいわ。








6歳になったデミアンに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

今年もギリギリ

去年は12月23日だったと思う、クリスマスツリーを買いに走ったの。

去年はギリギリだったせいで残り物をただでもらって来た(笑)→ 




今年はニコがサンクスギビングを過ぎてから買え買えうるさくて、買いに行く時間もなく、やっと先々週8日に買いに行ったの。


最初に行ったところは欲しい高さのが65ドル。

2件目のナーサリーは時間が遅くクローズしてて、3件目に行った。



ところが



見て!!



IMG_2838 (Custom)



こんなガラガラで、残っているのが25%引き。


最初に行ったところに戻ろうか迷ってたら兄ちゃんが


明日また入荷するよ


って教えてくれ


それも25%引きなの?


って聞いたら、それはない・・・と。


生の木はクリスマスが終わったらリサイクルに出すか、仲間内での焚火で燃やす(去年は焚火→)だけだから、じゃぁもう


25%で充分


ってケチケチ母ちゃんが判断して買ったら


25ドル!!


父ちゃんは天井に届くくらいのが欲しい人だから不満タラタラだったけど、飾るのも片付けるのも母ちゃんなんだから


文句は言わせねぇ


今年はただでさえシュートメさまへのプレゼントが高額なんだから!!
(あっちブログで書いてます)


そんなこんなで無事飾りつけ終了!!



でも今年も屋根裏からオーナメントを下ろしてないので、今年も去年同様割れない安いオーナメントのみ。



IMG_2889 (Custom)



取りあえずやっつけ仕上げ(爆笑)。

そもそも母ちゃんはクリスチャンじゃないし、クリスマスツリーがあろうとなかろうと個人的には正直どうでもいい(笑)。





ちなみに、去年ただでもらって来たところも、今回25%オフだったところも同じホームセンターの LOWE'S

兄ちゃんによるとクリスマスまでの毎月曜日に新鮮なのが入荷するので、土日に25%になるんだと。

今年はイブが24日なのでその日は入荷なし。

もう一つのホームセンターはクリスマス直前でオフになるかどうかは不明だが、あちこちでテントで出してるところはギリギリになるとテント跡に木を放置して行くので、リサイクル車が来る前ならただで持って来れる。







我が家にサンタは来るのか?
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

やーーっと完成

*今日はほぼ愚痴でごさいます




ジムのロビーのボードを制作し始めて今年で


3年目





以前も書いたが、最初はコーチDeに


好きにやってくれればいい


そう言われてやり始めたら


思ってたのと違う


って言われて作り直しになってしまった今回のボード。




出来上がるまで実はそれだけじゃなかったの。


このボードの為の写真撮影に出向いて


コーチの指示で


白のユニフォームでチーム写真と個人写真を撮って現像したら


チーム写真は黒の方がいい


そう言い出したのね。

まぁこれは許容範囲。

ユニフォームの色で随分違って見えるし。

再び写真撮影の日程を組んで欲しいと言ったところ時間がなく、男子チームとの懇親会の時にデジタルビデオクラスの子が撮った写真を回してもらおうと思いニコに、その子に連絡してくれるよう頼んだら


僕が撮ったので十分
デジタルビデオクラスのは断って!!



そう言われてそちらを断り、コーチDeから送られて来た写真はスマホ撮影で遠い上写真が縦だった為、クラップしたら写真がボケてた。

プリントしてみてとても使えそうにない写真だった為、今度はそのデジタルクラスからの写真を


自分も持っているから送るよ


そう言われたのに待てど暮らせど


来ない


ので、再びデジタルビデオクラスの子に結局送ってもらったその日、他のママにコーチがメールしたのが転送されて来た。


僕はニコママのメルアドを知らないんだけど
彼女、ボードをいつ仕上げるんだろうか?



って!!

母ちゃんの携帯を知ってて以前もそれで連絡をして来たんだから、直接電話なりテキストなりしてくればいいのに、恐らく


ニコを脳震盪にさせた


って後ろめたさがあったんだと思うの。

ニコの件依頼直接話してなかったしね。

だから転送されたメールを読んだ時


今日仕上げます


そうテキストしてやったわ!!






その日はゲームがある日で


ニコがゲームしないのに行ってもなぁ


と思ってたので最初は行く気がなかったんだけど


誰のせいで遅れてんのよ!!
その上母ちゃんが遅れてるみたいな言い方



されてちょっと腹も立ったから、大急ぎで夕ご飯作って行って来たわ。


でもってアシスタントコーチがその日からだったので、アシスタントコーチの写真だけを残して終わる予定だったのに


この前のぼくの写真
気に入らないから撮り直して



って言われて撮り直して、月曜日のホームゲームの日に仕上がったって訳。



送ってくれと言わないと送られて来ないのはそれだけじゃなく、選手名もそうで、やっと送られて来たかと思えば


名前のスペルが間違ってた


これはいくらなんでもあり得ないでしょう?


本当、もう嫌!!



来年度は出来ればもうやりたくないけど、ニコがシニアの年だから、誰かに任せるのも嫌なので最後のシーズンである来年もやるとは思う。



でもって出来上がったのがこちら。



IMG_2856 (Custom)



でね、出来上がったボードを確認してもらった時


来年は最初からチーム写真は黒のユニフォームにしましょうね


って言ったら


どうして?


って(爆笑)!!


だって白にしたら
黒の方がいいね
って事言ったじゃないですか?



って母ちゃんが突っ込んだら


そんな事言ったっけ?
どっちでもいいと思うけど




yjimageomg.jpg



自分の言った事忘れてるしーーーー!!


でもね、最後には


お疲れ様
ありがとう
すごくよく仕上がってるよ



そう言ってくれたからまぁいいか。



でも今年度思ったわ


フェーさんの方がまだまし





そして愚痴はまだ続くのでREAD MOREにて






何はともあれ仕上がってよかったわ
 として頂けたら元気が出ます!!




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































続きを読む

テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Osceola 2018-11-30

11月30日のゲームは1時間先のところへ遠征でした。

遠征の時にはスクールバスで行ってスクールバスで学校まで帰って来るんですが、この日のゲームはフレッシュマンは6時からのゲームだったのに


バスが来ない


やっとバスが来たのが5時半過ぎで、そうして遅れたかって言うと、この日うちのハイスクールに


ビル・クリントン


が来てたので、そのセキュリティとスクール周りのすごい渋滞だったから、だそうです。





フレッシュマンゲームは1Q6分で6時スタートが7時過ぎ。

Varゲームも当然遅れた為7:30予定が9:00近く、しかも驚くほどファールが多いゲームだった為ゲーム時間も長く、ゲームが終わって遠征先のハイスクールを出たのが


11:00pm!!


この日金曜日でラッキーだったけど、この翌日ニコはバイオメディカルのテスト勉強に参加しならなかったんだけどね~。



DSC_0207 (1) (Custom)



さてゲームの方は・・・。



DSC_0737 (Custom)



勝ち



DSC_0521 (1) (Custom)



でもニコは


最悪




DSC_0735 (Custom)



プレイ時間計12分
2フリースロー
3リバウンド



ちょっと入れられては下げられ、入れられては下げられ、2ndと3rdは全く出番なし。



相手チームのNO1プレイヤーがアジアンの小柄な子で、CFEでこの子のチームと対戦してる記憶があるから、恐らく同じジュニアだと思う。



DSC_0231 (1) (Custom)



この子のシュート率が本当にすごかった。

3Pは7本くらい決めてたし、フリースローは100%。




DSC_0500 (1) (Custom)



ニコが入ればこの子を止められるのに、なぜ下げられるのか全く理解出来なかったわ。





DSC_0617 (1) (Custom)



ニコの動きはすごく的確なのに、ゴール下のパスをチームメイトが受け止めれず、恐らくそのスピードの事を指摘されてたんだと思うけど、ニコは小さなミスをしても下げられるのに、コーチのお気に入りはどんなにミスしても下げられないってので、帰りのバスではちょっと荒れてたらしい。


こんなんだからニコはますます


ミスが怖い


って言うようになってしまうし、その上この日コーチに言われたのは



ビデオを見て何が間違ってたのか分かるまでゲームには出さない


ってまで言われてしまったらしい。


それをナヤちゃんママに話し


どこがどうダメだったのか?


って聞いたら、母ちゃんと同じ答え。


前半は確かにパワーもなかったし小さなミスも多かった
でもミスはニコだけじゃなく全員だった
後半はそれを挽回するかのように動きがよくなったしミスがなかった
わたしにもどうしてだか理解出来ないわ


って。

結局このゲームの2日後に脳震盪になって、次のゲームから出れなくなったんだけどさ。




逆にこの日すごかったのはナヤちゃんで自己最高の



DSC_0594 (Custom)



39ポイント




せめてニコのシュート率が上がってくれれば、ちょっとやそっとのミスじゃ下げられなくなると思うけど、コーチの好き嫌いも影響しているからなぁ~。



この日、ファールが驚くほど多かったって書いたじゃないですか?

相手チームは2人、こちらはナヤちゃんを含めた3人がファールアウトで、他にもファール3や4ばかりギリギリだった。
(ファール5でアウト)








勝ったはいいけどストレスだらけだったニコに
ドンマイ!!  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

クッキーとリベンジと

ニコが脳震盪でゲームに出れない2試合目、母ちゃんと父ちゃんはゲームに行って・・・これは後日改めて・・・ゲームに出れるない事が悲しくて悔しくてチャーのところに行って、チャーにハグしてもらいながら


大泣き


しちゃったニコ。

ゲームだけじゃなく練習もスマホもテレビもダメで、その間チャーはニコにすごく優しくしてくれた。

普段は結構ニコをいじって怒らせたりするのにね(笑)。




IMG_2832 (Custom)



そんな時のニコを気遣ってチャーはニコの



IMG_2833 (Custom)



クッキー作り


のヘルプをしてた(笑)。






さてさて先日とっても残念なラーメンを食べてしまい(



母ちゃんはリベンジでその翌日にはスープを仕込んで手作り麺も作った。



IMG_2842 (Custom)



ニコは冷やし中華しか食べず、トッピングはキュウリとトマトだけなの。

目玉焼きとスクランブルエッグに錦糸卵は食べるけど、ゆで卵が嫌いなの。

でも錦糸卵をいちいち作るのが面倒なので、冷やし中華でも母ちゃんはゆで卵にしちゃうんだよね。




そーよ、ラーメンはこうじゃなくちゃ!!



IMG_2846 (Mobile)



父ちゃんはお代わりで麺2玉食べた。


ねーねー
これなら50ドル?



って聞いたらそうだって言うから


じゃぁ50ドルちょうだい!!


って言ったけどもらえなかった(笑)。




糖質制限中の母ちゃん、この前こんなのを買ってみた。



IMG_2839 (Custom)



普通の糸コンだと、味噌ラーメンやタンメン風はおいしいのだけど、醤油ラーメンはシンプル過ぎるのか、あまりおいしく感じないのだが、このこんにゃく麺はばっちりだった。

通常の糸コンより細くて米粉が配合してるからなのか醤油味でもおいしく食べれた上



IMG_2858 (Custom)
               (写真はうどんね)




チャーにカレーうどんを作った時にカレーこんにゃく麺にしてもおいしかった。

ただし通常の糸コンのカロリーの2倍だけどね。









自宅ラーメンが一番な父ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS Oak Ridge 2018-11-29

最初に


ニコ復活!!


100%ではないですが、昨日のトレーナーのチェックでクリア判断が出、明日ドクターアポでしたがトレーナーの許可が出たので昨日に変更し学校が終わってから連れて行ったところ、こちらも


クリア!!


夕べのゲームではベンチ入りし、プレイはまだ出来ませんが嬉しそうに応援ていました。


明日のゲームもまだプレイなし。

明後日の朝再びトレーナーのチェックを受け、トレーナーがサインした用紙にドクターからのサインをもらえれば、明後日のゲームには出れる


可能性高し!!









11月29日はAwayゲーム。


VS Oak Ridge


このチームにはCity of Orland Fall Leagueで対戦した時にボロクソにやられてます。



この日のゲームはニコ、スターターから下げられるところでした。

その理由は


シューティングシャツを忘れたから
(ユニフォームの上に着るシャツ)


ニコが忘れた事に気づいて母ちゃんに連絡をよこし、ゲーム時に届ける事になっていたのに


忘れたのは自己責任


って事でペナルティ。


訳分からん!!


最初は


ゲームには出さない


って言われたみたい。


そんなんだからニコが焦って焦って母ちゃんにテキストしまくるし、でもこちらもどうにも出来ないしで参ったわ~。

結局ギリギリ間に合ってスターターだったけど。



DSC_0001 (Custom)





さてゲームの方は



DSC_0375 (1) (Custom)



惨敗!!





DSC_0009 (1) (Custom)



1st終了で20-0と言う悲惨さ。



1544539462F1fp573E9_kEwYE1544539460.gif



こう言う時のパスがチームメイトが全然受け取れない以外に


声の掛け合いが全く出来てない
パスの受け取りミス多発
リバウンドが取れない



リバウンドについては、相手チームに180㎝超えが3人、こちらは一番背が高い子で175㎝弱だからこればっかりはどうしようもないかな。

スキル面もブルスタだった子がチームの半分以上だしね~。
(今は名前が変わったので過去形)


ニコ自身も27日のゲームほど動けてなく、プレイ時間も前回に比べて少なかったし




1544539535hZcgPkw93g9yqXw1544539533.gif



このままシュートしてもいいのに、って場面がすごく多かった。




DSC_0359 (1) (Custom)



3Pも全部外したし(涙)。




ニコの記録

1st 1ファール   4分
2nd 1スティール 2分40秒
3rd 1ゴール    5分40秒
4th 1リバウンド  3分30秒 
プレイ時間計15分50秒



ゲーム後のミーティングはお叱りのみだったらしいわ。




このチームはブルスタエリートのコーチが率いるチームで、CFEから一緒に移ったマリちゃんがいます。

今年ニコがCFEに戻ると決めた時に、マリちゃんも一緒に戻ろうよ、と誘ったけど、ハイスクールコーチがブルスタコーチなので戻らない、って言ってたマリちゃんですが、来シーズンはCFEに戻るつもりらしい。


でもニコはトラベルにはもう戻らないんだ


と話したら、マリちゃんパパが


また一緒にバスケさせようよ。
ニコに戻って来いって言って!!



そんな風に言ってもらえるのは嬉しいねぇ。








回復したニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

脳震盪 その後

ニコ、先週月曜日の練習で脳震盪になり、水曜日は欠席、木曜日は2時限目から登校したけどランチで早退。

金曜日は10分遅れで1時限目から登校し、1時で早退。

週末はのんびりしてたからか、土曜日の夕方に軽い頭痛が出たのみで昨日は元気一杯でした。

明後日ホームドクターに連れて行き、クリアになったらそこから5日間は練習には参加出来てもゲームにはまだ出れず、その後トレーナーのチェックが入って、それがクリアならゲームに戻れるようです。





水曜日にコーチDeがやっと父ちゃんに電話して来て謝罪がして来たって書いたじゃないですか?

コーチDeは父ちゃんに謝罪するよりもっと前にニコにテキストで謝罪をして来てた。

火曜日のゲームの前のミーティングでは


自分のミスでニコに怪我をさせてしまった事
どれだけニコに対して悪く思っているか



をチームの前で言ったらしい。


そしてその翌日木曜日、父ちゃんがコーチDeに話があって(ニコの事ではなく)連絡した際にニコの話になり


もし同じ親の立場で我が子がそうなったら腹も立つでしょう?
子供を預かる責任があるのだから、親に対しての連絡は早急にすべき



など話したらしいの。

コーチDeは父ちゃんの言う事に納得し、反省してたらしい。



でもね、その後木曜日と金曜日と父ちゃんと母ちゃんだけゲーム観戦しに行った際に


ニコはどう?


そう聞いて来たものの、土日は


テキストすらよこさない


日曜日にアシスタントコーチの名前を聞きたくて母ちゃんはコーチにテキストしたら、彼女の名前だけ返信してそれ以外なーんもなし。


これはこれでどうなの?


って思うのだよ、母ちゃんは。






ニコはニコで


復帰したらコーチDeが超ナイスになるかなぁ


なんて期待をしてます(笑)。




脳震盪を起こす前の土曜日での練習の事。


シューティングマシンって言っていいのかな?


去年男女バスケチームで導入を検討してて、今年になって用意された。



1544388770HW09_nxN_ENCOVR1544388768.gif



こんな風にバッティングマシーンのように、セットされた秒数でボールが出て来るだけじゃなく、セットの仕方によっては



yjimage3T0J4R67basuke.jpg



使い回し写真だけど、ポイントポイントを設定出来るようになっていて、シュート練習には本当に優れもの。


YOU TUBEでの動画を見つけた → 



2週間前の練習では人数が足りなくて、父ちゃんズも駆り出されてたわ~(笑)。



IMG_2736 (Custom)



ナヤちゃんパパは大人バスケしてる人だからいいけど、うちの父ちゃんはいちいち笑える動きだった。





困った事にニコ、CFEでやっと調子が戻って来たかに思えたが、脳震盪になる前に再び


どどーん


と落ちてる。


コーチDeは褒める事をしないで、ネガティブ要素ばかりつつくらしく、ただでさえメンタルが弱いニコは


ミスが怖い


そう言うようになってしまって、これに関してはCFEのコーチCまでもが


折角以前のニコに戻れる感じだったのに、また壊す気か!!


って怒っているらしいが、母ちゃんとしてはここで落ちるようならもうそれまでだと思っているし、大学でバスケをやる気がないのなら、まぁここで限界が来てもいいとも思っている。


ま、そんなこんなでなかなかすっきりしないハイスクールバスケではあるが(苦笑)。



母ちゃんは行く度にガールズロッカーに入ってて、そう言えば公開した事がなかったからロッカールームを公開するわ。



IMG_2738 (Custom)



これはよく映画なんかで見るハイスクールのロッカールームだと思うけど、問題はシャワーよ、みなさん!!


映画では覗けば横が丸見えだけど、隣との間には仕切りがあると思うの。

でもうちのハイスクールのシャワールームは



IMG_2737 (Custom)



なーんもなし



もっともここでシャワーを浴びる子を母ちゃんは


一人も知らない



ちなみにこの前バスケで支払う個人的な金額が300ドルって書いたじゃない?

その内訳


ゲームシューズ
アウェイシューズ



これは大学チームは靴もバックパックも長袖のジャージー上下も全員合わせるので、それを真似て、ってコーチDEが言ってた。


スポブラ
アンダーパンツ
ソックス白と黒



スポブラについては、最初パットなしのが来て、コーチは男性だから母ちゃんからコーチDeに


女の子はパットなしは嫌がると思う


そう話したらさっそく翌日にプレイヤー全員に聞いて、全員一致でパットあり、交換してもらう事になった。


以上が現在まで受け取ってるもの。




バックパックと長袖長ズボンジャージーとTシャツはまだ受け取ってない。



IMG_2739 (Custom)



シューズだけで2足でセール価格でも150ドルだから、これだけ揃えて300ドルはかなり安い。

前にも書いたが、ちなみにユニフォームは学校予算から。




ここまで書いてさっきニコからテキストが来た。


今日トレーナーのところに行って、今日一日頭痛が出なかったらゲーム観戦OKの許可が出た!!


だそうで、今夜のゲームはベンチに座れるかな・・・。





*母ちゃん今日は朝から忙しいです
訪問頑張りますが、仕切れなかったらごめんなさい







ニコ、グッドラック
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

こんなの初めて・・・

今週チャーはセメスターのファイナルで、明日から冬休みと言うのを


昨日知った


母ちゃんです(笑)。







カテゴリーが おいしい話 ですが・・・。



先月末にうちから徒歩圏内にラーメン屋がオープンしました。



IMG_2807 (Custom)



その名も


NARNOODLE


ラーメン屋らしからぬ屋号だったので、まぁまぁ最初から期待はしてはいなかったのですが、不味くなければ近所にラーメン屋が出来た事は


ラッキー


って思ってたんです、えぇえぇ


一昨日までは




一昨日ニコは欠席してたんですが、ニコは冷やし中華以外のラーメンを食べないので、家にいたいと言っており、万が一の為に父ちゃんは家で仕事をし、チャーは今週ファイナルでその日はお休みだったので、ニコ以外で行って来たんですよ。


店内に入って、屋号がどこから来たのか判明。



IMG_2800 (Custom)

IMG_2801 (Custom)



NARUTO
(アニメNARUTOを知らない父ちゃんだけが???だったので説明しました)


でした。

でもって



IMG_2802 (Custom)



こんなのまで飾ってあって、じゃぁなぜに屋号を


一楽


にしないんだ?って思ったほど。



父ちゃんがオーダーしたのは



IMG_2805 (Custom)



一楽ラーメン


写真だけを見れば悪くないんですが、店員が手でどんぶりを



yjimageDZBM11G4donburi.jpg



こんな風に持って来た時点で悪い予感。


ラーメンのどんぶりって熱くてこんな風に持つ事が出来ないじゃないですか?


予想的中


スープがめっちゃぬるい。


スープは醤油ベースが全然なく、これはみそベースなんですが


だしの全く効いてない味噌汁


に麺を入れた感じ。





チャーと母ちゃんは



IMG_2806 (Custom)



スパイシー味噌ラーメン


これは父ちゃんのに比べて熱さは足りないものの、まだましだった。

って言うのは訳があって、写真じゃ分からないと思うけど、スープに約2㎜のオイルが浮いてるせいで熱さを閉じ込めてるって感じ。

辛い&熱いだけまだ父ちゃんのよりましに感じましたが、全くだしが効いてないから


辛いだけで味がしない


ってやつです。


写真でも分かるように、父ちゃんのも母ちゃん達のもチャーシューは脂身。





最初はね、恐らく


業務用スープ


だろうと予想して行ったんですが


それすら使ってない


と思われるほど酷く自家製スープだろうけど、ラーメンの基本のだしを取らずに作ってる味。


それで父ちゃんのが14ドル、母ちゃんのが11ドルですからね、父ちゃんが言いましたよ。


これで14ドルなら母ちゃんのは50ドルだな


って(爆笑)。


そのくらい酷かった。



オーダーする時止めとけって言ったのに父ちゃんがオーダーした



IMG_2803 (Custom)



手裏剣餃子



IMG_2804 (Custom)



手裏剣の形は面白いと思いますが


餃子の味じゃねーし!!


例えて言うなら揚げワンタンに近い感じかな。




キッチンは若い日本人ではないアジアの兄ちゃんと顔が見えなかったけどお肌がちょっと濃いスパニッシュ系なのかな???の兄ちゃん2人、ホールはアメリカ人とスパニッシュ系だと思うお姉ちゃん達3人だった。





ラーメンを一口すすった瞬間、ドラマ『過保護のカホコ』の口癖(?)



yjimageYZY8VFTVkahoko.jpg



が口をついて出た母ちゃんです。




店を出る時スタッフがニコニコしながら


いかがでしたか?


って聞いて来て、あの表情からすると評判がいいのだと思う。

帰って来てFBのレビュー見たら、結構いいのよねぇ・・・不思議だわ。

ただしアジア人のレビューは一つもない(これね)その時点で母ちゃんも気づくべきだったのよね。

その店員の問いに母ちゃんは無視、父ちゃんが答えてた。


うちの嫁は日本人で実家がラーメン屋なんだけど、これはラーメンじゃないね
全くの別物だよ



そう言ってたわ(爆笑)。


母ちゃんは半分食べてギブ、チャーでさえ半分近く残したから、この日の夕方4時ごろには


夕ご飯まだ?


の催促がうるさかったわ~。



あまりの不味いラーメンにショックを受けて、昨日は自家製麺とスープを仕込んでしまった母ちゃんです。









NAROODLEがいつまで持つか?
賭けをしてる父ちゃんと母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

VS East River 2018-11-27

ハイスクールバスケシーズン開始の一戦目は11月27日。


最初のゲームはHomeゲーム。


VS East River


このハイスクールチームは、うち同様シニアがほとんどいず若いチーム。

でもトラベルチームプレイヤーが半分を占めてて、夏バスケでうち、このチームに惨敗してる。




ハイスクールゲーム、スターターになると番号と名前を呼ばれる。

シーズン初のこのゲームでニコはスターターになり、名前を呼ばれた時の写真、ボケボケなんだけど・・・



DSC_0023 (1) (Custom)



すごく嬉しそうだった





DSC_0027 (1) (Custom)



このシーズン、シニア3人中2人はずっとベンチ組が確定しててかわいそうになっちゃう。



DSC_0045 (1) (Custom)



ゲーム開始すぐにシニアのシュナちゃんの3Pがきれいに決まって、1stはこちら5ポイントリードになったところでベンチ5人と総入れ替えしたら、あっと言う間に追いつかれてベンチ組のプレイ時間わずか2分。


2ndもそのままスターターが出され、2ndでは総入れ替えなく少しのドリンク休憩させる為にベンチに下げる感じで、2ndもこちらリートのまま迎えた。



DSC_0128 (Custom)



3rdではスターターメンバーから始め、再び途中からベンチと総入れ替えしたもの逆転されて迎えた4th。

4thではニコはベンチだったものの、すぐに入れ替えられてそのままゲーム終了



DSC_0514 (1) (Custom)



最高得点はナヤちゃんの16ポイント。




ニコは



DSC_0188 (1) (Custom)


    
1st  2スティール 2リバウンド  6分30秒
2nd  1ゴール   1スティール  6分
3rd  1リバウンド        5分30秒
4th  1スティール 1リバウンド   6分



プレイ時間計24分
2ポイント
4スティール
4リバウンド



アシスト数まで数える余裕はなかったのだが、ディフェンスは安定の強さではあったが



DSC_0293 (1) (Custom)



3Pは3回外し
簡単なレイアップも2回外し
フリースローも2本外した 
      


まぁ勝ったからいいけど。



ゲーム後には必ず短いミーティングがあるのだが、勝ったんだからコーチDeも


よくやった


で終わればいいのに、アダちゃんが大目玉を食らったらしい(これはこの前の大目玉とは違って怒られたって方ね・笑)。


ワンマンプレイが多過ぎる!!


って。

そんな事、次の日の練習で言えばいいのに、って思った母ちゃんです。






今夜のゲームは前年度地区チャンピオンの強豪校。

ニコは来週のCFEの仲間が多いスクールとのゲームも出れないと知り、昨日涙目になったほど。

脳震盪がクリアになっても、その後1週間は練習には参加出来てもゲームには出れないのです。

それと脳震盪による頭痛は徐々に弱まるものの、治るまで続くらしく、頭痛が消えたら治ったサインなんですって。

今日はニコ、遅刻して2時限目から登校しました、

本当に軽いものなのでご心配無用です。

お気遣いコメント、本当にありがとうございます。







今夜のゲームもニコはおうちですが
Go Cats!! 🐾🐾🐾 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

脳震盪

本当はバスケゲームネタの予定でしたが差し替え(笑)。


一昨日練習から帰って来た時のニコは


コーチが投げたボールを〇〇ちゃんが受け損ねて
頭に当たって痛いのよ~
なんだかすごーく疲れちゃった



って言ってて、宿題も多かったし、昨日は4つテストがあるって言ってたから根掘り葉掘り聞く事も出来ず、ニコは食事してシャワーして自室に籠って勉強して・・・だったけど


ちょっと頭痛がする


って言って来た時点で母ちゃんは脳震盪を疑ったの。





そして昨日の朝ハイスクールのナースから


頭痛がすると言うのでお薬あげていいですか?


って電話がかかって来たので


えぇえぇ与えて下さい
もしかしたら脳震盪かもしれないので
本人から説明させて下さい



って答え、ニコがその時の状況を話し終えたらそのままスポーツトレーナーのところへ行かされ、脳震盪のテストを受けたところ


軽い脳震盪


と判断され、早退するかどうか本人次第って言われ、授業は日本のように黒板ではなくホワイトボードとでっかいスクリーンに映したもので、生徒はPCを使って授業を受ける為、ニコはそのまま学校に残ってもやる事がない為、お迎えに行って医者に連れて行こうと思ったら、今の状態から悪化しない限り医者に行っても何も出来ないって言われたので家に戻り、来週医者に連れて行き再度脳震盪のテスト予定。

それでクリアになっても1週間はゲーム禁止。



yjimageIQ81WG90nanntekottai.jpg



来週の脳震盪テストがクリアだった場合は軽い練習やゲーム観戦はいいみたいだけど、その間のゲームもまたニコ自身楽しみにしてるゲームなのに・・・。



yjimageomg.jpg



取りあえずはこの1週間はスポーツ禁止の他に


PC、スマホなどデバイス禁止
テレビ禁止
電話禁止
音楽禁止(特にヘッドフォン)







昨日のニコの脳震盪判断までは


練習中のアクシデント


って事で父ちゃんも気にしてなかったんだけど、ボールが当たったのが


後頭部


ってのが判明して


大激怒 




更にボールが当たった後椅子に座って休んでたニコの様子を見たコーチが、自分の持つ知識の範囲で脳震盪のチェックをしたと知って



yjimage04HNO32Igekido.jpg



コーチがその時脳震盪の疑いを少しでも持ったのなら、その場で保護者に連絡すべき、って。

父ちゃんの言い分は最もだ。


側頭や前頭ならニコの注意&集中力不足って可能性の方が高いと思ってたけど、後頭部なら全く話が別
つまりその場でニコは注意をそちらに向けてなくていい状態にあったと思われる
その上、脳震盪を起こすほど強いボールをなぜ投げたか?



って事をトレーナーに話した為なのか分からないけれど


その後ですよ!!


昨日の午後になってからやーーーーっと


コーチDeから父ちゃんに謝罪の連絡が入ったの


アクシデントだとしてもちょっと遅い。


父ちゃんは上記の事をコーチDeに話、ディレクターと話す必要がある、って伝えたら


何も言わなかったらしい




その後ディレクターによる調査が入る模様だが、ディレクターが昨日連絡をくれると言ったのに連絡なし。

今日再度父ちゃんが連絡してみてダメなようなら、校長に直接連絡すると言っている。



ってここまで書いてたらディレクターから電話がかかって来た。

でもって再びコーチと話すらしい。

ディレクターは全面的に父ちゃんの言っている事に同意しているが、恐らく


注意勧告


で今回は収めると思う。





昨日チームメイトも怒ってたらしい。

昨日のゲームは前年度地区2位の強豪校で


ニコのディフェンスが欠けるなんて!!
今日のゲームこそニコが必要なのに!!


などなど言ってらたらしい。



そして昨日の強豪との結果は


66-20
大惨敗



もしニコが出てても負けてたとは思う。

なんせ去年地区2位で、今年はチャンピオン候補だしね。

でもニコが出てたらもう少し相手のポイントは抑えられたのではないかと、これは自信を持って言えるわ。





昨日から電気などの光や人の話し声で頭痛がする、って言うので今日は欠席させ、昨日の朝のスクールバスでも中での声やバスに揺られる事が苦痛だったと言うので、明日からしばらくは様子を見ながら父ちゃんが送迎する予定。

宿題もこの1週間は無理してやらなくていいのとテストはクリアになるまで保留と学校側から言われているので、クリアになったらそれまでの間の宿題をやったり、テストを受けなくちゃいけないからちょっと後からが大変そうだけどね。








堂々と学校をサボれてうれしいニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

つくれぽ♪ パプリカチキン

あーーーーっ!!
もうっもうっもうっ!!!!


昨日のバスケ練習でコーチが投げたボールをチームメイトが受け取り損ねてニコの頭を


強打


さっき学校のスポーツインストラクターに診てもらったら


軽い脳震盪


と判断され、今週は強豪校2校とのゲームなのに


出れない~~~!!


軽い脳震盪でも、最悪2週間出れなくなるからなぁ・・・。









妻ちゃんのこの記事を見た時


パプリカチキン


ずっと作りたいと思っていて今になっちゃった(笑)。


うちではライムをよく使うので、COSTCOのネット入りを買って絞って冷凍してて、パプリカチキンを作ろうと思ったのにレモンを買い忘れたのでライムで代用。


うちには辛いのNGが一人いるのでタバスコなし。




IMG_2744 (Custom)



塩コショウとたーっぷりのパプリカをまぶしたチキンを焼いて、適当に白ワイン入れて、すり下ろした玉ねぎと水とチキンブイヨン入れて



IMG_2746 (Custom)



食べる前にセロリ入れて、セロりに火が通ったら出来上がりと言う、これまた滅茶苦茶簡単なレシピだった~。




IMG_2749 (Custom)



実は食べ始めてから写真を撮った(笑)。





IMG_2747 (Custom)



チャーがバクバク食べてたし





IMG_2748 (Custom)



ここ最近にしては珍しくニコが写真を撮らせてくれた。


父ちゃんにも好評で、これは


リピ決定


はぁ~おいしかった。



妻ちゃん、いつもありがとう!!










外れなしの妻ちゃんレシピに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

PartⅢ Orange & Black Social 2018-11-17 

11月17日の続き、Orange & Black Social最終記事です。




フレッシュマン同士のゲームの後はニコ達Varゲーム。



DSC_0371 (1) (Custom)



Varはフレッシュマン2人を入れて11名で、2手に分かれたニコは黒チーム。

白チームにフレッシュマン2人なのでサブ1名。

サブを白に持って行かれたのなら、せめてポイントガードでアダちゃんが欲しかったなぁ~(笑)。




DSC_0381 (1) (Custom)



ナヤちゃんとのボールの取り合いでは笑ってるくらい楽しんで出来てた様子。



DSC_0396 (1) (Custom)



持ち時間10分で普段のゲームの1st Qより2分長く


10-6で負け


白チームの6ポイントはニコの



DSC_0390 (1) (Custom)



3P×2



これが本ゲームで毎回発揮出来ればいいのだけどねぇ(笑)。



ガールズの後はボーイズのゲームで、ボーイズはフレッシュマンチーム、JVチーム、Varチームと3チームあるので、30分が


長かった(爆笑)。




IMG_2655 (Custom)



全員での記念写真は、背が小さいガールズコーチDeは一番後ろで椅子の上に立ったらしい(爆笑)。




イベント後はポットラックパーティー。



IMG_2657 (Custom)

IMG_2656 (Custom)



母ちゃんはPigs in a blanket持参。



pigs.jpg



写真を撮り忘れたのでグーグル画像より。

これが5分でなくなったとニコに聞いたので、来年は3倍作って行こうと今から思ってる(笑)。




IMG_2661 (Custom)



親睦会って言っても結局ガールズも親もガールズバスケ同士で座っちゃってたわ(笑)。







4時間のイベントで疲れたけど楽しかった
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)
































テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR