fc2ブログ

Game3 Rollins College Women's Basketball Team Camp

ゲーム3は10日午前11時15分より


VS Ocoee HS


このハイスクールはCFEから一緒にブルースターに移ったJCちゃんがいるハイスクール。

ニコがブルースターを辞めた後のゲームで相手チームの肘がJCちゃんの頭を直撃して脳震盪を起こし、今月一杯はゲーム禁止だとかで来ていなかった。



このチームはハイスクールバスケシーズンで対戦しており、JVもVarも圧勝しているので、全員リラックスしてゲームに挑めました。



このゲームでは前ゲームで調子がよかったジョーちゃんがスターター、ナヤちゃんとニコがベンチスタート。




DSC_0526 (Custom)



最初から勝ちが見込めたゲームだったので、このゲームではベンチ組の子達も沢山プレイに出してもらえましたし、それもあってニコの緊張度も低かったように見えます。



DSC_0545 (Custom)



こう言うゲームだとニコだけじゃなくチーム全員がリラックスしているからいいゲーム展開になりますね~。



DSC_0533 (Custom)



前シーズンで圧勝した相手って事もみんなに自信を与えていたんでしょう。

パロちゃんのミスも少なくよく動けていました。



DSC_0532 (Custom)



ニコ、ナヤちゃん、ジョーちゃんの9年生3人組の中で調子が良かったのはニコ。




sub_image14987639516121171.gif



味方からのパスミスを上手にカバーも出来ていました。




sub_image1498763912706531.gif



毎回ではなくていいけど、せめて2回に1回このゲームのような調子が出ればいいのにな・・・と母ちゃんは思います。




DSC_0644 (Custom)



圧勝





DSC_0592 (Custom)



ニコは

6ポイント
2フリースロー
計8ポイント
ノーファール
2スティール
リバウンドも取れていました






この後は毎年恒例のお楽しみゲーム♪





どんなお楽しみか???
来週アップしますので
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















スポンサーサイト



テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

スカウトから帰還した男達

先週24日、6月18日から1週間のボーイスカウトキャンプからボーイズが帰って来ました。



IMG_20170623_095637584 (Mobile)



えぇえぇ



IMG_7818 (Custom)
(臭いから一旦外にこんな風に出してから洗濯した)



くっせー洗濯物と一緒に!!





20170619_112112 (Mobile)



うちのトゥループのサマーキャンプは

州内
州外


と順番があり、今年は州内でうちから高速を利用して約1時間強の


La No Che



IMG_20170622_135338904 (Custom)

DSCF1697 (Custom)





フロリダはただいま雨期でございますから、さすがの晴れ男チャーの力及ばず、ほぼ毎日雨に降られた模様です。

が、雷雨になったのは水曜日のみで、昨日一昨日は降らず、他は全てのアクティヴィティ後に降られたのでなんら問題はなかったようです。



IMG_20170620_192516713 (Mobile)



結構な量の蚊や今の時期はイエローフライも出るので、蚊帳は必須。






IMG_20170622_152112790 (Mobile)



当初父ちゃんは同行しない予定でしたが、チャーは今年シニア、来年のサマーキャンプは


参加しない可能性大


で、これがボーイスカウト最後のサマーキャンプかもしれないので、父ちゃんに絶対行くよう勧め、ニコのバスケゲームが終わった翌日からの出発となりました。





IMG_7796 (Custom)



夏のキャンプは食材を持たず作らずカフェテリアの食事になり、各トゥループ順番で配膳もあった様子です。


チャーって結構下の面倒見がいいので、後輩達にも随分慕われているようです。



IMG_20170623_095438987_HDR (Mobile)



携帯アンテナが敷地内にある所はオフィス近辺のみ&電気物利用禁止なので携帯は目覚ましのみ、自由時間はトランプかボードゲーム、釣りで過ごすのがボーイ&カブスカウトキャンプでの楽しみです。



IMG_20170623_081623094_HDR (Custom)




サマーキャンプは課題を数個こなせるので、チャーもイグールに必要な課題を3つだったかな・・・取ったみたいで、その一つが


薬品について


ってのがあり、笑っちゃうのがチャーは選択教科でバイオメディカルを取っている為、教えてた先生より詳しくて



DSCF1693 (Custom)



チャーが教える


事になったらしく、そのクラスでは


Dr.チャー


と呼ばれてたらしい。







母ちゃんが知らなかった事&ショックを受けた事。

ずーっとチャーは産毛だと思ってたのに、帰って来たチャーのその顔には


無精ひげ 


沢山じゃなく数えるくらいの本数ではあるけど、しっかり生えてて驚いた。



髭剃りしてるよ


そう言われて更に驚いた母ちゃんです。


あーぁ、まだまだ子供だと思ってたのに、いつの間にか男になってた(涙)







おまけの話。



IMG_20170623_180906532 (Custom)



1977年にここでボランティアをしたスカウト達。

この写真の中に父ちゃんの友達(当時16歳)が写っているのを見つけた父ちゃん。

早速彼に写真を送って確認したところ本人だと。

すごいね~、こう言う事ってあるんだね。









何はともあれ無事帰ったボーイズに 
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

Game2 Rollins College Women's Basketball Team Camp

ゲーム2は10日の午前8時15分より。

このゲーム、朝一のゲームで集合が午前7時半。

うちから車で20分とは言え、朝一のゲームは母ちゃんは嫌いです。

だってガールズの体が目覚めてないんだもん。


VS Oviedo HS



このバスケキャンプでは最終ゲーム後に小さなプレイオフでのチャンピオン争いがあって、この相手チームは去年のチャンピオンです。








DSC_0235 (Custom)



このゲームではニコはスターター、ナヤちゃんとジョーちゃんがベンチから。


でもこの3人のうちで調子がよかったのはジョーちゃん。


シュートこそ決めれなかったけど相手チームへの食いつきがよかった。



DSC_0281 (Custom)

DSC_0272 (Custom)



ニコもシュートは全く決めれなかったけど、ディフェンスはいつも通りで、最近ニコのディフェンスについてはあまり母ちゃんも注意をしなくなった。




DSC_0415 (Custom)

DSC_0446 (Custom)



ギリでパスする事も以前より多くなったように思います。



ニコ、ナヤちゃん、ジョーちゃんの3人は10年生を差し置いて長くプレイさせてもらっているので、ニコにはシュートを決めて欲しいのに(涙)。





結果は



DSC_0475 (Custom)



勝ち








DSC_0422 (Custom)



ニコは



無得点
1ファール
2スティール
リバウンド3回くらいだったかな




そしてこのゲームでは隣のコートではブルースターがプレイしていたのであります(苦笑)。






IMG_7679 (Custom)

IMG_7675 (Custom)



このゲームの後2組に分かれて、母ちゃんとニコはコーチVとコーチVの娘ヴィクちゃん、マレちゃんとデニちゃん&シャネちゃんとでスタバに行き、その足で毎週土曜日に開催されているファーマーズマーケットへ。




IMG_7680 (Custom)



マレちゃんとデニちゃんはここでポップコーンを買い、その後3回立て続けにマレちゃんに悲劇が!!


パークアベニューと言う通りがあり、普段からわんこ連れが多いんだけど、なんとその通りで


わんこのを踏んでしまった



これには全員びっくり。

パークアベニューにわんこの  を放置するって信じられない事!!


その後靴底を木の枝できれいにし、水たまりで靴底をすすいで歩きだしたら


ポップコーンを落としてぶちまける


気を取り直して歩き始めたら


歩道から足を踏み外してコケる




さすがに三連続には一緒にいた全員・・・マレちゃんまでもが


大爆笑!!



母ちゃんはゲームよりこっちの出来事の方が印象深かったわ(笑)。





そんなマレちゃんに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

お出掛けと夕食

千恵ちゃんの広島風お好み焼きを食べてから我々は


フロリダモールへ


最初はテーマパークに行くと言う意見もあったけど、なんせ雨期で毎日雨が降っている状態なので、もし雷でもなったらアトラクションが1時間は動かなくなる事態も発生する為


雨でも関係なく過ごせるモール


にとなったのです。



車2台で現地集合で、ニコはすなちゃんの車に乗り、母ちゃんは千恵ちゃんのナビとして千恵ちゃんの車へ。


それまでガールズと全く絡む事のなかったニコ、プーちゃんと車の中で急接近し、色んな事をおしゃべりした模様。



IMG_7720 (Custom)
(全てにおいてみんなよりでかいニコ)



M&M'sショップ前で。




IMG_7723 (Custom)



取り立てて何も目的はないのでぶらぶらして、2時頃だったかな、すごい雨が降り始めたのは。


あ~モールにしてよかったね


と話してたけど、悲しいかな


すなちゃんとはここでお別れ(涙)




旧名ダウンタウンディズニー
新名ディズニースプリングス




でだんな様のお友達に会わなくちゃいけないとかで、母ちゃん達もモールの後はディズニースプリングスへ行くので、そこで


偶然にも会えたらいいね


と話し、ニコはプーちゃんと携帯番号を交換して別れました。


結局偶然には会えずに終わったのですが・・・


またゆっくり遊びに来てね!!





ディズニースプリングスに到着してもまだ小雨がぱらつき、何か所かショップを見て回ってニコは

お目当てのGhirardelliのチョコレートシェーク。



IMG_7724 (Custom)



お高い


だけあって味は抜群!!






千恵ちゃんはリクエストがあって、昔働いていた


アキレストランで食事がしたい
(アキレストランについては→ここ


との事で、1個1ドルのお寿司を出すハッピーアワーは混雑するので、その時間帯を避けて行ったのに、オーナーが千恵ちゃんに免じて特別に1ドル寿司を提供して下さり、母ちゃんはそれに7ドルのウニを追加オーダー。



IMG_7725 (Custom)



千恵ちゃんはビーフ照り焼きもおいしいけど海鮮丼が食べたいって言って



IMG_7726 (Custom)



顔を隠してますが石塚顔をしてます。


前日の焼肉は母ちゃん達とすなちゃんが出してくれたので、ここは千恵ちゃんのおごり。


千恵ちゃん、ごちになりやんした!!



この翌日母ちゃんは


ヨーダを里子に出しました



月曜日に来てからステちゃんが毎日ヨーダに餌をあげてくれてて、我が家ではもうニコはヨーダの世話をしない、自然に放そうか時々話してて、でも放して死んじゃったら・・・と思うとなかなか放せないでいたところ


ヨーダ欲しい?


とステちゃんに聞いたら満面の笑みで

うん!!


と答えたので。



IMG_7728 (Custom)



ステちゃんはヨーダの入った水槽を大事に抱えながらアトランタへ帰って行きました。


その後ヨーダはこの水槽の何倍も大きい・・・10ガロン水槽かな?を与えられ、滅茶苦茶快適に過ごしているようです。


それから数日して、ヨーダがアクリルの水槽を


キュッキュ


する音が背後でしないくなったのに寂しさを感じた母ちゃんです。



千恵ちゃんもまたいつでも来てね!!






楽しかった母ちゃんズに
 とお願いしま




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game1 Rollins College Women's Basketball Team Camp

6月9&10日は Rollins College でのバスケキャンプ。


ここはうちから車で約20分で、うちのハイスクールの9年生キャンパスの目と鼻の先、学区内にある私立の大学であります。



ゲーム1は9日午後7時より


VS Seminole Dream


このチームはローカルチームで州内のみのトーナメントに参加してて、このチームから現在ニコは誘われている。



うちのチームのクリちゃんとマケちゃんがこのチーム所属だが、2人はハイスクールチームに参加しました。



さてこのチームはSeminole Dreamの中の11年生のみのトップチーム。


かなり手強いとの情報あり



このゲームではナヤちゃんがスターター、ジョーちゃんとニコはベンチからのスタートで、最初から相手にリードを許すゲーム展開となりました。


流石11年生だけとなると力があります。



DSC_0059 (Custom)


3人がかりでディフェンスしている相手は、LNハイスクールのベストプレイヤー。




DSC_0062 (Custom)



ニコは相手シュートのブロックもしたけど、ニコのシュートなんてする前に抑えられちゃうと言うのが殆ど(苦笑)。






ゲームは


DSC_0228 (Custom)



負け



このゲームでは特別調子がいいと言う子はおらず、全員が平均並みだったのも負けた大きな原因。

ポイントゲッターのマレちゃんのシュート率も低かったし。


このゲーム、もしかしたら勝てたかも?なゲームでした。


10年生のパロちゃんが入ると6ポイント失点は当たり前。

それでもコーチは彼女を前半後半に3分ずつほど入れてたの。

勝ち負けが重要ではないとは言え、コーチにとって6ポイント失点するのに耐えるのも大変だろうな、って母ちゃんは思いながらこのゲームを見ていました。


こう言うところがハイスクールチームの辛いところでもあります。

なぜなら保護者次第でコーチを辞めさせる事がハイスクールチームでは起こり得るんですもん。

先日も書いたようにコーチVはそれだけが理由でスキルが低い子をプレイさせている訳ではなく、ゲーム経験をどんどんさせようと思ってプレイさせているんですけどね。

それにだからと言って誰一人パロちゃんのせいにする子はいず、みんな優しいなぁ~。






DSC_0168 (Custom)



ニコはたった2ポイント
ファールなし
2ブロック
リバウンドはそこそこ取れてた



このカレッジの2階のジム、逆光でゲーム後半は全くと言っていいほど写真が撮れなかった(涙)。



ゲーム時間が夜7時だったので、ニコの消化も考え5時に冷やし中華を食べたので、家に帰った9時近くには小腹が空いちゃって(笑)。

母ちゃんはチーズとクラッカー、その他3名はケサディアを作って食べてたわ(笑)。






負けちゃったけどドンマイ
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















続きを読む

テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

かわいい贈り物

ミネソタの怪人さん がテキサスのQちゃんに贈ったのを見て


いいなぁ~~~


って言ったら、怪人さんがわざわざ作ってくれ、我が家のも届きました。


Qちゃんのその時の記事はこちら



チャーが帰って来てから開けるように言って開けた様子がこちら(笑)。



sub_image14979851425912821.gif




どーよどーよかわいいでしょ?




IMG_7745 (Custom)



ニコ大うけ!!





母ちゃんもやったよ、デミアンで



IMG_7746 (Custom)



シェ~~~!!
(肉球がたまらんなぁ!!)






IMG_7751 (Custom)



チャーは男の子だから遊びはさすがにしないけど、わんずの写真を撮るのに協力してくれたわ。




IMG_7748 (Custom)



COCOは詰め物が大好きで破いて中を出しちゃう子で、ぬいぐるみCOCOにも噛みつきそうなのをなんとかなだめ



IMG_7750 (Custom)



おやつで釣ってお座りさせ待てをさせてやっと撮った一枚。






IMG_7753 (Custom)



デミアンは正面を向いてくれなかった(笑)。



ぬいぐるみデミアンで驚いたのが、デミアンはしっぽの付け根から尻尾までちょっぴり茶なんだけど



IMG_7758 (Custom)

IMG_7759 (Custom)


そこまで一緒だったよ!!


怪人さん、すげーよ!!





夜寝ようと思ってベッドに行ったら

こんな風にニコがしてた(笑)。



IMG_7765 (Custom)



デミアンの脚が女の子っぽいのはなぜだ?





ぬいぐるみ達がうちに来て1週間。


毎晩夜には



IMG_7769 (Custom)



テレビの上で仲良しこよし
💕




怪人さん、ほんっとにありがとう!!





母ちゃんのハートを鷲掴みしたこの子達に
 とお願いしますわん!!




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

番外編 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

初日のランチはみんなでサブウェイ。


母ちゃんは父ちゃんを訪ねてアメリカに来た時にサブウェイを初めて知り、日本に帰って三軒茶屋でサブウェイを見つけて入り、お値段の高さに驚いたっけ(笑)。




IMG_7623 (Custom)



ゲーム1の後にスナックをたっぷり食べたガールズ、ここでの食べっぷりもよかった。

写真手前2人はポイントガード、左の子はケンタッキーの大学に決まりそうで、紫の髪の子は180㎝強あり、大学のスカウトが3校から来ている状態。




IMG_7622 (Custom)



誰一人6インチをオーダー・・・あ、ニコだけ6インチで、他は全員フットロング(爆笑)。

みんなワイワイ楽しそうに食べてて、本当にいい子達。






この日の夜は父ちゃん母ちゃんとマレちゃんママはこの地域で一番有名なピザ屋に行ったの。


アメリカで旅行者の間で2番目に有名



IMG_7625 (Custom)



らしく、家に帰ってから調べたら本当に2番目だった。



IMG_7624 (Custom)



ただし旅行者に、って事なのでローカルなピザ屋だとおいしいところは他に山ほどあるし、食べた感想は不味くはないけど特別おいしいとは思わなかった(苦笑)。



ガールズも全てのイベントが終わってこのピザ屋で食べたらしいわ。

1枚の大きさが普通のピザの2倍くらいあって、ニコには1枚でも十分だと言ったのに2枚買ったらしく完食したとな。

他のガールズもみんな2枚食べたと言うから、恐るべしバスケガールズ!!





IMG_7631 (Custom)



寮とジムの間にはこんな素敵な教会があって、到着した土曜日は昼間1組、夕方と夜に2組、翌日も1組のウエディングがあった模様。





DSC_0554 (Custom)



ここで観光ツアーは馬車に乗って・・・てのもあって、馬車があちこちに走っている。


これらは夕方8時過ぎにジムの外で撮った写真。



DSC_0548 (Custom)



夜9時になってようやく暗くなるって感じ。





翌朝はガールズはベーグルを食べてから2ゲームをし、それで終了した日曜日の午後。


みんなでビーチに行く、って話だったけど、トラベルを止めてしまって体力が続かないニコは非常に疲れてて


家に帰りたい・・・


そう言うので、やはりビーチは嫌いなジョーちゃんと一緒に



IMG_7632 (Custom)



ここでランチ。



母ちゃんはフライドチキンサンドイッチ。



IMG_7634 (Custom)



見た目は滅茶苦茶シンプルだったけど、一口かじったらチキンがすっげーおいしかった~。

このフライドチキンは家庭では絶対出せない味だな~。

母ちゃん、太めのフレンチフライはあまり好みませんが、ここのはおいしかったわ~。




IMG_7635 (Custom)



父ちゃんはバーガー。

ニコは疲れすぎて食欲がなくシーザーサラダのみ。

ジョーちゃんはチキンウィング。


帰りはすごい雨に降られ、ニコとジョーちゃんは車内で爆睡。

家に帰ったのが夕方4時ごろだったかな。




これにてFlaglarでの遠征記事はお終いです。






楽しかった遠征に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

焼肉と広島焼と

すなちゃんが来る前、何を食べたいかリクエストを聞いておいた。


でもってすなちゃんが選んだのは


焼肉 


最近この辺で29ドルで食べ放題、ってもあってそちらにしようと思っていたのだが、千恵ちゃん(Chiちゃんと先日書いたが『千恵』でコメント入れてくれたので)ちのルビーちゃんとステちゃんは食べ放題に行ってもそんなに食べないと思う、との事だったので向かった先は



Shin Jung



母ちゃんにとってはここがここら辺で一番おいしいと思っているコリアンレストランにした。


食べ放題の店が2件出来た事もあり、ここではコンボメニューが3種あり一番安いコンボ2つオーダー。



IMG_7711 (Custom)

IMG_7712 (Custom)



子供達が完食出来ない可能性もあったので一番安いコンボ(品数が違うだけ)にしたのだが、お肉は全部きれいに食べてくれた。

食べれなかったのはチジミとスープだったので、それらは全て大人のお腹に。



品数が少ないと言っても



IMG_7710 (Custom)

IMG_7708 (Custom)

IMG_7709 (Custom)



骨付きカルビ
スパイシーポーク
スパイシーチキン
豚腹
(これは写真なし)
 


これだけの肉が来てプラスチジミ&スープに副菜とご飯は人数分付く訳だから結構な量である。


父ちゃんズはビールを飲んで・・・恐らくビール代抜きで考えると食べ放題よりちょこっと安かったと思う。



ここで働くコリアンのおばちゃんは母ちゃんが初めてこのレストランに行った時にサーブしてくれたおばちゃんで、当時チャーを妊娠中なのに辛い物は食べるし、ビビンバにチゲを頼んで


そんなに食べれるのか?
辛いのが大丈夫なのか?



って心配してくれて、それがきっかけで母ちゃんがその後行った時も覚えててくれ、今では行けばハグをするほどになっている。

まぁおばちゃんの話はどーでもいい(笑)。




あ、ちなみに夜はニコがバスケ練習だったのでこの場にはいない。




この週はチャーはエレメンタリースクールのサマーキャンプのボランティアに入っている為昼間は不在。



IMG_7713 (Custom)



夜子供達が全員揃ったところでパチリ 


チャーは残念ながらここまでしか一緒に過ごせなかった。






その夜もおしゃべりして過ごし、翌日のランチは


広島風お好み焼き


千恵ちゃんがちゃんと材料持参で来てくれ、千恵ちゃんのお母さんがお好み焼き屋を以前やっていたので、千恵ちゃんもプロレベルである。


すなちゃんちのプーちゃんと日本の粉物が苦手なニコは冷やし中華を食べ、このでかいお好み焼きをみんなでつついた。



IMG_7719 (Custom)

IMG_7718 (Custom)

IMG_7716 (Custom)

IMG_7715 (Custom)



うっめぇ~~~~



って言葉を何度言った事か(爆笑)。


千恵ちゃんにはマジでオーランドに戻って来て欲しいが(決してお好み焼きだけが理由じゃなくてよ)、暑過ぎて嫌じゃけんと言いよる。



腹もいっぱいになったらお出掛けさ!!





IMG_7707 (Custom)



すなちゃん、白いパンツをCOCOが汚しちゃってごめんね。








夜も昼も食べ過ぎた母ちゃんズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game5 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

今回の最終であるゲーム5は午後12時より。


このゲームでは、以前ハイスクールシーズンで対戦しどうしても勝てなかった私立のチームを、今回のフラグラーでのゲームでいとも簡単に破ったチームなのでかなり勝てるかどうか不安な相手でした。


多分コーチもそう思ってたんだと思うし、先日も書いたように勝敗は重要ではないけれど、母ちゃんにとってはちょっと驚いた。


スタメンにキャセちゃんとアンズちゃん&マケちゃんを持って来たのだ


この3人はJVでもベンチ組。


コーチの考えは母ちゃんには分からないし、この3人だってJVでいつまでもベンチ組でもいけないのは分かるが、もしも勝ち負けが重要でなくても、負けゲームは絶対したくないコーチはこうした事は絶対しない。

母ちゃんは例え負けても経験を積ませよう、と思えるコーチVが好きです。


それにこうしたカレッジゲームはカレッジコーチにアピールするいい機会でもあるので、11年生を中心にコーチは出すのに、それでもちゃんとその他の子達にもコーチVはチャンスを与えてくれるしね。






DSC_0954 (Custom)



さてさてゲームの方は、今までJV達の中で出番の多かったナヤちゃんとニコはほぼベンチ(笑)。


それでも楽しいゲームでしたよ。



JVベンチ組3人の弱さは11年生がしっかりカバーしてくれてたし。





DSC_0795 (Custom)



ニコが入ると、キャセちゃんとアンズちゃんにシュートをさせようと2人にパスをするんだけど、どうしてもシュートが出来ない&入らない。


母ちゃんも、自分がシュート出来る状態なのに2人を気遣うニコが大好きです。




こちらはシュート率も悪く、相手チームはシュート率もいいがディフェンスも強かった。



sub_image14979142298081731.gif



こんな風に囲まれてもマレちゃんがしっかりニコの側にいてくれ、マレちゃんにパスしてポイントに。





DSC_0994 (Custom)



ゲームはそれほどの差がなく負けですが、相手チームはこちらのファールが殆どないポイントに比べ、こちらのスコアはシュートポイントよりファールで稼いだポイントです。


それでもみんな最後まで諦めずプレイ出来たし、お互いを思いやり、お互いプッシュし合えるこのチームは素晴らしいと思います。




DSC_0799 (Custom)


ニコは無得点でしたが、ファールなし、ディフェンスはコーチにも褒められたくらいよかったです。








負けてもいいゲームだったガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

父の日 2017

週末は丸々ハイスクールバスケで、昨日は帰って来てから疲れてしまって


早く寝よう


と思っていたら、ドイツから出張に来たMr.ギャランドゥがいきなり来て夜中1時くらいまでおしゃべりしてたら、今朝起きたら既に11時だった(笑)。


いくら遅く寝たと言え10時間も寝ちゃったよ(苦笑)。





父の日である昨日は

デミアンの脱走

から一日が始まりました。


前日ゲームから帰って来たのが夜9時半で、ニコに門を閉めるよう母ちゃんは言って家に入ったのに、ニコはニコで疲れてて母ちゃんが言った言葉が耳に入っておらずそのまま放置しちゃったの。

それを知らず朝一でチッチに出してご飯を上げようとドアの外を見たら

門が解放

されてて脱走。

幸いすぐ見つけましたが、ニコはそこから泣き出し(デミアンについては初めての失敗)。



そんなバタバタの父の日の朝、チャーは夏の1週間ボーイスカウトキャンプに出掛けました。


父ちゃんも一緒に行く予定でしたが、父ちゃんはニコのゲームを見たいので残り、今日の夕方から向かう予定。




なので最初は父ちゃんが父の日にいない予定だったので前日にニコから父ちゃんへプレゼント。



IMG_7733 (Custom)



プレゼントしたのは車内でのスマホホルダー。



IMG_7734 (Custom)



父ちゃんの車は古くBluetoothどころかカーナビ搭載でもないので、時々スマホを手に持ってナビを見ていたので、ニコにこれをプレゼントするアドバイスをしました。

父ちゃん、早速使っています。




昨日はゲームから帰って来たのが5時半ごろ。

ニコが何を食べたいか父ちゃんに聞いたら


ニコが作れるものならなんでもいい


との事だったので



IMG_7782 (Custom)



チャーハン



IMG_7785 (Custom)



包丁で切る事、恥ずかしいけどニコは学校でしかやった事がないので猫手もちゃんと出来ずネギがでかく切れた(爆笑)。



IMG_7783 (Custom)



それでも本人も満足の一品が出来ました。



IMG_7784 (Custom)



父ちゃんも大満足





でもって今朝はニコは父ちゃんにアメリカンな朝食を作ってもらうと言ういつものパターン(大爆笑)。

母ちゃんはアメリカンな朝食は作らないので父ちゃん任せ。






そんな怪獣家の父の日に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game4 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

ゲーム4は6月4日午前9時より。


午前8時にチームとベーグル屋さんで待ち合わせてジムまでは車移動。


相手はジャクソンビルのハイスクールだったと思う。


この朝母ちゃんとニコと父ちゃんがプチ喧嘩。


原因はテーピング


前の日の3ゲームで氷で冷やさなくてはならないほど怪我をした関節が腫れ、前日もテーピングをするように言ったのに、テーピングすると思うようにプレイ出来ないから、って理由でこのゲームでもテーピングをしていなかったニコ。

最も前日の腫れ方でこの日のゲームはシュートに影響するだろうから、コーチからはディフェンスとアシストに力を入れるよう言われたらしいけどね。





DSC_0602 (Custom)



ニコはこのゲームではベンチからスタート。




DSC_0607 (Custom)



マレちゃんはニコの2学年上(チャーと一緒)だが、5年生の頃から約2年ジムバスケで一緒にやっていたので、何気にこの2人の息がぴったりなのだ。





DSC_0624 (Custom)



なのでマレちゃんへのアシストがかなり出来てたと思う。





DSC_0696 (Custom)



マレちゃんもしっかりニコをサポートしてくれ、シュート出来ない状態のニコからのパスをしっかり受け止めてくれた。







それにこのゲームではナヤちゃんの調子がよかったのがポイント高し。

アーンド、前3ゲームでちょっと慣れたのかファール数が少なかった。





DSC_0751 (Custom)



ゲームは勝ち






DSC_0716 (Custom)



ニコはシュートでは無得点だったが、シュート時の相手ファールで6ポイントくらい稼ぎ、リバウンドもそこそこ取れておりアシストもばっちり、ディフェンスもよかった。




この後ニコとアンズちゃんとキャセちゃんを連れて母ちゃんと父ちゃんはスタバへ。

他は一旦寮に戻って体を休め、コーヒーをナヤちゃんママに届けがてら寮のカフェに行ったらピザを食べてた(笑)。


ニコも相伴に預かり、ナヤちゃんママはゲームの合間にユニフォームを洗ってくれました。



前の日は遅くなってしまったのでお洗濯出来ずファブ〇ーズを吹きかけただけだったのでよかったよ。

ナヤちゃんママには洗剤を今度プレゼントしよう(笑)。







早く来い来いハイスクールバスケシーズン
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

友達来たる

CAに住むSnugglebuttちゃんがダーリンの出張でFLに来るから我が家へ来ると言って来た。


以下すなちゃん。

すなちゃんとはブログで知り合い何年もお付き合いが続いており、こちらに来る事になってFBでやり取りをしてたら、共通の友達Chiちゃんが


私も行こうかな・・・


と前日に言い出し、翌日には次女のルビーちゃんと三女のステちゃんを連れてアトランタから車をすっ飛ばして月曜の夕方我が家へ到着。



IMG_7695 (Custom)

IMG_7702 (Custom)

IMG_7703 (Custom)

IMG_7693 (Custom)



当然のごとくわんずの熱烈な歓迎を3人は受け、ステちゃんとデミアンがすぐに仲良しに💕



Chiちゃんはお料理やお菓子作り、お裁縫が得意で慌てて焼いて来たと言うパンを持って来てくれた。



IMG_7698 (Custom)



これが〇〇ザキダブルソフトみたいにふわっふわでおいしいのなんの!!




これはボトルに着せる着物。



IMG_7704 (Custom)



ワインボトルが一番いいらしいが、母ちゃんは飲まないので料理用日本酒一升瓶とクッキングワイン(笑)。


Chiちゃんはオーランドに昔住んでて、チャーやニコのお誕生会にも来てもらったり、12年前にアトランタに引っ越してから、2年前のニコのバスケ遠征でアトランタで再会しているので2年ぶりの再会。


すなちゃんとChiちゃんはネット友達で、過去に数回あっているらしいが、母ちゃんとすなちゃんは会うのは初めてだったの。


Chiちゃんが到着した翌日火曜日のお昼にすなちゃんとすなちゃんダーリン、一番下のニコの1学年下のプーちゃんが到着。



すちゃんは母ちゃんの大好きなフェイスマスクをお土産に持って来てくれた!!



IMG_7729 (Custom)



真ん中のは卵と一緒に茹でると、玉子の茹で加減が分かると言う優れもの。

CAにはダイソーがあってそこから買ったのかな?


日本の商品ってすごいよ!!






これらはギリシャのお店の・・・って言ってたよね?



IMG_7731 (Custom)



左のバニラクッキーは今日


バスケの練習でのみんなでおやつにする!!


そう言ってさっき持ち去った(笑)。





お昼はすなちゃんのリクエストでおうちラーメン。



IMG_7706 (Custom)



そして女3人のおしゃべり、すなちゃんダーリンと父ちゃんもおしゃべりに大盛り上がりでござんした。



すなちゃんのブログは こちら">こちら






嬉しい「初めまして」と再会に
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
























テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game3 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

ゲーム3は6月3日午後7時より。


このハイスクールにはブルースターで一緒だったアルちゃんがいますが、アルちゃんはブルースターでのゲーム中足にヒビが入ってしまい、もう大丈夫だけどまだゲームは出来ない状態だったらしい。





DSC_0427 (Custom)



ニコはこのゲームではベンチスタートで、前半5分過ぎからポイントガードとして出され、後半はフォワードとセンターに入れられました。




DSC_0404 (Custom)



このイベントは前日から行われており、前日ゲームがあったチームはこの日2ゲーム、なかったチームは3ゲームだった為、この3ゲーム目はみんなに疲れが見え始め、後半はボロボロ。


ポイントゲッターのバゥちゃんのシュートが全く入らず。


その代わり、この日テストを受けてゲーム3から遅れて来たマレちゃんのシュートと相手ファールだけでポイントを稼いだようなもん。



ニコとナヤちゃんが9年生の中で、10年生のマケちゃんを差し置いてプレイさせてもらえましたが、ニコもナヤちゃんも


なんだかなぁ・・・


なプレイでございました(涙)。





DSC_0546 (Custom)



結果は負けです





DSC_0519 (Custom)



ニコは


たった2ポイント




DSC_0532 (Custom)



それでもディフェンスとアシストはよかったのでよしとしましょう(笑)。




このゲーム後父ちゃんと母ちゃん、そしてマレちゃんママは夕食に、11年生以外のガールズは徒歩で寮に戻ってシャワーを浴びてジムに戻り、9時から11年生だけのお楽しみゲームでした。



母ちゃん達も食後ジムに戻ってゲームを観戦後、ガールズは夕食に、父ちゃん母ちゃんマレちゃんママはホテルに戻りましたとさ。







それでも目一杯楽しんだガールズに
 とお願いします






訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

エラちゃんも辞めた

先月のアトランタトーナメント前にニコは辞めた訳だが、一緒にCFEから移って来た子達とハイスクールで一緒の子達に辞める事を伝えたところ、その2日後


エラちゃんも辞めた





辞める3週間前くらいに、父ちゃんとコーチGがやり合って、その原因が


チームプレイについて


だったのだが、コーチGは


自分の子の事なら話は聞くけど、チーム全体の事については口出しするな!!


って言われたの。



母ちゃんも父ちゃんもなぜあんなに激怒する必要があるのか全然理解出来なかった。



ブルースターは練習内容もよかったし、プレイヤー全員をプレイさせるし、コーチGはニコにはトレーニングが必要だけどスキルの高さは認めてくれていたので、ゲームの半分は出してもらえてた。


そう言う点では全く不満はなかった。


ただCFEと違うのは


スキルがない子でも出す


って事で、それはそれでどうなのかな?と思う場面もあった。


例えば苦しいゲームなのに、調子の悪い子をプレイし続けさせたり、調子がいいのにベンチに下げられちゃったりってのも。

あと決まった子にしかボールをパスしないって言うのも気になってて、それでチームプレイについて聞きたかったの。

コーチGは


自分の娘の事以外はディレクターのコーチVeに話してくれ


ってそう言われ、父ちゃんが彼にコンタクトを取ろうと試みたが、折り返しがなければテキストすらない、って状況だった。





エラちゃんはニコよりスキルは落ちるが、数人よりは確実に上なのに、その子よりプレイ時間が極端に短かった。

それに不満を持ったエラちゃんパパがコーチGに話をしたが、改善されるどころか状況は悪くなった。



ドリブルしないでAちゃんかBちゃんにパスするように


と指示を受けてたんだって。



これって言い換えれば



何もしなくていいから
全てはその2人に任せろ




って事。





だからチームプレイについてコーチGに話そうとしたらあんなに激怒したんじゃないかと想像するし、それはコーチVeの指示でもあったのではないか?って母ちゃんは疑問に思っている。


と言うのは、以前Aちゃん&Bちゃんの親が不満を言った時、コーチVeは彼らとちゃんと話をしたのね。

Aちゃん&Bちゃんはポイントゲッターで母ちゃんから見てもスキルが非常に高いし、コーチとしてはこの2人は失いたくない。

そしてチームFBではコーチVeがお気に入りの子の写真などはアップするけど、それ以外はグループでのしか載せないし個人は話題にすらしないのがずーっと気になっていたの。





それプラス母ちゃんの勝手な想像だけど、コーチGは


白人嫌い


なんじゃないか?って思う。

エラちゃんは一見は100%白人にみえるのだけど、チャイニーズの血が四分の一入ってる。

エラちゃんのパパがチャイニーズと白人のミックスなのだが、父ちゃんでさえ彼は白人に見えると言うのだから。

だからエラちゃんパパがコーチGに話した事で状況が悪くなったんじゃないかな?と。




AちゃんとBちゃんは100%白人だが、先ほども述べたようにコーチはこの2人を一番大事にしているし、他に白人は父ちゃんしかいないのだ。



コーチGと父ちゃんがやり合った後、コーチGは


父ちゃんとは今後一切話さない
コンタクトは母ちゃんのみ



って言われたのよ。


これはどう考えてもおかしいでしょう?

なにが原因であってもコーチである以上こう言った態度は取るべきじゃないし親ときちんと話をすべきだと思うの。


父ちゃんとコーチGの間にはコーチVが入ってくれ、いずれはニコはコーチVのチームに入る事が決まっていたから、コーチGはニコに対する態度は変わらなかったの、それはありがたいと思う。





一緒にCFEから移ったJCちゃんとジョーちゃんとマリちゃんは黒人で、JCちゃんはセンターとしてはチームで一番、ジョーちゃんはスキルが一番低いがそれでもコーチGは気に入ってる。

マリちゃんは別のコーチの下で、上のチームのコーチがマリちゃんのハイスクールバスケのコーチなのでマリちゃんもこの先問題がない。

同じハイスクールから移ったナヤちゃんは黒人とヒスパニックのミックスでスキルは全体的にニコより劣るが、パパがアシスタントコーチなのでブルースターでやって行けるだろう。



先日カビ母ちゃんになったのも、このストレスが大きかったと思うんだ~。


でもって只今、コーチVとナヤちゃんママが


戻って来いコール


をほぼ毎日のようにニコに言ってるらしい。




それに加えてCFEセレクトコーチでありニコのパーソナルトレーナーだったコーチHも戻って来いと言ってくれている。


更にハイスクールチームメイト2人はそれぞれローカルチームにいるのだが、その2人からもお誘いを受けていて、ニコは今までのレベル以下ではプレイしたくないから、この2チームはそもそも眼中にないようだ。



それにニコはブルースターもCFEにも戻る意思はなく、母ちゃんはニコの気持ちを優先しようと思うが、もし戻るなら上に書いた理由でブルースターはいかがなもんか?と思っている。





今日から数日訪問の方をお休みさせていただきます
更新は・・・出来ないかも・・・



昨日からアトランタより友達が、今日はだんな様のフロリダ出張にカリフォルニアから付いて来てる友達が来ます。

アトランタの友達が何日滞在するか全く分かってないので(彼女も決めてない・笑)、彼女達と時間を過ごします。






そんなこんなですが応援して頂けたら嬉しいです




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
























Game2 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

ゲーム2は午後1時よりハイスクールチームが相手でしたが、どこのハイスクールか分からなかった。




DSC_0187 (Custom)



このゲームではニコはスターターでフォワード。




DSC_0183 (Custom)



このゲームはゲーム1より見ていて面白かった。


恐らく力はこちらの方が若干上だったと思うの。


でも結果は


54-55 1ポイント差で負け



理由は


こちらのファールが多かった



ファールの数で勝敗が分かれる、とあれほどコーチに言われてたのに、本当にファールが多かった。




DSC_0344 (Custom)



しかもゴール下ギリでニコがクリちゃんにパスし3ポイントシュート


トラベリングしてないのにコールされちゃう


ってのもあったり、ニコはシュート時に顔を叩かれたのにコールなかったり。





DSC_0335 (Custom)



ナヤちゃんのドライブに平行して走っていたけど、ナヤちゃんがそのまま勢いでシュートし右の写真の子にブロックされてしまったり。



あ、でもこのゲームでのレフリーのジャッジは平等でしたよ。




DSC_0197 (Custom)



ニコはこのゲームも

4ポイント
リバウンドは最初のゲームほど取れず
ファールはなし





夏休み中にあちこちで行われるCampと言う名のゲームは順位を決めるのもありますが、大部分は夏休み中のガールズにゲームをさせよう、と言うのが最大の目的であるので、コーチVも勝敗にはそれほどこだわらず、負けていても力のない子も出すし、楽しんでプレイするようにガールズに言ってくれます。







このゲーム後は遅めのランチ。


その後母ちゃんと父ちゃんはホテルへチェックインして会場に戻るつもりだったのに、父ちゃんがベッドに横になるなり寝てしまった。



IMG_7633 (Custom)

IMG_7628 (Custom)



会場ではお楽しみ競争が行われていて、ニコ達Wildcatsは見事1位になったのだ。


すっごい楽しかったみたいで、見れなかったのが残念!!


くそ!!
父ちゃんめっ!!!!








ゲームが楽しくてしょうがないニコに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)
























テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

ありがとう&さようなら

先日、エレメンタリーの校長先生Mrs.Tが退職なさいました。


もう2年半くらいになるのかな、乳がんが見つかり、一時復職されたけど、その後転移が見つかり、今後治療に専念する為早期退職を選択なさったの。



IMG_7603 (Custom)
(生徒達の作品)





退職された日は4月28日で、その日は母ちゃんとチャーは大学の見学に行っていた為お見送りが出来ず、ニコと父ちゃんはお見送りに。

Mrs.Tは白い馬が引く馬車に乗って生徒達に別れを告げたみたいで、ニコを見つけ


ニコ~~~💕


って声をかけて下さったんだって。





IMG_7602 (Custom)



送別会が6月1日にあったので、この日はニコはハイスクールバスケ練習の為行けず、チャーを連れて行って来ました。




チャーを見つけてすぐに


チャー!!!!!



IMG_7599 (Custom)



そう声をかけて頂き、熱いハグ!!




チャーは2歳半でアプラクシアと診断され、4歳の頃からこのエレメンタリーのスピーチクラスに通っていたので、その頃からMrs.Tにはお世話になっており、その後このエレメンタリーに通いだしてからもアプラクシアの事で3か月に一度はMrs.Tを交えてのミーティングもあったので、本当に親身になって頂きました。



Mrs.Tは在校生だけじゃなく、それまで卒業して行った生徒達の名前が全部頭に入っている事に驚いたけど、病気のせいかな・・・最近の生徒の名前は忘れちゃった子もいるらしい。




ビデオで



私自身には子供はいませんが、この学校の全ての生徒を我が子だと思ってます




その後母ちゃんもハグをし、その瞬間母ちゃんの目から涙が出てしまいました。



どうかどうかガンなんかに負けないで元気になって頂きたい。


いつかまた会いましょう!!


そう言ってお別れしたのであります。




IMG_7601 (Custom)





Mrs.Tがガンに勝てるようお祈りしてください


訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)























テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Game1 Flagler College Women's Basketball Camp 2017

Flagler College Women's Basketball Camp でのゲーム1は6月3日午前10時より、対戦相手は8年生のトラベルチーム。


夏休み期間中、あちこちでハイスクールを対象にしたゲームが行われるCampがある。


ハイスクールが対象でもミドルチームも参加出来るので、7,8年生のトラベルチームが参加する事もあり、ニコがCFEにいた時は7年生、8年生の夏休みに参加し、ハイスクールチームを破っている。

だからミドル学年だからと言って甘く見ると痛い目に遭う(笑)。



このゲームもそうだった。


出だしは相手にリードを許し、それはうちのガールズの心のどこかに


8年生だし


って気持ちがあったと思うの。



うちが最初にタイムアウトを出し、コーチVに活を入れられてから風向きが変わった。




DSC_0042 (Custom)



ニコはこのゲームではベンチからのスタートで、タイムアウト直後にフォワードに入れられました。





DSC_0037 (Custom)



センターのマドちゃん(No11)を差し置いてリバウンドを取る姿は頼もしかったわ~(笑)。



シュートの方は・・・



sub_image14967976216427241.gif



簡単なシュートをミスする始末(苦笑)。



DSC_0137 (Custom)



ボールコントロールはまぁまぁだったかなぁ~。


後半はガードに入れられ、後半も簡単なシュートをミスった(ため息)。




このCampではファールに気を付けなければならないルールだったの。


ファール1につき相手に1ポイント
フリースローなしで相手に2ポイント



入ってしまう仕組みだったのだ。



つまり


ファールすればするほど自動的に相手ポイントになってしまう



訳で、結果は



DSC_0182 (Custom)



圧勝


したが、79ポイント中30ポイント近くは相手のファールで稼いだポイント。




ニコは



DSC_0161 (Custom)


4ポイント


ファールは3くらいだったかな・・・スティールは3回、リバウンドはそこそこ取れていました。





反省点は山ほどある



それはバスケ以前の問題で、運動許可が下りてから



IMG_7547 (Custom)



これしか指が曲がらず、痛くてもテニスボールを握ぎ握ぎしてヒビが入った関節を慣れさせるように 何度も 何度も 言ったのに楽しい事だけして過ごしてた為、前半だけのプレイでヒビが入った指が


腫れた!!


ドクターからは


しばらくは腫れる


そう言われてたのでテニスボールで、って言ってたのに・・・やって置けば腫れなくて済んだのに


おバカなニコ!!


痛みはなかったようだからいいけどね。




この先を書きましたが修正。

ランチもお楽しみゲームはゲーム2の後だった(苦笑)。

ゲーム2で削除したこの先をコピペします。






出だしは好調だったガールズに
 とお願いします




訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : バスケットボール(アメリカ)
ジャンル : スポーツ

19年

一昨日6月5日は


結婚記念日


でした。



21年前の6月5日に出会い、その日を忘れないようにと2年後の同じ日に結婚式を挙げ、婚姻届けを提出したのはその3日後ですが。




最初はね、ニコのハイスクールバスケ練習があるから、当分はお祝いディナーが出来ないな・・・と思ってたんだけど、コーチVはうちから車で2分の距離に住んでて、ニコをピックアップしてドロップオフしてくれるって事でお祝いディナーへ。



最初はうちから近い日本レストランとも思ったんだけど、折角だから



海の近くのレストランに行こう!!


って事になり、向かった先はうちから車で1時間、渋滞がなければ40分の



IMG_7641 (Custom)



The Cocoa beach Pier



お天気が良ければきれいな海と空が見えたけど、雨期ですからね~。


雨が上がったばかりで気温も下がり、この気温で海に入る人がいるなんて!!



レストランで案内された席は窓側。


ずーーーっと海を見てたけどイルカさえ見れなかった。

お天気のいい時は遠くにイルカが見れたりするのになぁ、残念!!




IMG_7647 (Custom)



母ちゃんはクラブレッグ。





IMG_7645 (Custom)

IMG_7646 (Custom)



父ちゃんはジャンボシュリンプとクラムチャウダー。



すごくおいしいと言う味ではないけれど、海を見ながらゆったり食べれたのはよかった。





IMG_7644 (Custom)
(座ってた席から撮った)



食事の後レストランから続くバーの方へ歩いて行ったら、何人もその間で釣りをしてて、小さな子2人を含むインド人ファミリーが



IMG_7650 (Custom)



50㎝もない小さなハンマーヘッドシャークを釣りあげました。


うち1人が6歳くらいの女の子。


ベイビーなのにかわいそう・・・


ニコみたいな事を言っていました。




IMG_7648 (Custom)

IMG_7653 (Custom)



帰りにはすっかり晴れ、高速に乗った時にはきれいな夕焼けが見れたけど、残念ながら写真は撮れなかったわ。




離婚するしないのケンカを年に少なくても1回はする父ちゃんと母ちゃん。

子供達がいなかったらとっくの昔に離婚してただろうな。

子は鎹とはよく言ったもので、うちの2人も立派な鎹です(笑)。

そしてその鎹2人が一昨日のお祝いディナーに行くよう勧めてくれました。

ありがとう!!





でもやっぱりみんな一緒がいいな
そう思った母ちゃんに  とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

Flagler College Women's Basketball Camp 2017

先週土日、ニコはハイスクールバスケに参加して来ました。


今回は1泊と言う事で6人のシニアが抜けた


16人いるガールズの中から10人を選ぶ


とお知らせが来て、全く期待してなかったのでが


ニコがその一人に選ばれました!!



非常に期待していましたが、実際蓋を開けてみれば選ばれたのは戦力外と去年言われた9年生の2人も選ばれていた。

うち1人は来週手の手術をするキャセちゃん。

今月は他に2つハイスクールバスケで参加するイベントがあるので、恐らくコーチはそれには出れないキャセちゃんを思いやったと思う。

もう1人のアンズちゃんも他2つのには参加出来ないでそれで選んだらしい。



他に9年生からはジョーちゃんとナヤちゃん、この2人は想定内。

うちのハイスクール10年生、戦力となるプレイヤーがいず(涙)、一人だけ。

11年生は6人が6人ともいいプレイヤーなんですが、11年生からはたった4人!!





さてさて今回のバスケイベントは金曜日からでしたが、金曜日はうちはゲームがなく、土曜日の午前10時からだったので、土曜日の朝7時に近くで集合し、同行する親がプレイヤーを数人受け持ってのドライブとなりました。


母ちゃん達の車にはキャセちゃんとアンズちゃん。


普段学校がある時は5時起きなので早起きは問題がないはずなのに、出発してすぐニコとキャセちゃんは夢の中(笑)。




1時間半後に着いたのは


St.Augustin


ここで観光ツアーを申し込むと、必ず案内される



IMG_7615 (Custom)



Flagler College
(日本語がなかった・・・)



カレッジの前には創立者ヘンリー・フラッグラーの銅像があって



IMG_7636 (Custom)



1ゲーム後父ちゃんと母ちゃんがホテルにチェックインしている間にコーチが↑の写真を撮っていたら、観光客が近づいて来て、ガールズ達をモデルに撮ったんだって。

そしてニコに話しかけた。


アジアンだよね? 

はい、母が日本人で父がアメリカンです

僕は台湾人なんだけど、日本は美しい国だ




そう言ってたって、嬉しそうに報告してくれました。




アメリカで最も古い入植地なので、ヨーロッパ風の建物が並ぶこの地域は本当に素敵なの。






IMG_7617 (Custom)



大学はホテルを再利用した私立大学で、ガールズは全員学生寮に宿泊しました。



部屋に入って驚いた。



IMG_7619 (Custom)



古っ・・・!!



建物の造りを見てみると、全ての部屋の入口ドアが建物内ではなく外になっていて、恐らくこれも古いモーテルを寮にしたんではないかな?って感じ。

外にエレベーターが設置してあり、そのエレベーターと建物自体に入る時にセキュリティーカードでアンロックし、その後↑↑写真で見れるようにバルコニーっぽくなってるところに出て部屋のドアがある。

これは最初から寮として建てられたとは思えない造りだ。




到着したのが9時。

荷物を寮の各部屋に置いて着替えて10時からのゲーム。



ニコは10年生のマケちゃんと同室。



IMG_7618 (Custom)



マケちゃん、母ちゃんより小さいです(笑)。

9年生には全ポジションに入れるニコがいますが、安定したポイントガードがいないので、10年生からは彼女が選ばれたものと思います。






IMG_7620 (Custom)




さぁ行くぜ!!






学生寮初体験のニコに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

つくれぽ♪ アルジャントゥイユ

先日またまたまた


妻ちゃんのブログ


アルジャントゥイユ


と言うニコが好きそうなチキン料理のレシピがあったので作ってみた。



何度も書いていますが、母ちゃんはダークミートは好まないので母ちゃんはホワイトミートである胸肉。


妻ちゃんちと違うのは、母ちゃん以外鶏の皮が好きで、特に焼いたのはニコが人の分まで欲しがるほど。

なので我が家では皮つき。



 

IMG_7607 (Custom)



胸肉は母ちゃんので、火を通し過ぎちゃうとパサパサしちゃうから、この後別に焼いて煮込まないで、出来上がりのソースをかけて母ちゃんは食べた。

それでもおいしかったよ。




IMG_7608 (Custom)

IMG_7609 (Custom)



勿論母ちゃんも妻ちゃん同様アスパラだけ別には茹でない(笑)。





IMG_7611 (Custom)



失敗だったのは妻ちゃんのよりお肉の量が多いからソースを多くしたつもりがそれでも少なかった事。





IMG_7612 (Custom)



おいしい~~~!!


妻ちゃん、ニコからおいしいをもらったよ




1人2枚の計算で8枚のもも肉。

金曜日に作って2枚残り。



IMG_7613 (Custom)



この翌日はニコのハイスクールバスケ1泊遠征に父ちゃんと母ちゃんが付いて行ったので、残り2枚はチャーの土曜日のランチになったの。

夜はおばあちゃんが夕飯を持って来て泊ってくれた。




妻ちゃん、いつもおいしいレシピをありがとう!!




実はこのソース、ガーリックもオニオンも使ってないから、ほんのちょびっとわんずのフードにトッピングしたんだけど、わんずも大喜びだったよ。

本当は人間の、わんずにとっては塩分など高いからいけないんだけど、みんなが食べてる横で2匹してじーーーーっと見てるんだもん。

ついつい・・・。





ついついこちらも 

とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

痒い痒いの正体は!?

もうかれこれ4週間になるのだが



IMG_7595 (Custom)



こめかみ
首筋




他にも2週間前からは



IMG_7596 (Custom)



目頭
目尻
耳の後
襟足



そして昨日からは口の下に湿疹が出来た。



冬にはアトピーのような湿疹が出て医者に行って薬をもらったけど、今回のは明らかに違う、乾いた湿疹。



3週間経ったところで



こりゃ医者に行かねば!!


と思って予約をしたら1週間後ってなってしまって、やっと診察してもらった。





前にも書いた事が(写真も載せた)あるが、母ちゃんの主治医はFamily Guyそっくりで



7bbaeffcaef3cbbc216625b68796c6fc6c99d3c8.jpg



100%このまんま(爆笑)!!



このドクターがさぁ言うのよ



原因は カビだねぇ


カ  カビ~~!?



彼の説明によると人間にはカビが常在菌としてあり、アトピーなどアレルギーを持つ人はこれが何らかの形で皮膚バリアが崩壊して皮膚炎を起こしやすいらしい。


何らかの形=ストレス


なのだが、ばっちり思い当たるんだよ~。

ニコのバスケの事でちょっと揉めた事があって、それプラス祖母の事が重なったのと、花粉症がなくなったから薬を服用しなくなった時期とばっちり重なるんだなぁ~。




処方されたのは薬用シャンプー。



IMG_7604 (Custom)



この薬用シャンプーで頭だけじゃなく顔も首も洗って


しばらく放置して洗い流す事

 
って言われたがボトルを見ると


5分!?


いやいや5分放置なんて絶対無理!!



塗り薬はアロエ入りの市販薬で大丈夫との事で



untitled.png



この塗り薬を


こんな風にねぇ首から上を洗ってね
薬はこんな風に指で塗るんだよ
目や口には入れないようにね


毎度毎度ゼスチャー付きで丁寧に言ってくれるのだが


子供じゃないですから~


最初に出たのは首筋だったら、てっきりあせもだと思ったんだよね。

なんせ出始めた時、連日32~35℃だったからさ~。



2週間くらいでよくなるだろう


との事。


雨期に入ったワニの国は湿度も上昇してるから


人間もカビやすい時期よねぇ(←ウソ!!)



放って置けば『フランケンシュタインの恋』の綾野剛くんみたいに、キノコが体から生えたりして(爆笑)!!




どうやら母ちゃん、1年中花粉症の薬を(市販のだけど)服用しておいた方がいいらしい(苦笑)。





カビ人間の母ちゃんに
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外生活
ジャンル : 結婚・家庭生活

お祝いランチ

ニコの表彰をお祝いして、セレモニーからそのまま帰って来てしばらくして、ニコのランチリクエストは


Pannullo's




このレストランには母ちゃんは日本人の友達と数年前に来たきり、父ちゃんとニコはお初でした。




写真がないけどバゲットにガーリックオリーブオイルが添えられてて、これで口の中がガーリック臭でいっぱいになりました(笑)。




オーダーしたのが↑のリンク先に見つけられなかった(苦笑)。



IMG_7584 (Custom)



チキンとほうれん草のクリームパスタ。



父ちゃんのは写真を撮ってない(笑)、チキンパルメジャーノ。

パルメジャーノチーズを混ぜたパン粉でフライしたチキンとのトマトソースパスタ。
(妻ちゃん、これよこれ、こっちじゃ当たり前なメニューなの)




母ちゃんは



IMG_7583 (Custom)



アサリのホワイトソース。


おいしかった、パスタの茹で具合もちょうどよかったし。


でも個人的にはディズニースプリングスにある


Portobello


の方がおいしかったなぁ。



レストランの方が


お誕生日ですか?


って聞くから


娘が表彰されたんだ~


って親大馬鹿な父ちゃんが話したら、テーブル担当のおばちゃんや他のスタッフさんからも


表彰おめでとう~~
これからも頑張ってね



などなど声をかけられ、照れ笑いのニコでございました。







我が家のお祝いはこの次の日、つまり昨日も続いた



School is over



我が家では毎年最終日に


Stake'n Shake


のミルクシェイクでお祝いするのが恒例行事。



IMG_7587 (Custom)

IMG_7589 (Custom)



ニコの肩に手をかけて、自分も写る気満々だった父ちゃん


日焼けが痛い!!


って↑の写真の時ニコに文句を言われて



IMG_7588 (Custom)



しょーがねぇから撮ってやったよ。



あ、母ちゃんはラクトスアレルギーなのでソフトドリンクだったけどね。




さぁ今日から


約2か月半


の長ーい長ーい夏休みの始まりです。






今日は何をしようかな・・・
 とお願いします





訪問先に応援バナーがある方のところではいつも凸してますからね~
いつも応援、本当にありがとうございます
感謝してます!!


ブログランキング・にほんブログ村へ
 


FC2ブログランキング
2015-06-21 043 (38) (Mobile)





















テーマ : 海外で育児
ジャンル : 育児

プロフィール

ree

Author:ree
いつもありがとうございます💕
みなさまからのコメント、絶賛受付中♬

ランキングに参加してます
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 banner_21.gif c_03.gif
LINE@始めました
ロダンアンドフィールズのご案内をしております お友達追加よろしくおねがいします
最新記事
R+F
asasasasagadsz (Small) (Custom)
最新コメント
ご訪問ありがとうございます💕
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR