FAJITA
FAJITAが食べたい
(ファヒータと読みます)

と父ちゃんが言い出し、お店の中でレシピ検索してFlank steakとシラントロを購入。
他の材料は家にあるはずだったので楽勝。

シラントロのみじん切りは写真右上ので楽々にカットし、これは食洗機に入れれるので重宝してる。
細切りにしたお肉にミックスしたマリネ液を入れて、2時間くらい漬け込んだかな。

初めに野菜を先に炒めて取り出してから肉を炒め、そこに野菜を戻し入れただけで出来上がってしまった。

(これはチャーの)
トルティーヤに包んで食べるのだが、母ちゃんは糖質制限中な為にサラダに乗っけて、肉2切れだけで玉ねぎとピーマン多め(笑)。
https://www.isabeleats.com/easy-steak-fajitas/
このレシピ、すごくおいしかった~。

チャーはこんな顔してるけど(笑)、気に入ったようで結構な量を食べてた。
この翌日、ニコは男子バスケ観戦に友達と行って友達と夕ご飯を食べるってなり、チャーは同行したくないと一人おうちご飯、父ちゃんと母ちゃんはオイスターバーへ繰り出しました。
オイスターバーと言えば我が家では
Thirsty Gator
フロリダゲーターズファンがオーナーのこのオイスターバー。

オーナーも娘さんもフロリダ大学出身、ニコの第一志望はこのフロリダ大学なの。
本当ならここのクラムチャウダーとフレンチフライがおいしいのだけど、カロリーと糖質を考えてその2つはオーダーせず、オイスターは生をバケット(約3ダース)とチキンウィングス。

チキンウィングスが揚げてあるカロリーは?
ってのはどうか突っ込まないで~。

この日のオイスターはテキサス産で見ての通り粒がでかい。

って事は味もものすごーーーく大味で、おいしいけどすごくおいしいと言うのではなかったのが残念。
1バケット29.99ドルだったので、まぁいいか、って感じ。
普通ならビールやワインでオイスターを楽しむものだと思うが、母ちゃんはお酒が弱い。
なのでいつもならドクターペッパーで食べるのだが(母ちゃんは大のドクターペッパー好き)、これも糖質制限の為ソーダはなしにしてるので
水💦
オーダー取るお姉ちゃんと呼ぶには年が行ったお姉さまに
え?
水でいいの?
って言われてしまった母ちゃんです。
COSTCOで見たジャンボサイズのワイン。

我が家は一生無縁だな。
早くまたオイスターを食べたい母ちゃん



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

にほんブログ村
FC2ブログランキング
