fc2ブログ

Game4 UCF Summer Team Camp

昨日は朝からPCが起動せず、父ちゃんが帰宅して直してくれたのに、又今朝から起動せず。

スリープモードにしたのが悪かったみたいで、でもどこが不具合を起こしているのか分からず、父ちゃんは 芝刈り 仕事へ。

昨日はチャーの古いタブレットを引っ張り出したものの、使えはしても古過ぎて殆ど役立たず。今日もスマホで過ごすので、いつも以上の誤字脱字は


見逃してくれよ!!
(このフレーズがすぐに分かったあなたは同世代)





Game4は午後7:30より


VS Henry County


ジョージア州のハイスクールです。


カレッジチームキャンプで他州からの参加、ってのは稀なので、恐らく実績のあるチームなんだと思います。




ナヤちゃんがケガでプレイ出来ない為、ニコはスターターでプレイする事に。


シュートはしないでいいからアシストやディフェンスをしっかり!!


ゲーム前に母ちゃんの言葉には耳を貸さず



1530045597si7nMJJZqLQe25S1530045596.gif



相手ファールフリースロー




その後も



1530046202pDFHMFfZ6KhKVBn1530046200.gif



こんな感じに跳び(笑)。




1530045449PFOp31vcoMz0OGd1530045448.gif



相手を交わしてチームメイトにパスしてのアシスト。


こんな感じで前半丸々プレイして後半はベンチ。



このゲーム、前半終了ではほぼ互角だったのに、後半に入ってこちらのシュートが全然、本当に全く入らない結果とまりました。




DSC_0956 (Custom)



ニコは後半残り半分でディフェンス強化で出されましたが、シュートは一度もせず、シュート出来る場面でもパスを出していたので、痛みが出てたのかな。




DSC_0967 (Custom)



結局後半に崩れて


惨敗





DSC_0783 (Custom)



ニコは


1ゴール2ポイント
フリースロー
計3ポイント
2リバウンド
1ファール




このチームキャンプでは

四戦四敗

と散々な結果になりました。




このキャンプにはCFEコーチCがコーチをするハイスクールは参加しておらず、ニコとナヤちゃんがいるからうちのゲームを見に来てたの。

そこでコーチCとうちのコーチAが初対面ではない様子で親し気に話してたのね。

後で聞いたらコーチAはコーチCのコーチだったんだって(驚)。






6月22日金曜日はFlorida Southernのカレッジキャンプで母ちゃんは同行せず。

Game1
VS Wildwood
10ポイント差で負け
ニコ 4ポイント

Game2
VS Labelle
ポイント差は不明で勝ち
ニコ 8ポイント

Game3
VS Bishop Kenny
ポイント差は不明で負け
ニコ 6ポイント

三戦一勝





明日は久し振りにCFEでのカレッジチームキャンプ参戦です。




Go CFE!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

サービスアワー

9年生の時のサービスアワー(ボランティア時間)約60時間を先生に紛失され、数回聞いてみるものの


ないの一点張り



こちらの学校は宿題を提出してるのに提出されてないって言われる事もあって、いないとこのケースは


アメリカあるある


です(苦笑)。





そんな訳でチャーのギーク仲間スぺくんママがやっている


Camp Get Smart





2018-05-18 IMG_E1327 (8) (Custom)





小学生対象のサマーキャンプのボランティアにチャーは1週間のみ、ニコは2週間計8日間参加しました。


大変だったらしいよ


このキャンプは4,5年生のみでグループに分けられており、ボランティア3人に対して4人の小学生。


言う事を聞かない子もいて、例えばニコとAくんの会話


ランチ前だから手を洗って

どうして?
ぼくの手きれいだよ


でも手にはバイキンが一杯なの
食事をする前には手を洗う事!!



Aくん、手を洗う
その後 犬に触る


Aくん、今犬に触ったでしょう?
もう一度手を洗いなさい


どうして?
犬は汚くないよ


犬は外に出て芝生に寝転んだりするでしょう?
見えないバイキンがついているかもしれないの
手を洗いなさい


でもって再び手を洗う
その後再び 犬に触る

もーーー!!
どうして手を洗った後に犬に触るの!?
もう1回手を洗って来なさい!!



ってのが続いたらしく、最終的にはスぺくんママによってわんこは庭に出されてしまいました。

かわいそうなわんこ。





ニコは最終日はバスケで参加出来なかったんですが、チャーが子供達からの



IMG_1609 (Custom)



サンキューカード


をもらって来て、それを受け取ったニコ


滅茶苦茶嬉しそうでした




最初こそ


小さい子の面倒は嫌だ


そう言って行きたがらなかったのにね。





そうそう、チャーが歌ってたのをニコが隠し撮り。



[広告] VPS




チャーに撮っているのがバレてチャーに怒られたらしい。

でもそれをブログにアップする母ちゃん(笑)。







ちょっと長くなりますがサービスアワーについて


フロリダでは


ブライトフィーチャースカラシップ


と言うプログラムがあります。

GPAとSATの最低スコアのラインもありますが、ハイスクール4年間で


最低100時間


サービスアワーが必要になります。


このキャンプでニコは計54時間のサービスアワーを稼ぎ、今年は他に数時間フットボールゲームでのごみ拾いなどに参加予定。





そしてIBプログラムの生徒はジュニアの新学期が始まってからシニアまで


Creativity, activity, serviceを合わせて150時間


が必要になります。



ニコが今回稼いだ54時間はIBの方ではカウントされませんが、選択しているクラスで去年もだけど、1年間50時間必要なので参加したのです。



Benefits of the IB



これにはスポーツやマーチングバンドをしている生徒は150時間のうち70時間だっけかな、カバーされます。

ニコは美術など取ってないので、クリエイティブの条件はチェックしてません。

なのでニコは残り80時間を新学期が始まったら必要になるので、来年の夏休みもこのサマーキャンプのお手伝いをするつもり。



アメリカのこうした事情は母ちゃんはまるっきり知らないし、父ちゃんの時代とは大分変化しているらしいので、その度その度に夫婦揃ってリサーチしてます。







サービスアワーが必要なんて
アメリカの高校生は大変だ
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game3 UCF Summer Team Camp 2018

Game3は6月16日午後2:30より


VS East Ridge


こちらのハイスクールチームについては全く知りませんが、プレイヤーの数人はFGBにいる子達。


ニコは今回のチームキャンプで初めてベンチからのスタートでした。

はい、肩の痛みが残っていた為。



DSC_0582 (Custom)



でもゲーム前に痛み止めを飲んでいるので、前半の真ん中くらいから交代。




DSC_0626 (Custom)



このゲームも散々!!



ドリブルしてたボールを転がしてしまったり、ミスパスの連続。

ニコもポイントガードを少しさせてもらった時に、指示を出してて油断してスティールされたしね。



一番目立ったのはニコ、ナヤちゃん、ジョーちゃん、アダちゃん以外動けてない。



DSC_0641 (Custom)



目の前にディフェンスがいてパスしたいのに、誰も動いて自らオープンにしない&ボールを取りに来ようとしない。

結果強行突破でシュートしようとして外す。

実はこれでゲーム終了前にナヤちゃんは相手ファールで肩から床に落ちるような感じになってしまってそれ以降この日から数日練習欠席するほど。

この事についてはニコとナヤちゃんはよく愚痴ってる。





1530044174JI50tZtxq9yqpp81530044170.gif



ドライブしてシュートしようと思ったら、ディフェンスが横にいて無理だと判断し、回ってディフェンスをかわしシュートしようとしたらチームメイトが進路を塞いでる。

これはハイスクールゲームでも何度か問題になってて、何度も何度もコーチから注意されているのに動けない(涙)。



こちらのスキルの弱さばかり目立ってしまったゲーム展開でした。

ニコはチームメイトにゲーム中にダメ出しする事って今まで一度もないのに、このゲームでバスケを始めて初めてゲーム中にチームメイトに怒鳴ってしまってた。


どうしてオープンの子にパスしないの!!


って。

相手は仲良しキャセちゃんで、ゲーム後にニコはキャセちゃんに謝ってたし、キャセちゃんも分かってたからお互い平気だったけど。







DSC_0750 (Custom)



負けて当然


ハイスコアはフレッシュマンのアダちゃん。





DSC_0588 (Custom)




ニコの成績


4フリースロー
計4ポイント
1リバウンド
1スティール




このゲームは3時半には終了し、次のゲームが7時半からだったので、会場から車で10分な我が家は一旦帰宅。

ニコは会場を出る時にエイドに氷を肩に巻いてもらってましたが、ナヤちゃんが次のゲームに出れないので、ニコを休ませる訳にもいかず、会場を出る時に


プレイ時間を少なく


と話し合いました。








悔しいけどしょうがない
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

大脱走

脱走と言えば?



fc2blog_201806260654452f9.jpg




デミアン




先週金曜日に


父ちゃんのミス


で脱走約1時間でした。



去年のハリケーンで倒れそうで倒れないフェンスをそのまま放置してて、少しずつ少しずつ傾いて、2週間くらい前だっけかな、その傾きが酷くなって、繋ぎ目のところが丁度デミアンが抜けれるくらいの隙間が出来ていたのを発見。


ここをデミアンが見つけたら絶対脱走する!


って父ちゃんに言ってたの。


この前デミアンが門の方から脱走するって分かってからは自由にさせておらず、いつもリーシュで庭に出てたのね。


でも父ちゃん


ストレスが溜まるだろ?


って事でたまーに裏庭に放してたのよ。


それを知った母ちゃんは


もし門の外に他のわんこが来たら、興奮してデミアンは走り出すと止められないから危険


って放す事を止めろと言ってたのね。

でもってそのフェンスを見つけて更に


絶対放すな!!


って言うのに


ちゃんと俺が見てるから大丈夫だよ~
デミアンは俺を見ながら動いてるし



そう言って母ちゃんの言葉に耳を貸さず、あまり何度も言うと


しつこい!!


って父ちゃんが怒り出して喧嘩になってしまうのでそれ以上は言わなかった、その


矢先の出来事



結果ご近所さんの庭の池で


カモに夢中のところを確保!!


したからいいけど、もしも池にカモがいなくてそこを抜ければ大通り。

事故に遭ってもおかしくないの。


デミアンが脱走した!!


って父ちゃんから聞かされた時、ものすごい腹が立ったし怒鳴りたかったよ、本当は。

でも敢えてそうはせず


ね、誰だって失敗はあるでしょ?
だからニコやチャーが失敗しても絶対怒鳴ってはいけない



そう言い聞かせ


めっちゃ腹が立ったけどね
だから言ったでしょ?って思ったよ



そう言うのも忘れなかった(笑)。



fc2blog_20180626070755847.jpg




フェンスはお休みの日に少しずつ修復予定。



この話しを知ったチャーとニコ



母ちゃんが絶対やるな!!って言ったじゃん

母ちゃんが正しい事を言ったのにどうして?


と父ちゃんは言われちゃう始末。




そしてこれがデミアンの言い訳(爆笑)!!







何て言ってるのかはみなさんのご想像で!!






*昨日母ちゃんのPCがお陀仏
昨日父ちゃんに直してもらいましたが、今日の投稿はスマホから
誤字脱字が増えちゃうかも(爆笑)







これ以上脱走しないように
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

Game2 UCF Summer Team Camp

Game2は11:30より


VS East River


こちらのチーム、前シーズンではJVもVarも楽勝している相手ですが、今回2人のフレッシュマンが入り、その2人が強力なプレイヤー。

その2人の所属するトラベルチームは2022ですが、2年連続ステイトチャンピオンになっているんですよ~。



なので余程気を引き締めてかからないと・・・ってニコやナヤちゃんにも話しました。


ニコはゲーム1の後から肩を氷で冷やしてのこの日二戦目。



DSC_0289 (Custom)



でもね、3分も持たなかった。




DSC_0368 (Custom)



右手でシュートだったけど、これが決まった直後に肩が痛くなってしまって、1ゲーム目で痛み止めを飲んで4時間経過してなかったので追加で服用する事も出来ず、コーチに目で合図してベンチに下げてもらった。




DSC_0406 (Custom)



それでも前半終了ちょい前と、後半の初め4分くらいと最後残り2分でプレイ出来ててよかったかも。




DSC_0488 (Custom)



このゲームは出だしから小さなミスの連続で相手にリードされてて、正直言えば母ちゃんの記憶から抹消したいくらいの結果だったの。




DSC_0500 (Custom)



2倍の差をつけられて惨敗



いくらなんでも


あり得ない結果


あちらのチーム夏明けからは2人がフレッシュマン、2人がソフモアの若いチームですからね~。




1529886956kTexyvDzY2dyDrN1529886952.gif



それでもニコは


3ゴール6ポイント
2フリースロー
8ポイント
2リバウンド
2スティール
3ファール



このゲームでのポイントはフレッシュマンのアディ・・・じゃなかったの~アダちゃんとナヤちゃんとニコだけの。

反省点は山ほどある、個人個人の問題点も山ほどある。

まだシーズン前の練習試合のようなもんだから、コーチもプレイヤー全員をほぼ均等にプレイさせるのでしょうがないっちゃしょうがないんだけど、シーズンが始まったらどうなっちゃうのか、弱いチームと覚悟は出来てるけど、親も忍耐のシーズンになりそうだわ~。


プロだってプレイに波があるのに、ハイスクールの子達に波がない訳ない。

ニコがダメな時もあるし、ナヤちゃんがダメな時もあるのは当たり前の事だけど、この調子だとダメな時がないようなプレイをして行かないと、ほんっとにほんっとにきついシーズンになってしまうだろうな。








Face up!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

非外傷性不安定症

一昨日はニコのPhysical Therapyで、ニコの症状は

Multidirectional instability (MDI)

と言うものらしいです。


日本語では


非外傷性不安定症(不安定)





リンク先にもあるように持って生まれた体質のようです。





IMG_1592 (Custom)






ずっとニコは甲骨周りが痛いって母ちゃんには言ってたし、バスケ会場にはエイドもあってアイシングしてもらう時もから甲骨にかけて氷を入れた袋を固定してもらってたし、時々マッサージを要求する時も甲骨のところだったので、母ちゃんはてっきりその場所が悪いんだと思っていたんですが、セラピーに行った時にもっと上の方、肩と腕の関節部分だと分かったの。



IMG_1596 (Mobile)




なんでこう言う事をきちんと言ってくれないのか・・・この場合だけじゃなくてニコっていっつもそうなんだよね・・・はっきり言わないって言うか、詳しく言ってくれない。

ドクターやセラピストは実際触るから分かったみたいだけど(苦笑)。


随分場所が違うじゃん!!


ってニコに言ったら


マミィは医者じゃないから分からなくていい


って、この言い草・・・どうなの?って思っちゃうわ~。






今日はナヤちゃんママにニコを任せてカレッジチームキャンプに行っております。

見えないだけにちょっと心配だけど、頑張って欲しいなぁ。







Go Cats!!
🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)































テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game1 UCF Summer Team Camp 2018


今回のこちらのチームキャンプは6月16日の一日のみ、UCFで4ゲーム行われました。


Game1は

VS Ridge Community


うちから車で高速に乗って1時間ほどの場所にある為、全く知らないハイスクールでした。



ニコはバスケ許可が下りたものの、この日は朝からちょっと痛みがあって、痛み止めを服用してからゲームの臨みました。




途中の写真が欠けてますが、相手からスティールしてそのままドライブ



1529526776JzITDEy0JSqMD671529526771.gif



外したと思ったら、相手ファールでコール。

でもこうして写真を見ても相手のファールが見えないんだけど・・・。




まともにプレイ出来るのがニコとナヤちゃんとジョーちゃんしかいない、って書いているじゃないですか。

だからこんな凡ミスが本当に多い。



15295272149VV2A5OZpwAo5BP1529527211.gif



分かったかな?

これはリバウンドを取ってシュートしようと思ったら、目の前にデニちゃんがいてシュート出来ず、近くでオープンだったアディちゃんにパス。


このアディちゃん、夏明けからフレッシュマンで、この子がいいプレイするの!!

このチームキャンプで初めてチームでプレイしたんですが、これでまともにプレイ出来るのが


もう一人増えた!!




その後もニコは



1529526971u2k8tCaLRFP_A1a1529526970.gif



いいパスを出していましたが、前半で肩が痛くなり、後半はベンチ。



それでも後半途中から出され



DSC_0031 (Custom)



ニコとジョーちゃんが下げられるとほぼ100%ディフェンスが弱くなるんですよ。

ナヤちゃんはシュートはいいけどディフェンスがちょっと弱いの。

ニコはディフェンスはいいけどオフェンスが弱い(笑)。

なかなかバランスよく行かないですね~。





DSC_0226 (Custom) - Copy



前半はこちらリードでしたが、後半が始まってすぐ相手に追い越され、その差が全然縮まらない。





DSC_0138 (Custom) - Copy



その上今シーズン、うちには大きい子がいないのもかなりの痛手です。





DSC_0275 (Custom)



差は縮められず


負けました





DSC_0060 (Custom)



ニコの成績は

2フリースローで2ポイント
1スティール
2リバウンド
2ファール


全部2だな・・・




ガールズは最後まで諦めないで頑張っているし、今シーズンは母ちゃん、そんなガールズのプレイを見るのはちょっと辛いなぁ。




明日はまたゲーム

母ちゃんは同行しません(涙)。






Go Cats!!
ガールズに 🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

Physical Therapyへ

*今日のニコの写真は過去の物
 セラピーでのを撮ると怒るからさ~





昨日の記事のゲーム3で肩を痛めたニコは、痛み止めとアイシングでこの日を乗り切りましたが、もう3年くらいになるのかな。

肩の調子が悪い

って言い出してから。


数回医者に連れて行った時は調子が悪い、ってだけで痛みもなかったから


様子を見ましょう


ってなり、この春から痛みが出て来て、Game3のブロックの衝撃で痛みが酷くなったの。



2018-02-25 IMG_E0700 (39) (Custom)




CFEが始まってからは


腕立て伏せが出来ない


くらいの痛みで、医者に行こうと誘っても



DSC_0125 (Custom)



CFEのシーズンが終わってから


って聞かなくて、この日この様子を見てたCFEコーチCに


医者に行かないとトーナメントに出さないぞ!!


って言われてやっと行く気になり、火曜日にホームドクターへ行き、そこからPhysical Therapyに回され、そこに水曜日に行ったところ


関節を支える筋肉をつければ改善すると思います


って。



image1肩甲骨



痛い部分は左側の緑の丸のところ。




レントゲンやMRIの必要なし
簡単なエクササイズをしばらくやってみて改善されない場合はまた考えましょう
腕立て伏せは禁止
バスケはしていいよ



ってセラピストに言われた瞬間


おっきな笑顔


その場でコーチにテキストしてたくらい嬉しかったみたい。




ホームドクターに行った際


背中の筋肉がすごい


って驚かれたんですよ~。

ホームドクターからはMRIの可能性もあるって言われてたし、ニコは最悪


手術


ってのも頭にあったみたいで不安だったみたい。


それでも痛みはすぐ引くようなものではないので、なんとか悪化せず過ごせたらいいな。





IMG_0645 (Custom)



でね、ホームドクターから禁止されてたバスケが出来る事となって、セラピーに行った翌日の練習に参加して帰って来たニコは


嬉しくて嬉しくてたまらない


状態でした(笑)。







やっぱりバスケばかなニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game4 Rollis Women's Basketball Team Camp 2018

お楽しみイベント直後はこれまた全く情報がない


VS St.Cloud HS




ゲーム3の後からずっと肩をアイシングしてたニコですが、このゲームでもコーチはニコをスターターで入れました。

まぁそれは嬉しい事ではありますが、ニコって右利きなのに左からのシュートを得意とする為、どうしても左から行っちゃう傾向があるので、出来ればこのゲームではベンチにして欲しかったと思いました。




DSC_0275 (Custom)



前半は出来るだけディフェンスとアシストをするように自分なりに気を付けているのかな?って動きでしたね~。


シュートしようとはしませんでした


から。


多分アイシングと痛め止めとその行動で痛みが和らいだ頃だと思うの。


後半ではシュートしようとして、相手ファール



1529110706SCNAsbgC2iFdiO31529110705.gif



飛びました


なのにこれ、ファールコールなしだったんです。


他にも



DSC_0436 (Custom)



この後後ろの子の手が明らかにプッシング、写真がないけど相手のこの膝が入って転倒しそれもファールなはずなのにどちらもコールなし。






肩を痛めているだけに母ちゃん


ヒヤヒヤ


でしたよ~。



DSC_0453 (Custom)



それなのに、相手がファールしてないのにコールされたりってのもあった(苦笑)。



結果は


23-18で勝ち





DSC_0288 (Custom)



ニコは


1フリースロー
1リバウンド
1スティール





DSC_0565 (Custom)



このカレッジキャンプのレギュラーゲームは3勝1敗でまぁまぁだったかな。


この後1時間くらいの休憩の後にミニプレイオフゲームでした。



ミニゲームは3分と言う超短いゲームで1戦目は


VS West Orange HS


2018年のファイナルでベスト8のチーム。



DSC_0572 (Custom)



3-1で負け



このチームは全員トラベルチームプレイヤー、しかもレベルの高いチームにいるので、まぁ当然の結果かねぇ。





2戦目は


VS Howell HS



DSC_0590 (Custom)



こちらはCFEエリートにいる子がいるチームで


6-11で負け



ニコは2ポイント作れたから、まぁまぁ。



これでこのチームキャンプは終了しました。




このチームキャンプではジョーちゃんがすごく頑張ってくれてました。

CFEのトライアウトを落ち、トラベルチームには結局入らず終いでしたが、多分自己練してると思うの。

シュートが決まる決まらないは兎も角、ミドルの時から一緒にやって今シーズンで4年目ですが、今までで一番いいプレイでした。

この状態のプレイが続けば、ニコ、ナヤちゃん、ジョーちゃんの3人でチームを引っ張って行けるような気がしないでもない。










今日は続きがあります


その前にこちらを
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

父の日 2018

大阪にお住いの皆様

大きな地震があったようですが、みなさんご無事でしょうか?

まだまだ予断を許さないようなのでお気を付け下さい。









昨日は


父の日でしたね~



我が家はCFEの練習も父の日でお休みとなり、のんびり過ごせました。


アルちゃんママが


母の日にはゲームだったのに?


ってコメントで大爆笑した次第です。

実は母ちゃんも同じ事を思ってた(笑)。




そうそう、母の日にはその1週間後くらいだったかな



IMG_1389 (Custom)



ニコからバラの花


をもらったんですが、にゃんずが嚙み噛みしちゃうので、パントリーに入れてて、全然楽しめませんでした。


花は止めて


って言っているけど、それでもやっぱりもらうと嬉しいもんです。




父の日はこの逆で、ニコから父ちゃんにはプレゼントなし(爆笑)。


チャーからは



IMG_1573 (Custom)



Tシャツのプレゼント



しかも



IMG_1571 (Custom)



配送された袋のまま渡してるし(笑)。







夕ご飯は 父ちゃんが チャーに手伝わせて



IMG_1575 (Custom)



スペアリブを焼いてました



なんと約6時間グリルでじっくり焼いたので骨からホロリと肉が取れて大変



美味だったようでごじゃります



IMG_1576 (Custom)



母ちゃんはBBQグリルで焼かれた肉が好きじゃない、ガスならいいけどうちのはウッドチップと炭で焼くので、その香りが苦手なの。

プラスBBQソースが嫌いなので、母ちゃんは1人カレーライスを食べました(笑)。







大満足の父ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Game3 Rollis Women's Basketball Team Camp 2018

2日目の6月9日は午前10時より


VS Widermere HS


ここは3人のセンターがいて、うち1人は以前CFEで一緒でした。

その子、今はトラベルチームに入ってませんが、トレーニングコーチが元NBAのボー・アウトローなんです。

彼はシュート率もフリースロー率もいい方ではありませんが、相手のファールを誘うのが上手な選手でした。



このハイスクールは去年だったかな・・・開校されたので、スポーツ全般、全くの情報なし。

↑の子のママ情報ではなかなかいいチームとの事。






DSC_0010 (Custom)



このところのニコはディフェンスが安定しており、コーチからディフェンスについて言われる事はあまりなくなったように感じます。





15290701030Sph6jnkgipXsO21529070100.gif


さてゲームの方ですが、開始後すぐに相手ファールでニコフリースロー。



DSC_0113 (Custom)



1本外しました(涙)。





DSC_0020 (Custom)



そしてその後すぐに相手ブロックで


肩を痛めました







コーチに目で合図してベンチに下げてもらったニコは、すぐに痛み止めを服用。




その後ずっとニコはベンチ(涙)。


でも


マジで
見てて呆れるほど



誰一人


シュートが入らない状態




DSC_0163 (Custom)



前半で10-1で、こちらのポイントはニコのフリースロー1本のみだった上、更にディフェンス力はニコがチームでは一番なので、相手にシュートを許す事となり、後半の半分過ぎた頃にコーチがニコに


入れるか?


そう聞いているのを母ちゃんは見ており、その問いに


Yes


と答えたニコは後半半分、これ以上点差が付けられないように頑張りましたが、肩の痛みでシュートは



DSC_0232 (Custom)



再びフローターシュート1本のみ。




1529069921FUkRIoVfFziI5Kc1529069920.gif



それでも強い相手センターをボックスアウトでリバウンドが取れてたし




1529070360wy3CduMYxTmeFki1529070359.gif


たった1回だけでしたがスティールも出来、肩が痛い割にはよくやったと思います。




結果



DSC_0243 (Custom)



負けです



しかも


たった7ポイント



久々に酷かったわね。




ニコはゲームの半分以上プレイ出来ない状態ではありましたが


1ゴール
1フリースロー
計3ポイント
2リバウンド
2ファール




この後早めのランチを食べ、ニコは氷で肩を冷やしながらお楽しみイベントを見学。


今年はうちのチームは誰も乗り気じゃなくイベントには不参加。



DSC_0244 (Custom)



コーチのノックアウトゲームではうちのガールズが応援する中、うちのコーチ


すぐに負けた(笑)




この後もあと1ゲーム。






明日もゲーム Go Cats!!
🏀🏀🏀 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

チャー、オリエンテーションに行く

*今日の写真は最後のを除いて去年の見学ツアーの時の物です



月曜日と火曜日はチャーが行く予定の大学オリエンテーションでした。


月曜日は8:00am-7:30pm
火曜日は7:45am-3:30pm



この時間帯を見た時に、どうせなら2日間終わる時間が5:30pmにして欲しいと母ちゃんは思いましたが、他州から来る子にとっては火曜日に発てる時間帯なんだと気づいた母ちゃんです。



このオリエンテーションでは生徒は生徒、保護者は保護者で分かれて行われたようで、初日は学校見学や説明が長々とあったらしく、チャーはものすごーーーーく退屈した模様。


と言うのは、学校見学は既に去年やっているので、再びってのが嫌だったって(笑)。



IMG_7497 (Custom)




父ちゃんが同行し、こちらは学費やドーム費などの説明があり州に住んでる場合とそうじゃない場合は大きな差があるのは分かってたけど


http://studentaccounts.ucf.edu/tf-tuitionratescurrent/


こんなに差があるとは知らなんだ。

ちなみにこれは授業料で、1クレジットにつきのお値段。

チャーは15クレジット取る必要があるので、年間約32000ドル。


我が家の場合更にこの金額から州のスカラと、積み立てた学費でどのくらい自己負担になるのかはまだはっきり分かってないのだが。




もしもドームに入り、カフェテリアで無制限食べ放題をプラスすると1年で約52000ドルかかる計算になる。

これはあくまでも州内住居者の金額であって、州外からの生徒でスカラも何もなくすべて自己負担な場合、私の計算では60000ドルが1年間にかかる費用と言う事になる。

更に夏にクラスを取る場合は加算される訳だから、相当な金額よね。

日本の大学と比較してどうなの?




IMG_7499 (Custom)



うちから徒歩5分の距離にUCFのバスが出ており、そのバスは無料で利用出来るし、市のバスも学生証提示で無料で利用出来ると言う事なので、うちの場合はバスで通った方が随分得だと思われる。


チャーと話し合った結果、1年は自宅から通学して様子を見て、ドームに入った方が課題をやるのに便利かどうかを考慮するつもり。

ドームに入ってもなんせ車で10分の距離なので週1で帰っても来れるしね。




IMG_7483 (Custom)
          (カフェテリアの裏のこの場所、結構好きです)



キャンパスが一つの街になっているから、キャンパスから一歩も外に出なくても生活出来るってある意味すごいよね。




2日目はチャーは教科のスケジュールを組んだ模様。

1年目はヘルスサイエンスが専攻らしい。

4年間の成績でWだった場合にはその先にある医学部コースには進めないんだと。

しかも医学部コースはその倍の金額だとよ!!


心配だわ~
Wをもらい兼ねないわ~
だってチャーですもん!!




学校は8月20日スタートするらしい。



IMG_1554 (Custom)



これが第1週のスケジュール。

母ちゃんは大学に行っていないから分からないけど、毎日これしか行かなくていいものなの?

それとも増えたりするのかな?


ま、何はともあれ


頼むからちゃんとがんばってくれ!!








UCF Knightsになるチャーに
♞♞♞とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 Rollis Women's Basketball Team Camp 2018

6月8日、Game1終了直後午後7時より


VS Lake Mary JV


このハイスクール、VarチームにCFEで一緒のマケちゃん、2021のブリちゃんがいて強いとの噂ですが、JVがどれほど力があるのか、全く情報がない状態でした。

しかもうちのガールズはゲームゲームの間に全く休憩なし、相手チームは1時間ほど間が空いてたみたいだから、体力の心配もありました。





DSC_0173 (Custom)



スタート前にスターターで何か打ち合わせしたみたい。



が!!




DSC_0182 (Custom)



スタートして僅か5分


10-0でリード



した為、ベンチメンバーと総入れ替え。



5分も立たずに


10-6


になったのでスタメン入れ替え(笑)。




1528843736bkVyKOjngfooCM21528843734.gif



これはシュートは決まらなかったけど相手ファールが誘えてニコはフリースロー



DSC_0193 (Custom)



前半は



22-6



だったと記憶してます。




後半はベンチメンバーからのスタートで、途中スターターと入れ替えながらでしたが、後半はベンチメンバーもポイントを決める事が出来ました。



DSC_0274 (Custom)



何度かニコがワイドオープンなのにパスされてないって場面もあり、コーチからはそんな指摘があった模様。





DSC_0201 (Custom)



ディフェンスが前にいない時はこのフロートシュートをするな、って何度も言っているのに(苦笑)。

これは決まったからいいけどさ~。

それなのに目の前にディフェンスがいる時に突っ込んじゃって、相手ファールを誘うのも大事な事ではあるけれど、そうじゃない場合も多いから、相手次第でその辺をもうちょっと考えて欲しい・・・とこの翌日にしみじみ思った(これについてはまた後日)。





DSC_0331 (Custom)



こちらも


圧勝





DSC_0251 (Custom)



ニコの成績


2ゴール
3フリースロー
計7ポイント
1ファール
1ブロック
1スティール



毎回アシスト数までは数えていませんが、このゲームでは絶妙なゴール下からナヤちゃんにパスしてナヤちゃんが決める、と言うのが3回ほどあって気持ちよかった!!



ちょっと気になる事もあったので続きに書きます





その前にこちらを
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

おじいちゃんからチャーへ

2009年9月4日、チャーの大好きなおじいちゃんはガンでこの世を去りました。


あの日の前日に救急搬送された後の報せで、もう時間の問題だとされ、子供達に最後に一目会わせようかどうかかなり迷いましたが、小さな2人の心があまりにも心配で、母ちゃんは翌朝そのまま2人を学校に送り出した直後、母ちゃんは大急ぎで病院に駆けつけましたが間に合いませんでした。


子供達をお迎えし、家に帰ってから父ちゃんが2人に伝えた時のチャーの、あんなに悲しそうな泣き声は今でも耳に残り、今でも思い出す度に涙が出ます。




DSC00008 (Custom)



初孫であるチャーは、本当におじいちゃんにかわいがられ、女の子がいなかった義両親にとって血の繋がった初の女の子であるニコはおじいちゃんのプリンセスでした。



亡くなる前の、新年度が始まって1週間くらいかな・・・おじいちゃんから手紙が来て、内容は


チャーの誕生日を一緒にお祝い出来ない事
新年度が始まってお友達が出来たかな?



って内容でした。

あの頃は母ちゃんが2人に読んで聞かせましたが、あの時はおじいちゃんがいなくなるなんて想像もしていなかった2人はニコニコしながら聞いていました。




DSC00040 (Custom)



そしてチャー、先日の卒業式を迎え


チャーがハイスクールを卒業する時に渡してくれ


そうおじいちゃんから託された手紙をおばあちゃんから受け取ったチャー。



DSC00506 (Custom)


書き出しはおじいちゃんがチャーを呼んでた


Hello hickory nut


から始まり、もうその時点でチャーの


涙腺崩壊


読み進めるチャーは涙がもう止まらなくなり、押し殺した声が出てしまうほど。




そんなチャーを見ていたシュートメさまに父ちゃん、母ちゃんやニコまで目に涙。




父ちゃんとシュートメさまはきれいな字を書く人ではなく、この2人に比べたら割と読みやすい字を書く人だったけど、シュートメさまに随分前に言われたのは、この手紙を書いたのは亡くなる2週間くらい前。

ちょうどその時は胃ろうが辛くて辛くて、そんな中書いてくれたもの。

字がところどころ母ちゃんには読めないくらい乱れてて、それが一番母ちゃんの胸を締め付けた。




2008_03040010 (Mobile)



亡くなってもうすぐ9年、再びおじいちゃんからの愛情を感じたチャーは、手紙を読み終えた後母ちゃんに抱きしめられてもなお泣いてました。


シュートメさまは手紙をラミネート加工してくれてチャーに渡してくれたので、チャーにとっては恐らく


世界一の宝物


になると思います。




いつか天国で会えるから、それまで待っているよ



そうおじいちゃんが言ってくれているから、おじいちゃんのに包まれて精一杯この先生きて欲しい



そんな風に感じた母ちゃんです。






おじいちゃんが大好きなチャーと天国のおじいちゃんに 
💕💕💕 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game1 Rollis Women's Basketball Team Camp 2018

6月は毎年カレッジで行われるバスケのチームキャンプに参加するハイスクールバスケです。


このカレッジバスケキャンプにうちのハイスクールガールズチームは毎年参加してますが、ニコはCFEで7年生の時と8年生の時にも参加しているので、これで4年目になるのかな?

このカレッジのバスケコーチの息子さんはニコの同級生で、彼もボーイズバスケチームにいます。







6月8日、午後6時より


VS Ocoee JV





DSC_0015 (Custom)
               (ね、小さなコーチでしょう?)





JV(Junior Varsity)、つまり代表チームVarsityではなく、その下のチームです。

うちのチームはシニアが抜けてメッチャ弱くなったとは言え、4人がVarですから、JV相手に負けたくはありません。



相手に得点を許さないものの、シュートすれどもすれども誰のシュートも決まらず(苦笑)、一旦スターターとベンチプレイヤーを入れ替えました。




DSC_0056 (Custom)



スターターを下げるなり相手に得点を許してしまい、早々にベンチプレイヤーとスターターメンバーとを入れ替え。

恐らく気負い過ぎちゃってたのかな、ニコはVarでの初めてのスターターで張り切ってたしね。

彼女らが再び入れられたら出だしよりましになって来た。




DSC_0012 (Custom)



スターターメンバーが入れられたら、やはり相手に得点を全く許さず。





DSC_0014 (Custom)



ニコは相手の手からボールを簡単に奪ってしまうし(笑)。





DSC_0150 (Custom)



ゲーム終了2分前には勝ちが見込めたのでベンチメンバーと総入れ替え。





DSC_0172 (Custom)



楽勝






DSC_0050 (Custom)



ニコは

1ゴール
1フリースロー
計2ポイント
2リバウンド
3スティール
1ファール



反省点はニコもですが、Varメンバーのシュート率が非常に悪かった事。

ブロックされて得点にならないならまだしも、外しまくってたからね~。







まずは勝利したガールズに
🐾🐾🐾 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール全般
ジャンル : スポーツ

もひとつ卒業パーティー

先週土曜日はチャーのギーク仲間のスぺくんの卒業パーティー


場所はご自宅で家族で呼ばれて行って来ました。


親なしで来てた子も多く


全員ギーク(爆笑)




IMG_1508 (Custom)



スぺくんママは小学校の先生をしており、毎年夏休みには自宅で2週間のサイエンスサマーキャンプをしており、この子達の殆どはボランティアで参加してました。



IMG_1514 (Custom)



Camp Get Smart
(Photoにはチャーの写真がちょびっとだけ載ってます)


チャーは今年も、ニコは今年初めて来週からこのボランティアに参加予定なんですが、ニコの場合はこの2日後にコーチが決まってバスケ練習が始まってしまったので(練習は朝9-11時)、ボランティア参加が出来るかどうか未定。

せめて週2日だけでも行かせたいんだよねぇ。

ほら、ニコのボランティア時間、先生の不手際で消えちゃったじゃない?

なのですっごい必要だし。

このサマーキャンプではランチも作ったりするんですが、盛り沢山で本当に楽しいんですって。






このパーティーでも子供達はなんかよく分からないゲームをしてた(笑)。



IMG_1510 (Custom)



ニコはゲームに興味がなかったけど、大人の中にいるよりもいいから、いつの間にか一応中に入ってた(爆笑)。

スぺくんの弟は1学年下で、ミドルの時に同じバンドだったし、チャーの友達の半分以上知っているから中に入って行きやすかったみたい。





この日この前のチャーのパーティーに具合が悪くて来れなかったダンくんのパパと初めてちゃんとお喋りしたの。


ダンくんのお宅に行ってるのを迎えに行ってあいさつ程度はしてたけど、すっごい


気難しい印象


だったからさ~。

でもお喋りしてみたらふつーの人だった・・・あ、ふつーじゃない、彼も立派な


ギークだった(爆笑)!!


彼はコンピューター関係の仕事をしてて、オーランドフィルでバイオリン奏者。

実は彼と同じフィルの奏者が母ちゃんのバイオリンの先生だったのよ。

でもってダンくんママとダンくんのおねえちゃまはピアニストと言う音楽一家。

ダンくんはチャーと同じ大学に進むが、専攻はコンピューターサイエンス

母ちゃんはチャーもてっきりそっちに進むかと思ってたのだけどね。





IMG_1511 (Custom)
(チャーのこのすっごい猫背は父ちゃん譲りで、母ちゃんがチャーに対して唯一嫌いなところ)




スぺくんとダンくんを始め数名とはミドルでも一緒でしたがご両親と今回のようにちゃんと話した事も今までなかったし、まだまだスぺくんやダンくん達とのお付き合いはこの先続きそうなので、このパーティーに参加出来たのはある意味、母ちゃんにとってはプラスになりました。


これで卒業パーティーも全て終了!!








ギークなボーイズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

覚悟をした日

先週末の出来事です。




IMG_1242 (Custom)



土曜日の事

普通に夕ご飯を食べ、いつものように庭に出て、全く前兆が見られなかったのに、夜の12時近くに父ちゃんがCOCOの異変に気付きました。


COCOが立てない



夏休みに入ってお昼近くまで寝てて12時頃まで起きているチャーは寝る前にわんずをお外に連れ出す事になっており、この時もデミアンを出そうとしたら、いつもならCOCOが走って来るのに全然起き上がらなかったのに父ちゃんが気づいた訳です。

チャーがCOCOの腰を持って介助すれば立って歩けますが、自力では全く動けず・・・。

COCOが2階に行かないようチャーが1階で寝るつもりだったのに、介助して立たせたら一人で2階に上がってしまい、ちょっとここで一安心はしたものの、この状態、ロビンが虹の橋を渡った時と全く同じだったので、母ちゃんはこの夜1時間おきにCOCOの様子をチェックし、殆ど寝れませんでした。

いつもならCOCOのいびきがうるさいのに、この夜は一度もいびきをかく事もなかった為、母ちゃんはウトウトして目を覚めるとその音が聞こえないので本当に心配だったわ。

でも介助すれば普通に歩けていたから最悪の事にはならないだろう、って気持ちはあったの。





その翌日日曜日の朝

やはり介助しないと立てず、階段はゆっくり1歩1歩おばあちゃんのように下りてました。

朝ご飯の時には自力で立ち上がり、それ以外は自分からは全く立とうとせず。


午後になってようやく自分から立ち上がり歩くものの、左足をかばった歩き方。

夕方は更に楽に立ち上がり歩くけれど、自分の欲以外では動く気配なし。

この日は最初からCOCOのベッドを1階の部屋に移動させ、チャーが早々にCOCOを連れて部屋に行ってくれたので、COCOは大好きなチャーと一緒に寝ました。





月曜日


朝から自分から外に行きたいと訴えるようになり、こちらの呼びかけにも立ち上がるように。

走らせたくないのに、庭でちょっと走る姿もあり。

この日の朝獣医にアポを取るがこの日は予約が取れず、火曜日は別の先生だと言う事で父ちゃんと母ちゃんの判断で救急とは思えないので水曜日まで待つ事に。





IMG_1233 (Custom)




火曜日


ほぼ一日通常通り。

余程アポをキャンセルしようとも思ったけど、念の為に調べてもらおうと思いました。




でもって昨日に至る訳です



獣医に行った結果


加齢によるジョイントの問題


で、レントゲンを撮る必要すらなく。

大型犬に多い物の一つと言う事で、そうだよね~人間だって加齢関節痛が出たりするもんね~。




痛み止めは1週間服用でそれ以降は必要な時のみ


ジョイントのお薬一生
ジョイントのサプリを一生



服用しなければいけなくなりました。




このサプリ



IMG_1534 (Custom)



獣医で買うと


120ドル!!


お値段にビビった。



天下のアマ〇ンでは


72ドル




今回は獣医で買ってしまったけど、次回はアマ〇ンだわねぇ。






いやぁ~~~土曜の夜には


COCO介護始まるか?


って考えちゃったしね~。

命に関わるものではなくてよかったです。




今日からスイミングでのエクササイズをチャーと一緒にするつもりです。

イジーさん 獣医さんにスイミングを勧められましたよ~








ホッとした怪獣家に
♥♥♥ とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : ラグドールとの生活
ジャンル : ペット

災難だったデミアン

約1か月前にポッサムをハントした後


ノミ騒動になった怪獣家


あれからデミアンは下痢を何度か繰り返し、最初はストレスだと思っていたの。


と言うのは、その頃チャーの親友マットくんがデミアンを門の外で見つけたって書いたじゃないですか?

あの後何の問題もなかったんですが


いきなり


それが起きたんですよ。




IMG_1268 (Custom)



ニコがお友達を門のところで待ってた時に


ジャンプ!!


ニコはパニックになりながら家の中にいた父ちゃんに電話してすぐに確保。



その2日後に今度はチャーの目の前でジャンプしようとして



出来る事が分かっちゃった



為に、その後デミアンを庭に出す時は自由にさせられなくなっちゃったの。



その後薬を飲ませれば平気だけど、飲ませないとまた下痢になり


こりゃ絶対おかしいべ?


って事で獣医に連れて行ったら



恐らくバクテリア



フロリダは雨季に入ってないのにほぼ毎日雨続きで、このまま雨季に突入ってなると思うけど、その雨のせいで


水溜りになっているところの水を飲んでしまったのが原因じゃないかな?


って事。


抗生剤を処方され、その後数日経過してますが、今のところ大丈夫な様子。




脱走防止はの上に鉄格子を立てるか、庭の中央にフェンスを作って前庭と裏庭を区切るか、はたまたエレクトリックフェンスを設置するか明日にでも近所のフェンスのお仕事している人に相談するつもり。




IMG_1245 (Custom)



わんず悲劇はデミアンだけではなく、COCOにも起こりましたが、今日獣医さんに連れて行くのでまた明日にでもアップしますね~。









早く自由に走り回りたいデミアンに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : シベリアンハスキー
ジャンル : ペット

やっと決まって3週末

*本日の写真は去年の夏のです




コーチVが解雇されて、ガールズバスケは


宙ぶらりん



本来ならオフシーズンは筋トレがあるのにそれもなくなり、いつになったら・・・と言う気持ちがニコに出て来ました。




DSC_0161 (Custom)





ちなみにこちらのバスケシーズンは


3~5月  トラベルバスケ
6月     トラベルはこの月はお休みでハイスクールバスケ
7月     トラベルバスケ
8~10月  ハイスクール 筋力トレ
11~2月  ハイスクールバスケシーズン



ってこんな感じなのね。





DSC_0197 (Custom)




6月はあちこちのカレッジでバスケキャンプと言う名のゲームがあって、ハイスクールチームはそれに参加するのが殆どのハイスクールで恒例になっているの。

でもってこのカレッジバスケに参加する意義は、そこでカレッジコーチの目に留まる可能性もあると言う事。





DSC_0696 (Custom)




そう言う子はカレッジから有料だが個人キャンプのお誘いが来たりもして、今年は

ナヤちゃんは2校からお誘い


ニコも1校からお誘い

が来たけど、カレッジでバスケをするつもりはない、スポーツスカラを必要としないニコはその個人キャンプは参加するつもりはないけれど、ナヤちゃんはバスケスカラが欲しいから個人キャンプ参加するって言ってたし、6月のチームキャンプはナヤちゃんにとってはすごく重要な事なので、ナヤちゃんママも焦りを感じてたの。





DSC_0446 (Custom)




そして先週、うちのハイスクールの校長先生が栄転になるので、そのお別れ会に行った際に新校長、副校長も交えてコーチについてお伺いしたところ


近日中に決まる


とおっしゃっていた通り、一昨日コーチが決定。





DSC_0533 (Custom)




いやぁ~決定するまでの間のニコの携帯


ピロンピロン着信鳴りっぱなし


バスケチームチャットでコーチが誰になる?あの人?とか言い合っていたのだが、新コーチは


ボーイズチームのアシスタントコーチ


が着任する事に決定。


早速昨日プレイヤーミーティングがあって


印象がMeanだと思ってたけどBluntだった


って(爆笑)!!


その上


わたしより背が低いんだよ


ってのには驚いた。

本当にバスケコーチは出来るのか、こっちが心配になって来たよ。





DSC_0846 (Custom)




暇なのは昨日でお終い、今朝は早速練習があり、今週末から3週末


カレッジバスケキャンプに参加


ですって。



ははは・・・母ちゃんの夏休み、短かったなぁ~。







Go Cats!!
🐾🐾🐾 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

パーティーにパーティーに

先々週の話になります。


この日はニコ、パーティーで忙しかったのであります。



IMG_1340 (Custom)



学校から真っすぐバスケチームの、あの豪邸に住むテイちゃんの卒業パーティーに呼ばれ



15分だけ


顔を出しました。





IMG_1331 (Custom)



カードを買いに行く暇さえなく、昼間ちょこちょこっと母ちゃんが制作。




IMG_1408 (Custom)



テイちゃんは只今お母様とヨーロッパを旅行中。

一昨日まではフランス、昨日からはスイスだって。

さすがお金持ち、羨ましいわ~。


彼女のパーティー


なぜ15分しかいれなかったか?


って言うと、やはり同じバスケチームで同学年の


キャセちゃんの誕生会


だったのだ~。

このキャセちゃんのお誕生日の為に買ったドレスがチャーの卒業式で着たドレスだったの。




そんなニコ、夏休み3日目の先週土曜日は


SAT


を受ける為に普通通り(朝5時半)に起床して受けて来ました。

このSATは希望者だけなので有料。

来年度と再来年度はMustなので無料。

ニコの考えはこのSATを受けて、Mustの次回のSATでいいスコアを出す、って。

今からこんな風に準備をするのはチャーには全くなかった、ってか、なんでもそうだけど幼い時からチャーを見て要領がよい(笑)。





そうそう、アップし忘れてたけど、今年の先生へのThank you カード



IMG_1412 (Custom)



ジャスミン



毎年デザインは同じですが、シンボルだけ変えてます。

中にはスタバのギフトカード入り。






おまけの話


これが母ちゃんが買った見せブラのバックデザイン。



V518540_OM_B (Custom)
          (母ちゃんではありません、VSのHPより拝借しました)









夏休みに入っても忙しいニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ギリな男

ギリな男、それは


父ちゃんっす!!




2018-05-29 IMG_E1491 (98) (Custom)



卒業式に着る服を母ちゃん、数か月前にオンラインで買っておきました。



母ちゃんの写真を載せるのはあれなんで説明しますが、背中がウエストまでがっつり開いているので、最初はヌーブラにしようと思ったんですが、ヌーブラってシリコンで肌に密着させるので、シリコンにアレルギーがある母ちゃんは100%痒くなるので、見せブラを買いに行きたかったんです。

ニコのバスケがあったりチャーのイーグルがあったりとなかなかショッピングに行けずにいて、最悪普通のブラでボレロを着ればいいや、って気持ちになってたの。


ところがこのギリ男、前日に


ドレスシャツが欲しい


って言い出して



1人で行って来い


って言ったのに


母ちゃんも一緒に見ておくれ


なんて情けない事を言い出す始末。

その上ギリ男そっくりなギリ娘ニコまでもそれに便乗して


いいドレスあったらわたしも欲しいずら~


って言い出したので、卒業式の前日に急遽ショッピング。


それで父ちゃんは写真のドレスシャツを購入し、母ちゃんは見せブラを結局買い、ニコは何も買わないで帰って来たんですが、卒業式が終わった後にですよ


木曜日お友達とビーチに行きたい
水着が欲しい



って言い出して、母ちゃんは


去年のにしろ!!



って言ったのに、娘に甘い父ちゃんは了解してしまったので、卒業パーティー後に


再びショッピング!!


母ちゃん、既に疲れていたので


2人で行って来い!!


って言ったのに、ニコが父ちゃんと2人だと水着が選べないって言うので同行し、モールのお店10件くらい回ったのに、気に入ったのはニコのサイズがどこもなし。

自分でOK出してショッピングに連れて来た父ちゃんがイライラし出して、母ちゃんはそんな父ちゃんに注意し、結局モールでは見つからず、最後に立ち寄った庶民のお店


Target


でやっと気に入ったのを見つけたニコ。



IMG_1504 (Custom)



モール内にある francesca's でサングラス2個買ったニコは夏休みスタート初日の昨日、それらを身に着けたニコはキャセちゃんとアンズちゃんと3人でビーチを満喫しましたとさ。








夏休みスタートの怪獣家
でも明日は早起きしなくちゃいけない母ちゃんに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR