fc2ブログ

土用丑の日 2018

先々週金曜日の話です。

いつも行っている


花水木日本レストラン


にて


土用丑の日スペシャル


があったので行って来ました。



IMG_1867 (Custom)



いつもなら1週間このスペシャルがあるのですが、今年は金曜日からたった3日のみ。


日本産うなぎを安くサービスするのが年々難しくなっている


そうお友達であるオーナーさんがおっしゃってて、お値段も今までの25ドルから34ドルへアップ。

そもそも25ドルで提供してただけでも随分なサービスだったと思います。


一緒に行ったのは父ちゃんの上司ご夫婦。

奥さまは母ちゃんより8歳下のベトナム人。

色んな話で大盛り上がり楽しかった~。





食べ物の話題なのでついでに書くけど、この前父ちゃんのリクエストがシュウマイだったの。

でもシュウマイの皮を買うのを忘れてしまって、もち米を使ってのシュウマイにしました。



IMG_1847 (Custom)



なので母ちゃんはこの日の夕ご飯はご飯なし。






でね、そのもち米を買った理由はお赤飯だったの。

母ちゃんは時々すごくお赤飯が食べたくなるのね。

でもって韓国の小豆を買って作ったら・・・



IMG_1848 (Custom)



小豆の味が全然しない、とーっても残念なただの味なし豆ごはんになってしまった。

やっぱり小豆は日本のじゃなくちゃダメねぇ。














今年も食べれて幸せ~
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























スポンサーサイト



テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Day 4 RUN 4 ROSES in KY Louisville 2018-07-08

ただいま!!

木曜日の夜にアトランタから帰宅しました。

でも記事はまだケンタッキーです(笑)。

しばらくお付き合いください。





7月8日はケンタッキー最終日。



DSC_0666 (1) (Custom)



Game 6
VS A Game Sade Iriah



え?
アイルランドから?




その辺は疑問ですが、このチームのコーチはこんな格好をしてました。



DSC_0727 (1) (Custom)


ドレッドヘアでどこからどう見てもヒッピー(笑)、どうせならキルトを着て欲しかったわ。



DSC_0683 (1) (Custom)



このゲームははっきり覚えてます(爆笑)。



DSC_0860 (1) (Custom)



兎に角どっちも引けを取らないゲームで、5ポイント差をつけたら10ポイント向こうが稼ぎ、また逆転したと思ったら追いつかれ。



DSC_0881 (1) (Custom)



ゲーム自体も白熱してました。



DSC_0871 (1) (Custom)



ニコは恐らくこのゲームがこのケンタッキーゲームでベストプレイだったと思います。



DSC_0659 (1) (Custom)



結果的にニコは

1ゴールで2ポイント
スティール
2ファール



だったと記憶してますが、他2回のシュートは誰が見ても相手ファールだったのにコールされず



DSC_0867 (1) (Custom)



うち1回は後半で相手ファールで転んだ際にニコの首の横耳の下に相手の膝が入ってしまって軽く負傷した為、そこで下げられましたし、ポイントガードのタイニーちゃんもクビの後ろに相手の肘が入って負傷。


ゲーム方は3分のオーバータイムになり、結果


63-53で勝ち


この結果ですが、波に乗ったこちらは相手にオーバータイムでは1ポイントも許しませんでした。











そして最終ゲーム。


Game 7
VS Long Island Lighting Flynn



これに勝てばブロンズの部でのチャンピオンになれます。



DSC_0076 (2) (Custom)



チャンピオンになってもトロフィーもメダルもないんですけどね(苦笑)。



DSC_0214 (2) (Custom)



このゲームは完璧にあちらの方が


スキルが上だった




DSC_0062 (2) (Custom)



結果は


53-46で負け


数字だけ見れば


差は殆どないからいいじゃない?


って結果ですがこちらはシュート数は多いものの決まる率が非常に低く、あちらはシュート数が少ないのに80%のシュート率でした。



DSC_0209 (2) (Custom)



ニコは無得点&チームはチャンピオンにはなれなかったけど、CFEでは5チーム今回のこのトーナメントに参加してましたが、最終日まで残ったのはニコ達のチームだけだったので、それに関しては本当にいい結果だったと思います。




Game 6で受けた痛みの為痛み止めを飲んで出たニコとタイニーちゃんは大事を取ってプレイ時間少な目にすると予めコーチから言われてたんですが、それ以上に母ちゃんは今回の遠征でニコの調子が悪いのがずっと気になっていました。

その原因がようやく判明したのであります。



この日の前日の夜から


お腹が下り坂


とニコ。


実は母ちゃん達が出発した翌日の6日から、チャーがお腹を壊しており発熱し、おばあちゃんが結局泊まって面倒を見てくれたんですが、もしかして


チャーのがうつってたんではないか?


そう危惧してたんです。


原因が分かったのは10日になってから。

10日にチャーは医者に行って


手をちゃんと洗わず作った料理を食べた、いわゆる食中毒に近い可能性


だとの診断。


チャーは母ちゃん達が帰宅して4日後くらいからやっと調子が戻った状態だったの。


だからニコがこのトーナメントで動きがいつもよりよくない、ってのはこれが原因だったようです。

ちなみに出発した前日は父ちゃんのハンバーガーでしたが、それが原因だったとすればJCちゃんも全員具合が悪くなっているけどそうじゃなく、その前の日はメキシカンを食べに行ったので、恐らくそちらが原因だったんではないかと思われます。


さてその後ニコはどうなるのか???






次はシカゴです
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Day 3 食事編 in KY Louisville 2018-07-07

ケンタッキー・ルイベル滞在3日目は午後からのゲームだったので、ランチは


Chick-Fil-A


にて集合。


遠征だとここの利用率は結構高し。

写真なし・・・ってか今回の遠征で食事の写真、殆どないです(笑)。







ゲーム5が終わってからの夕食は


Cheddars


このレストランは只今どんどん増えているレストランで、ファミレスではありますが、普通のファミレスは工場で料理をある程度作ってから店舗に配送されるのと違い、このレストランでは店内のキッチンで最初から作られると言う事が売り。


母ちゃんの住む近所にもありますが、一度も行った事がなく、ここも母ちゃんにとってはお初でした。





ガールズは2つのテーブルに分けて座り



IMG_1701 (Custom)



UNOをするガールズ





IMG_1705 (Custom)



音楽でゲームをするガールズ



遠征先ではこんな風にランチもディナーも一緒にするのが当たり前になっているので、これがガールズには一番楽しいひと時であり、大人達にとっては交流を深める場でもあるんじゃないかと思います。



ニコから後日聞いたんですが、実はこのディナーの前にマケンちゃんに何かあったみたいですごく悲しそうな顔をしてて、今にも泣きだしそうな顔をしてたんだって。

この時何があったかを知るのはシカゴ最終日になるので、その時に詳しく書こうと思います。




ここでの料理の写真は


あるよ!!
( HEROの田中要次演じるバーのマスター風に)



IMG_1706 (Custom)
(お皿の端にマッシュポテトが・・・これくらいは拭き取って出して欲しいアメリカあるある・笑)



母ちゃんはアブちゃんママお勧めのフライドチキン。

ランチサイズでオーダーしたんですが、これですごくお腹一杯。

胸肉がジューシーで本当においしかったの~。






さてさてニコと母ちゃんは、毎年のトラベルシーズン締めくくり最後の遠征で昨日からアトランタに来てます。

またしても今週一杯お休みしまーーーっす!!




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)






























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Day 3 RUN 4 ROSES in KY Louisville 2018-07-07

ケンタッキ・ルイスベル遠征3日目。


ゲーム4


VS Maryland Blazers



DSC_0156 (1) (Custom)



ニコ自身はゲーム3よりは調子が上がったゲームでした。



DSC_0168 (1) (Custom)



結果このゲームでは無得点だったものの、ディフェンスに関しては文句なし。



DSC_0176 (1) (Custom)



このまま相手の手からボールを奪ったり(笑)。



DSC_0199 (1) (Custom)



ゲーム3より調子が上がったとは言え、いつものようなスピードが出てないのが気になってます。



DSC_0382 (1) (Custom)



悲しいかなゲームは


47-59で負け



このゲームでグラント・ヒルの隣に座ってたコトちゃんおばあちゃま。

相手チームのミスパスがコトちゃんおばあちゃまをもう少しで直撃。



DSC_0081 (1) (Custom)



手前で止めてくれ、全員安堵した次第です。









このトーナメントでは約900チームが参加しておりましたが、先日書いたように


学年別
ブラケット分け



されており、エリートチームはエリートチーム部の方になっており、それ以外はプラチナから分けられており、我々CFE 2020 selectはブロンズの部にエントリーしてました。


ランチの後のゲーム5はプレイオフ戦で、参加権を勝ち取りました。


どう勝ち取るか?ってのは例えばうちが負けた相手が別のチームと対戦して負けた場合、その勝った相手をうちが破ったらうちが上位になる、って事。

そしてその際の点差でポイントが付いて、そのポイントでプレイオフに行けるかどうか決まるのです。

そのプレイオフの参加チームを見て、勝ち残ったのは同じプールのチーム全てが入ってたのにびっくり。

つまりうちのチームは強いチームのプールにいたって訳であります。




VS Stars Elite


DSC_0844 (Custom)


ははは・・・やっぱこの日のゲームも詳細を覚えてないっす(苦笑)。



DSC_0863 (Custom)



その上いつもならニコのスコアをメモしてるんだけど、この遠征では殆ど立ったまま写真を撮ってたのでメモも取れなかったし。



DSC_0999 (Custom)



ただやっぱりこのゲームでもいつものスピードが出ず。



DSC_0871 (Custom)



ディフェンスはよかった記憶あり。

スティールもしてたしアシストもしてた、が、このゲームでもニコは無得点。



ゲームは


38-49で勝ち



このゲーム後母ちゃん、コーチCに呼ばれました(苦笑)。


どうしたの?
調子悪いよね?
何かあった?



そう聞かれても思い当たる事もないので、ただただ


分からない・・・


それしか答えられなかった母ちゃんです(涙)。






残念だったニコに 🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Day 2 食事編 in KY Louisville 2018-07-06

*初めに

昨日の記事で分かりにくい書き方だったかもしれません、ごめんなさい!!

432校とはカレッジの数で、それらのカレッジからスカウトの為のコーチが来てたんです。

参加チームの数は 約900チーム で、9年生から11年生チームでまずは分けられ、そこから更にエリートチームとそれ以外に分けられ、そこからまたまた更に細かくブラケットとして分けられてました。






ケンタッキー遠征2日目はゲーム2の後に



Cracker Barrel



オールドファッションなアメリカンダイナーです。



IMG_1687 (Custom)



割りとあちこちで見かけてて高速を走ればビルボードを必ず見るこのレストラン、CFEの遠征では必ずと言っていいほど遠征中少なくても1回は行くのですが、母ちゃんが同行しない遠征だったり、同行しても母ちゃんが別行動した時だったりとで、実はお初でした。



IMG_1686 (Custom)



結構人気のレストランで、我々が到着した時は午後2時過ぎだったのに待ってる人が多く、外にはロッキングチェアが何脚もあり、待ってる人の為にだけあると思ったら値札が付いてた(笑)。


料理の写真はなく、母ちゃんはランチスペシャルでクラムチャウダーとシーザーサラダにしました。







IMG_1692 (Custom)



ゲーム5の後再びホテルに戻ってガールズはシャワーを浴びて、ルイスベルのダウンタウンに繰り出しました。

ダウンタウン内の


TGI Friday


Thank God, it's Friday


から来てる名前のファミリーレストランです。



金曜日の夜でしたが、到着時刻が早かった為待っている人も少なかったのに、たーっぷり


1時間待たされました


4人程度のグループならすぐに案内されたんですが、我々は16人、やはりバスケグループが2組食事をしており、到着時に言われたのは


30分待ち


だったのに、そのグループが食べ終わってるのにお喋りが長くて長くて待たされて、お店のマネージャーも何度も謝罪に来たけれど彼女のせいでもないし(笑)。


やっと席に案内され、料理の写真なし(爆笑)。



IMG_1695 (Custom)

IMG_1694 (Custom)



ここでの食事は


グラント・ヒルの奢りでした!!


毎年遠征で少なくても1回は彼がチームの食事を負担してくれるの。

毎回なんらかの理由をつけて、今回の彼の理由は


長く待ってガールズがお腹を空かせたから


って、彼のせいじゃないし!!



IMG_1696 (Custom)



その後はダウンタウンの通りを一度抜けて・・・レストランで待っている時も食事が運ばれてくる前も食後も(さすがに食事中はなかった)通りを歩いて抜ける時も

何度も何度も何度も

グラント・ヒルは写真を撮って欲しいと言われたりサインを求められたり、特に歩いている時は全然前に進めなかったよ。


通りを抜けたところで解散となり、母ちゃんと父ちゃんとコーチC、そしてニコとJCちゃんにアルちゃんとタイニーちゃん(体が小さいからそう言うあだ名)、エリちゃんとで歩いたんだけど、大人達はガールズより後ろを歩いてた為保護者同伴だと見えなかったみたいで、このガールズったら車から


ナンパされる事3回!!



ニコ以外はブラックガールズで、彼女達はふざけてあしらうのに反し、3回目にはニコがそれが嫌になって母ちゃん達のところに来た(爆笑)。

奥手なのは親としては嬉しいけれど、免疫がなさ過ぎて笑える。



この翌日のゲームは午後からだったのでちょっとゆっくり出来た夜です。






そんな楽しい夜を過ごしたガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Day 2 RUN 4 ROSES in KY Louisville 2018-07-06

シカゴでのゲームの事は記憶にあっても、ケンタッキーでの事はほぼ忘れてるので(爆笑)、今のところケンタッキーでのゲームの事は日にち別に分けて書きます。


ちなみにこのトーナメントはトラベルバスケシーズンで最大のイベントでハイスクール以上の学年対象、アメリカ国内から参加しており、Game1はニュージャージーから、スカウトのカレッジコーチも


432校


から来てました。

最もカレッジコーチが注目するのは11年生チームなので、ニコ達10年生はあと1年ありますが、9年生でも注目される子は既にカレッジコーチの目に留まってたりするんですよね~。




[広告] VPS




CFEもブルースターも毎年これに参加しており本来ならニコ、去年もこのイベントに来てたはずですが、ほら、ブルースターを途中で辞めてしまったじゃないですか?

なので今年初だったんです。






Game2 
VS Missouri Phenom L Mill

(ミズリー州)



DSC_0198 (Custom)



このゲームで記憶にあるのは、出だしから相手チームに差をつけられた事。



DSC_0204 (Custom)



前半で20ポイントもの差をつけられ、この差が全然縮まる事なく更に差をつけられ



41-69で惨敗



ニコはディフェンスは相変わらずいいものの、無得点(涙)。

前半から動きがあまり良くなかった為、プレイ時間はチーム中2番目に短かった(悲)。


30ポイント近く差をつけて負けると言うのは、CFEでは珍しい事なので、ゲーム後に大分コーチCに絞られたようです。



DSC_0315 (Custom)


もし次のゲームを落としたら


スマホ没収


って言われたらしい(苦笑)。








ランチを挟んで午後3時半より


Game3
VS SC Future

(サウスキャロライナ)



50-32で勝ち



DSC_0572 (Custom)



ニコは1ゴールだけでしたが、アシスト数が多く


シュート出来る時になぜしない?


そうコーチから注意を受けたようです(苦笑)。


しかも全然ニコの調子が上がらず、入れられてすぐに2ファール取られ、その後も入れられてすぐ1ファール取られてしまい、こりゃダメだとコーチCの判断だったと思う。

プレイ時間


たった3分



ゲーム結果は


50-32で勝ち


スマホは取り上げられずに済みました(笑)。



この後はチームディナーでした。




この時点で1勝2敗のガールズに 🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Day 1 食事編 in KY Louisville 2018-07-05

昨日、到着した夕ご飯の記憶がないって書いたじゃないですか?

モールに行ったのは2日目だと思ってFBで確認したらこの到着した夜でした。

思い起こせば夕方6時半にゲームが終わって、簡単なミーティングをした後にチームディナーしましょう、ってなったんだった。

このチームディナーの事ならよく覚えてる(笑)。


この日はガールズの食べたいものが全く一致せず(爆笑)、全然話もまとまらないので結局ショッピングモール内のフードコートに。



IMG_1676 (Custom)



フードコートはそれぞれ好きなものが買えるので、ニコはミートボールスパゲティ、父ちゃんはメキシカンサラダ、母ちゃんはサブウェイにした。

チャイニーズもあるけれど、ほぼ100%の確率でフードコートのはおいしくないからね~。



ここでグラント・ヒルの下の娘ラーちゃんが


ドラゴンブレス


なるものを買い、それがもう



大うけ!!




[広告] VPS




こんな感じで、恐らくは液体窒素だと思うんだけど、冷たさはほぼなく、口に入れて煙が出てしまうと殆ど味のしないパフみたいな食感のが残った。




[広告] VPS




ラーちゃんは全員に配り歩いて、笑いが止まらなかったよ。


でも何より驚いたのが、有名人であるグラント・ヒルがショッピングモールフードコートで我々と行動を共にしたって事。

我々が食事をしてた時、周りはプチパニックだった(笑)。



スーツケースなど荷物を車に積んだままディナーに行き、マケンちゃんママとはホテルが別で母ちゃん達はチームが手配したホテルだったので、マケンちゃんママにホテルで降ろしてもらって、長距離ドライブだったから仕方ないけど


父ちゃんのいびきがゴジラ並み


翌朝ニコが言うには


母ちゃんもいびきかいてた


そうな(爆笑)。





ドラゴンになったガールズに  とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Day 1 RUN 4 ROSES in KY Louisville 2018-07-05

お久し振りです!!

先週金曜日に無事帰宅しました~。





7月4日の独立記念日は、掃除と洗濯に追われて夕方JCちゃんを迎えに行き、父ちゃん特製の


ハンバーガー 🍔




独立記念日にあちこちで上がる花火に耳を塞ぎながら(笑)、夜9時にはベッドに入った怪獣家。

チャーはお留守番なのに、チャーのゲームルームにJCちゃんがお泊りだったので、やる事もないから自室でスマホで遊んでたっぽい(笑)。


翌朝・・・とは言え早朝3時45分に自宅を出てマケンちゃんちに向かい、荷物をマケンちゃんちの車に移した後出発。


この遠征のプランを立てた際、飛行機を使った人達にはケンタッキーからシカゴ移動の際チームがバスをチャーターし、その料金が一人頭約50ドルで、帰りはシカゴからの飛行機で100ドル強。

交通費だけで1人約250ドル+ホテル代。

しかも8泊する訳だから、ホテル代だけで今回の遠征は1000ドルを軽く超える予算だった。

勿論これは親が同伴しないプレイヤーの場合はルームシェアするので4分の1のホテル代な子もいるけれど。



そしたらマケンちゃんママが12人乗りの車を持っているので、一緒に行く人がいれば車でどうですか?って連絡を回してくれ、それにうちは便乗し、父ちゃんも行く事となったの。

当初はナヤちゃんママも行くはずだったけど、タイミング悪く引っ越しをしなくては行けなくなった為、ナヤちゃんのみ。


昨日マケンちゃんママからガソリン代を知らされたら


275ドル


かなり安く3人で行ったのに飛行機で一人分の料金で済んだ。





ジョージアに入ったところでファーストフードで朝ご飯を買い、休む事なく運転をマケンちゃんママから父ちゃんに交代して再びドライブ。

ランチもファーストフードでテイクアウトして更にドライブ。



当初ケンタッキー・ルイスベルでのトーナメントは6日からだとあり、日にち変更で5日にゲームが組み込まれた事を知ったのはスケジュールが出てから。

コーチCは飛行機だったのでフライトスケジュールを変更し、6人のプレイヤーは午前中に飛行機で到着予定。

ところがニコを含めた他5人は母ちゃん達と一緒だったので、ゲーム1を辞退するかしないかコーチCは考えたらしいけど、6人いればバスケは出来るので6人での参戦。

母ちゃん達はゲームになんとか間に合わせようとドライブしてた為、ゆっくりテーブルに座って食事をする事なくだったので、朝ご飯もランチもファーストフードとなった次第です。




37114411_10216707205463340_112031120949772288_n (1) (Custom)




かくして我々はゲーム開始時間の5:30に会場まで10分の距離におり、5人は車内でユニフォームに着替え、会場の入り口から走ったのであります。


5人はプレイヤー受付を済ませ、母ちゃんはチケットを購入するのに並び、ハーフタイムにチームと合流出来ました。


VS University NJ Navy




DSC_0002 (Custom)



ドライブ14時間だったのもあり、この5人のうちJCちゃん、ナヤちゃん、マケンちゃんはメインプレイヤーなのですが、プレイ時間はそれぞれ2分ほどでした。




DSC_0079 (Custom)



長時間のドライブなので急にスポーツすると体に悪いでしょう?

コーチCのお父上はドクターなので、その辺のところはきちんと理解しているので助かっています。




DSC_0088 (Custom)



会場に到着する前に



全力で走らないように



って注意を受けた5人です(笑)。




ゲームの方は残念ながら


45-31と負けました


が、これは仕方ない結果だったと思ってます。




母ちゃん達はこの後ホテルにチェックインを済ませ、夕ご飯をどうしたのか


全く記憶にありません(爆笑)





お帰り!!と  として頂けたら嬉しいです



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Game3 St.Leo University Team Camp 2018

まず最初にお知らせです

今日は独立記念日、そして明日からニコ達と一緒に


旅に出ます


出発は午前3時、最初はケンタッキーへ向かい、9日からはシカゴで


CFEの遠征です


なのでここ数日は冷蔵庫の整理。

絶対ダメになっちゃう野菜を使い切り、多めに作ってお留守番が温めて食べれるように冷凍したりしてます。


帰るのが13日か14日になるか未定です。

しかも週末になるので


明日から15日までお休みします
今日の訪問は出来るだけします!!






ゲーム4は午後4時より


VS Run Em Up


このゲームも時間変更だったんですよ。

最初のスケジュールでは5時からだったのが4時に変更。

親としては予定より早く帰れるので、この変更は嬉しいですが、2ゲーム後のガールズは体を休める時間がその分短くなってきついけどね~。



このキャンプではこのガレッジのバスケチームがレフリーをしてて、ニコとナヤちゃん2人が入学した年に卒業した先輩Mちゃんもその一人。



DSC_0782 (Custom)



だから昨日のニコへのファールを見逃す、ってのはどのチームのゲームでも多かったらしいです。





結果から言えば



DSC_0976 (Custom)



負けたんです




DSC_0798 (Custom)



内容的にもゲーム中に親達が


酷いわね


って言い合ってしまうほど悪かった(苦笑)。




DSC_0934 (Custom)



冗談で


ランチを食べさせたのは間違いだったのか?


って笑ってしまうほど悪かった(爆笑)。



DSC_0956 (Custom)



ゲーム2でこのチームはうちのガールズの親御さん達が座っている横でうちのゲームを見てて


このチーム相手なら30ポイントは楽勝


って言ってたんですって。
(母ちゃんは写真を撮っているので離れてた)



途中一番離されて18ポイントでしたが、最後の最後で


7点差で負けた



しかもゲーム後にコーチがガールズに言ったのは


相手チームは大学1年生、シニア
ゲーム前に言わなかったのは気持ちで負けてしまうから
そんな相手によくやった!!



と褒められたそうだ。




ちなみにAAUやNIKEトーナメントでは、出生証明書や成績表を提出する決まりがあるが、カレッジチームキャンプはそうした決まりもないので、相手に大学生が含まれていようがうるさく言われないけれど、そう言った相手をするガールズにしてみれば


ずるい!!


ってなっちゃうし、相手も



年下相手に勝って嬉しいんだろうか?


ってかなり疑問に思うわ。




このゲームではニコは前半3分、後半5分と短かったの。

ま、しょーがねぇ。




DSC_0950 (Custom)



1ゴール2ポイント
1スティール
1ブロック




ニコ個人としては反省点も沢山ある。

ハイスクールではナヤちゃんと並んでベストプレイヤーではあるが、トラベルの中では井の中の蛙。

明後日からのトーナメントでは持ってる力を存分に出して頑張って欲しいよ。






それではみなさん、16日にお会いしましょう!!
Go CFE!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Game2 St.Leo University Team Camp 2018

Game2は正午より


VS Tampa Thounder 2019



このチーム、同じナイキスポンサーチームで


強いんですよ~


しかも彼女らにとっては地元。



DSC_0340 (Custom)



2020も強いのに2019はどんだけ強いのか?って思っていました。




DSC_0346 (Custom)





前半はこちらが8ポイントリードしてたんですよ~。



DSC_0372 (Custom)



後半から崩れ始め



DSC_0585 (Custom)



最後10秒で相手のシュートが決まってしまって



DSC_0678 (Custom)



負けました



もっと大差で負けると思ってたら、どうやらこのチームは2019の二番手チーム。

つまりCFEでエリートとセレクトがあるように、こちらも2019と2020は2チームあるのです。





家に帰って写真の整理をしてたら



DSC_0574 (Custom)



スティールでドライブし、チームメイトにパスを出した瞬間の出来事



DSC_0582 (Custom)



軽く当たっただけだから怪我もない痛くもなかったらしいけど、ファールコールもなかったんだよねぇ。




DSC_0354 (Custom)



ニコは



1ゴール2ポイント
1スティール








この後のゲームは午後5時からだったので遅いランチ

食べれるところとググっても、ド田舎なのでレストランの数も少なく、ファーストフードは避けたいのでちらりと他のチームの親御さんにお聞きしたレストランへ。


内装が


本当にレストラン?


って感じ(笑)。



IMG_1654 (Custom)



座ったテーブルの真上には魚がご丁寧にも疑似餌を口からぶら下げてるし





IMG_1655 (Custom)



ふぐにタツノオトシゴにカジキマグロまで浮いてる上に




IMG_1656 (Custom)



トラがいて、店内で唯一本物だったのは鹿の角。

これを使った照明はかっこよかったし、左下奥のバーの飾りはライオンキングの象の墓場を思い出してしまった。




IMG_1657 (Custom)



トイレは昔のポスターが貼ってあってアンティーク風。





IMG_1660 (Custom)



ニコはスタッフドフレンチトーストで、バナナとクリームチーズがフレンチトーストにサンドしてあって、サイトはブレックファーストポテトにベーコン。

すごいボリュームだったけど、アスリートのニコはペロリ!!





IMG_1659 (Custom)



母ちゃんはイタリアンミートボールサブ。

ミートボールはおいしいけど全くシーズニングが効いてない感じでした。

これは写真で見ると大きそうですが、サブウェイの半分のサイズくらいだったので母ちゃんもペロリ!!



父ちゃんのは写真がありませんが、グルーパータコス

小さくて父ちゃんは物足りず、ゴートチーズケーキをオーダー。


そしたら


こんなにでかい!!



IMG_1662 (Custom)



1/5ホール分です



ヤギ臭さが多少ありますが、これが思ったよりずっとおいしかった。

ラクトスアレルギーがある母ちゃんでも安心して食べれましたが、でかすぎて父ちゃんと2人で食べても半分残ってしまい、残りは帰りの車内でニコがペロリ。

ヤギ臭さがあるから、ニコは苦手なんじゃないかと思いましたが全然平気だった(笑)。



さぁ次は午後4時から!!




Go CFE!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Game1 St.Leo University Team Camp 2018

初めに、友達から下記の事をブログに書いて欲しいと。

このような被害は今始まった事ではありませんが、機種変でショップに来てて・・・なんて言われたら私でも信じてしまいそうです。

このような場合には本人確認をちゃんとしなくては駄目だし、お金が絡む事は友達でさえ疑ってかからなくてはいけない時代です。


実はFBのメッセージに友人のなりすましメッセージが届き、まんまと騙されてそこからLINEのアカウントを抜き取られました(;_;)
それも、たった今までその友人とLINEでやりとりしていて「またねー」で終わった5分後くらいに「スマホの機種変に来ているんだけど、LINEが消えちゃったので携帯番号とI.D.教えてもらえる?」とメッセージ。
「あーそうなんだ、携帯ショップにいたのねー、LINE使えなかったら不便だし」くらいにしか思わず、教えちゃったんです。
「あれ?」と思った時には私のLINEはシャットアウトされていて、すでにスマホの電話帳登録している知り合いの何人かに私のなりすましで「今何してる?」とLINEやメッセージが送られていました。
1人の友人は私だと信じて「今出かけてるのよ」と返信したら「悪いけどコンビニでプリペイドカードを買って来てくれる?」と!
そのタイミングで片っ端から「乗っ取りにあったのでブロック削除願います」とアプローチしたので被害に遭わずにすみましたが、彼女は私がそんなLINEをするなんてよっぽど急いでいるんだろうと思いコンビニに行くところだったよと…
人の親切心につけ込んだ本当に巧妙な手口で、私はまんまと騙され、友人を被害者にしてしまうところでした。
シニアになった時に振り込め詐欺に引っかかるんじゃないかと急に心配になってます(泣)



みなさん、気をつけましょうね!!







6月のカレッジチームキャンプ最終はプライベートカレッジ

St.Leo University

で、CFEでの参加です。



そう言えばこの前の母ちゃんが同行しなかったやはりプライベートカレッジのFlorida Southern Universityでのチームキャンプで、CFEの今年シニアの子がその場でオファーが出たらしい。

こう言う事があるから、こちらではハイスクールになるとどんどんどんどんカレッジのチームキャンプに参加するんですよ。

ところが彼女は大学でのバスケスカラを望まず、ニコ同様エジケーションスカラ狙いなのでその場で断ったそうだ。





Game1は当初は正午からだったのが10時からに変更。


うちから高速で1時間半強なので、2時間の変更はきつかった~。


1時間前に集合なので7時に家を出ました。


VS Wachee HS


遠征先地元のチームなので、どんな感じのチームなのか全く分からず。



6月はハイスクールの活動がある為、CFE2020セレクトは5人がハイスクールの方に参加してる為3人を2021からお借りしました。

つまりはハイスクールチームは10年生と11年生の構成で、うちのガールズは9年生と10年生の構成って事になります。




DSC_0002 (Custom)



出だしはスローでした。




DSC_0009 (Custom)



ひっくり返ったのは後半になってから。




DSC_0121 (Custom)



前半うちのガールズは全然覇気がなく


どうしましょ?


って感じだったのに、後半からは目が覚めて来たのか(笑)、リードされてたのを逆転し、そこから調子がどんどん上がって来ました。



DSC_0026 (Custom)

DSC_0141 (Custom)



どちらも相手ファールにてフリースロー





少しずつ少しずつ追いついて



DSC_0331 (Custom)



逆転勝利!!





DSC_0048 (Custom)
             (なぜに微笑んでたんだろう???)




ニコは


4フリースローの4ポイントのみ



この後1時間休憩した後正午からゲーム2。





Go CFE!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR