fc2ブログ

Spirit week

 Happy Halloween 


今日こちらはハロウィン。

今日もトライアウトの予定でしたがなくなり明日に持ち越しし、急にトリック・オア・トリートに行ける事となって、自分のサブを回る予定だと言ってたリリちゃんに連絡したら、リリちゃんはその予定を変更してニコの知らないお友達と約束してしまって


どんよりムード


なニコでしたが、バスケチームの子が誘ってくれ、今日は学校からそのまま彼女の家に行ってトリック・オア・トリートをする事になり


Happy気分


で今朝は登校しました(笑)。

女の子ってマジ、めんどいわ~。







ホームカミングがあった週、怪獣達が通うハイスクールでは


Spirit week


なるものがありました。


これ、学校によって週が違うけど、日替わりのテーマに沿ったファッションで登校するもので、小学校からありました。



School Spiritとは?




例えば怪獣2匹の小学校の時、チャー9歳、ニコ7歳の時。



2009_04160011 (Custom)
(この頃ニコはペコちゃんだった)



スポーツチーム





2009_04160013 (Custom)



へんちくりんなヘアスタイル






2009_04160016 (Custom)



ミュージック





2009_04160020 (Custom)



ベテラン

消防士、ミリタリーなども含まれ、2人とも科学者。





今回は全部の写真がありませんが


月曜日



IMG_8522 (Custom)



アメリカ





火曜日



IMG_8525 (Custom)



エイリアン

パイプクリーナーに目玉を付けたのをメガネに付け、チャーのXファイルTシャツを着て。




水曜日はスポーツチームでしたが、放課後バスケがあったので着替えてしまった為写真なし。



木曜日は学年によってカラーが決められており、ニコはグリーンのTシャツを着て登校。

この日もバスケの為写真なし。


チャーはこう言うイベント、小学校の時しかやらず、それ以降は面倒臭がってやりません。

今夜だってトリック・オア・トリートしないしねぇ~。






子供が大きくなって楽しみ半減の
母ちゃんに  としてしちょ!





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)



















スポンサーサイト



テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Chocolate cake

タラタタンタンタン♪
タラタタンタンタン♪
3分ニコのベイキング~




本当はチャーの誕生日にニコが作る予定でいたの。

だから材料もあったの。

でもチャーが風邪をひき、それがニコへうつって母ちゃんにうつって、そしたら作る気も失せちゃったみたいでそのままになっていたの。

そしたら昨日突然



2017-10-29 KMND4796 (100) (Custom)



作る!!


って言い出したの。




2017-10-29 KMND4796 (103) (Custom)



これは4層になってて、薄いスポンジを4枚作るものだったけど、最初の2枚のレシピでニコ


間違っちゃった!!



本当はベイキングソーダなのにベイキングパウダーを入れてしまって、ソフトクッキーみたいになっちゃって、初めて間違いに気づいたニコ。




2017-10-29 KMND4796 (104) (Custom)



母ちゃんと同じB型のニコはこう言う時にやはり母ちゃん同様雑で、スポンジがきれいに均等に重ならずちょっと斜めに重なり合ってる(笑)。



そもそもチャーの誕生日ケーキだったものなので



2017-10-29 KMND4796 (19) (Custom)



一応キャンドルを飾ってみた。

この大きさのお皿がうちにはなく、まな板に乗せてあるのは気にしないで下され。




2017-10-29 KMND4796 (26) (Custom)



ダークチョコが大好きなチャーは、このケーキはかなり口に合った様子。

砂糖はブラウンシュガーを1/2カップ入っているのみで、後はカカオ60%のチョコだからダークチョコレートケーキと言ってもいい感じ。

なのでアメリカンなお菓子が大嫌いな母ちゃんもこれは食べれたし、おいしいと思ったよ。





2017-10-29 KMND4796 (24) (Custom)



9月に58ではなく56歳になった父ちゃんにもついでだからキャンドル立ててあげた。

父ちゃんこれはもうベタ褒めで、近所のお友達にお裾分けに行ったほど気に入ってた。




2017-10-29 KMND4796 (25) (Custom)



スポンジの間と上にある潰れたような生地が失敗した生地だけど、言われなきゃ分からない感じで、スポンジだけよりいいアクセントになったと母ちゃんは感じたが、本人は失敗しちゃった事が悔しかったようで、次回はちゃんと作りたいそうだ。






そんなニコは今日と明後日はバスケチームのトライアウト。

チームに入れるのは勿論確実ですが、今年こそVar入りして欲しいな。





ニコにファイトの
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Eagle Project 其の三

翌日日曜日も9時集合。

最初の予定では土曜日だけで終わらせるつもりだったチャーは、ボーイズにこの日のヘルプ要請をしてなかった為、急遽土曜の夜にトゥループチャットで要請し、急だったにも関わらずトラくんとマットくんの2人が来てくれました。




この日もドーナツを買って



2017-10-22 DSC_0292 (146) (Custom)



ハロウィンでクモドーナツを1個買ったけど誰も食べず、持ち帰ったらニコが大喜びだった一品。



この日は最高気温が27℃くらいだったけど午後から雨予報が出ており、その影響で湿度80%ちょいな上風もなく、作業がし辛い気候でありんした。
(母ちゃんは日陰で座ってたけど)





2017-10-22 DSC_0292 (147) (Custom)



この日まず行ったのは、前日に取り付けた屋根の補強。





2017-10-22 DSC_0292 (160) (Custom)



補強に使ったのは金属なので、カットした後ちゃんとスムーズにしてるGeさん。


Geさんって何者?


って思うでしょう?

ただの電力会社に勤めるおっさん、だと母ちゃんは思ってたら、実はボーイスカウト経験があったのです。


やっぱすげーなボーイスカウトって!!


以前日本のテレビで吉川晃司が無人島でサバイバルするってのがあって、全然ファンじゃなかったどころか嫌いなタイプだったのに、あの番組を見て彼に対する見方が変わったの。





さて本題に戻そう(笑)。


その後屋根にトタンを張る為の板を打ち付けます。



2017-10-22 DSC_0292 (179) (Custom)



マットくんはこの巨体なので物を運んだり支えたりと力仕事を、身軽なトラくんは本当によく動いてくれました。

余談ですがトラくんは1学年下で、笑顔が滅茶苦茶かわいいハンサムな子なの~。

この前車をぶつけたらしいけど(おかまを掘った)。





2017-10-22 DSC_0292 (183) (Custom)



最初に上に乗せてサイズを確認し、使ったのは3枚なんですが、それを重ね合わせて一気に止める為の穴を開け、再び今度はネジで止めながらの作業。




でもって母ちゃんまたまた物の名前が分かりません(ぎゃはは)。



2017-10-22 DSC_0292 (192) (Custom)



ネジを巻く(?)、ネジを付ける(?)、穴の開いたのを埋め込んで行き、プラスティックガラスを乗せたら更に上に板を乗せ(プラスティックガラス保護の為)、その上からネジで固定。





2017-10-22 DSC_0292 (201) (Custom)



手で回せる程度で固定していくボーイズ。

最終段階だったので楽しそうにおしゃべりしながらやってたわ。





2017-10-22 DSC_0292 (204) (Custom)



ネジ数個が長さが足りなかった為、多分ファミリーリユニオン当日に付ける事になりそうです。




木材などの材料の殆どは、Geさんのところにあったものですが、そもそもカウンティーが廃棄処分にするものを使えるかもしれない、ともらって来たそうで、まさかここで使える事になるとは、と言っていました。


本来ならプロジェクトの為の資金集めを洗車などでしなければならないのですが、他にかかった材料費などを見てみると、資金集めはしないでも大丈夫かも・・・と思っています。



2017-10-22 DSC_0292 (209) (Custom)

2017-10-22 DSC_0292 (1) (Custom)



ボーイズ&Geさん、ありがとうございました



DSCN0217[1] (Custom)



残る課題2つをさっさとやって、イーグルにならなくちゃね。





今日は<続きを読む>があります
その前に・・・







イーグルまであと1歩
yjimageeagle (Custom) (3)yjimageeagle (Custom) (3)yjimageeagle (Custom) (3) とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)







続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Eagle Project 其の二

第2弾のボーイズが来てランチをし、休憩とは言えないほどの短時間でピザをお腹に入れたボーイズは作業に戻りました。



2017-10-22 DSC_0292 (56) (Custom)



ボックスの裏板を取り付け





2017-10-22 DSC_0292 (64) (Custom)
(こう言う姿を見るとアメリカの男、って感じがしない?)



Geさんが柱を斜めに切り落とし、今度は屋根部分の作成です。



2017-10-22 DSC_0292 (70) (Custom)



枠はGeさんが作り



2017-10-22 DSC_0292 (74) (Custom)



これは梁って言うのかな?

これはボーイズが取り付けたんだけど、Geさんは



2017-10-22 DSC_0292 (79) (Custom)



足で押さえてこうやるんだ


と教えてくれたけど、ハンくんは釘が曲がっちゃって曲がっちゃって、それを見兼ねた父ちゃんが



2017-10-22 DSC_0292 (80) (Custom)



くるりと回して


やり易ければいいんだよ



って(笑)。





2017-10-22 DSC_0292 (85) (Custom)



左右きちんと測って板を乗せ、四方を釘で固定してから、梁の線に沿って



2017-10-22 DSC_0292 (99) (Custom)



釘をどんどん、どんどん打って行きます。




2017-10-22 DSC_0292 (115) (Custom)



このシートはなんて言うんだろう?

多分木を保護する為の物だと思うけど、それを貼り付けたらトタンの枠組みで囲い



2017-10-22 DSC_0292 (121) (Custom)



ボーイズ6人がかりでトラクター?小型ショベル?に乗せて屋根の取り付け。





2017-10-22 DSC_0292 (132) (Custom)



これが前後左右均等になるまでが一苦労だった。

多分これがこのプロジェクトで一番大変な作業だったのではないかな?





2017-10-22 DSC_0292 (143) (Custom)



位置が決まったら板で支えてボルトで止めました。




これでキリがよかったので、この日はここまで。


とは言え既に夕方の6時半でございました。



5箱あったピザは、作業しながら誰かがつまんでて、1箱の半分くらいしか残ってなかった(笑)。




またまた明日に続く






1日はやっぱ無理だった
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Eagle Project 其の一

先週末、チャーのイーグルスカウトプロジェクトでございました~。


写真が多いので数回に分けてアップします。




夏休み前から計画し、夏休み中に本当はプロジェクトに取り掛かるつもりが、父ちゃんがチャーを促しても促してものんびりダラダラしちゃって、さぁやるぞ、と思ったら今度はハリケーンで遅れ、やっと取り掛かりました。



この日はお世話になっている教会での、ランチピクニックサービスが10時から3時まであり、スカウトのボーイズはこちらに行く必要もあり、優先すべきはそちらの方なので、ヘルプに来てくれるボーイズは当てにしていませんでしたが、午前中は5人来てくれました。



集合は9時。



2017-10-22 DSC_0292 (4) (Custom)



こう言った時には朝はドーナツとスカウト内で暗黙で決まっているので、我々はドーナツ2ダース買って現場入り。





2017-10-22 DSC_0292 (3) (Custom)



最初にGeさんに集められ、何をすべきかの説明を受け



2017-10-22 DSC_0292 (20) (Custom)



まずは穴掘り。

120㎝くらいの深さまで掘ったかなぁ。






2017-10-22 DSC_0292 (24) (Custom)



そこに柱になる電柱で使われているものを一番上の高さが双方同じになるように埋め込みます。



2017-10-22 DSC_0292 (34) (Custom)






ここまでで3時間かかり、今度はボックスの設置。


2017-10-22 DSC_0292 (44) (Custom)



水平になるよう予め板を張り、そこに乗せる形で設置して行きます。

この板があったからこそ、全然調整しないで済んだんです。




2017-10-22 DSC_0292 (48) (Custom)



ドリルで内側から柱まで突き抜けるようドリルで穴を開け、ボルトで固定。





Geさんは一つ一つ説明&お手本をしてくれて全てのボーイズが仕事をするように気を使って頂きました。



例えばこれ。



2017-10-22 DSC_0292 (38) (Custom)



柱が垂直になっているかを見るもの。

ただ使うのではなく、紐をどうやって持つか、まで細かく説明してくれます。



2017-10-22 DSC_0292 (54) (Custom)



これもボーイズ一人一人にGeさんはやらせていました。




ここまででその後5人は教会の方へのサービスに行ったんですが、シュートメさまからの差し入れのピザが届くって言っているのに食べないで行っちゃった。


5箱も頼んだのに・・・と母ちゃんはちと思った(笑)。


ちなみにピザランチもこう言う時でのスカウトの定番。



そして入れ替わりに来た3人がピザを食べてからの作業となりました。



2017-10-22 DSC_0292 (27) (Custom)



この日の最高気温は29℃くらいだったかな?

でも風が結構あり、作業してるボーイズ&父ちゃん、Geさんはすごい汗だったけどそれほど苦痛ではなかったって。

気温を思えば夏休みにやらないで逆によかったと思っています。




明日につづく





労働者スカウト達に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















続きを読む

テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ニコ Homecoming 2017

本当は週末のイーグルプロジェクトをアップしたいのだけど、順番に・・・と思いまして。


去年はミドルからの仲良しの大きなグループと一緒にホームカミングに参加したニコ。



IMG_8565 (Custom)



今年はニコはバスケチームの仲良し4人での参加となりました。



去年のグループでは、その中にいたベトナム人のパパとアメリカン人のママを持つ秀才のパーくん(笑)。

ミドルから仲がいいけど彼氏彼女の仲ではなく、でもなんとなーくいつかくっつくんじゃないかと思ってる母ちゃんは、今年パーくんはアメリカ人のパパと日本人のママを持つミーちゃんを誘ったと聞いて


ずっこけた!!


結局ニコは男子の誰からも誘われなかった(爆笑)。





unnamed (Custom)



ガールズは当日午後1時にアレクちゃんちに集合し、みんなで準備をして近くの大学構内で写真撮り。


アレクちゃんが


全員メイク必須


って言ったそうだけど、ニコはメイクには全く興味がなく、メイクをニコにするのが大変だったんだと言ってた。



母ちゃんはチャーの方の写真撮りに行ったので、ガールズの方はアレクちゃんパパにお願いしたの。

アレクちゃんパパは


100枚くらい撮った


って言ってたのに、実はまだ


写真が送られて来ていません(涙)


2枚だけはレストランですぐにもらって、後はアレクちゃんママの携帯での写真。





IMG_8563 (Mobile)



ニコが着ているのは実はドレスではなく、どうしてもスカートタイプでサイズが合ったのが見つからず、結局はこのロンパースに決めたの。

丈がすんごい短くて、近所の父ちゃん&母ちゃんの友達に


短過ぎ!!


って言われちゃったよ(笑)。





unnamed (1) (Custom)



写真を撮ったところは私立大学構内。

ここも当日すごい人だったらしいが、ちょっと湖回りを歩いたところは誰もいなかったらしい。





IMG_8564 (Custom)



ガールズはパーティー後はキャセちゃんちで全員お泊り会で



めちゃくちゃ楽しい時間



だったようです。






そんなガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

つくれぽ♪ 小さな銀の鳥

うちの食卓が


妻ちゃん





乗っ取られる~~~!!



毎日毎日何を作ればいいか悩んじゃってます。


先週木曜日の事ですが


小さな銀の鳥


にチャレンジしました。




IMG_8617 (Custom)



妻ちゃんはビニールに材料を入れ・・・ってあったけど、母ちゃんは塩コショウして小麦粉を軽くまぶして、成人病へのささやかな抵抗でオリーブオイルで焼きました。



我が家ではCOSTCOでライムを買って絞って冷凍しているので、それを利用。

パセリも冷凍してたはずだけど、使い切ってた事を忘れていたのでパセリもタイムもドライを使いました。


が、ライム本体はなかったのでライムの飾りはナッシング~。



あ・・・包む前の写真を忘れた!




IMG_8619 (Custom)



な~らんだ並んだ~
鳥さんが並んだ~




父ちゃんの帰りは大体7時半ごろなので、この日もその時間に合わせて作りました。


ダディ、気が付くと思う?

多分気が付くんじゃないかな


そう言ったのはニコですが、チャーは


何も考えず開ける


母ちゃんはチャーの意見に賛成。



結果


見もしないで開け始め



3人から


じーーーっと


見られた父ちゃんです(笑)。



IMG_8621 (Custom)




これもね


マジおいしかった


ただ反省としてはやっぱりパターで焼いた方がコクが出るのかな?って事。

でもコレステロール値を考えると、小さな事でも気を付けなくちゃいけないな、って思います。


妻ちゃんご夫婦のように健康体ではないので(笑)。



この日の付け合わせは



IMG_8618 (Custom)



ポテトとパプリカのガーリック炒め。


なのでニコも



IMG_8622 (Custom)



ご機嫌ちゃん





IMG_8623 (Custom)



妻ちゃん、ごちそうさま!!






今夜は何にしようかな
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

イーグルプロジェクトスタート

チャーのイーグルスカウトが修了するまで


課題2項目
コミュニティプロジェクト



を残すのみとなりました。


ってか、さっさと課題2つ終わらせるべきなのに!!




8月にプロジェクトの企画書をスカウトマスターに承認して頂き、本当はもっと早く始めるはずでしたが、ハリケーンハービーとイルマで1か月以上遅れてのスタートになってしまいました。


理由はプロジェクトを行う先の責任者が電力会社に勤めている為。




チャーのプロジェクトは


ファミリー墓地に案内板を設置


ファミリー墓地の責任者は父ちゃんのまた従兄のGeさん。


そこで最初の打ち合わせに行った2人。


2時間くらいで帰ると言ってたのに、待てど暮らせど帰って来ず。

朝9時半に出て帰って来たのは夕方6時近くでした。


打ち合わせをしてたら、Geさんが材料の殆どがあるからそれを使えばいい、と言ってくれ



IMG_8452 (Custom)



その日から始めたのだ




IMG_8593 (Mobile)

IMG_8598 (Mobile)



先週末はニスを塗ったり



IMG_8597 (Mobile)



木をカットしたり。




明日はいよいよスカウトのボーイズの手を借り、墓地で仕上げて設置します。


母ちゃんもボーイズと共に現地で過ごす予定。

ランチの買い出しや写真を撮りたいしね~。

スムーズに運べば1日で終わる予定です。

暑くならないといいなぁ~。






頑張るチャーに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

おいかけて~~♪

好きよ~
デミアン



この部分とタイトルで歌が分かったあなたは母ちゃんと同世代♪



デミアンのつま先骨折から1週間。



IMG_8551 (Mobile)



2日間エリザベスカラーをした後、包帯を舐めて取らないよう見ている間は外し、留守にする時は装着し。


でもちょっと目を離した隙に何度かやっちゃって、幸いうちにはテーピング用テープがたんまりあるから、その度に母ちゃんがやってます。



今朝も子供達を送り出し、デミアンが見えないところに隠れてまで


クチュクチュ


ってやってるのを見つけたら


逃げる


母ちゃんはエリザベスカラー片手に1階をぐるっと回って2階まで


追いかけて~
追いかけて~
追いかけて~
捕まえた~



エリザベスカラーを装着させ、朝庭でチッチしてる為、芝生が朝露で濡れているので、それが乾くまで待ってテーピング。



IMG_8613 (Custom)



まだ完治予定まで5週間もある・・・。



IMG_8614 (Custom)



毎日この戦いの母ちゃんでござる~。



↑ 歌の答えは吉さんの『雪国』





朝からの追いかけっこに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

つくれぽ♪ 残り物整理にて

ホットドックが食べたい!!


とのニコのリクエストで、ニコだけホットドック、チャーと大人はソーセージだった一昨日の夕ご飯。


ソーセージが2本残っちゃいまして、でも母ちゃんはそれだけでランチは嫌だったの。



IMG_8600 (Custom)



ソーセージって言ってもこの大きさ。


ちょうど すなちゃん がジャンバラヤのつくれぽをアップし、それを 妻ちゃん がつくれぽ紹介をしてたのを見て


ジャンバラヤ



が食べたくなっていたので、チキンは冷凍で常備している手羽先でやりました。

お米は玄米。



今回はトマト缶ではなく、以前チャーが抜歯した時にも利用したCOSTCOのチキンブイヨン



IMG_7970 (Custom)



これにトマトペーストを適当に加えた物を使いました



IMG_8601 (Custom)



トマト缶ほど鮮やかな色ではないけれど、この時点で味見をした時にはまろやかな風味。




IMG_8604 (Custom)



昨夜は父ちゃんの帰りが遅く、8時半頃だったかな・・・なので怪獣2匹と食べ始めて


あ・・・パプリカ忘れた


カラーパプリカを買っておいて、この日は黄色を使おうと思ってたのにすっかり忘れちゃったの。




IMG_8605 (Custom)



ピーマンが入ってなくてもこの人は全く気にしない(笑)。





IMG_8606 (Custom)



バスケ練習で疲れて空腹で機嫌が悪かったニコは、大好きなパプリカが入ってない事を怒って写真を撮らせてくれなかった(苦笑)。




残り物のソーセージも嫌々食べる事無く(母ちゃんが)、無事おいしく食べれました。



妻ちゃん、いつもありがとう!!







毎日のメニューに悩む母ちゃんに
 とお願いします



訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Homecoming Dinner 2017

ニコの写真をまだ受け取ってないから、今日は当日の夕ご飯の事でも(笑)。


ニコはハイスクールバスケチームのソフモアグループでホームカミングに参加。

ソフモアは全部で6人いるけど、ジョーちゃんとナヤちゃんはパーティーそのものに不参加。



アレクちゃんママがディナーのセッティングをしてくれ、向かったのは


Brio Tuscan Grille



このレストランは




Winter Park Village



にあるんですが、ここには映画館やショップにレストランなどが入ってます。




IMG_8577 (Custom)




偶然にもチャーのグループもここに予約をしてて、お外席にみんなを見つけたけど、わざと声は掛けずレストラン内へ。





IMG_8561 (Custom)



ここではホームカミングスペシャルメニューがあり、税金&ティップ込みでこの内容で25ドル!!


スターターで母ちゃんは、出来るだけ野菜の種類が多そうなチョップドサラダを選択したけど、シーザーサラダにすればよかったと一口食べて後悔。



IMG_8568 (Custom)



予め作ってあったものだから、コールスローのドレッシング違いって感じだったの。

母ちゃん、コールスローが大嫌いなのだよ~。





アントレーは母ちゃんはグリルドチキンマサラ。



IMG_8569 (Custom)



見た目はなんだか残念な感じだけど、おいしかった。

でも半分食べてお腹一杯。




IMG_8570 (Custom)



こちらはニコがオーダーしたチキンミラネーゼ。

ニコも半分食べてギブで、両方とも翌日のランチになりました(笑)。





IMG_8571 (Custom)



こちらは父ちゃんオーダーのローストトマトバジルフェットチーネ。

父ちゃんは軽く完食。



母ちゃんは外食だとパスタは90%オーダーしません。

なぜならアメリカのパスタは茹で過ぎ、もしくは予め茹でてある事が多いから。

でもここのパスタはちょうどいい茹で加減なの。

母ちゃんの好きなボンゴレビアンコがあればパスタにしたんだけど、レギュラーメニューにもそれがなかったのでチキンにした。





IMG_8578 (Custom)



デザートはクリーム・ブリュレ、母ちゃんの大好物です。




IMG_8579 (Custom)


父ちゃんとニコはチーズケーキ。

こちらはおいしかったけど母ちゃんには甘過ぎたので、チーズケーキにしないで正解かな。




ちょうどデザートが出る前にチャー達のグループがレストランを出る頃で、ニコがレストランに入った時にチャーのところに行っているから、母ちゃん達がいる事を知ってたチャーが、母ちゃん達のテーブルに来たので



IMG_8574 (Mobile)



ニコと写真が撮れた





アンズちゃんとニコはミドルスクールでも一緒だったし、ジムバスケでは対戦相手でもあったので、アンズちゃんのご両親とも長くお付き合いさせて頂いていますが、キャセちゃんとアレクちゃんのご両親達とは初めてのこう言った席で、楽しく過ごす事が出来ました。




ところで、この日行ったレストラン、アレクちゃんママが予約を入れた後にシニアのマレちゃんのグループも予約を入れようと思ったら満席で断られたんだって。

実際レストランの80%以上がホームカミング(この日は2校あった)の生徒で一杯だったし、同じショッピングセンター内のチーズケーキファクトリーなども同じ状況だったらしい。





楽しかった夜に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

チャー Homecoming 2017

金曜日はシニアは自由登校だったのでチャーは学校に行かず、今日は学校がお休みなのでチャーは4連休。



10月14日はうちの2人のハイスクールのホームカミングでした。



IMG_8559 (Custom)

DSC_0003 (Custom)



ニコをアレクちゃんの家に降ろして、そのままオーダーしてたコサージュを受け取り、チャーのドレスアップを手伝い、公園で待ち合わせは5時でした。


同じ時間にニコ達のグループも写真撮影でしたが、場所が違った為ニコの写真をまだもらってないので、受け取り次第アップしますね~。





DSC_0007 (Custom)



ホームカミングのある日はどこの公園もこんな風に写真撮影の為に混雑してる上、この日はウエディングもあるようで、その為の人達も集まっており、写真を撮る場所を確保するのがちょっと一苦労。




チャーがホームカミングデートを申し込んだマーちゃん。



DSC_0010 (Custom)

IMG_8576 (Mobile)



早速コサージュとブートニアの交換。

生花なので針が付いている訳じゃないので、マーちゃんがチャーのジャケットに付けれず(マチ針で付ける)母ちゃんが手伝った。





DSC_0029 (Custom)



このグループ、全員がメディカルクラス。

最初に母ちゃんやチャーのお友達が、チャーが申し込む相手はチャーの右のチャイニーズ系のイーちゃんだと思っていたの。

同じこのクラスは女子10人男子4人のクラスで圧倒的に女子が多い。

なのでおのずとグループもこんな感じになるみたい。




女子が多かったからね~、チャーは全然積極的にマーちゃんと写真を撮ろうともせず、女子に押されっぱなしでの写真撮影となってしまいました。




DSC_0035 (Custom)

DSC_0046 (Custom)



母ちゃんが促さないと2人の写真は一枚もないところだったよ(苦笑)。



その後6時にレストランの予約だったので、チャーはマーちゃんの運転で写真でふくよかなサシャちゃんとレストランに向かったんですが、サシャちゃんは全然気にしないで助手席にささっと乗ってしまうし、会場でプリクラみたいなのがあって、その写真でもチャーとマーちゃんの間に入ってるの(笑)。

公園でもチャーと写真を撮ろうって言ってたから、多分サシャちゃんはチャーが好きなんだと母ちゃんは思う。

でもチャーはマーちゃんに申し込んじゃったので仕方なく、って感じかな。




母ちゃんと父ちゃんは今度はニコ達グループのみんなとレストランで合流。

偶然にも同じレストランを予約してたのであります。

これについてはニコの記事に書きますね~。



ダンスパーティーは夜8時から12時まで。

日本の高校じゃ考えられない時間帯だよね(笑)。

チャー達は11時半に会場を出てみんなで Steak 'n Shake でシェイクを飲んで、マーちゃんに送られて午前1時半ごろ帰宅しました。


面白いのが同じ時間帯にニコ達のグループも同じSteak 'n Shakeでシェイクをドライブスルーで買ってたみたい。






チャーに彼女が出来るなんて考えられない



そんな風にずっと思ってたけど、実際こんな風に女の子にデートを申し込んで・・・ってなっても


案外平気だった


それよりマーちゃんが実際会ってみたら笑顔の素敵ないい子だったので、このまま


彼女になってくれればいいな


って思ったほど。

このデートがあったからと言ってお付き合いするとは限らないので、もしもマーちゃんの事が好きなら


頑張って欲しいわ






ご機嫌だったチャーに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

デミアン、怪我をする

なんてこったい!!


デミアン


つま先骨折


しました。

それもヒビとかではなく、きれいに真っ二つに折れているとの事。


我が家では庭に放して自由に走りまわさせているので原因が分かりません。

ハリケーン後なので、父ちゃんが庭を見回って安全確認はしたつもりですが、木の根っこに引っ掛けたとか、石が引っ掛かったとかと言う可能性大。


最初にデミアンに異変を見たのは日曜日の朝、庭に出たデミアンは後ろ足を地に着けれずにいた。

最初はちょっと足を痛めたかな?って思い、以前獣医からもらってた痛み止めを与えるも改善せず、火曜日に触った時に『何かがおかしい』と感じその翌日、つまりは水曜日のお昼頃にそれまでになかった



IMG_8537 (Custom)



こんな風に爪の位置がおかしくなったので、慌てて獣医の予約を取って昨日の朝一で診てもらったのです。




IMG_8553 (Custom)



プラスティックのへら状ので固定され、それを外さないよう



IMG_8551 (Mobile)



エリザベスカラー
(サテライトディッシュに似ている事からディッシュとも言う)





全治6週間


と言う事で


庭で自由にさせない事
走らせない事
固定部分を濡らさない事



を言い渡された(涙)。



2週間後に固定のし直しに再診だけど、これだけでお値段67ドルって、目が飛び出たよ。




IMG_8554 (Custom)


何気ないハートに、スタッフの愛情を感じるね、デミアン!!




第二のおうちだった獣医に入った時は



IMG_8536 (Custom)



超ハッピーだったのに~




でもつま先でラッキーだと思う事にしよう。



母ちゃんは毎朝5時半に起きてデミアンを外に出すのだが、今朝から10分早く起きてデミアンをリーシュに繋いで出し、その後怪獣達を起こしたりランチを作ったりだわ。


カラーをあちこちに引っ掛けながら動くデミアンに、母ちゃんに甘えてくるたびにカラーで押されてます(笑)。







がんばれ、デミアン!!
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 犬のいる生活
ジャンル : ペット

Star Wars Show

10月8日、家族でショーを見に行きました。


日曜日だったんでチケットを買う時点で迷ったのよ。

だって7時半からのショーって事は家に帰るのが早くても10時過ぎになるし、子供達は5時半起きだからさ~。

でもStar Warsはその日一日だけだったし、2人も大丈夫だと思うって事でチケットを買ったの。

正直実際行ってみて、この日は結構な雨の為渋滞もすごかったせいか(我々は30分前に着いた)、ショーの始まりも30分近く遅れたので帰りが11時くらいになってしまい、翌日の朝は一苦労だったけど(爆笑)。






IMG_8520 (Custom)



このショーは オーランドフィルハーモニー が生演奏する中映画を観ると言うもので、SW以外にハリーポッターもあり、ハリーポッターは8話分あるので8回ショーがあり、ハリポタは土日2日間なんだよねぇ。


ハリポタの次のショーは こちら

ハリポタはニコが興味があるけど、全エピソードを2人で行ったら税込みで計2300ドル、無理無理!!




怪獣家が行ったSWは A New Hope

エピソード4ですが、映画化された1本目であり、母ちゃんも当時映画館で観ました。


会場はSWファンが一杯で、プリンセスレイアやダースベーダーのコスチュームを着ている人もいたけど、一番母ちゃんが受けたのはBB-8の格好をした太ったおばちゃんだった(笑)。



勿論チャーも



IMG_8518 (Custom)



SWTシャツよ~





ショーの方はご丁寧にも『20世紀フォックス』の音楽から始まって





会場内大うけ!!



それぞれのキャラクターが登場する度に客席からは歓声の声が上がったが、中でも一番大きい歓声だったのはハリソンフォードが出た時。





ルーク
ルーク



とルークを探すシーンでは横に座ってたニコに母ちゃん



にゃおん


とやってみせた(笑)。



一部バーでの音楽だけは映画内でだけで、他は全てシーンに合わせて、音楽がないシーンでも演奏があった。

最後の敵の基地の爆破成功のシーンではものすごい拍手喝采だった。



映画館のように四方八方から音楽が流れる訳ではないしスクリーンも小さいし、そもそも映画館としてではなく劇場として建てられているので、迫力はイマイチだったけど、オケの生演奏が本当に素晴らしく楽しめました。

また機会があったら行きたいな。


みなさん、もし機会があればお勧めです!!






IMG_8517 (Custom)



でもね、でもね、この演奏を聴いて思ったのが、ニコ達がミドルのバンドでSWをやったんだけど、比べてみてもミドルの割にはレベル高かったんじゃないかな?って思ったわ~。









懐かしいバンドコンサート♪







素敵な夜だった怪獣家に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

HCショッピング②

そう、①があると言う事は②がある事(笑)。


驚くなかれ、今日の話題はニコではなく


チャー!!



ホームカミングドレスショッピングの1週間くらい前から



行くのなら事前に教えてね
用意があるから




何度かチャーに声をかけるも



行かないから



そう答えてたの。




日曜の買い物が済んで


あとはホームカミング当日に忙しいだけだわ~


そんな事を思いながら迎えた月曜日。


チャーとニコが家に帰って来るなり、なんだか2人とも様子が変だったの。


ニコはしきりにチャーを母ちゃんのところに行かせようとして
チャーはそれに笑顔で抗う



普通ならチャーを行かせようとしてる段階で



大喧嘩になるのに



ここで母ちゃん


ピンと来ちゃった




もしかして女の子誘った?



ビンゴ!!
ビンゴビンゴビンゴ~!!

(このフレーズが頭から離れない・日本のCM)



ってな事でまたまた週末にショッピングでしたよ~。



DSC_0006 (Custom)



ショッピングに行ったのは金曜日で、その時点では相手の女の子はまだドレスを決めていないと言う事で、スーツとシャツ2枚お買い上げ。


ニコに比べればお店は1か所、所要時間1時間半と滅茶苦茶楽だった。


更にドレスシューズなど、合計金額が既にニコのドレスや靴などの2倍。




IMG_8503 (Custom)

IMG_8502 (Custom)



夕方から買い物に出たので、この日はチャーのリクエストで Aki でチャーはチキン照り焼き、母ちゃんはお寿司、父ちゃんのは写真がないけど寿司と刺身コンボ。




この翌日に女の子のドレスの色が決まって日曜日にネクタイとポケットチーフを買いに走り、ホームカミングを誘う時に花束などをプレゼントするのがメジャーですが、チャーはその用意をしなかったのでGODIVAのチョコを買い、ポイントがちょうど溜まったので



IMG_8515 (Custom)



フリーで1個もらった


これは勿論母ちゃんのお腹に入ったわ。




DSC_0009 (Custom)



当日はこの色のシャツではなくなった。



ホームカミングでは手首につけるコサージュを女の子にプレゼントするので、それも今日オーダーしなくちゃいけないし、ダンスチケットは勿論男の子側が持つし、その日の夕食代などなど全てボーイズ。


予期せぬ出費だわ~



相手の女の子、チャーの仲良しからは、ミドルでも一緒だったチャイニーズの子が好き、って情報だったのに全然違う子で母ちゃん、ちょっと驚いた。


ドレスが決まったからとチャーに送られて来た写真で初めて相手の子を見た母ちゃんと父ちゃん。

気になる彼女は


ヒスパニックのマーちゃん 💕


今ここで写真をアップしたらチャーが見つけちゃうのでホームカミング当日に撮る写真をアップする予定。




只今母ちゃんはチャーに言ってる。


マーちゃんの事が好きなら、ホームカミングパーティー後にちゃんとデートに誘わないとダメよ~
でもチュッチュは禁止だからね~



チャーはただの友達と言い張るが、果たしてどうなるんだろうねぇ。





昨日久し振りにニコに絵葉書が届きました。

pcommeparisさん からで、お嬢さんが書いてくれたみたい。



IMG_8524 (Custom)



ニコにpcommeparisさんの愛猫ヒルトンくんの画像を見せたらね


もう超かわいい~~~
ヒルトンに会いに行きたい!!



って目がハートになってたよ。

それにね、ヒルトンくんがバーマンと言う種類だってのもニコはすぐに分かったのには驚いた。

母ちゃんはバーマンとヒマラヤンの区別がつかないもん。








遂にチャーに彼女か???
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game6 Fall season 2017

10月3日、ゲームがないと思ってのんびりしてた母ちゃんに、午後2時ごろ


ゲームに出る


とニコから連絡が入った。



大急ぎで夕ご飯の支度をし、ゲームに行って来ましたよ~。



DSC_0091 (Custom)




VS Boone



このハイスクールのVarにはブルースター3人、CFE4人がいるチームで、前シーズンはVarもJVも一度も勝った事がない相手です。



一方こちらはコーチEがVarコーチ代理なので、このゲームもVarガールズ中心、ニコとジョーちゃんはそれぞれ3分ほどしか入れてもらえず、この日呼ばれたソフモアのキャセちゃんは出番なし。



母ちゃん、この日はちょっと思った。


ニコをもうちょっと長く入れてくれれば


Booneマドちゃんを止めれるのに


って。

そもそもニコがCFEにスカウトされたのは、このBooneマドちゃんが怪我をしたからだったの。


同じ学年であるBooneマドちゃん、アブちゃん、アレクちゃん、ジェイちゃんとは同じチームでプレイしていたので、この4人がどんなプレイをするか、ニコはよく分かってるし。



DSC_0183 (Custom)



センターのマドちゃんもニコも取れなかったリバウンド。

相手チームの白いヘッドバンドの子はBooneのNo1プレイヤーであり、ブルースターエリートの子でマドちゃんより身長がある。

その横ニコの前にいる子はニコと同じ学年でCFEでもあるアレクちゃん。

この子はファール覚悟の体当たりでディフェンスしてくるので、怪我されないか見ている方は冷や冷やする。




DSC_0173 (Custom)



多分コーチVならもう少しニコを入れてくれたと思う。

そう思ったのは、このゲームの後にコーチVとテキストしてて、前ゲームのVS Bishop MooreもこのゲームもコーチVは


勝ちを狙いニコとジョーちゃんを選び
ゲームでどのプレイヤーを使うかはコーチEに任せた



そう言っていたので。

それこそコーチVはこの4人の特徴をよく分かってる。



でも悲しいかなコーチEにはその考えもなく。

それにニコをもっとプレイさせてくれたら勝てたかどうかは別の話だけどね。

だってニコ、ディフェンスはよくてもポイントを稼げないもん(苦笑)。




DSC_0211 (Custom)



この点差で負けたのはいい方だと思う。




残るゲームは明日と木曜日だけど、多分呼ばれないだろうなぁ(悲)。






負けちゃったけど
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

HCショッピング①

先週日曜日、ホームカミングパーティーのお買い物に行きました。


ニコはバスケチームのソフモア、アレクちゃん、キャセちゃん、アンズちゃんと今年は行く予定で、この4人の間で何度も何度もドレス写真が行ったり来たり(笑)。

キャセちゃんは赤、アンズちゃんは白、アレクちゃんの色はまだ聞いてないが、ブロンドのウィッグを着けると行ってたので、ニコは黒に決めてショッピングしました(一応他の色もチェックしながら)。


これがまぁ


難しかった!!



色々事前に検索してて、ニコが一番気に入ってたのがこのドレス。

最初のイメージでは胸元のカットが深い為、安いアクセをゴージャスに使用する、ってのだったの。


ところが!!



IMG_8475 (Custom)



上半身にサイズを合わせれば下半身がパンパンで、下半身に合わせれば上半身が、特に胸元がパカパカしちゃったので泣く泣く却下。




場所を変えて4点ほど試着したら、ニコのサイズなはずなのに、ジッパーが半分までしか上がらなかったり(笑)、やっとサイズが問題ないのがあっても



IMG_8476 (Custom)



オチリ丈でアウト



その後もあちこちで試着するもどれもこれも同じ問題ばかり。




ようやく


これかわいいかも~


で試着したら、これも最初に試着したもの同様下半身がパンパンで



IMG_8477 (Custom)



歩けないほど(苦笑)



この時点でショッピング開始から既に5時間近く経過してて



着れるものが一枚もない



涙目になっちゃうほど。

そりゃそうだよね~、デザインは好きなのに体に合わないんだもん。



最後のお店を見て駄目だったら諦めて最初の黒のドレスにしようかと思って試着したら



ぴったんこ!!




今日はそのドレスの写真はアップしないけど(笑)、その後靴とネックレスを買い帰りました。



どんだけ筋肉体形なのか思い知らされた日であります。




やっとドレスが決まったニコに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)

















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

ブラジルで祝う



我が家のおとめ座ボーイズ、チャーは8月31日生まれ、チャーのお祝いをちゃんとするはずがハリケーンが来てしまってお流れとなり、その後父ちゃんの9月22日の誕生日が来てしまったので、2人まとめてお祝いディナーを先日しました。



2017-09-30 IMG_8474 (25) (Custom)



行った先はブラジルレストラン


Bio Brazil



ここがいいと2人とも意見一致。


どんだけ肉好きなん?



2017-09-30 IMG_8474 (23) (Custom)



母ちゃんはここではラムしか食べないので、サーバーのかわいいゲイのお兄ちゃんが気を使ってくれ、お肉を運ぶ兄ちゃん達に言ったみたいで、普通なら少しずつ切り分けてくれるのに、どっかーんとお皿に乗っけてくれた(爆笑)。



2017-09-30 IMG_8474 (24) (Custom)



ここで出されるパンがチーズ味ですっごいおいしいの!!





2017-09-30 IMG_8474 (22) (Custom)



一方チャーと父ちゃんは持って来る肉全てを食べる。




2017-09-30 IMG_8474 (21) (Custom)
(ちなみにこの時点で夜7時、外がまだ明るい)



チャーのいい食いっぷりに肉兄ちゃんが気をよくして、チャーのところに何度も来る(爆笑)。




誰とだっけ?

高級なレストランだと緊張して飛ばしちゃう・・・って話・・・・怪人さんだったよね?




むかーしむかし、初めて高輪プリンスホテルのイタリアンレストランで、お仕事繋がりで某会社のしゃっちょーさんと、当時アシスタントをしてた母ちゃんはその先生と行った事があって、ホテルのレストランも初めてならファミレス以上行った事がなかった母ちゃんにとって初めてのお高いレストランだったの。

緊張して母ちゃん、子牛のなんとかかんとかって料理をテーブルの上、しゃっちょーさん側に


飛ばした


先生は慌てたけど、しゃっちょーさんは19歳の小娘相手なので笑いながら同じものを持って来させた事がある。



この日、チャーがやったのよ


肉飛ばし


サーバーのかわいいゲイのお兄ちゃんが、優しくチャーに


気にしないで
これもボクのお仕事だから♪

(ピンクにしてしまった・笑)。


って言ってくれました。





ニコと母ちゃんを撮って



2017-09-30 IMG_8474 (30) (Custom)



そう言ったのに、チャーがセルフィーをしやがった(笑)、しかも計10枚ほど。



2017-09-30 IMG_8474 (32) (Custom)



ふざけているのはチャーだけではないが(爆笑)。



ボーイズがお会計中・・・2人のお祝いだけどお支払元は一緒だから(笑)、ニコが行ってみたいお店があると言うので閉店ギリギリ前に行ってみた。



2017-09-30 IMG_8474 (33) (Custom)



最近オープンしたキャンディショップで Rocket Fizz には店内にすごい数のキャンディーだけじゃなくソーダまで置いてあった。



2017-09-30 IMG_8474 (34) (Custom)



日本のコーナーもあったが、どうやらチャイニーズとごっちゃになっている模様だった。

輸入プライスなので買わないが(爆笑)。




今日は長くなるので<続きを読む>に書きます


その前にこちらも
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















続きを読む

テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

つくれぽ♪ 豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース

昨日はうちではもう定番となった 妻ちゃん レシピ。



豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース


これを作る時はニコがリクエストした時(笑)。





本当は一昨日作るはずだったこのお料理。


お肉も解凍し準備万端だったのに、急にニコのバスケゲームが入ったので昨日になっちゃった。



妻ちゃんレシピでは


バターでお肉を焼く 



ですが、我が家には糖尿病予備軍男、こいつは通風持ちでもある成人病男でもあるので、出来るだけコレステロール値を下げる為バターは使わず、ノンオイルフライパンを使って材料に火を通して行きます。



IMG_8489 (Custom)



焦げずにきれいな色に焼けてます~。



IMG_8490 (Custom)



キャセロールパンに炒めた玉ねぎを乗せ、今回はちゃんと


赤ワイン使用


そしたらね、やーっぱ白ワインと違って味に深みが出たわ。

ちなみにこの後マッシュルームも加えていますが、2人とも食べないのでスライスではなく4つ切りにしてます。


我が家は4人、しかもニコがこのメニューだと結構な量を食べるので、大きいキャセロールパン、母ちゃんはこのル・クルーゼの大きいのを利用してますが、これはそのままテーブルに出しても見栄えがいいし、冷めにくいので他の料理にもかなりの頻度で使っています。



IMG_8491 (Custom)



チャーがボーイスカウトミーティングだったので、まだ帰宅せぬ父ちゃん抜きでのディナー。

なんと母ちゃん、副菜を忘れました(笑)。

なのでサイドに大盛サラダを用意。




IMG_8492 (Custom)



ニコの食べっぷりは最高で


This is sooooo GOOD!!



ニコが絶賛する妻ちゃんレシピの一つです。





今回もまたごちそうさまでした
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game4&5 Fall season 2017

9月26日


VS Bishop Moore


私立校で、このハイスクールとの対戦では全シーズンVarは全敗、ニコ達JVは1勝2敗。


コーチVは不在でJVコーチEがコーチを務めました。



前半は2ポイントこちらリード、後半に入ってニコが入れられましたが


たったの1分


なので撮れた写真もこれだけ(涙)。



2017-09-26 DSC_0222 (95) (Custom)

2017-09-26 DSC_0222 (96) (Custom)



しかもピントが合ってないし(爆笑)。




このゲームではソフモアからニコ、アンズちゃん、ジョーちゃんが呼ばれました。

同じソフモアでもナヤちゃんはVar補欠なので全ゲームに。

ジュニアからはただ一人JBちゃんのみこの日は呼ばれましたが、ナヤちゃん以外は他のソフモア2人とJBちゃんは出してもらえたのが


1分


ソフモアのアンズちゃんは出番なしで、この翌日のランチで泣き出してしまったらしい。



結果は


38-28 勝ち!!



あちらは途中から3ポイントばかりを狙って来てて、一時はどうなるかとハラハラした場面もありましたが、なんとか逃げ切りました。




ゲーム5は


VS Edgewater


このゲームではナヤちゃん以外のソフモアはお呼びが掛からず、ジュニア参加でした。

このハイスクール、去年はよかったけど、うちのチーム同様主力選手がごっそり抜けた為、今シーズンはうちとどっこいどっこいのチーム。


29-16 勝ち







コーチVだったらシーズン前でもあるので、全員をある程度出してくれるけど、コーチEの中ではVar中心に、って思いがあるようだ。

コーチVは今日からプエルトリコの実家に帰り、どのくらい滞在するのかは全くの未定。

ご実家がある程度落ち着くまでかもしれないし、シーズンは11月末から始まるので、もしシーズン突入しても落ち着かない場合はコーチEが引き続きVarのコーチ代理をする事になっている。

こりゃ何が何でもニコ、今シーズンはVarに入らないと!!






やーーーっと勝ったガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

Cinque Terre

昨日の朝飛び込んで来たラスベガスの乱射事件、被害者の数がとんでもない事になりました。

ニコの友達のお母さんが仕事でちょうど行かれてて、ご家族が連絡が取れずにいたら、ご本人は事件の事を朝まで知らずに寝てたとか。

被害に遭われた方々のケガはもちろんですが、一日も早い心の回復、そして亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。


こんなにも乱射事件が相次いでいる中、全然銃規制と言うのが聞こえないのに苛立ちます。


ライフル協会が何?
こう言う事件があると銃が売れるってのが何?



いい加減銃規制を考えるべきだと母ちゃんは思うのですが。







以前ワンピースのパズルをしてよっぽど気に行ったんだと思う。


今回ニコがチャレンジしたのは


Cinque Terre


の1000ピース。




IMG_8032 (Custom)



親友リリちゃんと






IMG_8030 (Custom)



ルークまで参戦して(笑)




仕上がったのよ~。



IMG_8039 (Custom)



でもね、このパズルの半分以上は



IMG_8038 (Custom)



父ちゃんがはまってた(笑)



ただし最後の1ピースは



ニコがやったけど(爆笑)






絵葉書がまた届きました。



不思議なんだよ
ホワイトハウスなのにフランスからなの



母ちゃん、爆笑しました。



IMG_8447 (Custom)



pcommeparisさん がDCからのを送るね、っておっしゃってて下さったんで母ちゃんは知っていたんだけどね。



でね、母ちゃんは先日



大失敗を犯しました




IMG_8436 (Custom)



フランスの絵葉書で同じ人からだよ


ってニコの言葉だけで差出人のお名前を確認もせず、勝手にpcommeparisさんからだと思い込んでたの。

pcommeparisさんからの指摘で確認したら


cocionさん  からでした。


cocionさん、ごめんなさい
すごく失礼な事をしてしまい
本当に申し訳ありません!!



でもってcocionさんからはまたまた



2017-09-30 IMG_8474 (18) (Custom)



大阪城のが届きました。



更に同じ大阪からは ありちゃん からも!!



2017-09-30 IMG_8474 (17) (Custom)



週末にスカウトの写真を整理してたら出て来たよ。



2012_07020323 (Custom)



2012年、もう5年になるのね・・・。

ありちゃん、その節は本当に色々とお世話になりました。







そしてこちらは京都に住む まつもとさん より



IMG_8450 (Custom)



スキューバダイビングが趣味のまつもとさんが沖縄西表島に先日まで行ってて、そこからわざわざ送って下さったの。




お二人とも本当にありがとうございます!!
またまたニコの笑顔が増えました






そしてこちらを  して頂ければ
母ちゃんの笑顔が増えます(笑)




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!



ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game3 The exposure tournament 2017

遠征ゲーム3は9月24日午後12時より


VS Cats


WildcatsとCats、猫同士の戦いであります(笑)。




2017-09-24 DSC_0733 (376) (Custom)



この遠征最後のゲームですから、1勝くらいして欲しかった。


でも負の連鎖は止まる事を知らず・・・。




2017-09-24 DSC_0733 (387) (Custom)



このゲームではそれまでそれほど調子が悪くなかったマレちゃんまで調子が悪くなってしまって、もうどうしようもない感じだった。


あれほど前日に長々とガールズでミーティングをしたと言うのに


シニアに焦りが出てた


のが丸分かり。



このゲームでも


52-19で惨敗



2017-09-24 DSC_0733 (438) (Custom)



この19ポイントの内訳


ニコ 2ポイント
ジョーちゃん5ポイント
ナヤちゃん 12ポイント



と言う


ソフモアだけでのポイント。


ナヤちゃんは去年度Var補欠だったので、ソフモアの中で一番出してもらえてますが、ニコもジョーちゃんもこのラストゲームでは計5分ほどしか出してもらえなかったので、その分数を考えるとこの3人はいいプレイが出来ていたと母ちゃんは思ってます。



ニコは誰だったか忘れちゃったけど、マドちゃんに出したバスをマドちゃんがミスったのをカバーしてのポイントだったの。



2017-09-24 DSC_0733 (425) (Custom)


その瞬間の写真はボケた上に、シュート写真はニコの前に相手チームの子が重なってニコが見えなかった(涙)。

マドちゃんと相手10番に比べると、171㎝あるニコでもちっちゃく見えるわねぇ(笑)。



シニアが1ポイントも作れなかったって


あり得ない結果


となってしまいました。



さすがのコーチVも


怒ってたわ




こんなんじゃマジでシーズンが始まったら最悪だわ~。




そんな気持ちのまま帰りのドライブとなった訳ですが、コーチVはソフモアの事は褒めてくれたらしく、車内はそれほど重い空気ではなかったけどね(笑)。



その帰り道、反対側の道はフロリダから北上する方向なんですが、何十台もの電力会社のトラックとすれ違ったの。

4社くらいだったかな・・・フロリダの電気復旧に色んな所から駆けつけてくれた方達です。

ありがたいですね~。





そんでもって今日もまたまた<続きを読む>があります


その前にこちらを
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




FC2ブログランキング
2017-08-20 KZBE4200 (14) (Mobile)


















続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR