fc2ブログ

卒業パーティー2018

やっぱ卒業式の日に雨が降らなかったのはかなりラッキーだったと思います。

卒業式の前日は夕方から土砂降りの雨で、昨日は午後に雷雨、30分ほどの停電、雨は夜までずーーーっと降ったり止んだり、ってか止んでる時間の方が少なかったです。





この時期はあちこちで卒業パーティーが行われています。

家庭でケータリングで100人近く呼んでされるところ(数年前に呼ばれて行った事があります)、家族だけでするところ、家族旅行でこの時期に海外に行ったり。

我が家はシュートメさましか呼ぶ人がいないので、家族だけでレストランでしようと当初決めておりましたが、去年末マットくんとハンくんのご両親と食事会をした時に


一緒にやらない?


って意見が一致し、その時点でレストランのパーティールームを抑えておいたんです。



IMG_1453 (Custom)

IMG_1457 (Custom)



幸い卒業式前日にこの部屋の予約が入ってなかった為、朝10時から飾りつけ。

ニコが手伝ってくれたので6人での作業だったのであっと言う間に終わったよ。





IMG_1456 (Custom)



この写真は顔出しOKなので載せますが、3人とも全然顔が変わってないです(笑)。



我が家はシュートメさまの他にチャーのギーク仲間スぺくんとそのご家族をご招待。

他に2人呼んでたんですが、1人はこの日具合が悪く卒業式の後自宅に帰ってしまい、もう1人は先に他の子のパーティーに呼ばれてたので欠席。

それでも


総勢35人



パーティーメニューは



IMG_1480 (Custom)



メインは3人がそれぞれお店のメニューからチョイスで、この中から母ちゃんはチャーが決めたポークにしました。



IMG_1482 (Custom)



これがおいしかったのよ~。




IMG_1483 (Custom)



ニコはチキンにして、マッシュポテトをパスタに替えられるって知らなかったニコはそのままオーダーしてしまってがっかり。

でもシュートメさまが半分残したのをもらって帰って来たので、昨夜パスタを添えて残り物のチキンを乗せてあげました。

昨夜は父ちゃん、ビジネスディナーでチャーとニコと母ちゃんだけだったので。




IMG_1484 (Custom)



デザートまで付いてて、カンノーロミニョンは甘過ぎなかったので母ちゃんもOKでした(笑)。






DSC_0231 (Custom)



ケーキはこんな感じで



IMG_1478 (Custom)



側面にもちゃんとデコレーションしてあってすごい!!




DSC_0221 (Custom)



ひな壇にはシニア達に座ってもらい、3人だけじゃなくこの日来るシニア全員を主役にしようと、前日にマットくんハンくんママとで決めました。

この写真の後2人遅れて来たのでその2人が加わった写真は最後の集合写真のみ。

チャーの横がギーク仲間のスぺくんで、スぺくんはIBを優秀な成績で終了し、UCFのフルスカラだけじゃなく、一番いい寮をあてがわれ、その寮費や食費までスカラで出るようになっている為、自宅から通えるけど寮に入るらしく、ルームメイトはこの日来れなかったギーク仲間2人なの。


一番左はハンくんのクルー仲間でアジア系の子。

彼は卒業生総代の一人で、スピーチがちょっとユニークですごくよかったです。





IMG_1475 (Custom)



このパーティーにはマットくんママが3人のジムバスケコーチだったTJを呼んでたし



DSC_0238 (Custom)



小学校の同級生も呼んでたので、母ちゃんも久し振りに彼らに会えて嬉しかったです。

左端は我々のご近所さんで、3人の1学年上、大学生ですが既に夏休み。

左から2番目はマットくんの弟ベンくんで7年生、小さい頃は母ちゃんの膝に座ったりしててくれたのに、今じゃハグさえ嫌がるので、この日は無理矢理抱きしめてやった(これってセクハラ?)。

左から3番目はハンくんとチャーと同じ大学に進みますが、フットボールのレシーバーとしてフルスカラシップを獲得したようです。

左から4番目はカブスカウトでも一緒でしたが、中学になる時に辞めてしまって、マットくんと同じコミュニティーカレッジに進む予定で、お母さんの母親、彼にとってはおばあちゃんが日本人。






ニコはチャーにプレゼントを用意していました。



IMG_1491 (Custom)



蓋つきマグカップ


これがさぁ~ディッシュウォッシャー使えないし手がちゃんと入らず洗うのに面倒な上にちゃんと拭けない(苦笑)。

チャーが喜んでたからいいけどね。



片づけを終えて自宅に帰ったのが午後5時近く。

この後チャーを除いてお出掛けしたんですよ。

明日書きます。





利用したレストラン

Carrabba's

持ち込みのケーキのサーブまでして頂き、その上Banquet25%引きと言う嬉しいサービス。

担当の女性がニコと同じ名前、男性がマットくんと同じ名前(爆笑)。

35人をこのお二人で、間違いもなくきっちりさばいてくれ、先日のどっかのレストランとは大違い(爆笑)。

見事な仕事ぶりで、父ちゃんを初めマットくん&ハンくんママもチップを大分弾んだようです。








終わってホッとした母ちゃんズに
 ってお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Graduations Class of 2018

昨日は


卒業式でした


会場は、チャーが進学する予定のUCFのジム。

この辺のハイスクールはここで卒業式が行われます。





DSC_0004 (Custom)



バグパイプの演奏を先頭に卒業生達が入場。



IMG_1460 (Custom)



全然見分けがつかなくて、母ちゃんは↑のモニターを観ながら、カメラはただシャッターを押し続けた結果



DSC_0031 (Custom)



ボケ写真ではありますが、チャーが写り込んでいました(笑)。

何故この時ニヤけたか聞いたら、2階席に座ってたニコを見つけたからですって(笑)。





アメリカではセレモニーの際は必ずカラーガードが国旗と、この場合は校旗を掲げ、Pledge of Allegianceを唱え国歌が歌われ、このセレモニーでは



DSC_0096 (Custom)



コーラス部の美しい歌声でした。


校長先生の挨拶から始まり、ゲストのスピーチは先日のBaccalauteate Programで頂いているのでなしだったのでよかったよ(笑)。

その後Valedictorians(卒業生総代)、これは4年間ストレートAで2018は全部で26名、彼らは卒業証書授与までの間、ステージ後方に座っており、この中から10名のスピーチがありました。




全てのスピーチが終わった後、卒業証書授与。



DSC_0110 (Custom)



それまでチャーを見つける事が出来ずにいた母ちゃん、名前を呼ばれてからチャーを追ってたら



DSC_0140 (Custom)



母ちゃん達が座ってるところから真反対の端っこ(爆笑)。



DSC_0147 (Custom)



これじゃ見つけられないはずだわ。

しかもリハーサル後にどこに座るか聞いたのにヒントさえくれず、先輩ママから授与される時に見れる側がいいと教えてもらってこっち側に座ってたの。

ニコの時も座る位置は聞くけど、こっち側に座るつもり。



母ちゃん、ここまで全然泣かなかったけど、ここでちょっと涙が出た。


そう、あの亡くなった少年の名前を呼ばれた時。

その時全生徒動きを止めて10秒くらいだったかな、盛大な拍手が彼に贈られました。



全員の名前が呼ばれて校長先生からの閉会の言葉。



DSC_0181 (Custom)



やるのかな?



と思いながらスマホのビデオを撮ってた母ちゃん。



[広告] VPS





やったーーーー!!


映画でしか知らないこのシーンに母ちゃん、涙よりも


ガッツポーズ




卒業証書授与では間違い防止の為にカバーだけ手渡され、式後に中身を受け取るようになってて、それを受け取り出て来るのを待って記念撮影。



DSC_0201 (Custom)



キンダーから一緒のマットくん、18歳になるなりタトゥ入れちゃって親と大喧嘩したのがつい2か月前(苦笑)。

すごくいい子だけど、親に対する反抗は仲良しの中で一番強いかも。

彼はコミュニティーカレッジに進学し、その後UCFに転入予定。






DSC_0203 (Custom)



キンダーからやはり一緒でスカウトも一緒のハンくんは顔がちっちゃ過ぎ!!

この子は反抗あるのか?ってくらい家庭でもいい子で、チャーと同じUCF&同じ専攻。

こっちはお姉ちゃんがタトゥ入れちゃって鼻ピアスしちゃってパパ大激怒、ママを落胆させると言う・・・でもそのお姉ちゃんは卒業生総代をしたほどの秀才。





DSC_0205 (Custom)



兄弟が卒業式だからと言う理由で学校が欠席出来るアメリカ。

仲良しキャセちゃんとアンズちゃんまで休んで(いとこが卒業って理由をつけたらしい)、来てくれました。



日本と違ってアメリカはご両親と祖父母だけじゃなく、親戚やいとこに友人など卒業式に参列出来るようになっており、会場は生徒の何倍もの参列者で溢れかえってました。




この日の天気予報は雷雨、降水確率60%でしたが、ここまでの間全く降らず、さすが晴れ男チャー


ちなみに今日、午後から土砂降り。



式は午前9時からで、卒業生は8時集合。

うちから車で10分の距離ですが、渋滞を考えて7時20分に家を出、終わって車に乗り込んだのが午後12時過ぎ。


このままパーティー会場へ向かいました。

続きは明日ね♪








ハイスクール卒業したチャーに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

卒業パーティークラフト


チャーのスカウトセレモニーが終わってもクラフトはまだ残っていました。

29日の卒業式の後のパーティーの飾りつけ。

その殆どは前もって作ってあったんですが、仕上げられなかったの。



まず写真。



2018-03-21 IMG_0879 (25) (Custom)


こんな風にキンダーからシニアまでの写真を飾る事になって、3人のを合わせて裏表で貼る為、Class of 2018の部分はカットする事に。

ハンくんの写真は先月に受け取りましたが、マットくんの写真を受け取ったのが先々週だったのよ~。



それと父ちゃんに台になるものをお願いしてたのに、催促しても催促しても催促しても 全然やってくれず、やっと終わらせてくれたのが


一昨日!!



うちの父ちゃんっていっつもこう。


ギリギリなの、特に自分の事 以外



まぁ簡単なものだったからよかったけどね。


台に穴を開けて、そこにストローを接着して、写真をピンチしてストローに刺すだけ。





そしてこちらは自分の担当のは3月には出来上がってたの。



[広告] VPS


[広告] VPS




スクールロゴとキャップ


だけ。



マットくんママは


スクールエンブレムと足跡とキャラクターをラミネートする


ってのが担当。

ところがこれまたマットくんママが


時間がない・・・


って泣きついて来たので母ちゃんが引き受けた。



マットくんママもハンくんママも仕事をしているので、レストランとのやり取り、当日の買い出し、ポスターの用意、チョコのラップなど役割分担したんですが、マットくんママが以前のニコみたいにトラベルバスケとジムバスケをしている息子くんがいる為、マックスに忙しい時期になってしまったの。

この忙しさは母ちゃんも経験してるから理解出来る。

そりゃ母ちゃんもニコのバスケもあって忙しいけど、2人と違うのは日中作業出来るからさ~。



でもこれらはイーグルスカウトセレモニーが終わらないと出来なかったのね。


と言うのは、セレモニーの食事会のテーブルデコレーションに使ったメイスンジャーを再利用したから。


母ちゃんが作ったのを全て合わせて組み立てたのはハンくんママ。



IMG_1399 (Custom)



これらのクラフトはこのまんまニコの時まで保管する予定で、その後はマットくんの弟くんが使えるかも。



これでやらなくちゃいけないクラフトは全て


終了!!




夏休みはのんびりマイペースにスクラップしたいな。





いよいよ今日卒業式です
式は午前9時から、お昼過ぎからパーティーです
今日の訪問、出来るかどうか分かりませんのでその旨、よろしくお願いします!!







さぁ準備は整った!!
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用

Baccalauteate Program 2018

先日


バイオメディカルがサイエンスでカウントされず、2週間で1年分のサイエンスを修了しなくてはならない


って書いたじゃないですか?

バイオメディカルと人体学を取ってたので、その流れで比較的簡単な解剖学をオンラインで取る事2週間、木曜日にファイナルテストを受け



修了しました!!


金曜日はスクールガイダンスカウンセラーのところに行き最終確認をしました。



IMG_1418 (Custom)



よくやった!!









IMG_1403 (Custom)



先週木曜日


Baccalauteate Program


なるものが行われました。


Baccalauteateって言うからIB関係の・・・と思っていましたが、関係なかったようです。




DSC_0027 (Custom)



生徒達はキャップ&ガウンでの出席が義務付けられてましたが、参加するかしないかはMustではなかったようで、半分は来てなかったんじゃないかな?と思われます。


チャー達シニアは



約805人



フレッシュマンでこのハイスクールに入ったのが830人との事。

以前よりカウンティーでは一番入学時と卒業時の人数の差がない学校です。

辞めて行く者、退学する者、牢の中にいる者、悲しいかな命を絶たれてしまった子達・・・。


ちょっとこの件に関してREAD MOREに書きます。






DSC_0003 (Custom)



半分参加とは言えみんな同じ格好なのでなかなかチャーが見つけられませんでしたが、やっぱり見つけられるのは母親の眼力?




DSC_0012 (Custom)



内容はと言いますと、校長先生の開会式の挨拶から始まるり首席男女のスピーチ、ゲストのスピーチ・・・これが長かった~(笑)、National Honor Societyのスピーチ、校長先生のスピーチで終了。



IMG_1410 (Custom)



その後はカフェテリアに飲み物とケーキと写真ブースが用意されていて


卒業前夜祭


みたいな感じ?


って印象を受けました。





このハイスクールに入って4年間お世話になったのはデジタルビデオ制作の先生が一番でしたけど、もう1人Mr.B。



DSC_0036 (Custom)



一昨年まで彼は男子バスケコーチでしたが、IBプログラムディレクターでもあって、去年からディレクターに専念され、チャーをかわいがって下さり、本当にお世話になりました。





さてさて以前チャーの事が好きだと思われる女の子がいるって書いたの、覚えてますか?


上の写真では・・・ってか席についてる時点ではどこにも彼女の姿がなかったのですが、退場時



DSC_0017 (Custom)
            (目がしっかりチャーを追っている)

DSC_0025 (Custom)



チャーの側にちゃっかり来て、その後チャーが移動する度に後ろを付いて来ると言う(苦笑)。

チャーが好きな映画の事を色々質問して、自分もそれを観たり、チャーの好みに合わせようとする努力は恋する女の子そのものでかわいいんだけどねぇ。

正直母ちゃん、いい気持ちはしなかったです。

言い方が悪いけど、気持ち悪いくらい付きまとって来るの。

母ちゃんが知っている女の子と話したり、チャーが好きなMちゃんと話してたりすると3歩くらい後ろに下がってじーっと見てるの。

彼女は卒業後ミリタリーに入るのでここから離れるからいいけど、確実にストーカー要素を持っているとの母ちゃんの印象。

チャーは誰にでも嫌な顔をしないから余計厄介だわ。




DSC_0028 (Custom)




いよいよ明日は卒業式!!



ストームでお天気が崩れており、明日の天気予報は雷雨、降水確率60%。

お願いだから降るなら夕方にして~~!!



今日はメモリアルデー
買い物したり明日の準備もあるので訪問遅くなるかも・・・
もし出来なかったごめんなさい!!








なんとなく気持ちが落ち着かない母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

イーグルスカウトセレモニー Banquet編

イーグルスカウトセレモニー後は、イーグルの家族が食事の用意をする事が恒例になっております。


母ちゃんがクラフトを全面的に引き受けたので、サムくんママは食事を全て担当。


メニューは


テーブルロール
グリーンビーンズ
コーン
マカロニ&チーズ
BBQポーク
ケーキ




DSC_0310 (Custom)



テーブルロールとケーキはCOSTCOから。

グリーンビーンズはCOSTCOの冷凍のを茹でただけ。

コーンは業務用のでか缶を温めてバターを絡めただけ。

マカロニ&チーズは最初から手作り。

BBQポークは Suny's から100人分を買いました。




セレモニーにはチャーサイドはそれほど呼ぶ人数が多くはありませんでしたので、サムくんと合同でやって本当に良かったです。

サムくんママは逆にクラフトが苦手でお仕事もされているので、役割分担が出来てよかった、って。

ただでさえ当日大変だったのだから、これを1家族でやってたらもっと大変だったと思うので、合同でやる事に快く同意してくれたサムくん&サムくんママには本当に感謝してます。




DSC_0312 (Custom)



チャーが幼い頃から親しくお付き合いさせて頂いているご近所のご夫婦





IMG_1367 (Mobile)



チャーを妊娠前から親しくしているモニちゃんはご家族揃って来て頂きました。

ありがとう!!





DSC_0313 (Custom)



コーチCとニコは練習もあって忙しい思いをさせてしまったけど、コーチCのスピーチは素晴らしかったです。






DSC_0314 (Custom)



ハンくんとタイくん。

右のタイくんはボーイで違うトゥループになってしまいましたが、同じカブスカウトのチャーの学年で3人イーグルスカウトになる事が出来ました。


6人中3人ですから50%!!


これはかなりの高確率ですので、母ちゃんズはこの3人を


本当に誇り


に思っています。





DSC_0320 (Custom)




スカウトが毎回ランクが上がるにつれ、母ちゃんもバッチを頂いて来ました。



IMG_1386 (Custom)



母ちゃんのバッチもこれでコンプリート♪






3時半に教会に行き、片付け全てを終えて家に帰ったのが夜の9時半過ぎ。


本当に疲れた~


その夜シャワーをしてから父ちゃんとテレビを観てましたが


寝落ち


しちゃった母ちゃんです。








無事に済んでホッとした母ちゃんに
 とお願いします




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

イーグルスカウトセレモニー COH編

イーグルスカウトセレモニーでのメインである


Court of Honor
(COH)



DSC_0002 (Custom)
              (リハーサル時のチャーは余裕の笑顔)

DSC_0026 (Custom)
            (スライドショーを担当してくれたマイくん)




カラーガードがアメリカ国旗、スカウト旗を持って入場し



DSC_0277 (Custom)
             (右の2人がもうすぐイーグル予定)



スカウトはカソリックなのでお祈りの言葉を捧げ
Pledge of Allegiance
Scouts Law
Scouts Promise





DSC_0102 (Custom)


を唱えてから、カラーガードのエスコートによりイーグルになるチャーとサムくんが壇上に上がり、それぞれどのようなイーグルプロジェクトを行ったかを、司会の先輩イーグルが紹介し、カラーガードのエスコートで両親が壇上に上がります。



それぞれのランクを後輩スカウト達がイーグルになるまでの過程を説明してくれ(↑のチャー達の後ろにあるのがランク別シンボル)、どのトゥループでも行われるのは、先輩イーグルから言葉を賜うのがあり、これにはニコのCFEコーチCにお願いしました。



DSC_0146 (Custom)



コーチCは偶然にもチャー達のトゥループでイーグルになっており、お互いそれを知った時はすごく驚いたわ~。

この日CFEは練習があったので、ジムにニコを降ろし、帰りはコーチCに自宅で降ろしてもらって、ニコは大急ぎでシャワーを浴びてシュートメさまと会場に来たの。




DSC_0168 (Custom)



その後はスカウトマスターから認定のバッチをつけられ




DSC_0183 (Custom)



先輩イーグル、チャーにはハンくん、サムくんにはマイくんが今までのスカーフからイーグルスカーフに替えてくれます。






DSC_0191 (Custom)

DSC_0193 (Custom)
       (この頃フラッシュがうまく起動しなかったらしい・涙)



そしてイーグル母ちゃんとイーグル父ちゃんはイーグルになった息子からバッチを受け取ります。




DSC_0208 (Custom)

DSC_0204 (Custom)



新イーグルはお世話になった人に感謝の言葉を述べると共に、チャーはイーグルになるのを手助けしてくれたMr.RとMr.Hにバッチを贈りました。



そして最後は親の挨拶で、サムくんのママが最初に挨拶したんですが、その時にサムくんの目には涙が!!

スカウトを始めた頃サムくんママは離婚したばかりで、おじいちゃんや周りの助けがどんなにありがたかったか、って。



そして父ちゃん。



DSC_0254 (Custom)



チャーには発達障害(アプラクシア)があり、スカウトと言う存在が大きなセラピーになった事、亡くなったおじいちゃんとの約束などを語り、この後でチャーが言ったのは


もう少しで泣きそうだった


とな。



最後はもう一度お祈りをし、カラーガードが旗を下げて終了。


セレモニーに携わったボーイズ達&スカウトの親御さん方、来ていただいたゲストの方々、


本当にありがとうございました!!



そして次は食事会なのだ~





本当にいいセレモニーだったと思います
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

イーグルスカウトセレモニー デコレーション編

先週19日、チャーとサムくんの


イーグルスカウトセレモニー


でした。



セレモニープログラム用写真は母ちゃんが撮り、プログラムを作りプリントしたのはサムくんだったんですが、枚数が足りなかった為、我が家の手元にないと言う悲しさ(苦笑)。



ま、それはともあれ


やーーーっとこの日が来た


母ちゃんはそんな思い・・・しないほど忙しかったです(笑)。



スカウトが場所を使わせていただいている教会は午後3:30から準備を始める許可を取れたので、その時間から準備を始め、セレモニーの5:30ギリギリまでかかってしまいました。



デコレーションは母ちゃんの担当。



ウエルカムボードはなんと


当日の出掛ける5分前


に仕上げたんですよ~。







IMG_1352 (Custom)



この写真がプログラムに使ったものです。

本当はこれは予定になかったの。



でかい写真を用意すればよかった


っていきなり父ちゃんが言い出して、自宅にプリンターがあるのでプリントして大急ぎで作ったもの。

急いで作った割にはそれほど悪くないと自画自賛してから気づいてしまった。


チャーとサムくんの名前が


左右逆だった事



幸い誰一人指摘する人はいなかったわ。





この日は母ちゃん、朝8時半からクラフトしてたんです。


と言うのはこの前数ページしか終わってないキャンプのをやりたかったので。



IMG_1329 (Custom)



ページ1。



IMG_1330 (Custom)


このタイトル部分がグロス加工したものです。




IMG_1328 (Custom)



ページ5。



これが仕上がって、あとはゆっくり準備すればいいや・・・なんて思って、持って行くアルバムを見てたら、チャー達のトゥループは


631


なのに



IMG_1347 (Custom)



931


って逆さになってしまってるのを見つけてしまった!!

いや~マジで


焦ったわ



IMG_1348 (Custom)



しかも結構前に作ったものだから数字だけ剥がす事が出来ず新しい台紙に移動したら、写真の順序が上からではなく下からになってしまい、慌てて矢印を付け足したの(笑)。


それでその上↑の父ちゃんの一言で、母ちゃんは全く余裕がない状態で家を出たのであります。



デコレーションは母ちゃん、料理はサムくんママ担当でしたが、当日ケーキを取りに行ったりテーブルロールと冷凍のグリーンビーンズを買って行くのは母ちゃん達の担当だったので、2時半には家を出ないと駄目だったの。



IMG_1353 (Custom)



サムくんのはほんのちょっとしかなく、テーブルの殆どがチャーの物になってしまいました。




IMG_1354 (Custom)



母ちゃんにとって、このパインウッドダービーカーレースがカブスカウト時代一番楽しかったな。




そしてこちらがテーブルデコレーション



IMG_1351 (Custom)



切り株の上にキャンピングを想定してデコレーションし、横には水を入れたメイスンジャー、その中に水を入れてキャンドルを灯し、そのデコレーションの流れでキャンプで何度か使用したカヌー。

その横には2羽のイーグル


この折り紙カヌーにM&M'sを入れたのは意外といいアイディアだったと思う。

文字はスカウトルールである12項目。

TRUSTWORTHY
Tell the truth and keep promises. People can depend on you.

LOYAL
Show that you care about your family, friends, Scout leaders, school, and country.

HELPFUL
Volunteer to help others without expecting a reward.

FRIENDLY
Be a friend to everyone, even people who are very different from you.

COURTEOUS
Be polite to everyone and always use good manners.

KIND
Treat others as you want to be treated . Never harm or kill any living thing without good reason.

OBEDIENT
Follow the rules of your family, school, and pack. Obey the laws of your community and country.

CHEERFUL
Look for the bright side of life. Cheerfully do tasks that come your way. Try to help others be happy.

THRIFTY
Work to pay your own way. Try not to be wasteful. Use time, food, supplies, and natural resources wisely.

BRAVE
Face difficult situations even when you feel afraid. Do what you think is right despite what others might be doing or saying.

CLEAN
Keep your body and mind fit . Help keep your home and community clean.

REVERENT
Be reverent toward God. Be faithful in your religious duties. Respect the beliefs of others.


このルールをそれぞれ書き記しました。



母ちゃんズ、時間なので来てください


そうスカウトの一人に声をかけられて、サムくんママと母ちゃんは教会の方へ向かいました。




明日に続くのだ~







ギリギリ仕上がったデコレーション
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

今回の遠征番外編 2018-05-13

このトーナメントは



IMG_1288 (Custom)



タンパ大学



で行われました。

子供達の幼馴染のお姉ちゃんがこの大学に行っててニコ、土曜日にテキストしたのに返信が来たのは最終ゲームの前(苦笑)。






IMG_1281 (Custom)




土曜日の最初のゲームが終わってチームランチをする事になり、選んだ場所に行ったら、そこには


ブルースター(現SMAC)の2人とその家族


がいたの。


この2人、ニコと以前トレーニングも一緒にした事があり、ブルースターにいた時にこの2人をコーチが中心に・・・って以前書いた子達です。



ニコが辞めてからブルちゃんママやこの2人から


ニコ、戻っておいで~


って言われたの、ニコは結構嬉しかったんだよね。


このランチの時に母ちゃん、サーちゃんとブルちゃんに言ったんだ。


シュート打たなくていいからね
なんだったらドリブルもしなくていいよ



って。

2人ともすごくいい子で頭もよく愛想もいい。


うん出来るだけそうするよ


って冗談に答えてくれた(笑)。









土曜日の夜はレストランを予約しようとしたら、約30名と聞いたレストラン


Please don't come


って言われたって(爆笑)。

グループで食事をする場合、人数が多いから断れる事って結構多いの。

この週末は母の日でもあったから尚更ね。



IMG_1286 (Mobile)



何件か電話したけど全然駄目で、しょうがないからモールのフードコートになっちゃった。

どこで食事をしようが、ガールズ達は楽しのだけどね~。







ホテルの方は


スカンクの屁の臭い


もなければ


びっくりするほど静か


だった。


場所が変わると寝れないのはいつもの事だからしょうがないけれど、それでも快適な方だったわ。



ただし


ランドリールームがなかった


汗臭いジャージーの上だけでも洗いたいので


ボディソープで手洗い


した後ドライヤーで20分くらい乾かしてから、エアコンに当たるようにして一晩。


遠征先のホテルでジャージーが洗濯出来ないのは辛いのよねぇ。






DSC_10173 (164) (Custom)



最終ゲームが終わった時のガールズ、全員がいい表情でね、こう言う表情が見れる時は本当に嬉しい。

特に今回は怪我で休んでいるレクちゃんもプレイは出来なくても応援に来てて、シーズンが始まってから初めて12人全員が揃ったの。







IMG_1283 (Custom)



ゲーム後にコーチからゲームについてお話があった後、ガールズが全員揃って母達に


Happy Mother's Day!!


って声を揃えて言ってくれ、毎年恒例の母の日トーナメントは


三戦三勝


で終わる事も出来


最高の母の日プレゼント


を受け取った母ちゃんズでした♬



最後のゲームは朝イチ8時からだったので、一旦ホテルに戻ってニコにシャワーを浴びさせ、10時にはチェックアウトし早々に家に帰れたのでよかったです。






最高のガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game3 Candace Dupree Invitational 2018-05-13

このトーナメントのスケジュールを見た時に


げげげ・・・


ってニコも母ちゃんも思っちゃったんだよね~。




VS SMAC Florida 2020



このチーム、かつてのブルースター2020です。

去年のシーズンが終わってからチーム名を変更したの。

そう、ここにはサーちゃんとブルちゃんと言う、3ポインターでもあり強力なポイントガードがいます。

そしてここにはもう1人シュート率が高い子がいて、それ以外の子もいいプレイヤーばかり最終的に残った形のチームです。

ゲームが始まる前、ブルースターの時に父ちゃんと一戦交えたコーチGも見に来てて、彼女は今回のトーナメントのホスト、タンパサンダーのコーチに移りました。

コーチGは母ちゃんに挨拶とハグをしてくれたけど、父ちゃんとは2人とも完全無視(笑)。




ニコは2ndと4thで出されました。



DSC_0943 - Copy (Custom)



対峙しているのがサーちゃんで、彼女はスピードもあり、スティールをバンバン仕掛けて来る子。





DSC_0965 - Copy (Custom)



前半ニコは無得点ではありましたが、ゲームの方もお互い全く譲らず互角。





DSC_0981 - Copy (Custom)



この子が相手チームのセンターでこのでかさ!!

ラッキーだったのは後半に入ってこの子がテクニカルファール、相手チームのコーチHaがプレイ中うちのプレイヤーの腕をアクシデントで掴んでしまってテクニカル、ボールを取り合ったうちのコトちゃんに相手チームの子が乗ってしまって、ばずみでコトちゃんの腕だったか足だったか彼女に当たってしまって怒ったその子がコトちゃんを殴ろうとしてテクニカル。

これはJCちゃんの機転でJCちゃんがすぐにコトちゃんを彼女から引きずるように離したので殴られずに済みましたが、そんなこんなでテクニカルで6ポイントがこちらに入り、そこからだったと思う、相手のペースが乱れ始めたの。







4thで入れられたニコは大分落ち着いてプレイ出来たように思います。

4th4分経過くらいで



DSC_10173 (94) - Copy (Custom)

DSC_10173 (105) - Copy (Custom)

sub_image152673530868442512.gif



立て続けに3ゴール。




1本簡単なレイアップを外してしまったけどね(笑)。




DSC_10173 (163) (Custom)



圧勝!!




このゲームでこちらが勝てた要素は、サーちゃんとブルちゃんのシュートの調子が悪かったのが最大。








DSC_10173 (65) (Custom)



ニコは


6ポイント
スティール数回
アシスト
ディフェンス







ゲーム後にコーチGがニコに


You made great payback


と言ったそうだ。




このトーナメント前に父ちゃんに


例えニコのプレイが酷くてもトーナメント中には絶対ダメ出ししたり、兎に角マイナスな事は言わないようにしてくれ


って母ちゃんはお願いしてて、全てのゲームが終わって父ちゃんはニコに


ちょっとアグレッシブに欠けたけど、スティールもよく出来てたしディフェンスは全く文句なし
もうちょっとポイントが作れるようにしようね



父ちゃんにしては珍しくニコに上機嫌で言ってくれた(笑)。





昨日無事チャーのイーグルスカウトセレモニーが済みました
明日はこのトーナメントでの番外編をアップし、その後セレモニーの模様をアップします








いいゲームが出来たガールズに
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

Game2 Candace Dupree Invitational 2018-05-12

初めに


今朝テキサス、ヒューストンのハイスクールでまたしてもシューティングがありました。

詳細がまだ分かってない状態のようですが、本当に本当にやめて欲しい!!

被害が少ない事をお祈りしてます。






5月12日ゲーム2は


VS FGB Central 2020



このチーム、なかなか訳ありチームです(笑)。

そもそもブルースターはフロリダライトニングから分裂したチームで、このチームは今年ブルースターから数人のコーチが分離して立ち上げたチームで、ブルースターから2人、CFEからも引き抜いた子、本当にいいプレイヤーだけを集めたチームであり、ヘッドコーチはとあるハイスクールのコーチで、ゲーム前に隣にいたからちょろっと話しました。

これについてはREAD MOREで書きます。



このチームで一番長身の子はまだ8年生なんですが、CFEにいた時から1学年上のチームでプレイしており、うちの一番大きい子と比べても大きいので、この子がセンターに入った場合殆どシュートが出来なくなる可能性、そしてポイントガードはブルースターからの子でスピードがあるし、同じくブルースターの子は3ポインター。



ゲーム開始、相手にリードを許す事が続いてしまって、1stはヤバいかも…と思いましたが、2ndから少しずつ追い上げて、2ポイントリードする形でハーフタイム。



後半から調子がよくなったのがケンちゃん。


ケンちゃんはスピードはありませんが、丁寧なプレイをする子できっちりシュートを決めれるタイプ。





GGG.gif



ニコは2ndから出してもらえましたが、相手ファールでフリースロー。





DSC_0616 (Custom)



2つともきれいに決まって母ちゃんホッとした。


が!!



その直後に続けて3ファールもらってしまったので後半はなかなか出してもらえず(涙)。


4thでやーっと出してもらえました。



DSC_0607 (Custom)



対峙しているのはブルースターから移ったポイントガード。


4thではゲーム終了まで丸々出してもらえましたが



DSC_0813 (Custom)



シュートを外す事1回(苦笑)。




DSC_0801 (Custom)



これ、全然ファールじゃないのにニコがオフェンスファールを取られた。






DSC_0598 (Custom)



ニコは前半の


2フリースローの2ポイントのみ


でしたけど


スティール
ディフェンス
アシスト



はよく出来ていましたのでよかったです。




このゲームは


57-41で圧勝!!





この日はこのゲームで終了で翌朝8時からのゲーム。

夕ご飯を食べてホテルに戻ってお休みなさい







気持ちよく終わった一日
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

イーグルとスクラップ

昨日も一昨日も家事の合間に細々とクラフトをしてた母ちゃん


内職してる気分




スクラップの方は今さらどうあがいても出来ないのは分かっているので、確実にやらなければいけないのを優先し、テーブルの上に飾るつもりの



IMG_1327 (Mobile)



折り紙イーグル


参考にしたのはYou Tube動画ですが、一枚一枚見ながらやると時間がかかりそうなので、ステップごとに



IMG_1325 (Custom)



こんな風に折って、結局最後折る頃にはすっかり手順も頭に入り、ここから先は割とあっと言う間でした。

赤と青で12羽ずつ。





スクラップの方は


悩んでます





Court of Honor(コート・オブ・オーナー)


これは数か月おきに行われる、ランクが上がった子にはその章、課題を終了したらその課題のメリットバッチを頂けるセレモニーです。



IMG_0875 (Custom)



サッシュに付けているのがそのメリットバッチです。


今週19日のイーグルスカウトセレモニーもCourt of Honorになるのですが、ボーイスカウトはCourt of Honorとキャンプしかないので、スクラップのレイアウトなど似たり寄ったりになってしまうので悩んでるの。


だから


全然進まない(苦笑)





去年のサマーキャンプの作、1ページ目はタイトルをグロス加工してて乾かしているのでまだ出来上がってません(笑)。



IMG_1317 (Custom)



ページ2





IMG_1318 (Custom)



ページ3




IMG_1319 (Custom)



ページ4

飾りのアイディアが全く浮かばず結局ページ全てに写真を貼ってしまった(苦笑)。



これは5ページ目があるんですが、まだ出来ていません(苦笑)。






今日は一つフレームを仕上げなくちゃ~~!!









誰かアイディアをくれ~~!!!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用

Game1 Candace Dupree Invitational 2018-05-12

金曜日にゲームがなかったので、5月12日土曜日朝5時起床6時に出発して8時集合、9時からのゲーム。


こちらも前回同様ナイキスポンサーチームのTampa Thunderチームホストでの、カレッジコーチが来るゲームでした。



VS BD Thunder Miami 2020



同じサンダーはサンダーでも全く違うオーガニゼーションチーム。

知らないチームだったので実力の程を知らない我々はちょっと緊張しましたが、ゲーム開始数分で



勝てる


と誰もが思った次第です(笑)。






DSC_0077 (Custom)



このゲームには2019セレクトコーチHがアシスタントコーチとして入って下さり、前半だけで相手に7ポイントしか許さなかった我がガールズ。


ニコのディフェンスが本当に強かったです。



DSC_0165 (Custom)



いいブロック!!





DSC_0172 (Custom)

DSC_0176 (Custom)



これもいいディフェンスだったけど、ニコはファールを取られてしまってフリースローを許す形になりましたが。






DSC_0186 (Custom)



3年くらいまではボックスアウトがちゃんと出来なくてコーチによく注意されていましたが、去年くらいから注意される事もないばかりか、ニコしか出来てない、って言われるようになったわ(笑)。




DSC_0199 (Custom)



このままインしてシュート出来るはずだったのにパスして、これはタイムアウトの時にコーチにも注意されたらしい(苦笑)。





ゲームは



DSC_0340 (Custom)



圧勝






DSC_0267 (Custom)



ニコは無得点でしたが



リバウンド
ブロック
スティール
アシスト



がしっかり出来ていたのでよかったです。



この後2019セレクトのゲームを応援し、チームランチをしてから母ちゃん達はホテルにチェックイン&一休みしてから午後5:30からのゲームでした。







ゲーム1勝利のガールズに
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

セレモニー準備

いやーーーー


クソ 忙しいっす




今週土曜19日にチャーのイーグルスカウトセレモニーが決まったので、追い込み作業しています。



センターデコレーションはとっくに仕上げましたが、テーブルセットの用意。



IMG_1232 (Custom)



使ったのは折り紙




IMG_1234 (Custom)



そして画像検索したスカウト章を縮小&カラーコピーしたのをこんな風にして



IMG_1235 (Custom)



ナイフ&フォークをナプキンで巻いて作る事



120セット!!






IMG_1266 (Custom)



折り紙が残ったのでカヌーを作って、それにM&M'sを入れてテーブルに置くつもり。




スクラップブックはチャーがイーグルに認定された時点でどう頑張っても間に合わない事が分かってたので、写真だけ全部貼り終わり、一応アルバムに入れました。



そして今はコツコツとそれらにタイトルやらデコレーションやらの作業をやっているところ。




IMG_1249 (Custom)

IMG_1246 (Custom)



過去から順番にやってたけど、逆に新しい方から仕上げてます(笑)。






IMG_1267 (Custom)



スカウトショップでカッティングマシーンのボーイスカウトのカートリッジがセールだったので購入。

このスカウト章や↑の殆どがそのカートリッジでカットしたもの。





IMG_1269 (Custom)



この台紙は去年のスクラップエクスポで仕入れたもの。





IMG_1270 (Custom)




今日も数枚仕上げられればいいのだけど、土曜日までにどこまで出来るかなぁ~。



それでもサムくんと一緒にする事になって、お料理は全てサムくんのご両親にお願いしたから助かったわ~。



チャーはサムくんとセレモニーのプログラムとスライドショーを作ったりと、こっちも大忙し(笑)。







今日はほぼ一日クラフト予定の母ちゃん
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : ☆★スクラップブッキング★☆
ジャンル : 趣味・実用

Mother's Day 2018

いやぁ~~~昨日はあっと言う間に終わっちゃった母の日でした(笑)。



IMG_1288 (Custom)



毎年母の日はタンパと言ううちから車で1時間半ちょっとのところで恒例のトーナメントがあり、去年はこの頃ニコは指にケガを負ってたので家にいましたが、CFEに戻った今年はこのトーナメントに参加して、日曜の午後に帰宅したんです。



ランチは母ちゃんの希望で PHO HOA と言うベトナムレストラン


母ちゃんはオーランド内のべトナミーズの中でこのレストランが一番おいしいと思っています。



この数年息子さんがマネージャーをしててお父様を見なくなったんですが、昨日は引退されたはずの元マネージャーであるお父様もお店に出てて、お久しぶりの挨拶をしました。



IMG_1294 (Custom)

IMG_1293 (Custom)



ニコ、ここのミートボール生春巻きと、牛薄切り肉で玉ねぎを巻いたのが大好きなんです。


ここに来るとニコはチキンPHOばかり食べてて写真に撮り忘れました(笑)。

ちなみにチャーのポークチョップも写真に撮り忘れました(爆笑)。

ここのポークチョップ、すっごいおいしいんですよ~。

父ちゃんはBUN BO HUEにしたんですが、写真を撮る前に食べ始めたので撮るのを止めました(苦笑)。



IMG_1295 (Custom)



母ちゃんのはフィッシュソースをかけて食べる汁なしヌードル。


ここで食べ過ぎてしまって、近所のメキシカン母の日はお母さん無料ってのに行こうと思ったけど、どう頑張っても食べれそうにないので、本来は子供達が作るはずだと思うけど


父ちゃんが作った



IMG_1296 (Custom)



ほうれん草とチーズのケーサディア



これも実は全部食べれなかったわ(笑)。



ま、忙しかったけど


いい母の日でございました







家族で過ごすのが一番
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

ドクター・チャー

*今日からユーザータグ(灰色部分)をやってみたけど、どうなんだろうこれ・・・???



昨日チャーがテキストにて



IMG_1275 (Mobile)



Mちゃん?


なんだか


友達以上
恋人未満



にしかならなそうな2人(笑)。



写真撮りたくなるよ


チャーの方から


写真撮る?


みたいな発言は珍しい事(笑)。




Mちゃんに送られて帰って来たチャーは



びっくり~~~!!



IMG_1272 (Custom)



こんな格好だったんだもん。



IMG_1273 (Custom)



バイオメディカルプログラム証書
聴診器
名前入り白衣



を頂いて来ました。



首に下げているのは



IMG_1274 (Custom)



IBプログラムコード



チャーはIBCPなので聞いたら、IBと同じ色なんだって。

この他にバイオメディカルコードも受け取るようになっているらしく、それらは卒業式でガウンの上、首から下げる物なの。


こう言うコードって


スポーツ
習い事
スカウト



などがありますが、うちのハイスクールでは


エジケーションのみ


となっております。



すなちゃん に言われた


キャップのデコレーション


これも禁止だって。




以前は大丈夫だったらしいけど、どんどん過剰になった為禁止になったのだとか。




どんどん卒業式が近づいて来た。







卒業式まで18日
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

参るわ~

ポッサムハントでノミをもらったデミアン。



IMG_1242 (Custom)
             (お嬢さん、カウチに乗るのは禁止だせ!)



そのノミがCOCOに飛んで、シャンプーしてフロントラインをしたら、デミアンはすぐには効果が出なかったけど、その後3日ほどで落ち着き、COCOはすぐに落ち着いたのにフロントラインをしてから2週間後くらいしてから


ボリボリ
ハムハム


が止まらない。


試しにノミ取りコームを使ったら、一度梳いただけで


3匹も!!


そしてまたシャンプーして毎日コームで梳いて、その日以降発見されなかったけど


ボリボリ
ハムハム


が全く止まらず



母ちゃん寝れない


毎日。




IMG_1245 (Custom)
            (デミアン、頭がベッドに乗ってませんよ~)





先週金曜日に獣医さんにてちょっとお高めのを購入。



IMG_1271 (Custom)



これは獣医さんでしか取り扱っておらず、服用タイプで服用すると1時間もしないうちにノミや卵まで全滅させる強力な物。


なのでお値段も当然お高い訳で、6か月分で


107ドル



お値段はかなり痛いけど


背に腹は代えられない


とはこう言う事。




ところが



そんな強力のを服用させたのに、それでもCOCOだけカイカイが止まらず、思い当たる事は一つ。



ノミの排せつ物に対してのアレルギー



なので日曜から毎日シャンプーして少しずつ落ち着いてます。




IMG_1233 (Custom)
                (のんきでいいわね~)






でもって悲劇はそれでは終わらず、原因が分からないんだけどデミアンが火曜日の早朝から


お腹ピーピー




朝起きて1階に降りるとうんちっちのニホイが・・・。



ダイニングとリビングのタイルに



下〇ピーうんちっち




普段は5時半に起きてニコのランチ作って起こしてご飯食べさせて・・・でもニホイがあるから取りあえず手袋してブツだけ拾ってトイレに流して、ニコを送り出してから


消毒しながら床掃除




獣医さんから以前処方された下痢止めを飲ませたのがよかったのか、今朝は大丈夫。

これで落ち着いたかな。



タイルだから掃除は楽、でも早朝から床掃除って


参るわ~




IMG_1268 (Custom)



日中はちゃんと


外に出して!!


って言うので床にする事はないけれど、おネンネしてていきなり波が来て慌てて1階に降りてるんだと思う。

コントロール出来ない状態だろうから、それだけでも偉いんだよね、多分。







もう大丈夫だといいなぁ
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : わんことの生活
ジャンル : ペット

泊ったホテルは・・・

*今日の写真は全てGoogleからの拝借でごぜーます
(今日もかよ!!ってのは笑って許してちょ)




今回VAで泊まったホテルは


1泊80ドル





チームホテルは


1泊130ドル



3泊だったので


150ドル節約



した事となるが、かなりの差があった。



まず双方朝食付きだったのだが、母ちゃん達が泊ったところは


シリアル4種
バナナとりんご
ヨーグルト
ワッフル
ベーグル
トースト
オレンジジュースにアップルジュース
珈琲
牛乳



チームホテルは↑これらに加えて



yjimage121.jpg



スクランブルエッグ
ベーコン
ブレックファストポテト
ソーセージ
カットフルーツ
紅茶



などがあったようだ。


朝食は正直どうでもいい。


と言うのは今回のゲームは朝9時半と8時半だったので、軽くしかプレイヤーは食べる事が出来ず、結局朝のゲーム後に改めて朝食を食べる必要があったからだ。




問題は


部屋!!


上の人が歩けば足音が、隣の人が笑えば笑い声が


筒抜け


だった為、3泊中平均睡眠4時間弱の母ちゃんでした。



yjimageDAY29E67qq.jpg
             (こんなに立派じゃなかったが・笑)



シャワールームはバスタブ付きでラッキーだったが、シャワーしてて動く度にバスタブが


軋む



ので、ニコは


怖かった~


って(爆笑)。



まぁそれでも80ドルにしてはちゃんとベッドメイクにタオル類の取り換えもあったし清潔感はあったと思う。




たださぁこれだけは子供を連れている身として許せない事があったのよ。


母ちゃん達は禁煙フロアだったが、喫煙フロアで


葉っぱを吸ってる匂い


が母ちゃん達のフロアまで滅茶苦茶漂ってて



これって何の臭い?
すっごいヤダ~!!



って言うニコに答えられなかった母ちゃん。


スカンクの屁だよ、屁!!


って答えておいた。



images (1)auka



だってその時は同じ臭いだと母ちゃんは思ったんだもん。


でもこう言ったケース、初めてじゃないの。

以前もどこかのホテルでその臭いに遭遇した事が数回あってね。

翌日なんてエレベーターの中まですごい臭いで、さすがにフロントに苦情出したけど、お客さんが特定出来ないからどうしようもないって事。


スプリンクラーでも作動したら大変な事になっちゃうのにねぇ。

ホテル側もいい迷惑よね。






今週末の遠征はチームホテル。

出来れば静かであって欲しい。







VA遠征、レストランも含めて大外れ
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Game4 VS Alabama Twisters 2018-04-21

プール4位で終わってしまったのでプレイオフ進出は出来ず。


でもビリグループには入りたくないので、このゲームは勝ちたいもの。


VS Alabama Twisters




結果的には


56-49で勝った


んですよ~。


勝ったのでビリグループには入らず済んだんですが、このゲームでの問題は


ニコ




DSC_0122 (1) (Custom)



ディフェンスもいつもみたいに出来てなかったし
ブロックは数回
リバウンドは取ったのを相手に奪われる
パスを受け取り損ねる事3回
無得点




DSC_0120 (1) (Custom)
               (ボールをほろった瞬間)


って感じで、見ていた母ちゃんはイライラして、プレイヤーベンチに行ってコーチに


ニコを下げてくれ
もう入れないでいい


って言いたかったほど酷かった。



DSC_0311 (1) (Custom)
                (ブロックされた)



あんなにニコの酷い状態を見たの、久し振りだったわ。



DSC_0149 (1) (Custom)



ゲーム後、チームディナーだったけど、あまりにも腹が立った母ちゃんはニコと一緒にいると怒鳴ってしまいそうだったので、ディナーに行かないマケちゃんママとホテルに帰って、自分の気持ちを静める為に狭いバスタブでお風呂に浸かり、ニコが帰って来るまで気持ちを落ち着かせたのだけど、ニコは母ちゃんの気持ちを察していて、帰って来るなりバスケの話を向こうから持ち出したので、ながーいながーい話し合いとなりました。







CFE2020セレクトは1勝3敗
CFE2019セレクトは全敗
CFE2020エリートは2勝2敗
CFE2019エリートは1勝3敗



と、このトーナメントでのCFEは揃いも揃って最悪な結果となり、本来なら毎年恒例のメモリアルデートーナメントで、同じNIKEスポンサーのマイアミチームホストトーナメントに参加するはずが不参加になり、他のトーナメントに差し替え&それが変更になる事数回で未だ未定。

CFEトップが首を縦に振らないらしい。





プレイオフに出ていれば日曜日もゲームでしたが、こんな結果だったので、日曜朝9時に現地を発つ事が出来、その日のうちに家に帰れたので、ニコは月曜日に登校。

まぁこの点ではよかったんだけどね(笑)。










今週末のゲームは頑張って欲しい
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

うそでしょ!?

*今日の写真はグーグル画像より拝借です  




今日はバスケ記事予定でしたが急遽差し替えです。


金曜日に親子揃ってショックを受けてしまったので、忘れないうちに記録の為に書きます。


FBに金曜日に既に書いているのですが


そう言えばブライトフューチャーのスカラってどのくらいもらえる事になったの?


そう木曜日夜にチャーに母ちゃんが聞いたのが始まりでした。



このスカラの申し込みは学校側で処理してくれるので、親は去年度の確定申告書のコピーと出生証明書を用意すれば済む事でした。



そして調べたら


最低の50%!!


いやいやそれはあり得ないでしょう?


だってSATだって高ポイントだしGPAだって基準を満たしているのに、100%とは行かなくても50%はあり得ないよ


って事で金曜日にスクールガイダンスカウンセラーに聞きに行ったら


4年間でサイエンス教科を4年間終わらせている事


が条件としてあり、チャーはバイオメディカルを4年間、サイコロジーや人体学などを取ってたのに、サイエンスに区分されてる


バイオメディカルはカウントされない


そう言われて来たんです。


downloadhoi.jpg





でもそれって


おかしいと思いませんか?


毎年新学期が始まる度に選択教科を組んで、バイオメディカルを選択している生徒達に


最初に言うべき事


だと思いませんか?



チャーは1年分不足しているので、この2週間で


1年分を終わらせなければならない


って結果に。



download (1)aaaaaad



この話を聞いた父ちゃんはすぐにIBプログラムのディレクターに連絡を取り、そしたら彼もその事を知らなかったの。



自分に何か出来る事はないか?



そうおっしゃって頂いたけど、だからと言ってクレジットが彼からもらえる訳ではないし


現在バイオメディカルを選択している生徒達にきちんと伝えて下さい


そう父ちゃんは答えたそうだ。





色々カウンセラーと話し合った結果



download (1)qqq



それで比較的簡単なAnatomy(解剖学)を選び、本当なら金曜日からスカウトキャンプに行く予定だったのにキャンセル(涙)。

週末でオンラインクラスの手続きがすんなり行かず、今日から始める事となりました。








バイオメディカルはこの州で取り入れて間もないので、こんな形になってしまったんじゃないか?ってのが推測され、将来はちゃんとカウントされるようになるんじゃないかな、って思うのだよね。



学費が100%と50%じゃ大きな違いなので、チャーには頑張って終了させてもらいたいわ。

出来なかったら出来なかったでしょうがない。


折角一足先に夏休みだったはずなのにねぇ~。








チャーがんばれ!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game3 New Heights-White 2018-04-21

ゲーム3は


午前8時より


朝食と消化を考えると6時半には朝食を軽く食べさせなくちゃならず、学校がある時と同じように5時半起きでございました。


既にプール内で2敗しているのでプレイオフには出れない可能性の方が高いですが、残り2ゲームを勝てばまだチャンスはゼロではありません。




VS New Heights White




DSC_0940 (Custom)



前日と違ってこのゲームは動きがましでした。


が、相変わらずポイントゲッターの4人のシュート率が非常に悪かったです(笑)。


ニコは前半出番なし、後半から入れられました。



DSC_0816 - Copy (Custom)



相手の子としつこく押し合って、体が一回り大きい子だったのに、ニコも負けてませんでした。




DSC_0817 - Copy (Custom)



この直後、前の日に肘を顎に当てられたところと全く同じところに相手の子の肘が当たってしまって、本来ならオフェンスファールですが、レンズ越しに見てた母ちゃんでさえ気づかなかったくらいなのでレフリーも見逃してました(涙)。



ここでニコは一旦下げられ、痛みが落ち着いてから再度入れられる事となったのです。






DSC_0827 - Copy (Custom)


シュートするかと思ったらパス



DSC_0837 - Copy (Custom)



これもこのまま行けばいいのにパス。




DSC_0865 - Copy (Custom)



これはこのまま行けたように写真では見えますが、前方が塞がれてて、左のマドちゃんにパスを繋ぎアシストした形に。





DSC_0896 (Custom)



ニコの右上に見えるのがカレッジコーチ達ですが、このゲームではその中に UNIVERSITY OF CONNECTICUT 通称UCONN(ユ―コン)と呼ばれる、女子バスケでの強豪カレッジのコーチも見えました。

UCONNはバスケをしているガールズにとっての憧れであり目標である大学で、うちのチームではニコを含め3名はバスケスカラ目指していないので、他のメンバーは大分意識していたように思われます。




そんなこんなでゲームの方は



DSC_2011(3) (Custom)



惜しくも負け



これでプール内最下位、プレイオフの可能性ゼロになってしまったのです。




sub_image15254460405472071.gif



ニコはたったこれだけの


2ポイント





この後チームでブランチに行ったのですが、いつも混んでいる IHOP

テーブルがグループで作れず5か所に分かれて座る事になり、母ちゃんの隣はグラント・ヒルのお母様!!


彼女はヒラリー・クリントンと大学の時のルームメイトであり、だんな様カルビン・ヒルは元NFLのランニングバック。

この席でだんな様の怪我の事や、グラント・ヒルの事など色々向こうから話して下さい、母ちゃん


大感激!!


母ちゃんはこの日の朝、ホテルでしっかり朝食を食べたのでハッシュブラウンのみオーダーしましたが


どう?
温かい?
チップ置けそう?



とアルちゃんママにからかわれたのでありました(笑)。






コーチVの事、あっちブログで昨日完結しました。

結果クビになり、その原因が・・・続きはWEBであっちにて。









負けてしまったのはしょうがない
🏀🏀🏀とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

屈辱のペニー

*お料理写真は今日の話題のレストランのHPより拝借
 それ以外はグーグル画像より拝借



VA滞在2日目の夜、チームとは高速を使って30分の別ホテルに滞在してたので、チームディナーと別行動をした母ちゃん達。


マケちゃんとマケちゃんママ、ナヤちゃんとJCちゃんはメキシカンファーストフード Chipotle に行く事となり、そこのお料理が苦手なニコ(お肉がちっぴり辛いのだ)はナヤちゃんご両親、アルちゃんご両親、そして母ちゃんに同行する事に。



download (1)aaa



ホテルから近かった赤唐辛子の看板で有名なファミレスへ行く事となった。

全員ファーストフードは避けたく、ニコが翌朝7時半集合だったので


早くてうまい


はずだったのだ。





到着した時はちょうど忙しい時間帯だった為20分くらい待って席に案内され、その頃には波がちょうど


引いたところ


だったので


ラッキー


って思ったのよね。


飲み物をオーダーする時に既に食べたいものが決まっていたので同時にオーダー。


20分たっぷり待たされ


飲み物が運ばれた時点で全員


嫌な予感がしたのよ


しかもニコのお水だけ来ず、2回催促して来るほどだったから。




download (1)v



ニコと母ちゃんはアペタイザー付きのセットにし、アペタイザーはすぐに運ばれて来たのだが、そこから全然なのよ。


なんと料理が出て来たのはテーブルに案内されて


2時間後


途中テーブル担当のサーバーが2回ほど待たせてる事を謝りに来たけれど、2回目にはアルちゃんママが


一体いつまで待たせるの?
この子は明日早くにゲームがあるのよ!!



って。


それでやーーーっと料理が運ばれて来て、アルちゃんご両親はFAJITAにしたのだが



download (1)c



湯気が上がってない


アルちゃんママに失礼してスキレットを触らせてもらったら


熱くない





download (1)chi



その後母ちゃんの料理が来てお皿を受け取ったら温かいのだが、チキンを一口食べたら


冷たい



ぬるいのではなく


冷たい


その場でサーバーにその旨を行ったら


作り直す


って答えたけど、この場合レンジでチンするのが当たり前だから、そうするとチキンは胸肉なのでパサつく事間違いなしだし、2時間待たされたのだから、これ以上待たされるのも苦痛だし


もういらない
持って来なくていい!!



って言ったら、やっぱりね・・・そこからたっぷり


20分後に


料理を持ってマネージャーが来た。



download (1)bu



さっきサーバーにも言ったけどもういりません
今から食べ始めたら遅くなっちゃうし
既に2時間待って
これ以上はもうたくさん!!
娘のバーガーはピクルス抜きソースはサイドでって言ったのに全て入ってたし
バーガーはぬるいし
フライは冷たいし
お腹が空いてたのに半分も食べないで食べたがらなくなっちゃったし


と母ちゃんが言ったら、それまで黙ってたアルちゃんママも


料理がぬるく半分も食べれたもんじゃなかった


事、ナヤちゃんママは



download (1)st



ステーキが焼きすぎて冷たくて硬くて最悪だった事
マッシュポテトの上のチーズは冷めて既に固まってた事
ナヤちゃんパパのパスタもぬるかった事


などを申し立てたの。


すぐにお会計を持って来て
今すぐ帰りたい



と言ったのだが、お会計を持って来たのは更にそこから15分。


ナヤちゃんのご両親とアルちゃんのご両親のは10%引き、母ちゃんのは母ちゃんの分とアペタイザーがマイナスされバーガーの金額のみ請求された。


ナヤちゃんママもアルちゃんママも正規のチップを置こうとしたから


優しいね~
私はチップなんて置きたくない



そう言ったら2人とも


あれはサーバーのミスではなく厨房のミスだと思うから


って。

でも母ちゃんの意見は違う。


あれは料理が出来てて保温のところに置きっぱなしにされた状態
サーバーが気づくべき
だって2回も遅れている事を謝りに来てたんだから料理が出来ているか気づかないって方がおかしいでしょう?



って母ちゃんは思ってたので



download (1)pen



ペニーだけ置いた
(1セント)


この行為、チップをもらう職業に就いている方達にとっては本当に屈辱的な事だし、本来なら


する方も常識外れ


なのは母ちゃんも重々承知している。

が、色んな事をプラスマイナスしてもチップを置くだけの


価値が全然ない


と判断した。




母ちゃん達のテーブルの隣は、あちらもバスケチームのガールズが座っており、母ちゃん達とマネージャーとのやり取りがしっかり聞こえてたと思われ、母ちゃん達がテーブルを立ったら


見て
あの人ペニーしか置いてない



って声がガールズから聞こえて来た。



ナヤちゃんパパはどこかに寄って食べる物買おうか?っておっしゃって下さったけど、アペタイザーから時間が空いた為それでお腹も落ち着いちゃったんだよね(笑)。



ナヤちゃんママはその後その会社にクレームのメールを送ったのでありました。








これじゃファーストフードに行った方がましだった
母ちゃん達に  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

最終日♬

本当はレストランの事を書くつもりだったけど記録の為に。


チャーが一足先に


夏休みに突入しました




IMG_1224 (Custom)



昨日5月1日


チャー最終日でした~




普通の子達は最終日が15日までで、IBを取っている生徒達は昨日までだったんです。







教科によってファイナルテストの日がマチマチで、その最終が15日。

それまではそのテストを受ける為だけに登校するらしい。


例えば明日は

11時半まで登校し1時半の終業時間までいてバスで帰宅




明後日は

7時半からのテストなのでバスで登校し11時に友達と帰宅


って状態で今週は毎日2時間半くらい行かなくてはならず、来週と再来週は2日のみ2時間くらい行くだけ。




でもって第4週は25日の卒業式のリハーサルのみ。



IMG_1225 (Custom)



こりゃ毎日の予定をカレンダーに書き込んでもらわないと、母ちゃん覚えられないわ!!








卒業までカウントダウンが始まったチャーに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 VS Transway Juel Prep 2018-04-20

*今日はロビンの命日

あれから5年だなんて信じられない・・・。


会いたいよ~~!!







ナイキ主催のトーナメントとは言え、参加費を支払えばアディダスやアンダーアーマーにゲータレイドスポンサーやハイスクールチームも参加出来るトーナメント。



2ゲーム目は私立校の


Transway Juel Prep



以前も書いていますが、スポーツの強い私立は


スカラでプレイヤーを集めている


ので、こんな風にカレッジスカウトが来るようなトーナメントに参加して来ると言うのは


強い


チームだと言う事は最初から予想しておりました。



最初のゲームの負の連鎖なのか、このゲームでもポイントゲッターは全然ポイントを稼ぐ事が出来ず、ハイスコアはセンターのJCちゃん。






DSC_0636 (Custom)


ニコは、と申しますと、これまたディフェンスはよくてもポイントが作れない(涙)。




DSC_0460 (Custom)



前半はシートしようと思った時に相手のこの肘が耳の下に入ってしまい、レフリーは見逃し、コーチは見てたのでそのまま後半まで下げられ。




DSC_0554 (Custom)



スティールにはならなかったが、相手をルーズボールにしたり、ブロックも出来てた。




DSC_0623 (Custom)


ワイドオープンでもらったパスだったのにレイアップを外す失態。




DSC_0636 (Custom)



このゲームでは


ゼロ


でございました(悲)。



ゲーム結果は



DSC_0643 (Custom)



負け



ニコだけが調子が悪かったのではなく、チーム全体悪かったので、ニコにはこの日は何も言いませんでした。





その後一旦ホテルに戻り、チームディナーだったんですが、チームホテルを取っているところまで車で30分ちょいかかるし、翌朝は8時からのゲームで集合が7時半だったので、母ちゃん達が泊っているホテルメンバーは別行動。

ところがチョイスしたレストランはニコは嫌だと言うので、ナヤちゃんご両親とアルちゃんご両親と母ちゃんに同行したのです。


そして思わぬ展開に。





そしてハイスクールバスケの方のあの件についても展開があり、あっちブログに書いています。

内緒ブログなのでリンクは貼りません(笑)。

知りたい方はコメント欄にその旨お知らせください。

訪問時にリンクをお教えします。





両方ともどんな展開になったのでしょう?
続きが気になる方は  とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)





























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR