fc2ブログ

休みます

体調が戻るまで休みます。
スポンサーサイト



祝 9歳

毎年忘れてしまうこの子のお誕生日。


先日アマゾンでおもちゃを検索してて、そう言えばお誕生日って3月だった・・・と思い過去ブログを見たらちゃんと誕生日が書いてあった。




2009年3月25日生まれ



IMG_0905 (Custom)



チョコレート9歳です!!



お友達の家で生まれた子なのでお誕生日も分かってるのに、なのに毎年忘れてしまうダメダメ母ちゃんでごめんよ~。



初めて迎えた日の記事は こちら



一緒に迎えたクリームが先に逝ってしまい、その後迎えたヘーゼルナッツも逝ってしまい、結局1羽残されたチョコレート。

上の写真で分かるように、足の指が全部ちゃんと揃ってない上に、飛ぶのに必要な羽も持ってない状態で生まれたチョコレートは、一番先に・・・と危惧してた飼い主の心配をよそに順調に過ごしています。






IMG_0904 (Custom)



時々にゃんずに見つめられるのが嫌みたいでフッフ言いながらトサカを逆立てて怒ってる(笑)。





IMG_0971 (Custom)



そんなにゃんずが家族に加わってから危なくてなかなか自由にさせてあげれない。






IMG_0972 (Custom)



なので時々2階に通じるドアを閉め、わんずをケージに入れて出してやっているのだが、落とすフンを拾う為母ちゃんはティッシュ片手にチョコレートに付き合っている(笑)

抱っこした時のほんわか温かいチョコレートに母ちゃんは今日も癒されているのだ~💕



長生きしておくれよ!!



おもちゃのプレゼントは水曜日に届く





*母ちゃん、ちょっと具合が悪いので、今日の訪問お休みさせて下さい










無事9歳を迎えたチョコレートに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 〜LOVE オカメインコ〜
ジャンル : ペット

春休みもバスケ

今週は悪天候で練習がキャンセルになった為、明日明後日と来週火曜日の練習を終えたら、来週土曜日は


CFE ジャンボリー


これ、一昨年まではなかったイベントで、去年から出来たらしい。



IMG_0877 (Custom)



楽しみだわ~~~




でもねぇ、レクちゃんが足首の靭帯損傷で少なくても3ゲームに出れないのが悲しいわ。



IMG_0884 (Custom)




ニコはCFEの練習が


土曜日  2:00~4:00
日曜日  4:00~6:00
火曜日  7:00~8:30


の練習スケジュール。



IMG_0885 (Custom)




始まったばかりなのに色々ありますわ~。


えぇえぇ親の方がね



ニコはバスケスカラを必要としないので


じゃぁなんでトラベルをするの?


って言われちゃうけど、3年CFEにいてCFEが大好きだから戻りたくて戻っただけで


エリートチームは目指していない



って答えたらそれで終わったけど、本当に大人のエゴが渦巻く世界でございます。

この先はあっちブログに書きます。




IMG_0887 (Custom)



写っているのは2019セレクトチームのコーチH。

彼がニコを気に入ってくれてるの。



練習はセレクトはセレクトで、エリートはエリートで2019と2020の合同なんですが、練習残り半分で2019 VS 2020のスクリミッジをするんですが、毎回2020の圧勝。

案外ニコ達のチーム、いいかも~。





ニコはCFEに戻ってからほぼ毎日のように言ってます。


あぁ~~戻ってよかった
楽しくてしょうがない
ブルスタでは練習に行くのも嫌だったの
今は練習に行きたくて行きたくて!!


そんな風に言われちゃうと、金銭的にはかなり大変だけど、戻らせて本当によかったと母ちゃんも


毎日思うわ








来週はやっとブログネタがある母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

お友達とユニバ

ハイスクールバスケチームで仲良しのアレクちゃんに誘われてニコ、昨日はユニバへ遊びに行っておりました。


アレクちゃんパパはゴルフチャンネルにお勤めで、それでタダで入れるのです。


アレクちゃんは免許を取ってまだ半年も経ってないから、行って帰って来るまで心配だったわよ~。

特に途中乗るのは事故も交通量も多いI-4って、いわゆる高速を走るからさ~。




そのパスは2パーク入れるもので、まずはオリジナルの



Universal Studios



に入ったらしい。






IMG_0903 (Mobile)
       (ばっちり過ぎるメイクのアレクちゃんに、どすっぴんのニコ)



何を乗ったかは定かじゃないが、お昼には


Universal's Islands of Adventure


に移ったらしい。




移る時に乗ったのがハリー・ポッターの列車



IMG_0907 (Mobile)



ホグワーツ・エクスプレス



これに乗りたくて、ほぼこれ目的にニコは行ったのだが



IMG_0908 (Mobile)



座席が4人しか座れなくて
すっごい狭くて
思ったよりよくなかった



そんなニコは


ハリー・ポッターファン


なんだけどねぇ。





IMG_0906 (Mobile)



でもってお決まりの、写真はここに載せただけでなし。


しかも10時に入って午後4時には出て帰って来た(笑)。









ブログネタが出来ただけましか(笑)
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

いきなり雨

この2か月雨らしい雨に恵まれなかったワニの国怪獣家近郊。


おドイツからMr.ギャランドゥが会社の景気が悪く恐らくこれが最後の出張になるだろう、って事で月曜日の夜に到着予定だったのだが、激しい雨で着陸出来ず、空港から車で1時間半の空港に着陸した模様。


その後乗継便で無事到着し、予定時間より3時間も遅れてホテルにチェックインした為、月曜日に会う約束がキャンセルになった。



そしたら昨日今年初の竜巻注意報が出たわ~。


3月から10月はハリケーンシーズンなので、さして驚く事ではないけれど、この1か月雨が降らなかったのにいきなりでそれがね、ちょっと驚いた。



でもって雹まで降った。



[広告] VPS




小さかったから見えるかな?

ズームすればいいのに・・・って自分で思うわ~(笑)。





この悪天候で午後4時には



CFE練習はキャンセル



となったのだが、練習は7時からなので影響ないと思うんだど、警報が出ると課外活動をしてはいけないとカウンティールールがあるからしょうがない。




でもこのキャンセルのお陰でMr.ギャランドゥも加わっての外食。



IMG_0901 (Custom)

IMG_0902 (Custom)



ベトナムかコリアンかで選んだのはコリアン。



IMG_0900 (Custom)



Shin Jung



コンボメニューってのがあって、お肉が5種類の他にチジミ、韓国餃子の他にスープかビビンバをチョイス出来るんだけど、韓国料理が初めてなMr.ギャランドゥの為にビビンバにしたのね。

それにスープだと怪獣2匹が食べないし。

でもってここで母ちゃん


大失敗!!


ビビンバを混ぜる時にコチュジャン入れてしまって、ニコが辛いからもう嫌だって言って一口も食べず、白いご飯をお代わりして食べてた(笑)。








シュートメさまは昨日午後に無事退院しました。


なんでも1週間は1ガロン以上の重さは持ってはいけないらしく、通常通りの生活をしていいとの事なのであまり心配はしないで大丈夫そう。







明日からブログネタがない母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

クッキーとカレー

ハイスクールバスケが終わってネタがない・・・参ったぞ。


昨日は母ちゃん、午後にお昼寝をしてしまいました。

シュートメさまは今日退院予定で、今日は父ちゃんとチャーが行くので母ちゃんは行かなくて済むし、心臓の状態は最初に考えられていたよりずっといいらしいので、普通に生活が出来そうなのでその辺はよかったかな。

ペースメーカーを昨日入れるはずが、その後の検査でペースメーカーは必要がなく、代わりにモニターを1か月付けて心臓の様子を見ましょう、との事。


あっちブログにちょこっと今から書きます。






昨日はニコが張り切ってチョコレートチップクッキーを作りました。



IMG_0889 (Custom)



後ろから隠し撮り(笑)。




IMG_0893 (Custom)



約半分は普通に焼いて、残り半分は全部まとめて



IMG_0894 (Custom)



デカクッキー





その横で母ちゃんはカレー作り。



IMG_0896 (Custom)



粉末スパイスを乾煎りして取り出して





IMG_0892 (Custom)



ホールスパイスを炒めて





IMG_0895 (Custom)



玉ねぎとニンニクとショウガを加えて炒めて



IMG_0897 (Custom)



トマト缶と乾煎りしたスパイスをぶっ込んで



IMG_0898 (Custom)



別鍋で煮てたチキンに加えてヨーグルト入れて出来上がり。




最近はニコが辛くさえなければインドカレーも食べるようになったので本当に楽になりました。





さて今夜は何にしようかな。

ニコのバスケ練習が終わるのが夜8時だしなぁ・・・。


















おいしいクッキーが出来たニコに 
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

バタバタ週末

先週、シュートメさま方の親戚の、大好きなベティおばさんが老衰で静かに本当に眠るように旅立ちました。


シュートメさまより早く、父ちゃんの親戚の中で一番最初に母ちゃんを受け入れたくれた人です。


今頃はきっと10年前に亡くなった彼女のだんな様と再会を喜び合っているかもしれません。








告別式は土曜日で、我が家は家族揃って出席の予定でしたが、真夜中過ぎにシュートメさまがキッチンで転んで、どうやら頭を打ったらしく(本人は覚えていない)、たまたま来てた父ちゃんの従姉が通報し救急搬送。


午前4時に仮眠を取る為に父ちゃんが帰宅し、チャーを連れて病院へ、母ちゃんはほぼ完徹でニコのバスケ後に会いに行き、この夜は疲れと睡魔で父ちゃんに辻褄が合わない事ばかり喋っていました(爆笑)。

この夜はすぐに眠りに落ち、翌朝なんと11時までぐっすり(笑)。



CTスキャンにMRIを受けれたのは翌日の夕方になってからで、頭の方は何も問題はなかったのですが、心臓疾患持ちのシュートメさまは心臓の方に問題がいくつか見つかった為、今も入院しております。

そもそも定期検診で見つかるはずだったとは思いますが、それより早く問題が見つかったのはラッキー。

今日の話ではペースメーカーを入れる話をドクターから言われましたが、まだ他の検査をしてからみたい。

食事は不味いわ寝れないわでシュートメさま、会っている間おしゃべりが止まりません(苦笑)。

ここ数日母ちゃんはニコのバスケもあるし、面会時間の8:30am~8:30pmの間チャーと交代でシュートメさまに付き合うので、訪問の方がのんびりになると思います。

ちなみに今日は朝行って先ほど帰宅しました。


春休みで言い方が悪いけどタイミングはよかったかもしれません。









ってな訳で予期せぬ事態になった怪獣家に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

Girls Basketball Banquet 2018

DSC_0013 (Custom)




3月10日、あの豪邸に住んでるテイちゃんのおうちを提供して下さって



DSC_0011 (Custom)



ハイスクールバスケチームパーティー


でございました。





DSC_0008 (Custom)



ニコはこの前買ったカタちゃんのお誕生会で着たサロペット。



このパーティーは持ち寄りではなく、プレイヤー以外(プレイヤーはチームマネーから)会費を回収してなので楽ちん。


去年は風があって寒くて寒くて、母ちゃんはストール持参でも寒かったので、今回は長袖ブラウス来て参加しました。






DSC_0005 (Custom)



シーズンが終了して約1か月半、既に母ちゃんはガールズが恋しくなってて(笑)、これで本当にシニアガールズとは最後なのね、って思うと本気で寂しいよ。






CSC_0104 (Custom)



みんなで写真を撮り合っているんだけど、大きい子達だけなのに湖に落ちるんじゃないかと母ちゃんヒヤヒヤ。




ニコは今シーズンVar入りしたので、Varサインをもらう事が出来ました。



DSC_0098 (Custom)
(オレンジになってしまって撮り直そうと思ったら、パーティー後だったので拒否された)



これ、よくアメリカ映画で観るじゃないですか?


スタジアムジャンバーと呼ばれるこれです。



yjimage1Y1OVG5I.jpg
                 (Yahoo画像から拝借)



こんな風にスクールロゴを胸に縫い付けるのがVarプレイヤーの誇りだったんですってね。






その上ニコは



IMG_0838 (Custom)



こんな素晴らしい賞まで頂き、ボードを作ったり写真を撮ったりしてた母ちゃんも



IMG_0840 (Custom)



頂きました。




今シーズンのシニアはいいプレイヤーばかりで、プレイオフは1戦で敗退してしまったけど、いいシーズンだったと思っています。



来シーズンについては既にあれこれ問題ありですが、出来るだけいいシーズンに出来るよう母ちゃんも精一杯サポートするつもりです。






怪獣2匹は本日より春休みなり~♪







これで本当に最後だったバスケチームに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

修了!!

やったーーーーーーーーー!!



昨日3月14日、全ての過程が修了したチャーとサムくん



IMG_0875 (Custom)
                 (左がサムくん)




正式にイーグルスカウト認定



されました!!



IMG_0868 (Custom)



スカウトオフィスに言われた期間より早く修了する事が出来、まずは一安心。




IMG_0874 (Mobile)
            (スカウトマスターの中で一番面白い人なの)



さて本格的にセレモニーの日程など決めてしまわないと!!



今日は予定もあるので簡単アップですみません。

今日の訪問、少し遅れちゃうかもです。




IMG_0865 (Mobile)




イーグルになったチャーに  とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

出戻り娘達

先月のCFEトライアウト1回目を通過したガールズは2回目のトライアウトが先日あり、実はその前の週にWorkoutがあって、ニコは既にその時点で



CFEに戻る事が決定



していました。


トライアウトが全て済んでからではないと公表出来なかったの。



去年の夏に戻るように11年生セレクトコーチHに言って頂いてて、形式だけのトライアウトではあったんだけど、もしトライアウトで



やっぱ使えねーぞ


ってなる可能性がゼロではなかったし(笑)。




IMG_0858 (Custom)




トライアウト全てが終了するまでは2チームあるうちのどちらに入るのか分かってなかったの。


2年前ニコが所属してた時は10年生チームは1チームだったので分からなかったんだけど、今回は


2020エリート
2020セレクト



の2チームで、エリートはその名の通り選び抜かれたベストメンバーチームでナイキガールズとの別名。


ニコはセレクトチームになりました。




IMG_0861 (Mobile)




JCちゃんは1回目で既にCFEに戻る事が決定し、ナヤちゃんも無事通過。

そしてブルスタで知り合ったアルちゃんもトライアウトに来てて彼女も通過。



ただジョーちゃんは通過出来なかったの。

ものすごくショックを受けてて、金曜日のハイスクールチームのパーティーにも顔を出さず(涙)。



ちょっとこれに関して心がモヤモヤしてる事があるので、この後あっちブログに書きます


JCちゃん、ナヤちゃん、アルちゃん、ニコ、そして以前のチームメイトのマドちゃんにアブちゃん、レクちゃんにケンちゃんとマイちゃんプラス新しくCFEに加わった計12人。



IMG_0862 (Mobile)



JCちゃんとニコはCFEへ出戻りなので、今シーズンは今まで以上に結果を出さないとね。


泣いても笑ってもトラベルチームは今年と来年のみなので(12年生はなし)、後悔のないよう頑張って欲しいものです。







CFEに戻る事を反対してた父ちゃん。

理由はニコは大学でバスケをする予定はないし、バスケスカラを必要としていないので、遠征が州外5回、フロリダ内でも宿泊が必要な為かなりの金額がかかるので、それが無駄だと。

なので


州外遠征は親は同行しない


とのニコへの条件です。



母ちゃんは観戦しに行きたいけど、この条件でもニコがCFEに戻りたいと気持ちが変わらなかったのでしょうがない。

CFEのゲームネタはほぼないかと思われます(涙)。


ニコのバスケも再び始まり、チャーの事に加えて忙しい日々の始まりだ!!




でもって今日は続きがあるよ。






出戻りニコに 🏀🏀🏀 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ベビーシャワー

本当は2月12日がベビーシャワーの予定だったんです。


友達が2月10日から産休だったので2月12日に予定したんですが


まさかの


12日に出産!!




なので1か月後の昨日3月12日に日を改めて行いました。



IMG_0846 (Custom)



母ちゃん久し振りにダイパーケーキを作ったよ!!



多分10年ぶりくらい。



クロスを離乳食用スプーンに巻いて花の飾りし



IMG_0847 (Custom)



ユニコーンのヘアバンドは母ちゃんが一目惚れ(笑)。





IMG_0848 (Custom)



カードも手作りです。






集まった人達はみなさんお子さんがいて、学校に行っている間の方がいいとの事でポットラックランチ式。


IMG_0849 (Custom)



母ちゃんはニコお得意のチョコレートケーキをニコからレシピを借りました(笑)。

昨日は食べ過ぎて夕ご飯もいらないくらいでした。





ニコとチャーが帰って来てから一緒にパチリ。



IMG_0851 (Custom)

IMG_0852 (Custom)
             (ベビちゃんの顔出し許可取ってます)




2人もこんな時期があったのが嘘のよう、よくこんなにでかく育ったもんだ!!



  






かわいいベビちゃんとでかい怪獣達に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

目ヤニじゃないのよ

今年はいつもに比べて花粉症が酷いと感じているんですが、先週ものすごーーーーく症状が酷くなった日があって、このままあの症状が続いたら


医者に行かなくちゃ


ってレベル。


ただでさえこの時期は目がウルウルして下瞼が腫れて目を開いているのに下瞼が視界に入るほどになるのに、先週のその日は口の周りも赤くなって夜はちょっとただれて来てしまい、目は自分の涙で荒れて目の縁全体が痛くなり、目尻は切れてしまうほどで、喉が腫れ咳が酷くてお友達とスクラップしながらやってたから、3時間くらいだったかな・・・もしあのまま続けていたらちょっと怖かったかも、って思わせるほどだったの。


なんでそんなに悪化したか分からなくて、そしたらその夜に


あれ?


って思ったのよ。


2階に行ってしばらくしたら


症状が軽くなったの




その日思い当たる事と言えばスカウトのテーブルデコレーションを作ってた事。


木はオークツリーで、オークツリーの花粉に反応する母ちゃんは、父ちゃんに切ってもらってからホースで表面を洗って干しておいたから問題はそれほどなかったはずで、実際サンプルを作った時にはそれは使用しなかったから反応しなかったのね。

それに母ちゃんのアレルギーはラクトスアレルギー以外は外から来るものだけなので、その日食べた物に反応してるはずはなかったの。


そしてこの日はそれだけデコレーションに加えたからもうそれしか考えられない。



犯人はこいつだ!!



IMG_0810 (Custom)



これはMoss(モス)と言う、空気内の水分を取って生息するもので、フロリダには至る所にぶら下がっていて、うちの前庭&裏庭の木々達に一杯よ~。




IMG_0844 (Custom)
(これは裏庭のオレンジツリーにぶら下がっている)



一応オークツリーのない裏庭のオレンジの木から取って来たのだけど、父ちゃんの考えでは


Moss自体に反応するのでは?


とな。


母ちゃんは1年中何かに反応してるので、Mossだとしたらなんとなく納得。



ほぼこれに間違いないと思ったのは、実はニコもこの日帰って来て喉が悪化したから。


翌日は思わぬ大掃除だったわよ。

まずクイックルワイパーアメリカ版で床に散ったであろうアレルギー源を拭き、その周りの棚なども拭いてから掃除機をかけ、水拭きもし、その後ニコも母ちゃんも平気になりました。



ステロイドの塗り薬を使ってたからもう目尻も口の周りも治ったけど、ちょっと前まで目尻の切れたところや口の周りの赤くなったところが痒みが治まったらカサカサして、まるで



目ヤニが乾いた
ヨダレが乾いた



見た目だったの~。




目ヤニじゃないのよ涙よハッハ~
ヨダレじゃないのよこれもハッハ~

(さてパロッた元の歌はなんでしょう?)





本当はアレルギーが出た翌日に全て仕上げるつもりだったけど、あまりの酷さに中断したので、続きをどうしようか迷っている。

父ちゃんにMoss部分だけやってもらうか、それとも代用品を探すか・・・。







*今日は我が家でベビーシャワー・・・でも赤ちゃんはもう生まれてしまったので、出産おめでとうパーティーをします
訪問の方、遅れます~












急にフロリダから引っ越したくなった母ちゃんに 
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

先がちょっと見えて来た

先週ボーイスカウトオフィスより連絡が来て


3,4週間後に終了しそう


との事(嬉)!!



2017-09-04 DSC_0034 (12) (Custom)



それが終了したら、もう1ステップ終了させてからセレモニーになるので、この2か月内には出来そう・・・だといいな。








セレモニーは同時期に終わりそうなサムくんと一緒にしようと、前々からサムくんママと話していた母ちゃん。



2017-10-22 DSC_0292 (9) (Custom)
(サムくん、見た目も中身もいい男)



だって・・・



その後の食事会の料理を考えたり準備したり



これが一番面倒なんだもん。



それにサムくんと違って、チャーには呼べるような親戚はシュートメさまだけだし、日本の親戚は来れない、招待する人が極端に少ないからねぇ。



サムくんママに提案したのは


料理はサムくんママとパパ
(パパが学生時代レストランでバイトしてた)


テーブルデコレーションは母ちゃん



がやると言うもの。



IMG_0797 (Custom)

IMG_0799 (Custom)
(ハンくんの時のを分けてもらった、カブスカウトの課題のプリント)



これらの材料プラスαを使ってデコレーションの制作を土曜日から始めてます。


だから卒業パーティーの方より先に始める事になったって訳。





IMG_0801 (Custom)



普通はカッティングマシーンでカットした文字を使うのだけど、今回は切り抜いた方をステンシルとして使用し



IMG_0807 (Custom)



12項目あるボーイスカウトルールを父ちゃんにカットしてもらった木に書き、出来上がりはこんな感じ。



IMG_0810 (Custom)



テーブルにはこれと



IMG_0800 (Custom)



このメイスンジャーを置き、当日は蓋は使わず、水を入れてキャンドルを浮かべる予定でいます。


ボーイスカウトルールが12項目でテーブル12個分でぴったり!!




テーブルデコレーションの他に個人的なものも作ってて



IMG_0798 (Custom)



カブスカウト時代のスカーフ。




IMG_0811 (Custom)



同じくカブスカウト時代の物。

ベースになっているのはカブスカウトユニフォームなり~。

ただしこれは1か所訂正しなくてはならない。

カブスカウトのデンナンバーはなのだ!!






さぁ今日中にテーブルデコレーションを仕上げて他のに移るぜよ!!






そんでもってこちらも  ってしてちょ!!



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

祝 8歳

昨日3月7日



IMG_0813 (Custom)



COCOが8歳になりました!!




キャンドルを用意してなかったので



IMG_0815 (Custom)



5+1+1+1(爆笑)




恒例のピーナッツバターサンド。






IMG_0825 (Custom)



よい子に『待て』中






IMG_0824 (Custom)



おこぼれもらえるデミアンも『待て』中





この8年大きな病気もせず、相変わらず盗み食いはするわ穴掘りするわで



心はまだまだパピー





大きい子なのでCOCOは8歳だけどシニア犬の仲間入り。






8歳になったCOCOに  とお願いします

テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

協力?邪魔?

最近に始まった事じゃないけれど、ニコが宿題をし出すと必ず


にゃんずやって来る




ある日は



IMG_0593 (Custom)



バックパックに乗ってたり





ある日は



IMG_0595 (Custom)



ラップトップに乗ってたり





終いには



IMG_0594 (Custom)



寝てたり(笑)




ラップトップは宿題で使う物なので、ニコの言葉は怒っていても声は喜んでるのが笑える~。






この前ね、FBの猫グループにアップした動画があるの。

読まれている方、ネコを飼っていらっしゃる場合は音を出して観て下さい。



[広告] VPS




これが本当の


ねこあつめ




こちらは


[広告] VPS




喧嘩バージョン。

(テーブルにお餅が乗ってるのは気にしないで、チャーのおやつです・笑)







今日もクラフトがんばるべ~~!!







でもってこちらも  とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 犬猫のいる生活
ジャンル : ペット

暇になったはずなのに

ハイスクールバスケシーズンが終了しホッとしたのもつかの間、母ちゃんはここ最近になってクラフト作業で忙しくなっております。


5月29日の卒業式が行われる予定で、その後の




卒業パーティーを一緒に



とマットくん&ハンくん家族でやる事になったのだ。




IMG_0757 (Custom)



マットくんとハンくんとはキンダーから、そして1年生からはカブスカウトでずーっと現在に至るまで一緒。

マットくんはボーイスカウト1年目で辞めてしまったが、ハンくんは去年イーグルスカウトになったのだ。





そもそも一緒にパーティーをしようって話を始めたのはクリスマス前。



カウンティーの卒業式は同日に集中する為、早々にレストランを抑えないとヤバいので、これは3週間ほど前にレストランを決めて予約を入れた。


そのレストランにはパーティールームがあるので、そこの見学と打ち合わせがてらマットくんママとハンくんママとランチ。


場所は


Carrabba's Italian Grill



この日はニコのお誕生会の翌日で


2日連ちゃんイタリアン



母ちゃん、アメリカでパスタを食べるのは出来るだけ避けたいのだけど(茹で過ぎが多いから)

でもここのパスタは普通に(笑)おいしかった。

ただ量が半端なく多かったけどね。




でもって母ちゃんはクラフトのデコレーションを担当する事になり、その他風船やケーキなどを手配するのがマットくんママ、その他レストランとの対応やデコレーション作りの手伝いにハンくんママ。


デコレーションのデザインなども決めて、まぁほぼ細かい事は決まったので一安心。



と思ったら



母ちゃんいきなり気づいたの。



ハット&ガウンの用意
アナウンスメントの用意


を全くしてなかった事!!



気づいてチャーに聞くと、随分前にオーダー先のインフォメーションをもらっていたらしい。

気づいてすぐにハット&ガウンはネットオーダーで$70。

もっと高いと思ってた~。






そして更にアナウンスメントを忘れていた事に気づきオーダー。



IMG_0802 (Custom)



40%オフのクーポン使ったから父ちゃんが50枚用意したけど、そんなに配るところがあるのかしら???





さて話をデコレーションに戻そう(笑)。



IMG_0756 (Custom)



大まかな材料はこれ、プラスイーグルセレモニーで使う物を使い回しする予定でいる。


まだちゃんとこちらには手を付けていないが、サンプルだけは作ってマットくんママとハンくんママに見せてある。



IMG_0770 (Custom)



材料はほぼ全部カットし終わっていて、それぞれ接着するだけになっているが、例えば↑これらを作り合わせると



IMG_0771 (Custom)



このようになる予定です。

写真のはサンプルで、タッセルはスクールカラーのオレンジと黒。

あとスクールロゴなどまだまだやる事は山ほどあって、それぞれ10テーブル分作らなくちゃいけないの。

母ちゃんの悪いところは集中してやればいいのに、テレビばっか見ててクラフトをする時間が短いって事(笑)。





ってな訳で毎日コツコツな母ちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

桃の節句

IMG_0789 (Custom)




ひな祭りだったから



寿司〇郎



を買って置いたの。



カウンターにある袋の裏を見たニコ



これは嫌だ~



ってギリギリで言い出しやがった(笑)。




椎茸、たけのこ・・・嫌だ~



って。




なのでアラスカからお取りよせのお刺身で



IMG_0790 (Custom)



いつもの手巻き寿司



ニコは相変わらず納豆しか食べないし、チャーは相変わらずまぐろしか食べないし、ついでに母ちゃんは相変わらずまぐろは食べないし(笑)。



本当はデザートも作る予定だったのに、忙し過ぎて全然出来なかった。



その理由は明日アップ出来るかな。





そうそう、ニコは先週木曜日と金曜日を病欠したのね。

金曜日に医者に連れて行ったら溶連菌は陰性で、喉の白いのは


アレルギー


だったの。

このところ花粉が酷くて、母ちゃんも涙が止まらず瞼も腫れてしまったりと酷いんだけど、原因は花粉かもしれないし、あの洗顔が関係しているかもしれないし、その辺は不明だと。

今朝もまだ喉に白いのがあり、アレルギーだと分かったニコは元気に登校しました(笑)。








おまけの写真①



IMG_0783 (Mobile)



先週学校でミーティングがあった夜、お月さまがこんなに輝いてきれいだった







おまけの写真②


食材をオーダーしようと見ていたらこんなものが。



IMG_0792 (Custom)



幸せが入っているなんて!!
(正しくは『しあわせ煎り大豆』)


食べたら幸せになりそうじゃない?








さぁ1週間の始まりだ!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

IBとAPどっちがいいのか?

今日は記録として書かせてください。


怪獣2匹の行くハイスクールでは選択教科にバイオメディカルと言うものがあり、チャーの1学年下まではこの科目を選択した場合、IBプログラムを取る事は出来ないとの決まりがありました。

それでチャーはIBCPと言う、IBとAPプログラムの真ん中のを取っています。


IBプログラム

APプログラム
  【APとは?】

アメリカ式教育システムのハイスクールにて、成績上位者のみが認められる高校生が大学の単位を取得することができるクラスのこと。アメリカの大学では教養課程のクレジットとして認められている。



チャーの時にミーティングに参加したり、色んな方のお話を聞いて


IBよりAPの方が有利


との声も多く、勿論その逆も然り。


まぁ最もチャーはバイオメディカルを取っていたのでIBは関係なかったのですが、ニコはバイオメディカルとIBプロブラムの両方を各教科の先生方の推薦で取っており、ニコ以外は両方取るものはおらず、学校側はニコを試験的に両方取らせる事になり、学校初の試みです。




母ちゃんの日本人のお友達の息子さんがすっごいすっごい優秀で、アメリカ内でもトップクラスなんですが、お母さんであるそのお友達は


IBよりAPが断然いいと聞いた


との事で息子さんはAPを取っています。

彼のように相当優秀なら恐らくIBだろうとAPだろうと大学への扉が大きく開いていると思います。




チャーのミドルからの友達で、オンラインゲーム仲間でありギーク仲間でもあるスぺくんはIBを取っており、早々に大学のフルスカラを取り、寮の最上階の一番いい部屋はそう言った生徒達にあてがわれる部屋があるらしく、スぺくんもその部屋を与えられる予定らしいけど、家から通える大学なのでどうするのかは不明。





チャーのスカウト仲間のハンくんは部活動でクルーをやっており、ステイトチャンピオンの実績もあるしイーグルスカウトで、SATスコアはチャーより上でAPを取っています。


キンダーから一緒のマットくんはSATはチャーと同じくらい、IBCPを落としてしまいAPに切り替え、GPAはチャーより上。


この2人とチャーは同時期にとある大学へ願書を出しました。


が、新しいSATスコアを添付もしてない、イーグルの証明書も付けれない、運動も何もしてないチャーは大学側から


保留


の返答で、来週末再度受けるSATのスコアが出てから合否の連絡が来る事になっていて、ハンくんとマットくんは12月頭に不合格の返事をもらっています。


チャーとこの2人の差は


IBCP


なんですよ。


願書を出したのはIVリーグでも何でもない、普通の州立大学なのに。




父ちゃんが以前IBの事で色んな人に話を聞いた時


ハイスクールにIBプログラムがあるのなら、うちの会社ではそれを重視する


って人もいたんですよね~。



IBがいいのか
APがいいのか




母ちゃんは未だに分かっていませんが、怪獣家の現状はこんな感じであります。




先日、州のスカラを取るには100時間のサービスアワー(ボランティア)が必要と書きましたが、IBを取っている子はその時間が例えゼロでも州のスカラは取れるんですって。

昨夜のIBプログラムミーティングで知りました。

でも全員が全員IBを修了出来るとは限らない為、保険として100時間作っておくのが望ましいんだと。

ま、そりゃそーだ。

ニコは失われた60時間の事で週明けにもう一度先生と話す予定。



アメリカで子育ては勿論初めてだったので、新しい何かにぶつかる度に色々勉強になりまっする!

特にチャーの時は何もかもが初めてで、ニコの時はそれが参考になり、チャーの時には至らない事ばかりだったのが振り返る度に心残り。








早くチャーの大学が決まって欲しいよ~
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

エロじゃが

本題に行く前に・・・。


かわいそうなニコ


仲良しのアンズちゃんからこの前のお誕生日にもらったフェイスソープを使ったら、お肌に合わず顔面真っ赤っか、首まで痒くなってしまったの~。



2018-02-25 IMG_E0700 (39) (Custom)
                 (右手に持っているやつ)



バスグッズが大好きなニコは他のお友達からもバスソルトやフェイスマスクなどをもらったんだけど、他のは平気だといいなぁ~。


お肌に合わなかったものはこっそり他のお友達にあげるつもり。



そんでもってダブルでかわいそうなニコ。

毎日の睡眠不足と疲れで週明けから喉が痛いと言ってて、昨夜見たら白いものが・・・。

今日は母ちゃんの判断で休ませる事にしました。

白いのが広がったら溶連菌、広がらないようだったらただの疲れから来るものだと思うので寝れば治る(笑)。

母ちゃんがニコと全く同じのが頻繁に出るので、こんなところばっか似ちゃったよ。






さてさてニコのバスケが終了し、母ちゃんは他の事で忙しくしていますが、夕ご飯は家族揃って食べれるようになり


簡単に作れて簡単に食べれるもの


はひとまず休止となりました(笑)。




最近ニコのお口に変化があり、ラムのインドカレー、ただしぜんっぜん辛くないもの、が食べれるようになり、先日も



IMG_0648 (Custom)



ヨーグルトにラムを1晩漬け込み




IMG_0649 (Custom)



スパイスを炒って茶色になるまで炒めた玉ねぎを加えてラムコーマカレーを作りました。

コーマカレーはカシューナッツと生クリームが入るまろやかで食べやすいものなの。



茶色になるまで玉ねぎを炒めるって結構大変じゃないですか?

でもね、切った玉ねぎを一旦冷凍庫に入れるか、レンジでチンしてから炒めると玉ねぎの繊維質が壊れて普段の半分くらいの時間で茶色に出来るんですよ。


でも~


ブロガー失格、写真はこれしかなく(笑)。





そしてクリスマスに買った2羽で売ってる丸ごとチキンが1羽冷凍庫に残ってたのでローストチキン。


でもってこれもブロガー失格、出来上がりの写真はこれだけなのね。



IMG_0693 (Custom)



しかも半分切り分けた後だからこんな写真になっちまった(爆笑)。


うちのローストチキンはジャガイモと人参とニンニクを塩コショウしてオリーブオイルを混ぜてローズマリーを混ぜて、それをチキンの上からぶっかけて野菜類をそこからチキンの周りによけてからオーブンに入れるんだけど、こんなジャガイモがあったのよ。



もう母ちゃん腹抱えて笑ったわ。


ってかさ、包丁を入れるのがかわいそうなくらいで、父ちゃんに見せたら


Ouch!!


だって(爆笑)。



ま、これが何に見えるかは



IMG_0691 (Custom)



あなたの想像次第!!




食べ終わったチキンの骨は鍋に水と入れて、骨に付いた肉をきれいに取って、チキンの出汁が出た汁とその肉をドックフードに混ぜてわんずへ。



IMG_0695 (Custom)



骨の髄までしゃぶりつくされたチキンさんでございます(笑)。









そんな  と  に  とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!
 



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)




























テーマ : アメリカ生活
ジャンル : 海外情報

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR